失業保険切れで年末には23万人が職も給付もナシ_湯浅・元派遣村村長の内閣府貧困・困窮者支援チーム報告

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マンニィφ ★
失業給付切れ、23万人が越年支援必要
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091116-OYT1T01242.htm
 解雇や雇い止めなどで職を失った人のうち、今年6〜12月に雇用保険の失業給付が終了するのは約39万人と
推計されることが、厚生労働省の調べで分かった。

 同省は、このうち約6割が3か月以上、収入が途絶えた状況が続くとみており、「年末年始に支援が必要な人数は
23万人以上となる可能性がある」としている。

 今回の調査は、昨年末から今年初めに東京・日比谷公園に開設された「年越し派遣村」を作らせないという政府の
緊急雇用対策の目標を踏まえ、年末年始に生活支援が必要となる人数を把握するため、初めて実施した。
6〜9月分は実績値を積み上げ、10〜12月分は現在の受給者数などから推計した。

 同省によると、6月は受給終了者が約2万7000人だったが、7〜12月は毎月6万人前後が受給終了を迎えるという。
失業給付の受給期間は最長330日だが、派遣労働者や契約社員といった非正規雇用労働者の場合、90〜180日のケースが多い。
このため、同省は、昨年秋から今年3月に非正規雇用労働者の失職が相次いだことが、7月以降の受給終了者の
倍増に結びついたと分析している。

 受給終了後2か月以内の再就職は、過去の実績でも約4割にとどまる。今年9月の有効求人倍率は0・43倍と過去最悪の水準で、
再就職が難しい状況が続いていることから、同省では、受給終了者の6割以上が無収入のまま年末年始を迎える可能性が
あるとみている。

ベツソース
雇用保険切れ:年末に23万人 貧困支援チーム推計
ttp://mainichi.jp/life/job/news/20091117k0000m040089000c.html
2Ψ:2009/11/17(火) 00:08:08 ID:jaZCVWc90
アルバイトならいくらでもある

失業保険や生活保護の前にバイトしろ

少しでもプライドがあればな。
3Ψ:2009/11/17(火) 00:11:20 ID:3w4S9dgB0
ここまで「指名手配中の市橋でも(ry」なし
4Ψ:2009/11/17(火) 00:11:52 ID:EoVO5I8a0
>>2の書かれてることは
>>2の一ヵ月後のことである。
5Ψ:2009/11/17(火) 00:12:27 ID:1e1YdkrJ0
今年も日比谷に集まるからよろしく頼みます
6Ψ:2009/11/17(火) 00:12:39 ID:J2IXUayD0
この中には実家に帰ればどうにかなるヤツも居るだろう。
親だって鬼じゃないんだから、この不況を理解してくれると思うがな。
7ψ(..) ◆TYPhoon/.k :2009/11/17(火) 00:15:03 ID:r9PR4gmh0
>>6
いつまでもあると思うな親の職
8Ψ:2009/11/17(火) 00:15:07 ID:w77jQ1ygO
やってきました年末恒例!
9Ψ:2009/11/17(火) 00:16:43 ID:EpCOwU1P0
湯浅よ
乞食をテメーの私腹の為に悪用するな
10Ψ:2009/11/17(火) 00:17:07 ID:J2IXUayD0
>>7
なら、親の介護で。
11Ψ:2009/11/17(火) 00:17:49 ID:FS1XZAgx0
今が不況で好転すると思ってる?
12Ψ:2009/11/17(火) 00:18:24 ID:0eeQidU10
     ._____________
    / ____________\へ
  / /   ∪    ∪\.\
/ /  ∪     ∪  .\.\
| / ∪  ∪  ∪     ヽ .|
|ノノ             ∪  | /
ヽノ   ,,,,,,,,,,,,,,丶冫_ .,,,,,,,,, /ヽ
/^ヽ- √ ̄ ̄ヽ^ ./ ̄ ̄ ヽ |    
|∂/ . | -=・=- | | -=・=- .| く    
ヽ/  ヽ______丿 .ヽ ______..ノ ヽ
/  ∪   )(   )(   .   |   
|         ^ ||^ .   ∪   |   ・・我々のせいではない・・・    
|  U    ノ-==-ヽ      |   
丶           ∪  /    
  ヽ ヽ∪      /   /
   ヽ _ -----_ /
13Ψ:2009/11/17(火) 00:19:07 ID:O1q4HHHx0
先ず在日鮮人を救済するんだろうな、ポッポ内閣としてはオジャワもいることだし。
14Ψ:2009/11/17(火) 00:19:14 ID:8HdXLj9f0
なぜ貯蓄してないんだ?
職は選ばなければ、メシ食うぐらいは出来る
またプロ市民に政府が悪いと煽られるのか
15Ψ:2009/11/17(火) 00:21:42 ID:J2IXUayD0
>>13
外面がとくに一部に向けて良すぎる・・・
内が疲弊して地盤沈下なんて考えないんだろうな
16Ψ:2009/11/17(火) 00:22:16 ID:z4qoo47l0
働く気さえあれば逃亡犯でも1年で100マソ貯められるのに・・・
17Ψ:2009/11/17(火) 00:24:04 ID:cODuTMHq0
殺人犯ですら
一年で100万円の貯金作ったのに
こいつらときたら本当に使えないな
18Ψ:2009/11/17(火) 00:24:51 ID:CpyjMSj+0
>>12
お前らのせいだよ
その醜く肥えた顔を鏡で見てみろ
19Ψ:2009/11/17(火) 00:24:59 ID:04HnQqRh0
>>14
はいはい
20Ψ:2009/11/17(火) 00:27:57 ID:bWgjsjck0
年越し派遣村って、なんであんな糞寒い中野外でやるんだよ
日本武道館とか貸してやれよ
21Ψ:2009/11/17(火) 00:28:07 ID:WXOdOcfT0
まさに俺の事だな
俺みたいのが23万人か
俺は10年働かなくてもいい位貯めてるが
22Ψ:2009/11/17(火) 00:28:24 ID:O1q4HHHx0
>14
加齢臭強すぎw
23Ψ:2009/11/17(火) 00:30:10 ID:jphSFTPQ0
左翼の抗議に派遣で首になったのを使うとか・・いまはできないよな・・鳩山の失策にされるから
24Ψ:2009/11/17(火) 00:31:02 ID:gDAoY4EE0
>>14
ジジイ死ね!

現実がわかってねえハゲは死ね!
25Ψ:2009/11/17(火) 00:36:03 ID:0b007/oP0
まさに。1月に失業保険が切れるおー
26Ψ:2009/11/17(火) 00:37:32 ID:yyL4UHT60
オレ、今月で失業保険切れるんだよね。
でもさ、求人の波からいったら12月、3月のほうが条件が良いんだよな。
それまでどうやって食いつなげばいいのか思案してる。
それにも増して悩ましいのは必要でもない固定資産があって、税金が払えない。
売るわけにもいかない状態なので親を恨むよ。
27Ψ:2009/11/17(火) 00:42:59 ID:FeF4HViy0
なんで公務員の給料下げないんだよ!
28Ψ:2009/11/17(火) 00:49:46 ID:Vli1KdQy0
殺人犯ですら
一年で100万円の貯金作ったのに
こいつらときたら本当に使えないな

殺人犯以下だ


29Ψ:2009/11/17(火) 00:50:19 ID:zxDMv1vu0
がんばろうぜ。
修羅場はこれからだよ。
失業給付だけでなく
セーフティネットの雇用調整助成金も300日が限度で
そろそろ第一陣が来る。

マジで力を合わせて乗り切らないと
空前の恐慌だぜ。

いまだ気付いてない既得権亡者
いい加減目を覚ませ
30Ψ:2009/11/17(火) 00:52:14 ID:zxDMv1vu0
>>28
お前本当に頓死してくんない?
少なくとも自分は無事でも
働いてさえすりゃ、周囲見てて危険感は認識できるはずなんだよ。
どこの仙人だよ。
31Ψ:2009/11/17(火) 00:54:21 ID:0b007/oP0
ハロワHPトップに出てる船員募集ってどうなんだろう
事務しかやったことないが・・・・
32Ψ:2009/11/17(火) 00:59:52 ID:/G3cOSWH0
鳩山会館に住んでもらおうぜ。
33Ψ:2009/11/17(火) 01:31:51 ID:OOXKI+ke0
田舎のうちの周辺はすごいことになってる・・・・・・
もう年末のかけてのいろんな支払いで首が回らなくなってる人間だらけ。
1週間の間で金貸してくれという人が2人も押しかけてきた・・・・・
話を聞いたら、もうどこもかしこも同じような状況で他人に金なんか貸せる余裕のある人間なんか皆無らしい。
34Ψ:2009/11/17(火) 01:32:55 ID:GcPD9tbj0
そりゃ正社員でも冬ボ全カット、給料何%カットしてますからな。
春までに二番底くるだろ。

