伊豆半島で群発地震発生中 

このエントリーをはてなブックマークに追加
400Ψ:2009/12/18(金) 06:30:35 ID:+nLkMpSG0
なんでクソ政権が発足すると大地震が起きるんだろうな。

神さまは見てるんだろうね。
401Ψ:2009/12/18(金) 06:34:08 ID:QVzR5lsy0
今日〜明日にかけてが危険らしい。
東京が崩壊するくらいデカいのがくるみたいだよ。
402Ψ:2009/12/18(金) 07:28:03 ID:VmfVzKyo0
アメリカの地震兵器?
403またチョンが騒いでいるわ:2009/12/18(金) 08:23:55 ID:717KTqKt0

またチョンが騒いでいるわ

またチョンが騒いでいるわ

またチョンが騒いでいるわ
404Ψ:2009/12/18(金) 08:26:04 ID:bj7E40+p0
なんか政権がどうのこうの言ってその時だけの大地震を抽出して煽ってる馬鹿がいるな。笑える
405Ψ:2009/12/18(金) 08:36:59 ID:MpflszXE0
最近体がだるいのでマッサージ代わりにこれくらいの揺れが丁度いいよ(´・ω・`)
406Ψ:2009/12/18(金) 08:39:14 ID:YC56Xf1f0
おはようさん♪
407Ψ:2009/12/18(金) 08:46:06 ID:AwLvFQqf0
でけえのきたーーーーーーーーー
408Ψ:2009/12/18(金) 08:46:17 ID:WW5KAmNF0
うぉおおおおおおおおおおおおおおおおおお
409Ψ:2009/12/18(金) 08:46:33 ID:YC56Xf1f0
ゆれたぞ!!!
410Ψ:2009/12/18(金) 08:48:01 ID:5yUYVx1h0
関東だけど、今朝二回目の揺れだな。
411Ψ:2009/12/18(金) 08:48:48 ID:MpflszXE0
きたね
412児童保守φ ★:2009/12/18(金) 08:49:56 ID:???0
地震情報(地震回数に関する情報)
平成21年12月18日08時01分 気象庁発表

伊豆半島東方沖の地震による時間別有感地震回数は次のとおりです。

12月17日
 震度5弱:1回、震度4:0回、
 震度3:1回、震度2:5回、震度1:25回
 ※12月17日の有感地震の回数を訂正する。

12月18日
00時から01時 有感回数 11回 震度3:1回 震度2:1回
                  震度1:9回
01時から02時 有感回数  4回 震度2:1回 震度1:3回
02時から03時 有感回数  7回 震度3:1回 震度1:6回
03時から04時 有感回数  5回 震度3:1回 震度2:1回
                  震度1:3回
04時から05時 有感回数  3回 震度2:2回 震度1:1回
05時から06時 有感回数  7回 震度3:1回 震度2:1回
                  震度1:5回
06時から07時 有感回数  4回 震度1:4回
07時から08時 有感回数  4回 震度2:2回 震度1:2回

なお、この付近で発生した地震については、震度3以上の場合は
従来通り「震源・震度に関する情報」及び「各地の震度に関する情報」
で発表しますが、震度2以下の場合は、「地震回数に関する情報」(本情
報)で地震回数をまとめて発表します。

次の「地震回数に関する情報」は09時頃に発表します。情報第9号
413Ψ:2009/12/18(金) 08:50:19 ID:FzZXVWHj0
静岡やべぇ
414Ψ:2009/12/18(金) 08:50:58 ID:nuhHw64m0
なんかさ・・・・震源がだんだん内陸に近づいてきてない・・・
415Ψ:2009/12/18(金) 08:55:00 ID:0/c835waO
日本沈没
416Ψ:2009/12/18(金) 08:57:43 ID:CFg+nqRb0
小田原→富士山噴火→東京直下→東海→東南海→南海
417児童保守φ ★:2009/12/18(金) 09:04:58 ID:???0
http://www.jma.go.jp/jp/quake/00000000087.html

