1 :
〈(`・ω・`)〉φ ★:
鳩山総理大臣は、日本とインドの戦略的な協力関係の強化に向けて、
27日からインドを訪問し、シン首相との首脳会談で、鳩山政権として
も、経済や安全保障などの分野で、引き続き連携を深めていくことを
確認することにしています。
日本とインドは、自民・公明両党による連立政権時代の平成17年から
毎年、首脳が交互に訪問して会談を行っており、鳩山総理大臣は
シン首相と首脳会談を行うため、27日からインドを訪問します。首脳
会談で鳩山総理大臣は、インドとの戦略的な協力関係の強化に向け
て、鳩山政権としても、経済や安全保障などの分野で、引き続き連携を
深めていくことを確認することにしています。また、鳩山総理大臣は、
今回の訪問で、国連のIPCC・気候変動に関する政府間パネルの
パチャウリ議長とも会談することにしており、さきにデンマークで開かれ
た温暖化対策をめぐる国連の会議、COP15で、当初目指していた
合意が得られなかったことを踏まえ、今後の対応について意見を
交わすことにしています。NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/k10014683081000.html
2 :
Ψ:2009/12/27(日) 07:58:31 ID:V/TmhB1u0
自民党工作員に見えてしまう
3 :
Ψ:2009/12/27(日) 07:58:37 ID:qFUS1zSt0
ばらまくのはママの金だけにしてくれ
税金使っちゃダメ!
4 :
Ψ:2009/12/27(日) 07:59:41 ID:4OIDLDks0
脱税の次は税金で観光旅行、その先で税金バラマキか
誰かこの鷺を消してくれないものか
5 :
Ψ:2009/12/27(日) 08:00:26 ID:3dteYzlf0
この人一日中いるなあ。いつ寝てるんだろう
6 :
長期療養(人格障害で鬱+余命一・〇年):2009/12/27(日) 08:00:44 ID:OcLvaOCo0
だって、おまいらインドと仲良くしろとか言ってたじゃん。
7 :
Ψ:2009/12/27(日) 08:04:23 ID:jo3rcsHP0
私も民主党は好きではないけど脱税民主党や詐欺などあまり過激なスレタイを付けると
どうでもいいと思っている人まで民主党に反対する人は碌でもない奴だと逆に反感を買うんじゃないかと思ってしまう
8 :
Ψ:2009/12/27(日) 08:05:31 ID:dOxneh6d0
対中共の問題からも日印関係は重要なのでこれ自体は問題ない
ただあまりにも八方美人なので、結果的にインド重視にもなっていないまま金だけ使うのが問題
9 :
Ψ :2009/12/27(日) 08:09:46 ID:StlJYQGN0
10 :
Ψ:2009/12/27(日) 08:10:06 ID:8wj5Pt+a0
朝鮮橋が落ちて死ね
11 :
Ψ:2009/12/27(日) 08:10:26 ID:Zk9EfMeT0
やっぱいくことにしたのかw
こないだの記事だと、予算編成でそれどころじゃなくなるから
訪印止めるかもって話だったが
今度はいくら払う約束してくるんだろう…オソロシヤオソロシヤ
12 :
Ψ:2009/12/27(日) 08:15:05 ID:VN18XD4f0
また脱税クソ野郎の海外旅行かwww
そしてまたばら撒きしてくるんじゃね?
脱税野郎がwww
13 :
Ψ:2009/12/27(日) 08:21:20 ID:08k5LLiC0
逃亡で援助か?国内の失業者を何とか食わせろ馬鹿!
14 :
〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2009/12/27(日) 08:22:40 ID:XuF8inZ60
>>6 小沢がヘラヘラ大議員団連れて中国行ってきたあとだけになぁ・・・。
鳩山故人の資質もさることながら,今の政府の有様考えれば
かなり「軽く」見られると思うわ
15 :
長期療養(人格障害で鬱+余命一・〇年):2009/12/27(日) 08:23:18 ID:OcLvaOCo0
まあ、ガンジーも日本大嫌いだったらしいしな。
16 :
Ψ:2009/12/27(日) 08:27:22 ID:s1LSUGeK0
2ちゃん運営に巣食うけーおー卒乞食ネトウヨは何に怯えて規制に狂奔しているのだ? www
17 :
Ψ:2009/12/27(日) 08:36:26 ID:8vnHjPnA0
レーダーで捕捉して、ミサイル打ち込んでも国民は、拍手喝采。
18 :
Ψ:2009/12/27(日) 08:44:09 ID:3tKuFe2HO
はいはい、自民信者乙、必死だね〜、参議院選挙まで頑張るのか、そうしないと利権が戻ってこないのか
19 :
Ψ:2009/12/27(日) 08:45:30 ID:WfcigLoY0
インドのインフラ整備、日本は環境技術を支援 首相訪問時に覚書
日本、インド両政府はインドの首都ニューデリーと西部の商業都市ムンバイの
間でインフラ整備と産業集積を進める「産業大動脈構想」について、日本の
環境技術を導入し、温暖化ガスの排出を抑えた開発を目指すことで合意した。
日本は支援をテコにインドとの経済関係の強化を狙う。27日からの
鳩山由紀夫首相の訪印時に政府間で覚書に署名する。
計画ではまず、産業大動脈構想の対象地域に「モデル地区」を設定。電力需要
を太陽光や風力、バイオ燃料など再生可能なエネルギーで賄う仕組みを導入する。
廃棄物の再利用や水資源の有効活用、都市交通のシステムを日本から持ち込み
一部の費用に円借款を充てることも検討する。自治体や企業向けの「環境ガイドライン」
もつくり、温暖化ガスの排出などで新基準を採用する。 (07:00)
20 :
Ψ:2009/12/27(日) 09:05:34 ID:zA5qPaZP0
この3カ月は政府機がフル活動だな
機内プレーに嵌ったなw
21 :
Ψ:2009/12/27(日) 09:08:33 ID:6mybtTRZ0
支払いは
任せろー
ノ´⌒`ヽ
γ⌒´ \
.// ""´ ⌒\ )
.i / \ / i )
i (・ )` ´( ・) i,/
l (__人_). |
\ `ー' /
バリ C□l丶l丶 バリ
。 /。 ( )
。 (ノ ̄と、 i
。 。 しーJ
やめて!
国民のお金でしょ
22 :
生きたい:2009/12/27(日) 09:26:45 ID:ex98YIba0
脱税は、税金泥棒です。
天下りの比ではありません。
23 :
Ψ:2009/12/27(日) 09:31:34 ID:T8jrYUx+i
この脱税総理とか脱税党の輩って、
外交での渡航費とか経費等を批判してなかったか?
24 :
Ψ:2009/12/27(日) 09:45:02 ID:8Ryo4F5x0
友愛はそのままインドで暮らせばいいのに。
25 :
Ψ:2009/12/27(日) 09:50:42 ID:1PIhJ7aH0
冥想に目覚めてくるんだろ
26 :
Ψ:2009/12/27(日) 09:55:57 ID:jvsSuIiD0
北朝鮮が政府専用機ミサイルで撃墜してくんねーかな
27 :
Ψ:2009/12/27(日) 11:31:26 ID:DkLU1lsX0
鳩山イニシアティブによる支援表明、、、だろうな
28 :
Ψ:2009/12/27(日) 12:18:46 ID:QMO5Pe/J0
29 :
Ψ:
歴史的にとんでもない事が”今”起きているんですが、
過去の歴史からもわかるように、
今の私たちのように”当事者という実感”は無かったんだろうなぁ。
戦前と同じく、亡国へと突き進んでいくのは自明の理ですかね?