リアル年越し派遣村以上に人数集まらんとなんも起きんぞ。
35Ψ:2009/11/17(火) 01:34:13 ID:n26qnJCd0
>「年越し派遣村」を作らせないという政府の緊急雇用対策の目標
ああ、だから湯浅とりこんだのか。
36Ψ:2009/11/17(火) 01:35:14 ID:FqE4e3cm0
>>14
指名手配の人が100万円貯めてたなあ
37Ψ:2009/11/17(火) 01:38:56 ID:Tyqq/8jQ0
テレビでみてたけど派遣村ってより孤独村だよね、
貧困より孤独のほうが辛いんでねぇのかな
38Ψ:2009/11/17(火) 01:47:56 ID:aPraZHBT0
湯浅さん、派遣村で求人出したのにほとんど来なかった件はスルーですか?
39Ψ:2009/11/17(火) 02:56:30 ID:qT9SX8Hr0
昨年のニュースで大宣伝しちゃったから、今年は物凄い人が集まるよ。
普段は物静かなビジネス街なのにねぇ・・。
40Ψ:2009/11/17(火) 03:15:18 ID:P2QMus4B0
企業が雇用調整助成金欲しさに黒字にしないのがまず悪い
でも踏み台にすら就職しない連中も悪い
その両者の問題を認知しておきながら放置する政府が一番悪い
41Ψ:2009/11/17(火) 03:16:49 ID:TZbZSnCp0
これは派遣市ができる勢い
でも首謀者は抱きかかえられているから創設はされないよと
42Ψ:2009/11/17(火) 03:19:03 ID:HKNwd3JdO
今年も盛り上がってきたな
派遣県誕生期待してます
43Ψ:2009/11/17(火) 03:26:16 ID:QyfO3ftpO
大規模の炊き出しは、何も求人を示してくれるからとか役所手続きとかに関係なく、情緒的な意義が強い
やさしくされるというのは強烈なのだ
44Ψ:2009/11/17(火) 03:26:51 ID:P2QMus4B0
じゃあ派遣知事立候補するよ
45Ψ:2009/11/17(火) 03:37:39 ID:QyfO3ftpO
相互扶助の概念を占領期に米国から与えられて労働法やら社会福祉政策を整備したが、現実には根付かず、
日本人は戦前よりの家族と地域、及び血縁擬制の企業福祉に頼らざるを得なかった
逆に言えば、そうした古いインフラがある限り安泰だった
しかしそうしたインフラを「ぶっ壊した」ろうが!
小泉が
そして日本人自身がさ
46Ψ:2009/11/17(火) 04:02:22 ID:0hV1m+NJ0
市橋だって働いてたっていうのに‥
47Ψ:2009/11/17(火) 05:46:36 ID:f6/bLuil0
>>30お前必死すぎて意味わからんぞ、その文書www
48Ψ:2009/11/17(火) 18:40:11 ID:LqJ5GUuY0
結局派遣村の人たちって
市橋みたいに最底辺の環境で働くのは嫌で、楽な工場とかとかのライン工みたいな誰でもできるゆるい仕事を求め
今まで何の努力もせずに楽なほう楽なほうに逃げてきたツケが現在の状況を生み出したにもかかわらず
社会や国や外部のせいにして、結局自分の努力不足は認めない人たちのことでしょ。
努力してこなかったのならば、底辺の辛い仕事でもやらなきゃ駄目でしょう。
殺人犯で経歴詐称してる人間でも普通に生活して貯金100万も蓄えてるんだから。
ようするに甘えきったクズの集まり
49Ψ:2009/11/18(水) 02:03:43 ID:8ZI9GUGWO
20代で肉体労働でリーマン以前ならいくらでも仕事あっただろうが! 35越したら何処も雇わねぇだよ
50Ψ:2009/11/18(水) 03:19:12 ID:TDTp215O0
市橋は肉体的にはエリートだよ。
足は速いしスポーツ万能。
おまけにコミュ能力も悪くない。
肉体労働者にはもってこいの逸材だった。
51Ψ:2009/11/18(水) 03:21:38 ID:EbE23Yfr0
市橋は住所に虚偽の提示があるからな
ここの連中は住所が無いからバイトにもありつけない
派遣村の人間も住所を虚偽表示してバイトにありつけとか言うならスジは通るが
52Ψ:2009/11/18(水) 03:27:41 ID:IIcLRX8l0
日雇いに住所とかなめてるのか
53Ψ:2009/11/18(水) 12:22:13 ID:iwEBDLSn0
弊社大同特殊鋼の犯罪性にうんざりしています。
弊社大同特殊鋼は、辞めさせる人間に、人格なんてありません。興信所を使って抹サツします。広報室長のエグイやり方によっ
て、現在8人の内定取消を実施しました。今後は状況に応じて実施する見通しです。
身内ですが、こんな企業は潰れて貰いたいものです。近いうちに、イノアックコーポレーションとともに御用となります。現在開発
中の太陽光発電なんてお笑いです。
下請けに丸投げしているのが現状です。そもそも大同特殊鋼に開発能力なんてありません。
詐欺横領文書偽造等あらゆる不正行為で新エネルギー・産業技術総合開発機構 (NEDO)から補助金を獲得するのです。
子会社のインポ(スターインフォテック)なんてプロジェクトを成功した試しはありません。
プロジェクト潰して課長になる伊東賢二など不良品を関連会社に高く売りつけるだけの無能物集団です。
特に岡本弘幸は、強盗傷害など多数の前科服役があり、インポの中でも最低の部類に位置し、今まで役にたったことは一度もあり
ません。岡本満は扉を蹴り、破壊するなど乱暴狼藉を働いています。また、満は、大学時代強姦した事実が明らかになりました。
私文書偽造同行使で逮捕されます。 原価が余分に消費し、社会秩序が乱れるなどから、インポに予算
を出したくありません。
嫌気がさしますが、弊社大同特殊鋼の膿を出すために、叩かれても信念を持って業務しています。大同特殊鋼が優良な企業に生ま
れ変わる日が必ず来ると信じ、そして、ライバル企業と切磋琢磨して行けるようがんばってます。

大同特殊鋼の不正の一覧
http://www.geocities.jp/joseikin5471
「犯罪企業 大同特殊鋼」でネット検索すると詳細が分かります。
54Ψ:2009/11/18(水) 12:28:43 ID:AtPKy0Ku0
10万人の雇用創出と威張っていたヤツもいたわけだが
55Ψ:2009/11/18(水) 12:35:37 ID:y6LvQUqEO
全財産があと950円しかない…(>_<)
56Ψ:2009/11/18(水) 13:03:43 ID:Uvpv6yIS0
>>9
来年の参院選か次期衆院選に民主党から立候補して当選で野望達成の予定
57Ψ:2009/11/18(水) 13:07:29 ID:QsP4VjU/0
>>1
>「年越し派遣村」を作らせない

作った本人だろw
当時の野党がオルグってて、国の施設に拍手で迎えた与党議員に
「おまえたちのせいで!」などと怒鳴らせて成果も出たことだし
58Ψ:2009/11/18(水) 21:54:10 ID:aBuPN32A0
湯浅は国に入るべきではなかった。。。
これでは行動できないだろう。。。
59Ψ:2009/11/18(水) 22:35:09 ID:6G/C9zXA0
早く延長の延長やれよ
60Ψ:2009/11/18(水) 22:36:31 ID:2wQEY9850
湯浅なんか
ウ罪で逮捕しろよ
61Ψ:2009/11/19(木) 02:42:18 ID:gWNZee4E0
年末年始の日比谷公園には機動隊が
62Ψ:2009/11/19(木) 03:04:39 ID:636NQupN0
別のスレにも書いたが、今年の派遣村はあるのか?
63Ψ:2009/11/19(木) 03:06:37 ID:6Sy9zwdw0
  \ ヽ     /  /  /
    湯浅 かわいいよっ!!
  (Д´) ∧_∧ ∧_∧
  ノノ⊂(∀・  )、(∀`∧ ∧
  ┌ <   (^ニ  /l  .(Д゚,, )
       (_┌ (_ ○ニ ○v


「ありがとー!」

  \ ヽ     /  /  /
    うぉおおおおおおおおお!!   *. (_ヽ
  (Д´) ∧_∧ ∧_∧      * ∧__∧| |
  ノノ⊂(∀・  )、(∀`∧ ∧    . (´∀` / /
  ┌ <   (^ニ  /l  .(Д゚,, )   +  y'_    イ    *
       (_┌ (_ ○ニ ○v;    〈_,)l   | *    
64Ψ:2009/11/19(木) 03:37:08 ID:2wlrMDTL0
今まで楽しといて苦しくなったら助けてはねーよ
蟻とキリギリス知ってるならキリギリスみたいに死ね
65Ψ:2009/11/20(金) 12:51:12 ID:nlIcl1ov0
日本における貧困の現状
日本社会≒村社会⇒能力低くて関係性作るの下手≒失業⇒借金≒自殺or生活保護
上記の要因に加え
能力低い≒収入低い⇒高齢化≒働けない⇒貯蓄なし≒軽犯罪orホームレスor生活保護
の高齢者が急増中で、数的には高齢者が多い。でも地方だと高齢者はネットワークを
持っているから悲惨さは若年層の方が上な訳。
特別年末一時金支給とか、何らかの対応しないと、マジで死ぬ人が出てくる。それだ
けは止めないと。子供手当ても大切だけど、まずは大人手当てじゃん?明日は我が身
の人々が一番反発するのでそれをどう説得するかが大切だけどね。それとも誰か死ぬ
しかないわけ?そりゃあんまりだ。当事者たちとじかに接して話してみれば分かるは
ず。自己責任だけじゃ片付けられないってことを。
66Ψ:2009/11/20(金) 12:54:58 ID:XiaE/+5m0
 弱肉強食の米式資本主義と、政治家・官僚・役人の人数と権限が
多すぎて国民からの収奪が激しかった旧ソ連型の社会主義の
悪い点のみが凝縮した国だな日本は
67Ψ:2009/11/20(金) 12:55:07 ID:czeA+IQQO
給付既に終わってる…あと残金千円しかないや(-з-)
68Ψ:2009/11/20(金) 13:02:54 ID:gFKAfrPr0
「年越し派遣村」を作らせないってどうすんだ?
どこかの施設に押し込めるのか?また現金ばら撒くのか?
でもって友愛の精神で増税か
69Ψ:2009/11/20(金) 13:19:57 ID:nlIcl1ov0
この社会で生きていくためには能力が必要であり、それは努力なしには形成されません。
多くのホームレスの方はその能力と努力を軽視してきたと思います。しかし、その努力
と能力もまた能力であります。そして能力は一定の条件を満たした環境の元で開花しま
す。むろんタフな人も世の中にはいて、どん底から自分一人の力で這い上がった方もい
ます。しかし多くのホームレスの方はこれまでの人生で挫折や絶望を感じたがゆえにホ
ームレスになっているのです。
人間の社会復帰は簡単ではありません。お金も時間も労力も掛かります。そしてそれに
見合ったコストが得られるのかどうかは分かりません。

