公設秘書、衆院103人が兼職 議員許可の特例を乱用 [12/18]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1暗黒男爵φ ★
公設秘書、衆院103人が兼職 議員許可の特例を乱用 12月18日4時59

 衆院議員の公設秘書約1300人のうち、103人が民間企業や団体の役職員などと兼職
していることが、衆議院に提出された資料で分かった。七つも兼職する秘書や、公設秘書
3人全員が兼職している議員がいた。以前から職を持つ人が採用される事例が目立つが、
識者らは「特定の業界団体と癒着の恐れもあり、国費でまかなう秘書に安易に兼職を
認めるべきではない」と指摘する。

 公設秘書をめぐっては、辻元清美議員(社民)らが勤務実態のない秘書の給与を詐取
していたことが2002年に発覚。あいまいな秘書勤務の実態を改善するため、04年に
国会議員秘書給与法の改正で兼職が原則禁止された。しかし、議員が許可すれば兼職
できるという例外規定が設けられ、これが乱用されて法の趣旨が骨抜きにされている。

 8月の衆院選後、衆院議員86人が兼職届を衆院議長に提出。公設秘書103人が兼職を
し、兼職数は149件だった。兼職先は民間企業や独立行政法人、NPO法人、労組、政治
団体、大学などで、86件は報酬を受け取っていた。

 政党別では、民主83人、自民11人、みんな3人、改革クラブ3人、社民、国民新、
新党日本が各1人だった。

 最も多い七つの兼職をしていたのは民主党の樋口俊一議員(比例近畿)の公設第1秘書。
医療関連会社社長など三つの仕事で計年1020万円の報酬があり、無報酬で鳩山一郎
元首相の邸宅「鳩山会館」や鳩山家の政治塾「鳩山友愛塾」の運営など四つの仕事にも
携わるという。

http://www.asahi.com/politics/update/1218/TKY200912170465.html
2暗黒男爵φ ★:2009/12/18(金) 10:27:51 ID:???0
 樋口議員の政策秘書は出版関連会社で年360万円、第2秘書はビル会社から年214万
円の報酬を得ており、公設秘書3人全員が兼職していた。樋口議員は「3人とも衆院選後に
秘書になってもらった。いずれも仕事をしていたが、今は秘書に比重をおいており、議員
活動への支障は特にない」と語る。

 みんなの党の山内康一議員(比例北関東)の第2秘書は東京都千代田区のマンションに
ある党事務局で電話応対をしている。仕事の割合は秘書と党業務とが半々という。

 民主党の横山北斗議員(青森1区)の政策秘書は、駿河台大学法学部教授と第2東京
弁護士会所属の弁護士という顔を持つ。兼職の報酬は計年2600万円。議員会館には
ほとんど顔を出さず、主に大学の研究室で議員の相談に電話やファクスで応じている。
「法案作成などの実務と研究が重なっている」と話す。

 公設秘書を10年務めたシンクタンク「21世紀政策研究所」の佐々木孝明さんは「秘書は
公益のために働く国家公務員。片手間でできる仕事ではない」と指摘。「何の審査もなく、
兼職は野放しになっている。兼職と秘書の業務を両立させていることを詳細に報告させる
制度を整えるべきだ」と話す。

http://www.asahi.com/politics/update/1218/TKY200912170465_01.html
3Ψ:2009/12/18(金) 10:30:51 ID:PCCpantA0
マジかよ?
鳩山とか、小沢とか、逮捕される様な奴ばっかり秘書をやってんだろ?
官僚をどうとかする前に、秘書問題を改革しろ
4Ψ:2009/12/18(金) 10:31:40 ID:wDpP8hlp0
公設秘書の要件もソレナリだから
人材不足なのかもね
5Ψ:2009/12/18(金) 10:49:04 ID:V7b4Gj9L0
>「片手間でできる仕事ではない」と指摘
そのとおり
企業で仕事をするもの利潤の追求が当たり前であるのだが、
その担当する議員の仕事を円滑にそして成果を100%にすることが指名
更に、気になることは、政党議員及び議員辞職した者も国政が上手く
いかないのに面白可笑しなテレビ・ラジオ番組に出演していることも
問われるべきだ
議員・秘書はもっと真剣に仕事をしてもらいたい
すべてのではないが
序に、出演料も情報開示してもらいたいものだ
6Ψ:2009/12/18(金) 10:54:15 ID:c3MY+2Se0
国会議員の秘書は暇なんだな。