地震情報(地震回数に関する情報)
平成21年12月18日09時02分 気象庁発表

伊豆半島東方沖の地震による時間別有感地震回数は次のとおりです。

(その他のデータは>>412参照)

12月18日

08時から09時 有感回数  7回 震度5弱:1回 震度2:2回
                  震度1:4回

なお、この付近で発生した地震については、震度3以上の場合は
従来通り「震源・震度に関する情報」及び「各地の震度に関する情報」
で発表しますが、震度2以下の場合は、「地震回数に関する情報」(本情
報)で地震回数をまとめて発表します。

次の「地震回数に関する情報」は10時頃に発表します。情報第10号
418Ψ:2009/12/18(金) 09:08:41 ID:Lh77OKma0
久々の盛り上がりだな
419Ψ:2009/12/18(金) 09:11:49 ID:ALcRBrLa0
震度5弱くらいでも、何回も起こると建物倒壊するんじゃね?
420ほほゆ ◆ymsXvdssrk :2009/12/18(金) 09:13:49 ID:AYrE2Db00
川`・_・´)‖<自信を失ってはダメよ!!
421Ψ:2009/12/18(金) 09:17:14 ID:+/4RRXycO
伊豆の女の子に大丈夫?とメールしたら
小さいのしか来てないから大丈夫だよっ♪って返事きた
422Ψ:2009/12/18(金) 09:52:49 ID:Z+jd6tMkO
伊豆の人も震度2くらいじゃなんとも思わないかもね
423児童保守φ ★:2009/12/18(金) 10:23:09 ID:???0
>>417
09時から10時 有感回数  5回 震度2:2回 震度1:3回
424Ψ:2009/12/18(金) 10:41:06 ID:Z7lXP85W0
村山政権時代の阪神大震災。胡錦濤来日時に行く先々での地震。そして民主党社会主義政権下の今。偶然じゃない。大災害来るぞ。
425Ψ:2009/12/18(金) 10:42:53 ID:FCJEJnqV0
自然現象を政権と結びつけるようなバカって、

頭の中がまだ原始時代なんだろうなwwww


こういうバカには科学教育など通用しなかったのか
426Ψ:2009/12/18(金) 10:44:03 ID:Bj7CDjXbO
>>424

>激しく同意
天罰来るさ 地球益とか地球を馬鹿にしてるポッポ何だから

しかし地元北海道は
地震来ないな〜ポッポの地元なのに…
地震の神様目覚めて国民を目覚めさせて来れ
427Ψ:2009/12/18(金) 10:52:37 ID:7J8sv3V/O
自衛隊準備してるの?
428Ψ:2009/12/18(金) 10:54:51 ID:Z7lXP85W0
>>426
伊豆東方沖は火山性だろうから、その延長にある大災害は富士山噴火かな。
悪政、日本の敵が到来すると地震が起こる偶然が続いている。「偶然」も科学。民主党社会主義政権で大災害の確率は高いぞ。
429Ψ:2009/12/18(金) 10:58:35 ID:FCJEJnqV0
>>428
>>426
このようなウヨ原始時代人を教育するために、もっと科学予算が必要だなwww
430Ψ:2009/12/18(金) 11:00:01 ID:+nLkMpSG0
サヨが古傷に触れられて火病ってるな。
431Ψ:2009/12/18(金) 11:02:37 ID:FgLZAdcv0
富士山って爆発するの?
432Ψ:2009/12/18(金) 11:04:22 ID:YbTRALfS0
揺れてる、揺れてる。
崩れて、伊豆平野誕生かな?
433Ψ:2009/12/18(金) 11:15:38 ID:9PTsnzM60
ゆれて〜ゆれて湘南はしる〜
434Ψ:2009/12/18(金) 11:26:26 ID:og1hJsMY0
また揺れた?
435Ψ:2009/12/18(金) 11:33:54 ID:I50dt4kC0
地震のたびにコンビニの床が飲料水で濡れている映像が流れるが
見栄えが悪いとかの理由で対策する気がないんだろうねぇ
436Ψ:2009/12/18(金) 11:34:18 ID:Z7lXP85W0
断層型か。火山性じゃなかったのか。
437Ψ:2009/12/18(金) 11:36:21 ID:E6seP+DT0
そういえば片山右京さんが富士山で遭難中なんだってな。
寒いし心配だ…。
438Ψ:2009/12/18(金) 11:52:52 ID:SOMW+LR/0
下からつきあげる感じだったらしいね。まあ、4`〜10`でだからそこそこの強い揺れだよね。