公共性の原点は自助努力です。市場がその良い例です。
そして市場によって私たちは生活しているわけですから、市場における自助努力は公共
性の一つの大切な柱になると思います。
一方、市場の目的は利潤の最大化であり、それは個々の参加者の利益とは無関係です。
大多数の個人が市場で失敗しようが全体として利潤が増えれば市場的には成功です。
厚生経済学の定理はそのようなものです。そしてそれは間違ってはいません。
しかし私たちは一人一人が一人の人間です。市場全体ではありません。
それゆえ個々の参加者は共同して市場から自己を守る必要性があります。
公共性のもう一つの大切な柱は公共の福祉です。
生活保護、年金、医療保険、義務教育、などは公共の福祉の範疇だと思います。
現時点でいえることは、まずは公共の福祉を充実させることです。そしてそれと同時に
公共性の二つの柱について国民の間でしっかりと認識を共有出来るよう議論を尽くすこ
とです。
全体的に見れば国民主義的方向性(ステークホルダー民主主義)は早晩限界に来ると思
います。労働法分野ではEU労働法政策雑記帳というブログを作られている方がステーク
ホルダー民主主義の確立を唱えていますが、それは一歩間違えると特権的村社会の再生
産に堕すると思います。特権を全てなくすことは不可能ですが・・・。

新たな公共性の創出に向けた移行的な措置として大幅な福祉予算の増額が必要なのでは
ないでしょうか?
70Ψ:2009/11/20(金) 13:24:30 ID:z/1cBm7W0
湯浅は市橋に教えを請えよ
無能者が
71Ψ:2009/11/20(金) 15:21:34 ID:wKznx3Bi0
鳩山恐慌、進行中!
72Ψ:2009/11/20(金) 15:34:25 ID:pR0l3sQBO
簡単な事なんだよ。

箱物でも何でもいいから公共投資をしろよ。
それが失業者対策になるんだから。

市中に金を回らせなければしょうがないだろう。
子供手当てなんて考えるな。

今日を生き延びないと、明日は無いんだよ。


まあ、それが民意だと言うならしょうがないな。

派遣だった人は氏ねって事だ。

鳩山お花畑不況は続くぞ。
73Ψ:2009/11/20(金) 15:52:30 ID:uWk+gQkN0
仕事選んでるとか言うけど、そりゃあ東京とか大阪の都市部の話で たから市橋だって仕事につけた訳で。地方なんか選んでる余裕がないほど仕事なんかないぞ。あっても1つの仕事に30〜40倍以上の申し込みだ。
74Ψ:2009/11/20(金) 15:57:13 ID:uWk+gQkN0
「年末に自殺者増える」とか「失業給付切れ、23万人が越年支援必要 」とか もう解ってるのに何もしないなんて、もう政府の犯罪だよな、そんな政治家なんでいらない。
75Ψ:2009/11/20(金) 16:09:16 ID:toMvCW0D0
何が政府の犯罪だよw
社会ゴミに世話するほうがおかしいだろw
76Ψ:2009/11/20(金) 16:10:21 ID:/g85bcbz0
>>68
年越し派遣村を作る反政府分子を抱き込むんだよ。
77Ψ:2009/11/20(金) 22:36:09 ID:h5Z5JL/q0
政府
練炭メーカに練炭、目張りテープ、ビニールシート一括発注か?
78Ψ:2009/11/20(金) 22:41:22 ID:KWbjBbvq0
>>2
失業保険は貰う権利はある。
79Ψ:2009/11/20(金) 22:46:39 ID:AxbEwzGb0
日本が資本主義社会である以上負け組が出るのは当然だ
しかもこの不景気な世の中今日社長でも明日はホームレスかもしれない
そういう人たちを見捨てる社会になったら終わりだ
だから政府が援助するのは当然だよ
80Ψ:2009/11/20(金) 22:49:18 ID:SrbwF9eJ0
派遣村に行く奴らの本性はもう国民に知られてるからなぁ。
81Ψ:2009/11/21(土) 05:22:47 ID:urd0Ll5G0
湯浅って貧困ビジネスをやってたらしいジャン。食い物にしてたんだろ?
82Ψ:2009/11/21(土) 05:43:46 ID:As1oc7Yh0
★神戸でも住み込み勤務

英国人女性リンゼイ・アン・ホーカーさんの死体遺棄事件で、市橋達也容疑者が昨年2〜6月、
神戸市北区の建設会社で住み込みで働いていたとみられることが11日、
同社関係者の話で分かった(11日午後5時ごろ)
http://www.jiji.com/jc/p?id=20091111205843-8655134&n=1

神戸市北区の建設会社の寮で、市橋達也容疑者とみられる男が住んでいた部屋
画像 http://www.jiji.com/news/photos/photo_news/images/450/view8655134.jpg

市橋達也容疑者とみられる男が、神戸市北区の建設会社との契約時に記入した書類。
氏名を「井上康介」と書き込み、本籍地には実在する無関係の住所が書かれていた

(11日午後=一部画像処理しています)
http://www.jiji.com/jc/p?id=20091111205843-8655138&n=1
画像 http://www.jiji.com/news/photos/photo_news/images/450/view8655138.jpg


派遣村(笑)にいた奴らって、自分が恥ずかしくならないのか
市橋の気持ちがなんだかわかる。
外国人の女性を殺してすぐに千葉県警の訪問時に捕まっていたら
ここまで注目されることもクローズアップされることもなかった事件だよな
この逃亡劇がかなり異質でドラマチックなので興味をもってしまう

まさかこいつが神戸や大阪の飯場で地道にコツコツ働いていた(おまけに整形まで)とは思わなかった

タコ部屋ってヤツだね。一旦、入ったら逃げ出せないっていう意味でのタコツボからついたネーミングらしい。
まぁ、働いてない派遣村のお前らよりは立派だよ、市橋。
なぁ、市橋ですら真面目に働いてんのに派遣村のお前ら何やってんの?
83Ψ:2009/11/21(土) 06:29:26 ID:SLDXW8FF0
>>73
年越し派遣村って東京のど真ん中だよw
84Ψ:2009/11/21(土) 06:38:03 ID:ptfuezNd0
なんつーか既成企業中心の「景気対策」が効を奏さない実例だな
補助金だエコだっつってトヨタにいくら金やっても、こんなプータローを万単位で排出するだけという
85Ψ:2009/11/21(土) 09:36:35 ID:TRZ7nIZO0
市橋を叩けない理由
彼でも食いつなぎながら整形できるほどの金を稼げるんだから、生活保護に胡坐をかいているやつは何考えてるんだと思った。
土建会社で1年必死に働いている。
逃走資金を稼ぐためではあるが、「職安に求めている仕事がない」「社会が悪い」という人間は、
この点においては大いに見本にすべき。

仮に市橋が毎月親から小遣いもらってるようなボンボンだったとして、土建会社で働けるか。俺なら無理だ。

知らない土地、狭い部屋で文句も言わずに体力仕事を頑張って、更には英語の勉強まで続けて。
必死に100万近いお金を貯めて・・・。酒もタバコもやらず。
誰にも頼らずたった一人で真面目に肉体労働してた、っていう生活だからこそ、萌える。

市橋が真面目にガテン系の仕事長期間やってたのは偉いと思う。
テレビで見たけどあんなボロい3畳部屋や古い浴場使ってたんだ。
コインランドリーも古かったし。
これなら自分の職場はオフィスだし、帰る家もあるから感謝しなきゃな。

どーしても市橋を擁護してしまうよ。
もちろん、ほめられたことではないけど(あたりまえだけど)
逃げ切ることへの執念がものすごかったんだろうね。
だから、あの神戸の土木会社の住み込み寮とか
市橋にとっては刑務所に入るよりはいいって思ったからかも知れないけど、びっくりしたよ。

