【小沢イチ押し!】憲法解釈権 内閣法制局から剥奪 民主の国会独裁案が露見
1 :
〈(`・ω・`)〉φ ★:
民主党政治改革推進本部(本部長・小沢一郎幹事長)が作成した
官僚答弁の禁止など国会改革の詳細を記した内部資料が9日、
明らかになった。資料は国会法など国会審議活性化関連法案の骨子と
想定問答集。想定問答集は、内閣法制局長官について「憲法解釈を
確立する権限はない。その任にあるのは内閣だ」とし、自民党政権下で
内閣法制局が事実上握ってきた「憲法解釈権」を認めない立場を
強調している。
さらに「内閣の付属機関である内閣法制局長官が憲法解釈を含む
政府統一見解を示してきたことが問題で、本来権限のある内閣が
行えるよう整備するのが目的」と明記した。法制局長官の国会答弁を
認めないことを通じ、憲法の解釈権は国会議員の閣僚が過半数を
占める内閣が実際上も行使する方針を示したものだ。
ただし「憲法解釈の変更を目的にして、今回の改正があるわけでは
ない」と、憲法9条の解釈変更への道を開くとして警戒する社民党への
配慮も示した。
法案骨子は
(1)国会で答弁する政府特別補佐人から法制局長官を除く
(2)内閣府設置法と国家行政組織法を改正し副大臣、政務官の定数を
増やす
(3)衆参両院の規則を改正し政府参考人制度を廃止
(4)国会の委員会に法制局長官を含む行政機関の職員や学識経験者、
利害関係者からの意見聴取会を開く−の4点を挙げた。
民主党政治改革推進本部は9日の役員会で骨子案を大筋で了承した。
来週にも与党幹事長会談を開き、合意を得たい考えだ。goo 産経
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/politics/m20091210032.html
2 :
Ψ:2009/12/10(木) 10:03:04 ID:qlCP74DD0
二
3 :
Ψ:2009/12/10(木) 10:04:27 ID:BJaWx3Al0
>憲法の解釈権は国会議員の閣僚が過半数を占める内閣が実際上も行使する方針
やばいねぇ独裁民主
4 :
Ψ:2009/12/10(木) 10:05:37 ID:STsVLFiRi
はいはいぐんくつぐんくつ
5 :
Ψ:2009/12/10(木) 10:08:58 ID:fJiY60Nz0
6 :
Ψ:2009/12/10(木) 10:09:45 ID:3Cq6LPtH0
小沢暗黒時代キター!
7 :
Ψ:2009/12/10(木) 10:10:19 ID:4r5QL8pq0
国としての体をなさなくなるぞ。
8 :
Ψ:2009/12/10(木) 10:12:20 ID:uBFDXQkT0
9 :
Ψ:2009/12/10(木) 10:12:33 ID:+t0LGZdP0
:〈(`・ω・`)〉φ ★ よ ネ申よ、
その調子でミン巣の悪事を世に示し続けてくれ!!!!
10 :
Ψ:2009/12/10(木) 10:13:20 ID:BJaWx3Al0
自分が勝てるルールで固めてくつもりかい
子供の頃にもいたよな、こういうインチキやろう
11 :
Ψ:2009/12/10(木) 10:14:21 ID:5Hbfzutl0
憲法の行政解釈は、政治色が強い素人より
ニュートラルな実務屋がやるほうが無難だと思うがな
改革する理由がわからん
12 :
Ψ:2009/12/10(木) 10:16:22 ID:4tlZt3uo0
>>11 憲法解釈を握ることで憲法に書かれた「国民」の定義を実質的に変え、
外国人に参政権を売り渡す算段
小沢はマジでやるぞ
13 :
Ψ:2009/12/10(木) 10:18:56 ID:krMH1zyu0
小澤民 、、、、
小泉もできなかった独裁政治にむかって全力疾走だな、、
天必灰支邦中凶 天必灰売国奴
14 :
Ψ:2009/12/10(木) 10:19:12 ID:PEuaWaFN0
そもそも解釈改憲やってきたから
こんな憲法解釈権て始めて聞いたけど大げさになっちゃうわけだろ?
違憲立法審査を最高裁があんまりやらなかったから。
15 :
Ψ:2009/12/10(木) 10:25:35 ID:BS8/J+5UO
法案レベルで弄るなら最高裁判所に入ってもらうのが筋だよな。
16 :
Ψ:2009/12/10(木) 10:29:50 ID:5Hbfzutl0
統治とか外交とか高度に政治的な事項については
司法はなるべく口を出さないというのが三権の役割分担の帰結
だからこそ、行政実務上の憲法解釈に政治色が強すぎると
コントロールが効かなくなる危険がある
17 :
Ψ:2009/12/10(木) 10:57:57 ID:nVFW4xIQ0
18 :
Ψ:2009/12/10(木) 10:58:24 ID:emItxLBn0
小沢「俺がルールや」
19 :
Ψ:2009/12/10(木) 11:00:44 ID:cCqEA7ud0
国民に選ばれた人が国会運営するのが本道。
責任のない官僚が、日本を牛耳っていたのがおかしい!!!!!!