被害:テレビが落ちたり、額が落ちたり、コンビニの商品陳列棚から商品が落ちたり・・・。
439Ψ:2009/12/18(金) 12:06:45 ID:64vM778F0
「富士山噴火」って地震と連動してないんじゃまいか。「宝永大噴火」(1707年(宝永4年))の
ときに、たまたまその前に「宝永地震」(宝永東海地震)が起こっただけで。「火山性微動」って
奴が唯一の兆候なんだよ。
440児童保守φ ★:2009/12/18(金) 12:09:55 ID:???0
>>423
10時から11時 有感回数  3回 震度2:2回 震度1:1回
11時から12時 有感回数  0回
441Ψ:2009/12/18(金) 12:19:58 ID:8RWfhxwP0
あるところが 温かいって本当か?
誰か知ってる人いない?
442Ψ:2009/12/18(金) 12:23:55 ID:+6CoApvX0
揺れよりさあ、この書入れ時の観光シーズンにキャンセルされるのが
何より怖いだろなぁ?  でも、今度は海底じゃなくて湯元付近で
噴火したりするかも..
443ほほゆ ◆ymsXvdssrk :2009/12/18(金) 12:25:23 ID:AYrE2Db00
川`・_・´)‖<観光関係の会社の景気大丈夫かしら?
444Ψ:2009/12/18(金) 12:48:40 ID:eIs8vifC0
昨日の夜は驚いたよな
今朝は事務所(静岡市)に着いてから
また揺れたらしいな
今は大丈夫か?>>440見ると大丈夫っぽいけど
445Ψ:2009/12/18(金) 13:04:44 ID:I50dt4kC0
965 名前:名無しさん@十周年 [] 投稿日:2009/12/18(金) 11:02:00 ID:/d9aoOhF0
確か、災害対策費も削減したんだよな民主党は

91 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 00:52:13 ID:yFA5XD9kO
まず言っとく。どんなに被害が出ても激甚災害認定はならない事を覚えておいてくれ。
それはなぜか?災害対策費が子供手当の財源にされてしまったからだ。

160 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 01:01:41 ID:RXBk7aSj0
>>91
そうなんだよなorz

某都道府県職員だが、死者が数百人以上のオーダーで出ないと
激甚災害指定は絶望的というシャレにならない事態になってる。

防災部署の人間にとってミンスがいかにクソが痛感中orz

                ノ´⌒ヽ,,
            γ⌒´      ヽ,
           //"⌒⌒ゝ、   )
            i / ⌒  ⌒  ヽ )
            !゙ (・ )` ´( ・)   i/ 右手と左手のシワとシワを合わせて
            |  (_人__)    |
           \  `ー'    /          友愛〜♪
            / _.∩∩_  ヽ
            ヽ_人__/ |
             |       / チーン
             ヽ      /
              |  |  |´

446Ψ:2009/12/18(金) 13:10:55 ID:0UxhwkLP0
おちんちんむにーむにー
むにむにぽんぽーん

むにむにぽーん
447Ψ:2009/12/18(金) 13:11:19 ID:0UxhwkLP0


誤爆・・・
448Ψ:2009/12/18(金) 13:14:15 ID:HNAwM86/O
>>447
何やってんの
449Ψ
>>445
自民の対案が耳に届かない件