下請けの土建業、じゃなく茨木にある「ほぼタコ部屋」の人夫出しの会社。
解体工とか鉄筋工、土方の日雇いが主。西成で手配してるが茨木ってのは
ピンハネする酷い業者が多いので西成の日雇いのおっちゃんにも嫌われる底辺中の底辺。
こういった人達の労働力に支えられているからこそ安くて質の高い(中国産と比べて)ものが日本で手に入るわけで・・・

日本も捨てたもんじゃないな

どうでもいいが、肉体労働逃れのヘタレ派遣村の諸君。
派遣板で、市橋の擁護をするということが、どういう意味を持つか、ちゃんと理解してるのかな?w
86Ψ:2009/11/21(土) 09:38:05 ID:bo/p3ZFS0
すでに失業給付切れて仕事も無く半年以上すぎてるんだが・・・
87Ψ:2009/11/21(土) 10:01:31 ID:2cNmHMeL0
>>85 昔は、貧乏人の小せがれなら、それが当り前。 
  いつのまにか日本は豊かになり、また貧しくなり始めている。

ましてや人殺しという超特級の罪人。 まったく同情の余地なし。
88Ψ:2009/11/21(土) 15:08:14 ID:3hXyySJDO
やっと年末まで露命を繋ぐ見込みが立った
89Ψ:2009/11/21(土) 15:13:13 ID:SLDXW8FF0
>>85
酒もタバコもやらずとはいうが風俗で遊んでも100万以上貯めれたんだ
つまり、切るつめまくったとか薄給すぎるってことはなかった
ちゃんと遊んで、仕事して金を貯めれた
年越し派遣村って何なのって思うね

市橋容疑者がハマった“ちょんの間”風俗の実態
http://npn.co.jp/article/detail/42405678/
90Ψ:2009/11/21(土) 15:14:03 ID:SLDXW8FF0
×切るつめまくった ○切り詰めまくった生活
91わんこ ◆wFbg7sHUVY :2009/11/21(土) 15:15:12 ID:RAgZI1Kc0
(U´ω`)わんこの知り合いの50歳の人1月で失業保険切れるそうだ
      家庭もありながらどうする気かな?介護施設の面接落ちただろうし
92Ψ:2009/11/21(土) 15:17:32 ID:fwArOrdU0
>>40
それが一番だね
93Ψ:2009/11/21(土) 15:18:05 ID:fwArOrdU0
むやみに無努力とか叩いてる奴は
何考えてるかわからない。
己はどれだけ生活改善に努力してるつうんだよ。

弱者を叩く奴は自分も強者に叩かれろ。
官僚あたりに罵倒され全否定され
頭の悪さを人格破壊するまで罵られて
死んでしまえ。

自分は手加減してもらってながら
自分より弱い相手は平気で叩く。
カスだな
94わんこ ◆wFbg7sHUVY :2009/11/21(土) 15:18:56 ID:RAgZI1Kc0
(U´ω`)市橋は誰かからの援助も得ていたんじゃないかな?
95Ψ:2009/11/21(土) 15:22:22 ID:fwArOrdU0
殺人犯の話なんてどーでもえーんじゃ
その辺の派遣村の方が市橋より何十倍も納税して来てるよ。
ヒキコモリニートはニート同情をバラ撒くんじゃねえよドニート
96わんこ ◆wFbg7sHUVY :2009/11/21(土) 15:23:00 ID:RAgZI1Kc0
(U´ω`)しかしこれから自殺者が増えるだろうなぁ…
97Ψ:2009/11/21(土) 15:23:23 ID:fwArOrdU0
そうだね
いやな時代だ
98Ψ:2009/11/21(土) 15:23:24 ID:3hXyySJDO
殺人容疑者の人は、一年間、働けただけ
人生何が起こるかわからない
現に彼は逮捕ですべて終わった
99Ψ:2009/11/21(土) 15:30:16 ID:fwArOrdU0
85とか完全に人格障害者の域だよな。
釣りでなければ。
著しく論理崩壊してる。
昔読んだ『精神病質サイコパス』とか『平気で嘘をつく人達』とかに
症状が酷似
100:2009/11/21(土) 18:32:38 ID:UJvgjq0u0
詐欺タカリ集団の仲間乙w
101Ψ:2009/11/21(土) 18:36:00 ID:fwArOrdU0
サイコパスはキモい
山から出るな
102Ψ:2009/11/21(土) 18:37:56 ID:/Q3REX5P0
まああの環境で切り詰めた生活で働いてたら
もとから異常者でなくても多分気が触れるだろうな。
103Ψ:2009/11/21(土) 18:42:38 ID:R432RdkA0
市橋君を見習え!
市橋君を見習え!
市橋君を見習え!
市橋君を見習え!
市橋君を見習え!
市橋君を見習え!
市橋君を見習え!
104Ψ:2009/11/21(土) 18:46:37 ID:xuqIjqpt0
仕事してない奴は殺せ。
105Ψ:2009/11/21(土) 18:59:34 ID:h59hPXxd0
俺も11月末で切れるんだが、延長っぽいから1月待つまでだな
そしたらおまいらとはお別れだ、先に逝ってるぞ
106Ψ:2009/11/21(土) 19:05:05 ID:fwArOrdU0
待てお前
なんとか考えてやる
パソコンとか売れるだろ
どうやって?オークションで

じゃあパソコンがなきゃダメじゃん。
じゃ次の案
107Ψ:2009/11/21(土) 19:05:54 ID:iv+t5uI10
民主党政権になってからの株価の推移
http://iup.2ch-library.com/i/i0030306-1258634735.jpg

          ノ´⌒`ヽ 
      γ⌒´      \   株価が下がるのは、
     .// ""´ ⌒\  )  政府に対する信頼が全くないということだ。
     .i /  \  /  i )  
      i   (・ )` ´( ・) i,/    とんちんかんな対応をしてきた。
     l    (__人_).  |    経済、金融の対策を打たず、 
     \    `ー'   /     後手後手に回ってきた結果が株価急落だ!            
.      /^ 〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ 
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃ 
     |            `l ̄    
.      |          |         鳩山由紀夫       2008/10/24
108Ψ:2009/11/21(土) 19:10:24 ID:fwArOrdU0
おい失業バカ
こうみえても俺は某スレでは無収入を乗り切って来た男だ
失業保険なんて無しだ
なんとか考えろ
考えるとなにかが出て来るモンだ
俺は自分の生活金維持能力に根拠の無い自信がある
究極になるとどっかから捻出出来るアイデアが出て来るという自信がある。
それでなんとかクリアして来た。
お前らもそうなれ
109Ψ:2009/11/21(土) 19:13:04 ID:jeh0aD6D0
派遣をあえて作ったり、工場の中国進出を煽ったりする政府は間違ってると思うが、
そこに全部責任を押し付けて、当たり前の生活を
目指す努力もしない奴に同情する気には全くなれんよ。

生活保護申請に来てた30代の奴が原付をくれとか言ってたのには呆れた。
110Ψ:2009/11/21(土) 19:16:55 ID:fwArOrdU0
人カネモノを全て考えろ。思い出せ
なにか使える物が出て来るはずだ
直接無心は考えるな
金の無心など迷いのある相手には迷うだけの理由が何かある
それにこだわる方が対応の遅れを招き危険だから逆に先に切れ。勘で切れ。
その方が助かる道が浮かぶ

生活保護も切れ
そんなのは使ったことが無い
知らない存在だ
111Ψ:2009/11/21(土) 19:20:52 ID:fwArOrdU0
俺がこの後ちょっと遊んだ後に
何か金工面アイデアを思い付いたら失業バカにくれてやる。
でも多分思い付かないから無視しろ。
やっぱ他人事だと出て来ないんだよねえ(´・ω・`)
112Ψ:2009/11/21(土) 20:14:53 ID:rfO3sev00
イギリス、フランス、ドイツ、アメリカの公的扶助総額の対GDP比は、
それぞれ4.1%、2.0%、2.0%、3.7%であり、日本は前述のように0.3%である。
また、イギリス、フランス、ドイツ、アメリカの公的扶助を与えられている人の
総人口に占める比率は、それぞれ15.9%、2.3%、5.2%、10.0%であり、
日本は前述のように0.7%である。
http://bizplus.nikkei.co.jp/colm/harada.cfm?i=20071101c3000c3&p=2

総人口に占める生活保護率(=公的扶助受給者率)は、

 イギリス   15.9%

 フランス    2.3%

 ドイツ      5.2%

 アメリカ    10.0%

 日本      0.7%

と、日本が際だって低い。そして、その数少ない受給者の給付水準は非常に高い。
113Ψ:2009/11/21(土) 20:15:47 ID:rfO3sev00
一般の生活保護者「100万世帯」の税金支出は、2兆6千億円

それに比べて本当の生活保護者の公務員400万人で32兆円
公務員ОBの生活保護費12兆6千億円をあわせて約45兆円の生活保護費が公務員や公務員ОBに支出されている
114Ψ:2009/11/21(土) 20:16:15 ID:rfO3sev00
日本では、公務員に対する生活保護は世界一高く、一般の人に
対する生活保護はほとんど機能してない。
公務員に対する生活保護費を削って、一般の人に対する生活保護費を
拡充すればいい。
1000万人、2000万人単位ですぐ増やせる。
これくらい増やしてやっと先進諸国並。
115Ψ:2009/11/21(土) 20:21:13 ID:n7Rz99cJ0
23万人分のマンパワーで人力発電するとかすればいいんじゃね?

