雇用保険料が月600円負担増へ…厚労省案 [12/18]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1暗黒男爵φ ★
雇用保険料が月600円負担増へ…厚労省案

 厚生労働省は18日午前、労働政策審議会雇用保険部会に、雇用保険制度の見直しに
関する報告書素案を提示した。

 短時間労働者に保険を適用するための雇用見込み期間を、現行の「6か月以上」から
「31日以上」に緩和する。このための財源確保や失業者の増加に対応するため、
保険料率を2010年度に0・8%から1・2%に引き上げる。1・2%に上げると月収30万円の
労働者は月600円の負担増となる。

 厚労省は同部会の報告書に基づき、来年の通常国会に雇用保険法改正案を提出する
予定だ。

 週の労働時間が20時間以上〜40時間未満の短時間労働者は364万人で、そのうち
雇用見込み期間が6か月未満のため保険適用外になっているのは255万人とされる。
基準緩和で非正規労働者が多い層に安全網を広げる。

(2009年12月18日12時43分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091218-OYT1T00641.htm
2Ψ:2009/12/18(金) 13:10:33 ID:dKmILi1jP
へっ?!まじでなのか?
3Ψ:2009/12/18(金) 13:11:33 ID:01hysxZH0
無職だから関係ない
4Ψ:2009/12/18(金) 13:13:45 ID:sgw1MCty0
月単位で表示するのがいやらしいわ
5Ψ:2009/12/18(金) 13:14:13 ID:75xCLNXl0
「わたしのしごと館」の入場割引券ぐらいつければいいのに
6Ψ:2009/12/18(金) 13:15:04 ID:jQuAD0Dy0
パートで月120時間弱で働いてるけど
失職したら失業保険もらえるようになるってことですか?
契約は2カ月毎です。
7Ψ:2009/12/18(金) 13:18:35 ID:hxETuqIn0
短時間労働者でも雇用保険料引かれるのかな、引かれるよね
8Ψ:2009/12/18(金) 13:19:09 ID:+nLkMpSG0
民意です。
9Ψ:2009/12/18(金) 13:21:23 ID:WY6bMMqq0
長妻って、こんなんばっかだな。
10Ψ:2009/12/18(金) 13:23:43 ID:RF93ldKH0
無駄を削って負担が増える・・・・・・ハハハ
11Ψ:2009/12/18(金) 13:26:15 ID:x9BRX4CI0

ミンス増税開始
12Ψ:2009/12/18(金) 13:30:52 ID:+gUOs73L0
国民の皆様とともに
13Ψ:2009/12/18(金) 13:31:07 ID:9AegfXO70
これが「埋蔵金」ですか?
14Ψ:2009/12/18(金) 13:34:10 ID:8m2MEfY90
>>6
事業主がきちんと加入してくれれば、おそらくは
でも、逆に労働時間を週20時間未満に減らされる可能性も・・・
15Ψ:2009/12/18(金) 13:44:41 ID:tPFmSMEF0
なんで首になるようなバカのために
俺たちが耐えなきゃいけないんだ?

貯金しとけよ!
16Ψ:2009/12/18(金) 13:49:09 ID:+3Al/yx+0
1ヶ月働いて失業保険貰う奴ばっかりになるな
17Ψ:2009/12/18(金) 13:50:51 ID:D1tGYg4R0
強欲者限定の雇用保険、年金制度も全廃して生活保護に一元化じゃ。
18Ψ:2009/12/18(金) 13:56:42 ID:jQuAD0Dy0
>>14
そうなんだあ。ありがとうございます。
減らされる?可能性ありますね。2人にしたほうが会社にとっては得なんですね。
19Ψ:2009/12/18(金) 13:58:27 ID:rdxAvAjT0
ホント、働いたら負けの時代に突入だな。
20Ψ:2009/12/18(金) 14:05:16 ID:8m2MEfY90
>>16
いや、倒産等で6か月以上、普通の退職でも12か月以上雇用保険料を払わないと手当もらえないのは、今まで通りみたいだよ。
21Ψ:2009/12/18(金) 14:13:47 ID:iSFSkH5Q0
地味ーな増税です。
22Ψ:2009/12/18(金) 14:35:58 ID:6I8NVsuf0
 所得申告が60万以上に改定されるなら整合性があると思うよ。
 だって副収入なら免税所得なんだから保険かけて保護する必要性に乏しい。
  生活の主体にしてる人ならいいんじゃない?

