【脱税うはうは政府】国民には重税 消費税上げ、提起へ 仙谷担当相

このエントリーをはてなブックマークに追加
1〈(`・ω・`)〉φ ★
 仙谷由人行政刷新担当相は27日、NHKの討論番組で、消費税の
税率引き上げについて「議論は(今から)始めて、4年後か3年後か
知らないが、選挙のときにお願いすべきはお願いするという立場じゃな
いと(財政が)持たない」と述べ、次期衆院選で提起すべきだとの考えを
示した。  goo JIJI
http://news.goo.ne.jp/article/jiji/politics/jiji-091227X778.html
2Ψ:2009/12/27(日) 18:53:41 ID:8wj5Pt+a0
まず贈与税を払え。
3Ψ:2009/12/27(日) 18:53:58 ID:ZkMJM6g40
究極の選択で次も民主にいれるお(´・ω・`)
4Ψ:2009/12/27(日) 18:54:34 ID:EcQcUHah0
日本では民主政権なって確実に社会主義政策が実施されている。
特に公務員の好待遇は永遠に変わらない。
この理由は公務員労組が民主の重要な支持基盤である事。
官僚も労組とつながっている同じ穴のムジナ。
公務員の世界では当局官僚(経営者)=労組(一般職員)だ。

今や公務員給与は地方では確実に一番高いし、世界的にも最も高給である。
しかも終身雇用、年功序列は永遠に変わらない。
民間正社員でも全くかなわない。ましてや派遣や契約社員は公務員から
見れば奴隷のようなものだ。
日本は民主政権のもと益々公務員が優遇され、
江戸時代の士農工商が具現されて行く。

また農家は公務員=士の次に有利。
これは農業戸別所得保障で農家のコスト意識はゼロ。
農業の国際競争力や近代化は関係ない。零細で非能率にやった方が儲かる。
また農協も益々これで儲かってすべてが目出たい。
さらに地方では零細兼業農家=公務員の場合も多く
子供手当、農業所得保障で益々公務員は有利になり、
近い将来日本は公務員天下国家となるであろう。
5Ψ:2009/12/27(日) 18:54:43 ID:Nz25PL8v0
3年ってなんだよ こいつ
6Ψ:2009/12/27(日) 18:54:45 ID:ziky+ME00
相続税の増税を提言しているくせに総理が贈与税を脱税しているとは。
7Ψ:2009/12/27(日) 18:55:12 ID:7sFZ5maE0
総理の首をすげ替えてほざけ!
8Ψ:2009/12/27(日) 18:55:14 ID:kRwHKBUf0
きたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!

構造改革はいっさいヌルーで
史上最大 空前の国債発行の後はこれだよ。

 サギられたわ。 ほんと!!
9Ψ:2009/12/27(日) 18:55:39 ID:j8Cph0CM0
毎日毎日重複


“消費税 議論を始めるべき”  仙谷大臣 [12/28]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1261886079/
10Ψ:2009/12/27(日) 18:57:18 ID:ziky+ME00
>>4来年の参議院比例区東京ブロックの比例名簿第一位も自治労出身の江崎という人に
決まりらしいよ。まさに旧ソビエト式社会主義政権だな。
11Ψ:2009/12/27(日) 18:58:07 ID:1jD9O7N7O
消費税ってw
鳩山がもう駄目だから言いたい放題言ってるな
12Ψ:2009/12/27(日) 18:58:50 ID:OzfRnGHD0
よ〜〜〜〜言えるな〜〜!その前に、民主議員全員で謝罪会見しろ
13Ψ:2009/12/27(日) 19:03:12 ID:1jD9O7N7O
貴様ら増税!ボク脱税♪
by鳩山
14Ψ:2009/12/27(日) 19:06:08 ID:ziky+ME00
士農工商で農が2番目にしてあるのは農民をおだてて搾り取るためだよ。
もっとも新たな身分制度「政・公・農・民」という身分制度が出来つつ
あるのは認める。政とは政治家、公は自治労公務員、農は戸別保障を
受けられる農民。民とは中小企業経営者や地方の地主などの民主党の政策
でかつての中間裕福層から没落していく層と、いままでどおり搾取されつづける
民間会社員だな。
15Ψ:2009/12/27(日) 19:08:20 ID:KU7sVk+X0

おまえらのおさめた税金は民主党の買収資金に使われるってことだww
16Ψ:2009/12/27(日) 19:40:04 ID:79RwlwSb0
麻生は景気回復後に消費税増税をお願いすると言ってたな
民主は景気も回復どころか、経済対策すら打ち出して無いのに
もう増税議論かよw
17Ψ:2009/12/27(日) 19:41:17 ID:+gq6qTQ70
毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。
資産課税での税収を社会保障、社会資本の整備、国債の償還などに充当すればよい。
例えば、
資産課税で資産の多くを所有する高齢者から主に回収した税収を高齢者の介護・医療・年金などに使用すれば、高齢者は安定的な福祉サービスを受けられる上、若年者は介護・医療などでの雇用が増える。
高齢者から若年者への富の移転がされるので、若年者の消費による内需も期待できる。

近年の過度な所得累進緩和・庶民負担増等で生じた世代内格差や世代間格差を資産課税で緩和できる。

資産課税は担税力を考慮している上、景気の影響を受けにくく、安定的な税収が得られる。

景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1225001122/
18Ψ:2009/12/27(日) 20:00:33 ID:6mybtTRZ0
結局、自民と一緒ですね。
19Ψ:2009/12/27(日) 20:07:17 ID:+gq6qTQ70
【発言】仙谷行刷相、高齢者資産に課税の検討を [09/12/26]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1261799698/

高齢者資産への新税検討を 仙谷行政刷新担当相 [12/26]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1261810326/

【政治】高齢者の資産に課税を検討…仙谷行刷相★6
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261833060/

【経済政策】高齢者の遺産に課税を 相続税とは別に…財源確保の為 仙谷担当相 [09/12/26]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1261826569/
20Ψ:2009/12/27(日) 21:15:07 ID:1jD9O7N7O
コイツは資産課税とか前日には言ってたのに、結局はいったい何がやりたいんだ??
税種によっては、国の社会も経済も福祉も行方が大きく変わって来るよな
地に着いた展望も成長戦略も無く、ただ単に増税を適当に提案してるだけなら閣僚辞めて国会議員を辞職しろ!!
21Ψ:2009/12/27(日) 21:47:19 ID:xgp1vMMZ0
地方選と参院選は、良くねじっておかんといかんよ。

22Ψ
ほんと一日おきに言う事が変わる内閣だな・・・。