仕事みつからねーからって何でもかんでも泣きつきゃいいってもんじゃないでしょーに。

116Ψ:2009/11/21(土) 20:23:43 ID:GMB7AhMG0
公務員は国民に頼りすぎ。
117派遣生保 ◆1lSjgY04Sw :2009/11/21(土) 21:07:01 ID:8Tbpdddi0
お前らはバカばっかりだから言うが、例えば日本の人口が100人だと仮定して
そのうちの90人が生活保護者だとしたら国が成り立たないだろ?
2、3人だったら甘えとか怠けで通るが。最悪、死んでもかまわんし。
しかし、現実は多くの失業者があふれている。
だから、自己責任があろうがなかろうが政府が手を打たなければ国が滅んでしまう。
お前らの個人的な自己責任論なんざ国家規模で考えたら屁にもならん。
これは国の政策ミスなんだから。

118Ψ:2009/11/21(土) 21:23:32 ID:CZcGJ/4iO
ナマポの巣

生活保護総合質問スレ34
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1258635499/
119Ψ:2009/11/21(土) 21:27:57 ID:8A4bgslA0
営業でも土木でも警備でも漁業でもなんでもやれ。仕事はあるだろ。
それをせずして国や他人の金に期待するな。
120Ψ:2009/11/21(土) 21:30:17 ID:6C4Qks8F0
鳩山の家に住まわせてもらえ
121ほほゆ ◆ymsXvdssrk :2009/11/21(土) 21:30:59 ID:RAgZI1Kc0
川`・_・´)‖<地方は本当に悲惨よ。本当に1つの求人に人集まるけど、誰も採用しない
       なんてことはあるから
122Ψ:2009/11/21(土) 21:32:37 ID:8A4bgslA0
じゃ引っ越せ。おれは地元に仕事がない都会に引っ越したぞ。
123派遣生保 ◆1lSjgY04Sw :2009/11/21(土) 21:33:50 ID:8Tbpdddi0
>>119 それは無理だ。俺は仕事がないから合わない仕事でもやってみたが、
試用期間で切られた。会社は慈善事業ではない。
で、今は生活保護をもらっていま〜す。湯浅様様です。

124ほほゆ ◆ymsXvdssrk :2009/11/21(土) 21:36:57 ID:RAgZI1Kc0
>>122
川`・_・´)‖<それが出来たら苦労しないわよ。経済的に無理だもの 


(U´ω`)未来ちゃん^^未来ちゃん^^

川#`・_・´)‖<こら!わんこ!とっとと都会に行きなさい!!
125Ψ:2009/11/21(土) 21:37:15 ID:fwArOrdU0
お前ら強く生きろよ
この俺がきっとなんとかしてやる
126Ψ:2009/11/21(土) 21:37:56 ID:8A4bgslA0
>>123
なんで試用期間で切られたの?その辺から普通とは違うよな。
営業は?ちから仕事は?技術職は?事務職は?接客は?警備は?運転手は?
本当に何やってもダメだったの?
127ほほゆ ◆ymsXvdssrk :2009/11/21(土) 21:39:24 ID:RAgZI1Kc0
川`・_・´)‖<今はしぶとく生きるしかないわね
       わんこの地元では最近自殺者やら犯罪やらかす人達がでているから
       怖いわね
128Ψ:2009/11/21(土) 21:39:30 ID:8A4bgslA0
>>124
じゃあアルバイトでもして資金をためなさい。それも出来んか?
とっとと都会に行きなさい!
129Ψ:2009/11/21(土) 21:41:13 ID:PPUjr0gs0
ワープアは今や最大の負け組
悔しかったらナマポ貰ってみろww

朝から晩まで奴隷労働で、収入はナマポ並みなんてバカじゃねぇ?(笑)www
130Ψ:2009/11/21(土) 21:42:55 ID:n7Rz99cJ0
>>129
寄生虫みたく誰かの世話になるよかずっとましだと思うけど
131Ψ:2009/11/21(土) 21:44:24 ID:fwArOrdU0
>>123
うるさい
だあっとれ

お前のような根堀葉堀聞くから
めんどくさいことになるのだ。
まず自分で社会勉強しろ

>>128
バイトなんかしたこともないアホが。
バイトの面接だって簡単じゃねえんだぞ多分
132うむむ ◆a1N2Nuv/22 :2009/11/21(土) 21:47:17 ID:qgsilb4w0
市橋で働けるんだから働こうと思ったら働けるってことか
133Ψ:2009/11/21(土) 21:47:18 ID:fwArOrdU0
とにかくこの世間を甘く見てる根堀葉掘りバカを黙らせねばなんともならん。
こうゆう奴はトップレベルの奴ではないのだ。
一流どころのエリートは下への手加減を心得ているから
こんなアホには絶対ならん。
これは上にへつらい下を叩く
典型的な中間搾取層だ
134Ψ:2009/11/21(土) 21:48:15 ID:fwArOrdU0
市橋でって、
市橋は働いて当り前のやつだろ。
ドアホか。
135Ψ:2009/11/21(土) 21:49:22 ID:8A4bgslA0
>>131
>バイトなんかしたこともないアホが。
まぁ、「バイトくらいやったことあるわ!」っていう当たり前の反論はバカみたい
なんでイチイチ言わないことにするが、最近コンビニやスーパーのレジのバイトも
50歳代くらいの新人をよくみるよな?

で、きみは何が厳しいの?言い訳ばかりだが。
136Ψ:2009/11/21(土) 21:49:36 ID:PPUjr0gs0
>>130
ハイハイ、安いプライド握り締めて頑張って下さいw
ポレらはマッタリ過ごさせてもらいますよぉ、奴隷は御免なんでねぇ

しかし、勤労が美徳なんて洗脳された人間が多いねぇ日本人はぁ
まさに「豚もおだてりゃ木に登る」ってやつ(笑)www
137Ψ:2009/11/21(土) 21:51:50 ID:fwArOrdU0
>>135
お前はアホだ。
見りゃわかる。典型的な二流以下の人間だ。
上のモンの用意してくれた箱で
甘い環境で自分自身は頭脳労働気取りながら
実際はトップレベルの頭脳労働の厳しさも知らず、
底辺の体張った労働も知らない半端馬鹿だ。
138Ψ:2009/11/21(土) 21:53:23 ID:fwArOrdU0
ナマポってなんだ。
ヌルポか
139Ψ:2009/11/21(土) 21:55:49 ID:n7Rz99cJ0
>>136
別にプライドもないけど、人様に頼って生きていくのは嫌だな。
そこまで落ちぶれてないよ。

周りの人に何とか生きさせてもらっていることに感謝しな。
140Ψ:2009/11/21(土) 21:55:51 ID:BL3kRDXB0
日本では、公務員に対する生活保護は世界一高く、一般の人に
対する生活保護はほとんど機能してない。
公務員に対する生活保護費を削って、一般の人に対する生活保護費を
拡充すればいい。
1000万人、2000万人単位ですぐ増やせる。
これくらい増やしてやっと先進諸国並。
141Ψ:2009/11/21(土) 21:56:48 ID:8A4bgslA0
>>137
おれが二流以下?そう思うならそれでいいよwだれが自分の事を一流だといった?
別に三流と言われようが何でもいいわ。おれは立派に働いている。それだけだ。

>実際はトップレベルの頭脳労働の厳しさも知らず、
>底辺の体張った労働も知らない半端馬鹿だ。
はい、そう思う根拠は?おれを個人攻撃して、だらしない人たちがちゃんと
働くようになればいいがな。そうじゃないだろ。人のせいにしても何も始まらない。
142Ψ:2009/11/21(土) 21:59:16 ID:fwArOrdU0
>>141
なんでもいいよ
下を叩くな
以上
143Ψ:2009/11/21(土) 21:59:45 ID:fwArOrdU0
なんだ
別の線でなにを揉めているのだ。
ワープアも無職も戦うとこじゃないぞ。
ワープアといってもそれぞれだし
無職で釣りをしてるのはアホだ。

まあ言うなればアレだ
底辺同士仲良くやれ
144Ψ:2009/11/21(土) 22:01:36 ID:8A4bgslA0
>>142
は?なにその落とし方。
おれは下を叩いてない。さっきから「いいわけせずに働け」としか言ってない。
違うか?
145Ψ:2009/11/21(土) 22:03:34 ID:fwArOrdU0
>>144
うっさいんじゃ
馬鹿を馬鹿とも言わず淡々と上位を取り続ける
てっぺんに近い人間の苦労を中間馬鹿は思い知れ。
お前らなんかよりよっぽど大変な重みを背負ってるんだ。
だから決して下々を叩かない。
それがトップレベルの人間の課せられた修羅だ。
平気で下を叩く二流の人間にわからない。
そして絶対追い付けない。
146長期療養(人格障害で鬱コース):2009/11/21(土) 22:04:01 ID:0oZQifUW0
まあ、これで同胞23万人をどう考えるかで、本当の愛国者かどうかが決まるわけだよ。
147Ψ:2009/11/21(土) 22:06:37 ID:n7Rz99cJ0
>>146
同胞っていう概念日本にあるのかいな
148Ψ:2009/11/21(土) 22:06:56 ID:fwArOrdU0

鬱バカか
えっとそれは違うと思うけど
まああのその
養生してください
149派遣生保 ◆1lSjgY04Sw :2009/11/21(土) 22:07:47 ID:8Tbpdddi0
なんだかんだ言っても市橋はお前らよりはハイスペックだよ。
会社も慈善事業ではない。高卒より大卒、無資格より有資格者
未経験者より経験者を選ぶだろ?
甘えとか言ってるやつは世の中を知らんお坊ちゃんだね。
150Ψ:2009/11/21(土) 22:10:53 ID:n7Rz99cJ0
>>149
だから何なのよ。低学歴で生きてきた奴の尻拭いを政府がするっての?

