【臨時国会閉幕】民主が強行採決連発、同意人事など自民欠席のまま可決

このエントリーをはてなブックマークに追加
1〈(`・ω・`)〉φ ★
 政権交代後、初の論戦の舞台となった臨時国会は4日、延長を
経た計40日間の会期を終え、閉会した。
 午後の衆院本会議では、政府が提示した12機関26人の国会同意人
事案を民主、社民、国民新の与党3党などの賛成多数で可決、同意した。
 参院は11月30日の本会議で既に同意しており、26人全員の就任
が決まった。
 自民党は与党が党首討論に応じないことなどを理由に、今月1日から
衆参両院における法案審議などをすべて欠席した。4日も衆院本会議と、
郵政株売却凍結法を採決した午前の参院本会議を欠席した。
 今国会に政府が提出したのは法案12本、郵便関係などの条約3本、
対北朝鮮制裁延長に関する承認案件2本。与党は自民党が欠席する
中で法案審議を進め、日本郵政グループの株式売却を凍結する
法律(郵政株売却凍結法)など10法が成立、条約3本が承認された。
法案2本と承認案件2本は衆院で継続となり、来年の通常国会で成立
を目指すことになった。goo YOL
http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/politics/20091204-567-OYT1T01252.html

2Ψ:2009/12/05(土) 01:18:45 ID:R133h1PS0

【口臭が糞の臭い=ネトウヨ(負け犬兼似非愛国者)】〈(`・ω・`)〉φ ★←(嘲笑)【下品で独りよがりで滑稽なスレタイ】
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1259939163/
3Ψ:2009/12/05(土) 01:20:09 ID:PAQZe0mu0
自民党が言うな。
強行採決は自民党の一番の十八番。
4Ψ:2009/12/05(土) 01:21:54 ID:UHtjsqLu0
>3

だからって民主党ならOKと言う論理は通用しないと思うが
5Ψ:2009/12/05(土) 01:22:07 ID:6VSygtkK0
>>3
強行採決をしないといったはの民主党
6Ψ:2009/12/05(土) 01:22:10 ID:PmDRMcyS0
今の自民党じゃ欠席すると存在感が薄れるだけ

自民党は欠席しても政権が回ってしまうので
欠席するならそのまま欠席してもいいんじゃないのか?
7Ψ:2009/12/05(土) 01:22:39 ID:J9PNRxAV0
>>3
今度は民主党が強行採決を十八番にするわけだな

お前が言うなは馬鹿の証明www
8Ψ:2009/12/05(土) 01:29:23 ID:6mvG2Ayb0
>>3
たしか民主党はそれを批難する立場だったはずだが・・・
今では自分たちがそれをやっている。
9Ψ:2009/12/05(土) 01:35:43 ID:5fcpYJj00
糞れ外道
10Ψ:2009/12/05(土) 01:36:12 ID:SKxQAgkWO
目糞鼻糞
11Ψ:2009/12/05(土) 01:58:01 ID:vePVbXL00
「自民とは違う」それが売りだったんじゃなかったのかい?
12Ψ:2009/12/05(土) 02:00:27 ID:bLV+1Vgo0

強行採決ってのは、3分の2議席以上を利用した採決のことだろ?
13Ψ:2009/12/05(土) 02:58:13 ID:y6LDHCoA0
審議時間が2時間とか3時間とかばっかりで呆れる。
自民は郵政民営化では190時間の審議時間とったぞ、それでも
民主は審議し尽くされてないとかいって審議拒否したくせに。
今回の郵政株売却禁止法案の審議時間はたったの3時間!!
14Ψ:2009/12/05(土) 03:21:17 ID:mti8PrPw0
政権が変わろうと如何だろうと、いつも変わらぬ国会の風景。
党内拘束がちがちで、議員個人の意思など何も採決に反映されない。
こういうのが常態化するなら、選挙法を改正してこれから与党議員
のみの当選としたら?
好い加減、こういう対立の図式しか作れない国会議員共に税金を宛がう
必要など無し。

15Ψ:2009/12/05(土) 07:46:14 ID:2voaf3me0
民主党選んだのオマイらだろ!
16Ψ:2009/12/05(土) 07:53:58 ID:KCECH0hx0
自民はこのままずっと国会に来なくていいよ(笑)
17Ψ:2009/12/05(土) 08:17:52 ID:9xKsnvJr0
>>14
民主だけだろこんなにひどいのは
去年の日銀人事みてみなよ
同意人事つーことでちゃんと自民と民主と話し合いしてただろう
18Ψ:2009/12/05(土) 08:19:22 ID:+7kG48wb0
自分達が与党でないなら議会に出席しないジミン
19Ψ:2009/12/05(土) 08:23:47 ID:OWL1gObS0
>>18
そりゃー協議させてくれないのに採決だけのタメに出席してもなぁ
20Ψ:2009/12/05(土) 08:25:08 ID:+7kG48wb0
3時間審議しようと言っても来ないしな
21Ψ

強行採決/国会改革から遠い「数は力」

 深夜のドタバタ劇が繰り返された。このやるせない既視感は何だろう。政権交代が
あっても、不毛な強行採決に終止符が打たれることはなかった。
 衆院は20日未明の本会議で、金融機関に返済猶予などを促す中小企業金融円滑化法案を
与党と共産党の賛成多数で可決した。民主党は参院での審議も急ぎ、30日の会期末までに
政府提出法案をすべて成立させる構えだ。
 民主党は自公政権下で、半ば恒例化した強行採決を厳しく批判してきた。それなのに
鳩山政権発足後初の法案の審議は、わずか2日間。後は一気呵成に事を進めた。
 拙速との批判は免れない。ブルドーザーで強引に正面突破を図るような国会運営を国民は
望んでいない。民主党には強く自重を促したい。
 民主党の山岡賢次国会対策委員長は当初、臨時国会の会期について「今の状況では
延長せざるを得ない。強行採決はあまりしたくない」と述べていた。
 それが一転、強硬路線へとかじを切ったのは小沢一郎幹事長の鶴の一声だった。
 自民党は鳩山由紀夫首相の偽装献金疑惑に続き、小沢幹事長側への大手建設会社からの
裏献金疑惑が浮上したことが、与党が会期延長に及び腰になっている理由とみている。
 民主党は法案処理を急ぐあまり、党首討論の開催に難色を示し続けてきた。「政治と
カネ」をめぐる問題に有権者は敏感だ。強行採決の裏側に疑惑隠しの意図があると
するなら、鳩山政権は大きな火種を抱え込んだことになる。
 多数によって決められたことに従う。これが小沢氏の民主主義観だ。だが、「数は力」は
一面の真実でしかない。議会での討議を通じて合意点を見いだしたり、政策変更したり
することも、国民代表である議会の重要な役割であるはずだ。
 小沢氏の要請で国会活性化の提言をまとめた
「新しい日本をつくる国民会議」(21世紀臨調)は、通常国会の会期を大幅に延長し、
実質的な通年国会を実現するよう求めた。
 今回の審議打ち切り―強行採決が提言の趣旨と対極にあることは疑いようがない。
国会改革とは何よりも、多様な民意をすくい上げるすべを磨くことだ。問答無用は
いただけない。

2009年11月21日土曜日

http://www.kahoku.co.jp/shasetsu/2009/11/20091121s01.htm