 あっ、これは結局増税か?
23Ψ:2009/12/18(金) 14:37:44 ID:YbTRALfS0
働いていない人からも徴収開始!
24Ψ:2009/12/18(金) 15:05:52 ID:m3L07DftO
減税まだ?
25Ψ:2009/12/18(金) 15:18:17 ID:YbTRALfS0
学童学生雇用保険の運用を開始
就職先が見つからずに就職浪人する期間の生活をサポート

義務教育期間は、月額500円、高等教育期間は月額1000円

給付を受けるには
第一種、6+3で9年間を継続的にかけつづける事が必要です。
第二種、第一種の9年に加えて最低3年間+4年の継続的加入が必要です。
給付期間および金額は加入期間によりかわります。
26Ψ:2009/12/18(金) 15:21:15 ID:spWB19v50
自由業の俺には関係無い
27Ψ:2009/12/18(金) 15:24:48 ID:0CcIXgRC0
↓この47%に人たちには、また寝耳に水だなw

鳩山内閣支持 47%
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1261117096/
28Ψ:2009/12/18(金) 15:30:40 ID:ewfkvsWA0
ヤフーコメント欄、1ヵ月働いて辞めたら給付金がもらえると思ってるアホばっか
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091218-00000070-jij-pol
29Ψ:2009/12/18(金) 15:30:53 ID:YbTRALfS0
保育保険も運用を開始します。

子供が生まれた時に保育で困らないように
成人した男女は政府管掌の保育保険に入りましょう。

妊娠前からの継続的加入が条件です。
父母の両方が上記期間を継続的に加入している事も必要です。

なお現金支給は行われません。
保育園への入園を国が保証する制度です。
30Ψ:2009/12/18(金) 15:53:22 ID:hkSNzml00
公務員からも保険料取れよ。
自分らは払わずに、やりたい放題かよ
一般の社員の保険料も安くできる
31Ψ:2009/12/18(金) 15:58:25 ID:en+GaJrM0
いい案だな。今までやらなかった結果が派遣村や 生活保護ビジネスとか
余計金が必要になる
32Ψ:2009/12/18(金) 16:20:57 ID:kF/C3NFF0
>>30
嫉妬すんなよ低学歴低賃金労働者
33Ψ:2009/12/18(金) 17:01:54 ID:nLwA8uBs0
確か長年集めた雇用保険は、たっぷり貯めてあるんだよな
それを何故使わないかを知ってるけど
34Ψ:2009/12/18(金) 17:02:46 ID:/nKzHqOw0
まいどおなじみYAHOOから

2009年12月18日 11時16分nan*****さん
こういってはなんですが、たった一ヶ月働いて辞めた人にも雇用保険が適応されるということですよね?
なんだかなあ…
これ目的の人も出てくるんじゃないかなあ…


つまり、少なくともこれに賛成している2248人という、ネットの多数派が雇用保険について知らない
という驚がく的事実www
即ち、馬鹿が能書き垂れてんのがネットであり、YAHOOって自分でばらしちゃってんじゃんw
だからネットニート馬鹿だって嫌われてんだよwのうがきクズさまww
ま、2chも基本そうだからな、抽象論と罵倒、あほやw
35Ψ:2009/12/18(金) 19:19:33 ID:aiHXytPw0
雇用保険も負担率は累進にすべきだろう
高給取が底辺の雇用を奪っているともいえるのだから
36Ψ:2009/12/18(金) 23:29:50 ID:8m2MEfY90
>>34
勘違いしたまま実行してしまう人がいるかもね。
あきれ顔でハロワ職員が説明した後、公共職業安定所にとどろく怒号、号泣・・・。
37Ψ:2009/12/18(金) 23:31:51 ID:9PjC7ljy0
負担率を一律にした方がよいのでは?職業ごとにばらつきがあるとか無くしてさ
38Ψ:2009/12/19(土) 09:45:20 ID:qDJuc1zW0

39Ψ