自分が何もできないのを何で政治のせいにするのよ。
本当に変な奴が増えたよ、この国は。
151Ψ:2009/11/21(土) 22:11:36 ID:fwArOrdU0
いやいや市橋はとりあえずいいから
あの、
あの人は人殺しという職種ですからしてね・・・
152Ψ:2009/11/21(土) 22:14:15 ID:Bp/89IYJ0
ファミレスに行って、食べたいものを片っ端から注文します
食べ終わったら「金はないよ」と言って警察を呼んでもらいましょう
年末年始は刑務所ですごしましょう
年越しそばや雑煮が出ますよ
153Ψ:2009/11/21(土) 22:14:32 ID:PPUjr0gs0
まぁ、派遣村のろくでなし共は国家うんぬんより親の責任が大きいなぁww
154Ψ:2009/11/21(土) 22:14:34 ID:fwArOrdU0
なんというか千葉大園芸くらいでハイスペックと言われてムキになる奴が
さらに低学歴を叩くことの意味がわからんのよ。
お前も低学歴なんじゃないの
155Ψ:2009/11/21(土) 22:16:19 ID:8A4bgslA0
>>145
だから、おれは二流でも三流でもいいって(笑)
おれは仕事しない人間に「いいわけせずに働け」としか言ってないだろう。
それは「下を叩く」のとはワケが違うぞ。だって「下」って言うのは仕事してる奴に対して
いう言葉だからな。仕事してない奴は「外」ってわけだ。

お前さんが、自分を「トップ」で「一流」と自慢したいのはわかったから、
そういう噛み合わない返事をするのはやめてくれるか?面白過ぎるんで。

おれが言いたいのは、仕事をしてない人に対して、国や他人の金をあてにせず、
頑張っていろんな仕事にチャレンジしろと、で、一度入社したらしがみつく思いで
やれと、そういうこった。一流とか人の上に立つとかそういう話しじゃないんだよ。

わかったかい?社長さんw
156派遣生保 ◆1lSjgY04Sw :2009/11/21(土) 22:17:39 ID:8Tbpdddi0
>>150 例えばもし、日本の人口が100人だとしたらそのうちの90人が生活保護者
だとしたら当然、国が成り立たなくなる。自己責任論だけでは済まされない。
政府がなんとかしないと滅亡する。要は失業者の数が膨大すぎることが問題だ。
2、3人ぐらいなら怠けとか甘えですむんだけど。国家としては非常に危険だ。

157Ψ:2009/11/21(土) 22:17:40 ID:hOmLK/GN0
社会の縮図がよく見えただろう?

生活保護を受けることは恥ずかしいことではない。
ただ、その個人が死ぬまで労働の義務を放棄するという意味での活用の仕方
は良くないと云うことだ。

正規労働者、公務員について年齢制限の完全撤廃、中途採用への寛容が必要
だろう。

政治家や役人がまめに動いて働きかけても採用するのは資本家だ。

しかし、前政権まではどうだったろうか?
一部上場の大企業事務・技術・営業系は最終学歴を大卒且つ35歳未満に設定
しているが如何なものか…

別に若者だけでなく中高年も含めて適切な対策を取る必要がある。

これまでのように株式上場企業においての社会からの劣等生の締め出し
のようなことが良くないのだ。

そして、業績の悪化とともに優等生まで締め出すようになったな。
158Ψ:2009/11/21(土) 22:18:49 ID:urd0Ll5G0
人殺しであろうとなかろうとあいつの方が経済力と生活力そして何より自分の立場を理解してたと
言う事は動かさざる事実。派遣村に行く奴や抗議デモする奴は「敵を知らず己を知らず」こんな人
間はどのような場所でも敗北するのは世界的常識。
159Ψ:2009/11/21(土) 22:19:39 ID:fwArOrdU0
どんなバランスで自己解決しながら生きてんだろ。

例えばフィリピンの人間が
アフリカを指して
「発展途上国の連中は施しで生きてるナマケモノ」
とか言ってたらどうコメントしたらいいかわからんだろ?
それと一緒なわけよ。
わかるか
下叩きの中間アホ。

えっとお前もかな。さっきの人か>>155
160長期療養(人格障害で鬱コース):2009/11/21(土) 22:19:44 ID:0oZQifUW0
>>147
おまえ、平成の生まれだな。
161Ψ:2009/11/21(土) 22:20:53 ID:n7Rz99cJ0
>>156
何だろう。社会不安を引き起こすレベルまで来てるって事かな?
162Ψ:2009/11/21(土) 22:22:36 ID:n7Rz99cJ0
>>160
まそういうことにしとくわ
163Ψ:2009/11/21(土) 22:23:44 ID:8A4bgslA0
>>159
ID見ながら会話しろよオッサン。初心者か?
さっきから国内の話しをしてるのにアフリカだフィリピンだとは恐れ入る。
164Ψ:2009/11/21(土) 22:24:15 ID:fwArOrdU0
年齢制限は終身雇用の前提だから
当時はやむを得ないが今は確かに関係ないね。
それよりも即戦対応が求められる。
いまでもやってるところは
まだ会社が対応できる状態になってない遅れた会社ってことになるな
165Ψ:2009/11/21(土) 22:24:21 ID:hOmLK/GN0
>派遣村に行く奴や抗議デモする奴は「敵を知らず己を知らず」こんな人
間はどのような場所でも敗北するのは世界的常識。

たしかに、福祉ゴロ、浮浪民が多いな、そして社会と言うものをよく分かっていない
無知な元派遣と言うのもそこそこ居たというのは明らかだ。
しかし、去年は行政としては見てみぬフリだったな。
あの事件から今日までずいぶん改善されてきた筈だ。
166派遣生保 ◆1lSjgY04Sw :2009/11/21(土) 22:26:08 ID:8Tbpdddi0
>>157 湯浅さんがこの国は滑り台社会だと言ってた。
つまり、一度レールをはずれると後はずるずると落ちていくだけ。
這い上がることもできない社会だと。その点はアメリカとは違う。
あの国は低学歴でも何歳からでも努力しだいでいい大学に行ける。
日本ではお前何歳だ?ってバカにされるのが落ちだ。つまり低学歴
は一生低学歴だと言うことだ。年齢にもこだわるし。
167Ψ:2009/11/21(土) 22:26:41 ID:fwArOrdU0
>>163
たとえ話だよ。

ああ付いて来れないらしい。
この辺でピタと来るか来ないかで本当に差があるんだよな〜
しかもこうゆうときバカは自己正当化して
相手の方を馬鹿と決めつける。
今社会でインチキ頭脳派は全部このテの奴だ。もしかするとゆとり?
168Ψ:2009/11/21(土) 22:28:53 ID:fwArOrdU0
大体専卒・アホ大卒くらいが
己を隠して立場の勝る相手にだけ
このテの態度を取る。
みっともない連中
169Ψ:2009/11/21(土) 22:29:36 ID:z70kRI5g0

民主党政権が国民サービスや経済浮揚策をダラダラやてるのは、
その間に法人・個人の資産を枯渇させ弱らせて、外患を導致しやすく
してるからでそ?

株価落としておいて政府支援を断てば、国外からの買収が容易になる
よね。

170Ψ:2009/11/21(土) 22:31:27 ID:n7Rz99cJ0
>>166
おれはその状況が嫌で他の国に職を見つけて今は海外に住んでいるよ。

確かにやり直しは難しいね。社会が硬直している印象を受けるよ。
171Ψ:2009/11/21(土) 22:32:53 ID:fwArOrdU0
大体169の言う通りだけど。
民主のバックは外資だからね。
だが個人の力は削ぐ気は無い。
今は個人を救おうとしても
全部間の法人に中抜きされてしまうから、
それまでまとめて放置している。
法人の弱ったところで
個人救済を発動させるはず。
消費者を全部潰してしまったら
外資も来る意味がなくなってしまうからね。
172Ψ:2009/11/21(土) 22:34:03 ID:8A4bgslA0
>>167
>たとえ話だよ。
>ああ付いて来れないらしい。
その例えがおかしいっていう批判を理解できんのかね?

>相手の方を馬鹿と決めつける
おれがいつアンタを「馬鹿」といった?