こんな大税収減を招いているんだから、キャリア〜には任せられません。
20 :
Ψ:2009/12/10(木) 11:09:03 ID:yUUjvU9M0
北朝鮮は、金日成が独裁権力を握り始めたときに、
誰かが一身を投げ打って金日成を殺しておけば、
今のような悲惨な世襲独裁体制になっていなかっただろう。
勇気ある朝鮮人がいなかったために金一族による国家権力の簒奪を許してしまった。
今では王朝の崩壊を恐れる金一族とその取りまきのために政治経済の改革ができず、
民衆は苦難のどん底で喘いでいる。
ひるがえって日本を見ると、なりすまし朝鮮人の小沢が独裁権力を掌握し、
さらに権力を集中してますます強大化しつつある。
後からふり返ってみたとき、今の日本はまさに、
北朝鮮の,あの時金日成をやっておけばこんな国になっていなかったのに
という,あの時に当たっているのではなかろうか?
21 :
Ψ:2009/12/10(木) 11:24:30 ID:cCqEA7ud0
じゃぁおまえがr
22 :
Ψ:2009/12/10(木) 11:25:46 ID:cCqEA7ud0
北朝鮮=武力
日本=民間投票
常識なw
23 :
Ψ:2009/12/10(木) 12:13:07 ID:EQ9881GQi
当時金さんいなかったら、どんな国になってたかわかるか?
共食い阿修羅カントリーだぞ。
バーカ 独裁者は周りが作るもの。
必要、要請があって初めて誕生する。
厨はお尻でも拭いてなw
24 :
Ψ:2009/12/10(木) 18:11:16 ID:eunQcbsd0
やっぱりな
こうなる事は判ってた
自衛隊の海外派兵
人権を国民の権利より上位に置き
表現の自由、報道の自由、言論、信条の自由より人権重視で
人権擁護法を作る
憲法解釈の変更により外国人参政権を可能とする
二重国籍を認めるなど
25 :
Ψ:
【主張】外国人参政権 「違憲」の疑い論議尽くせ
民主党内で、永住外国人への地方参政権付与法案を議員立法で今国会に提出しようとする
動きが起きている。同党の山岡賢次国対委員長が自民党の川崎二郎国対委員長にこれを
伝え、「場合によっては、党議拘束なしで(採決を)行いたい」とも述べた。
しかし、この法案は選挙権を国民固有の権利と定めた憲法15条に違反する恐れがある。
国民の主権を脅かしかねない法案であるにもかかわらず、それを党議拘束なしに
採決しようというのは、あまりにも乱暴である。
マニフェストにないものをなぜ急ぐのかも疑問だ。
この問題で、民主党内には、小沢一郎幹事長ら推進派の議員が執行部に多いが、
中堅・若手議員を中心に慎重論も根強い。法案提出の前に、まず党内で憲法問題などの
議論を尽くすべきだ。
連立与党の中でも意見が分かれている。社民党は外国人参政権付与に賛成の立場だが、
国民新党代表の亀井静香郵政改革・金融相は「在日外国人の比率が非常に高い地域が
ある」などと慎重論だ。
推進派の鳩山由紀夫首相も先の衆院予算委員会で「強引に押し通そうとは
思っていない」と答えた。平野博文官房長官も9日の会見で、党内論議の必要性を
強調した。当然である。
在日韓国人ら永住外国人に地方参政権を与えようという動きは、この問題が
「国の立法政策に委ねられている」とした平成7年2月の最高裁判決を機に強まったと
いわれる。だが、判決のその部分は拘束力のない傍論の中で述べられたものにすぎず、
本論部分では、憲法93条で地方参政権を持つと定められた「住民」は「日本国民」を
意味するとして、外国人の参政権を否定している。
韓国で今年2月、公選法が改正され、2012年以降、在外韓国人が韓国の国政選挙権を
持てるようになる。もし、日本で外国人に参政権が与えられれば、在日韓国人らは二重の
選挙権を持つことになる。この点からも、外国人への参政権付与は問題である。
外国人が参政権を得るためには、やはり日本国籍を取得すべきだ。国政選挙であろうと
地方選挙であろうと、参政権は国民にのみ与えられた権利なのである。
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091110/plc0911100249002-n1.htm