そんなに暇なら、
 介 護 の 仕 事
手伝ってくれ。
金は払う。
7Ψ:2009/12/18(金) 11:30:22 ID:Dk2+lWgk0
>政党別では、民主83人、自民11人、みんな3人、改革クラブ3人、社民、国民新、
>新党日本が各1人だった。


民主83人
自民11人
8Ψ:2009/12/18(金) 12:14:22 ID:otdzanO00
もはや、自民とか民主ではないよね、。売国か愛国なんですね。黙っていると小沢に中国人にされちゃうわ。
9Ψ:2009/12/19(土) 01:38:06 ID:aQravjKd0
まぁ与党になる前からブーメラン連発で腐敗してる民主だし
こんなもんだよね
10Ψ:2009/12/19(土) 01:45:35 ID:ZjR0BDx90
無職の人を秘書に雇うわけにはいかないもんな。
次の選挙で落ちたりして職歴に傷をつけるわけにもいかん。
兼務はやむなしだね。
11Ψ:2009/12/19(土) 01:49:28 ID:H9CGCeY/0
もともと無党派層を中心にした政党だから経済的に不安定。
しかし、だからこそ特定の利益団体の意向に左右されない
メリットがある。
あまり細かなことを言う必要はないんじゃない?
特にアドバイスを受けるなんてのはいい。
自民党などは専業だが子供や妻を政策秘書にしてる例が多いし。
12Ψ:2009/12/19(土) 01:55:43 ID:pms/F3Ul0
共産党や公明党みたいな組織政党は、党の職員を議員秘書に
するんだろうが、はたしてどちらがいいのやら。
国民の意識の多様化からすれば、いろんな職種の人達の
意見を反映すべきということから民主党みたいな形態が理想的。

一色に染まるのはお断り。
13Ψ:2009/12/19(土) 01:58:13 ID:nbnSDg3T0
>>1
恥知らずだらけだな
これらの議員は全員辞職しろ
最低限、名前を全員列挙しろ
14Ψ:2009/12/19(土) 01:58:59 ID:UcjfKLGq0
(´-`).。oO(労組が支持母体は無視なんだ
15Ψ:2009/12/19(土) 01:59:33 ID:ixr6i6gj0
朝日の記事だし、新聞社のOBでも秘書に雇えということ
かもしれない。
16Ψ:2009/12/19(土) 01:59:33 ID:nbnSDg3T0
>>12
NPOに偏ってるから
NPO関係者に有利なことばっか
言いだしてるだろ、民主党はw
17Ψ:2009/12/19(土) 02:05:20 ID:qwetndpX0
「乱用」なんてレッテルを貼る方が何らかの意図を持ってる気がする。

より多用な意見を政治家に伝えることができると言うことから
望ましいんじゃないだろうか?
朝日がキチガイなだけ。
18Ψ:2009/12/19(土) 02:06:58 ID:F/Yx8qTC0
2009年重大ニュースの投票バランスをネットらしくしてやろうぜ
http://mainichi.jp/select/lookback09/etc/vote/
19Ψ:2009/12/19(土) 02:10:52 ID:vSY7BDpC0
こういう政治の膿を出してる点は民主政権になってよかったと思うけど
果たして出し切った後日本は存在しているのか心配
20Ψ:2009/12/19(土) 02:17:26 ID:ZjR0BDx90
許可を受けての特例なら問題は無いんじゃないか?

でも、何か問題が起きた場合は、許可を出したヤツの責任だな。
21Ψ:2009/12/19(土) 02:19:16 ID:nbnSDg3T0
>>17
秘書は公益のために働く国家公務員。片手間でできる仕事ではない
22Ψ:2009/12/19(土) 02:19:38 ID:dLvLhnR70
>>16
こいつら自分達の言動とかまったく覚えてないんだろうな
見てて吹く
23Ψ:2009/12/19(土) 02:20:07 ID:nbnSDg3T0
多用な意見を聞きたいなら
人を集めて聞けばいいのである
24Ψ:2009/12/19(土) 09:09:16 ID:zoh4G65u0
家内工業的に妻や子供または有力後援者の子弟で一般に就職できない
人達を名目上秘書にするよりはるかにいい。
25Ψ:2009/12/19(土) 09:37:13 ID:NrY5N/2k0
何でも出来そう。利権政治。

特捜応援!
26Ψ:2009/12/19(土) 09:43:00 ID:+ma/7CTO0

27Ψ:2009/12/20(日) 22:06:40 ID:TsUTNZFW0

28Ψ
公金4000万円私的に流用 職員3人告訴へ 神奈川県 [12/21]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1261405546/