>今社会でインチキ頭脳派は全部このテの奴だ。
だから、おれの事は「二流」でも「インチキ頭脳派」でも何でもいいから
まともな返答してよ。ってか、さっきからおれへの誹謗ばっかりでまともな
意見が全然出てこない。

ってか本当に人の上に立ってる人なの?おたく・・
173Ψ:2009/11/21(土) 22:34:52 ID:O+svU6f20
tesu
174Ψ:2009/11/21(土) 22:39:43 ID:hOmLK/GN0
男女雇用機会均等法ができてずいぶんなるが、女尊男卑になってるな
事務現場は90%以上女だ
これは男女比50:50にすべきだよな
それから、女に生理休暇があるのなら男にも取らせるべきだ
通勤電車も女専用車両がある。これも不平等。

女は街で浮浪民やっても女の武器を使えば簡単に万単位の金を
中年の婆でも稼げる機会があるが、男はそうはいかない。
175Ψ:2009/11/21(土) 22:39:55 ID:fwArOrdU0
>>172
立ってねえよ
俺は底辺の側で話してる
話してて大体わかるだろ
まともな奴はお前なんぞ相手にしねえよ

とにかく口先だけで立ち回るのはやめろ。
失職者連中は努力がないから底辺で甘えてる、なんて
馬鹿の論理だよ。なんでそんな馬鹿なん。
176Ψ:2009/11/21(土) 22:41:37 ID:fwArOrdU0
ほらみろ
これがバカって生き物だぞ→174
もう聞くからに言ってる事がイタいだろ(涙

こんなにみっともないんだよ
馬鹿って。やめようぜ、馬鹿は
177Ψ:2009/11/21(土) 22:43:59 ID:hOmLK/GN0
>>169
そういう論理は自民の議員でも頭の片隅にはあっただろう?
では、なぜ与党だった機関にリスクヘッジできなかったのだろうかw?
178Ψ:2009/11/21(土) 22:44:54 ID:hOmLK/GN0
訂正:
与党だった機関

与党だった期間
179Ψ:2009/11/21(土) 22:45:50 ID:JEiXpImo0
>>169
もしそうならJALを救済なんてしないし、
そもそも金融・郵政担当大臣に亀井を据えたりなんてしないだろ。
180Ψ:2009/11/21(土) 22:48:00 ID:fwArOrdU0
全然関係ないけど
女性専用車両って
実施時間帯以外でもなんとなく女が多いから、
そうゆうとき乗るとちょっといい感じだよな。
181Ψ:2009/11/21(土) 22:48:21 ID:8A4bgslA0
>>175
>立ってねえよ
>俺は底辺の側で話してる

ふーん。じゃこれ↓なに?

145 :Ψ:2009/11/21(土) 22:03:34 ID:fwArOrdU0
>>144
うっさいんじゃ
馬鹿を馬鹿とも言わず淡々と上位を取り続ける
てっぺんに近い人間の苦労を中間馬鹿は思い知れ。
お前らなんかよりよっぽど大変な重みを背負ってるんだ。
だから決して下々を叩かない。
それがトップレベルの人間の課せられた修羅だ。
平気で下を叩く二流の人間にわからない。
そして絶対追い付けない



あのさ、矛盾って言葉知ってる?
182Ψ:2009/11/21(土) 22:49:54 ID:hOmLK/GN0
また、穴埋めが始まったか…
どうしょうもないサバ缶だなw

男女雇用機会均等法持ち出したら、ヒステリックになっちまったようだしなw
183Ψ:2009/11/21(土) 22:50:02 ID:fwArOrdU0
忘れた
まあいいじゃん
俺も言いすぎたよ
ごめんね
184183:2009/11/21(土) 22:50:21 ID:fwArOrdU0
185Ψ:2009/11/21(土) 22:50:59 ID:n7Rz99cJ0
あー数の子食いたい
186Ψ:2009/11/21(土) 22:54:07 ID:hOmLK/GN0
サバ缶も生活に必死なのは分かるがw
俺の書き込みの直後決まってJALのネタふるからすぐばれる。

187Ψ:2009/11/21(土) 22:56:06 ID:hOmLK/GN0
あのD氏ソバうぜえから削除してくれよ
金貰ってるからムリかw
188Ψ:2009/11/21(土) 22:57:13 ID:SLDXW8FF0
>>179
そのJALの株価を前原は下げてるよ

ホットストック:JAL<9205.T>が100円割れ、前原国交相発言など嫌気
http://jp.reuters.com/article/stocksNews/idJPnTK034929420091118
189Ψ:2009/11/21(土) 22:59:52 ID:hOmLK/GN0
買ってやれよJALの株w
190Ψ:2009/11/21(土) 23:00:58 ID:2stoMAFr0
失業保険切れるまで何してたんだよ
ばーーーーーーーか
191Ψ:2009/11/21(土) 23:01:26 ID:8A4bgslA0
>>183
人を馬鹿呼ばわりしといて「まあいいじゃん」とは無責任だな。
いつもそんな調子で仕事しているのか。

ま、謝ってくれたし、もういいわ。
192Ψ:2009/11/21(土) 23:02:32 ID:hOmLK/GN0
ここ過疎だよw
大声だしても意味無いよw
193Ψ:2009/11/21(土) 23:05:54 ID:fwArOrdU0
>>190
いまはそんだけ職が無いんだよ
お前ら社内プー太郎を国庫金で食わせてやってるせいだ

>>191
うん
お前結構頭いいよね
さすがお前
お前に栄光あれ.
歯磨けよ
194Ψ:2009/11/21(土) 23:08:19 ID:fwArOrdU0
しかし来年以降はどうなるんだろう
この社内プー太郎どもも
そろそろ危ないし
一体日本はどうなってしまうのだろうか
195Ψ:2009/11/21(土) 23:09:40 ID:n7Rz99cJ0
>>194
どうにかなる奴が減っていくだろうね。
196Ψ:2009/11/21(土) 23:20:47 ID:8A4bgslA0
>>193
マイナス思考からは何も生まれない。
自分の置かれた環境を嘆いても始まらない。

仕事はあるだろ、もっときちんと探せよ。
ぜいたく言わずになんでもやれよ。

国のかたちが維持できなきゃ、仕事を選ぶ自由すらなくなるぞ。
197Ψ:2009/11/21(土) 23:24:37 ID:urd0Ll5G0
>>193怠け癖つくとまじで性質悪いよ。動くのも嫌になる。
198Ψ:2009/11/22(日) 00:02:17 ID:fwArOrdU0
>>196
バカだなあ
ピンチは三連打の法則があるんだぞ
もうこれが底だと思ったそっからさらに三段階踏み込むんだ。
そんくらい覚悟が必要なんだよ。あ〜一行目のバカは取り消す。
とにかく楽観視より悲観視だ。
死人と化してこそ活路が開けるのだ。
199Ψ:2009/11/22(日) 00:03:17 ID:fwArOrdU0
>>197
知るかよ
だから大変だっつってんだろ
もう動けないほど落っこてる連中はゴマンといるんだよ
目立たないだけで
200Ψ:2009/11/22(日) 00:03:25 ID:DyvtI3OA0
報告だけなら猿でも出来る
201Ψ:2009/11/22(日) 00:08:19 ID:kWaXjmXs0
企業内統治を北朝鮮式にした自公官

金正日は有能。朝鮮労働党員も有能。
有能な者に富と権力を集中させて何が悪いのか?
能力主義の思想から言えば、それは効率的統治だし、その結果生じた社会状態は当然の結果だ。

金正日と、朝鮮労働党員は有能。
有能な者が、情報を統制し、抑圧し、搾取して何が悪い。
日本の経営陣、正社員は有能なのだから、
被差別社員に対し情報を遮断し統制し、抑圧し搾取して何が悪い。
自公と政府がそれを容認したんだ。文句あるか。

このような、組織の北朝鮮化=独占化こそ、自公官政治の本質だったのだ。
被差別社員の抑留状態の本質なのだ。

日本は、北朝鮮化した企業の集合体となったのだから、
北朝鮮が衰退したのと同様に、日本も衰退する。
当然の結果だ。
202Ψ:2009/11/22(日) 00:09:44 ID:4ONtHAIo0
全国なんとかやるから問題ない 失業保険の給付を延長するやつ
203ID:fwArOrdU0:2009/11/22(日) 00:10:53 ID:iYiRI4ia0
>>196
あと俺は有職者だ。
無職者の味方をするとなんでそいつも無職者になるんだ。
どうしてそんな簡単なことがわからない。
それがわからない自分にも反省点があるとは思わないのか。
独善は、頭の良し悪しとは無関係な
人間性の問題だぞ
204Ψ:2009/11/22(日) 00:11:08 ID:eGBzFf+I0
205ID:fwArOrdU0:2009/11/22(日) 00:16:08 ID:iYiRI4ia0
日本が未曽有の危機なのに
一部独善者が『本人の努力が足りない』などという感情論で現実逃避を行う為、
いま限られたリソースがいまだ世に回らず
既得権でやりすごそうとする者がいる。
まずこれらの人間を排除しないと
社会は再生しないんだよ。

お前ら日本の為に消えてくれ。
そうすれば大勢の無職者は救われるんだ。
206Ψ:2009/11/22(日) 00:16:17 ID:eGBzFf+I0
207Ψ:2009/11/22(日) 00:17:25 ID:eGBzFf+I0
208Ψ:2009/11/22(日) 00:17:58 ID:dhNPYok60
日本より国力の低い、資源もない欧州の連中が日本より少ない労働時間にも関わらず人間的な生活をおくっているという現実
209Ψ:2009/11/22(日) 00:20:09 ID:iYiRI4ia0
欧は失業保険給付期間も日本よりうんと長く
かつ自営個人事業主にも適用される。
社会保障は充実している。
それがある日突然の解雇もありうる競争社会の前提だ。

日本は会社で絶対安定を求め
代わりに社会保障が浅い。

こんな考え方をしていたら日本は滅びる。
210Ψ:2009/11/22(日) 00:32:30 ID:GFPF4pw30
失業保険とか生活保護もらう連中には、無駄な仕事でいいから何かやらせるべき。
一日八時間、そのへんの空き地に穴掘って、それを埋める仕事でいい。
身体障害者以外は強制的にやらせるべき。
一度怠け癖がついたら、働くのが嫌な人間のクズになってしまう。
きつい仕事でも、賃金が安くても、就職したほうがマシだなと思うくらい、厳しい環境に置くべき。
211Ψ:2009/11/22(日) 00:33:24 ID:iYiRI4ia0
俺は金に困った経験も人より多く、
底辺労働もありかつ学歴も高い。

どっちを向いても勝れることが出来る。
だからこそこのくらい言い切れる。

失業の大変さは半端ではなく、
無気力になるのだって半分心の病気も同時に抱えるようなもんだ。
鬱病で闘う人間が大変なのと同様に
無職者ももうまともな発想は出来ない。
そのことひとつとっても援助は必要なんだよ。わかってやれ。

潰れかけた中小企業の社長が
真っ先に忘れるのは請求処理だ。
自分に利する手続きまで飛ばしてしまうんだよ。
追い込まれるとはそうゆうことだ。
212Ψ:2009/11/22(日) 00:34:13 ID:2KTjlMlr0
自己責任 
努力が足りない
探せばいくらでもある
213Ψ:2009/11/22(日) 00:38:46 ID:iYiRI4ia0
ないものはない。
鬱病の人間は怠け病か?
それと同じだ。
214Ψ:2009/11/22(日) 00:41:48 ID:Kkk71Y7OO
日本の衰退は確実
否応なくEUみたいなアジア連合入るしかなくなる
215Ψ:2009/11/22(日) 00:42:50 ID:iYiRI4ia0
本当にピンチを抜けて来た人間なら
紙一重であることはわかるはずだ。
俺は今は普通に仕事してるけど、
これだって誰かが転がしてくれてるもので
多くの人間に感謝している。
無職の連中と入れ替わるのなんて紙一重だ。

俺はホームレスには絶対落ちない。
それは自分で決めている。
だがそんな線引き出来ない奴もいるだろう。

人の無職がどうしても許せない奴なんて
超ボンボンのバカエリートか
死よりも厳しく体を張ってる風俗嬢くらいなもんだろう。
216Ψ:2009/11/22(日) 00:49:40 ID:Kkk71Y7OO
>>215
命を張れないから体を売る境遇に落ちる
奴らは死が恐いから最終手段として体を売る
死は権威、死の前では人間は奴隷となる
217Ψ:2009/11/22(日) 00:52:02 ID:iYiRI4ia0
>>216
いやそんな観念的な話はようわからん。
自殺志願者だって別に強いわけじゃねえだろ?
まあ俺は自殺否定論者でもないけど。
218Ψ:2009/11/22(日) 00:52:35 ID:iYiRI4ia0
感情論はともかく
今、国は大変なんだよ
恐慌の手前なんだから
心構えは当然必要
それが当り前の兵法だよ
219Ψ:2009/11/22(日) 00:53:24 ID:ZWpoSqa00
営業やれ 営業
どこでも雇ってくれるぞ
長く続けられるかは知らんが
220Ψ:2009/11/22(日) 00:53:30 ID:Kkk71Y7OO
>>205
ニートや中流民は低い地位にしがみついて自分の卑屈な安定を守ろうとするからな
自分の地位を揺さぶる弱者や社会変動に対して手前勝手な自己責任を振りかざして保守的になる
221Ψ:2009/11/22(日) 00:53:47 ID:38W2ky/h0
★週刊文春7月3日号に「公務員の人件費高すぎる」と題して産業別の年間人件費が次のように掲載された。

1.公務員               1018万円
2.電気・ガス・水道などの公益事業    795万円
3.金融・保険              678万円
4.輸送機械               629万円
5.電気機械               584万円
6.小売・卸売              430万円

★イギリスの地方公務員の3分の2は、年収275万以下。
★日本の地方公務員の人件費はアメリカの地方公務員の約4倍
222Ψ:2009/11/22(日) 00:57:18 ID:iYiRI4ia0
>>220
まあそれはそうだね
そこら辺のテコ入れは必要だよな
223Ψ:2009/11/22(日) 00:57:28 ID:Kkk71Y7OO
ヒステリックな自己責任厨は不安定な地位にいる人種だよ
根源にあるのは恐怖じゃないかな 自分さえ安定していればいいみたいな
本物のエリートは不動の地位にいるから冷静な客観で時代を把握できる
224Ψ:2009/11/22(日) 00:58:30 ID:ObNP8Srr0
>>215 >>220
見えない敵を作って
自分を正当化しようとしてるやつの
典型だわ

いつまで、そうやってればいいんだろう
それが生きがいなんだろうし

あんたらにゃ、いくらでも時間があるもんなw
225Ψ:2009/11/22(日) 01:01:17 ID:iYiRI4ia0
>>224
俺は働いてるちゅうねん。
お前らなんぞよりどんだけハードだと思ってんだ。
昔だったらキレんぞ怠けモンが
今はどうでもいいけど
226Ψ:2009/11/22(日) 01:02:55 ID:iYiRI4ia0
命を張ってる人も
やっぱ月並な言葉だが
命あってのモノダネだよ。
とりあえず生きるだけ生きてみようぜ
話はそれからだ
227Ψ:2009/11/22(日) 01:16:56 ID:Kkk71Y7OO
社会的弱者が自助努力でどうにかするなら、かなり無茶しないと上にはい上がれない
ダーティなことやる奴はこれから増える
一瞬で燃え上がるような無茶をやる若者
アメリカンドリーム型かアウトロー型みたいに
スラム街も出るし治安も悪化するだろうね
228Ψ:2009/11/22(日) 01:22:33 ID:iYiRI4ia0
そのなんというか、
体張ったり命張ったりと、
なんかすごーく悲しい気分になるわけですよ。
いやそんな年寄りじゃねえんだけど俺りゃ。
まだまだ己の身が全然ダメなんだが
人の心配してる場合じゃねえんだけど。
なんというか
自分を粗末にするなよあんまり、って。
う〜んやっぱベタなセリフにしかならんな。でもそれしか言えない。
229Ψ:2009/11/22(日) 01:30:14 ID:8IBtDmNS0
しかし23万人って凄い数だね。殆ど生活が破綻しそうな感じの人でしょ?
230Ψ:2009/11/22(日) 01:36:02 ID:/o1QBuF90
BI導入して消費税25%とかしつつ他の社会保障をBIに統一にしろ
231Ψ:2009/11/22(日) 02:55:10 ID:G6fwnTUX0

鳴り物入りで現政権に雇われた割りにゃぁ仕事してないよな。 コイツ
232Ψ:2009/11/22(日) 05:07:40 ID:Y3ICOjKS0
いい機会だからビジネスモデルの甘い企業は潰れろ
特にプロバイダとかソーラー系の勧誘
不動産は大手だけでいい

その上で労基を徹底な
233Ψ:2009/11/22(日) 05:11:49 ID:TtEPpq7O0
本当にどうしようもなくなった場合用のマニュアルだ

1)市役所か区役所にいって手続きしろ。または実家に帰れ。

それがむりなら、

1)ファミレスに行って、金が無くても好きなものを好きなだけ食べろ。
2)食後のコーヒーも楽しめ。
3)レジに行って無銭飲食だと言って警察呼んでもらえ。
4)あとは世の中の制度に任せろ。心配はするな。

とにもかくにも、今どき金がない程度で死ぬな。
234Ψ:2009/11/22(日) 05:16:47 ID:/o1QBuF90
社会保障の申請の制度が非常に複雑化&雑多にあるのは
ワザとだよね。

一杯来られて困る!ていう。
235Ψ:2009/11/22(日) 06:07:17 ID:N+qP6qWt0
失業保険の申請期間廃止にしてくれ。
権利だし、給付されずに失業続けば、社会不安直結してるわけだしさ・さ
236Ψ:2009/11/22(日) 09:24:20 ID:p45SVj/O0
>>234
当たり前だろ。
病気でもなく、仕事がないのが政治のせいなどと甘ったれたこと言うヤツが弱者ぶるなってことだ
237Ψ:2009/11/22(日) 09:42:49 ID:2wfYwtKgO
求人広告見ると色々あるけどね。
238ほほゆ ◆ymsXvdssrk :2009/11/22(日) 09:54:44 ID:uebeVLTS0
川`・_・´)‖<大学生も内定貰えない人多いのに大丈夫かしら?来年の方がやばいんでしょ?
       国の経済破綻しないかしら?
239Ψ:2009/11/22(日) 12:48:36 ID:RwhhjppI0
>>236

政治のせいです。
そして、こんな状態になるまで無関心でいた日本国民の責任でもあります。
240Ψ:2009/11/22(日) 13:02:31 ID:cgU42A6t0
なんかできの悪い受験浪人生の言い訳みたいなだなw
241Ψ:2009/11/22(日) 17:44:29 ID:ASnl5p8b0
仕事がないのは政治のせいでしょ。
お前そんなの働いてりゃわかるだろ。
客がガンガン仕事切るんだから。
連中の上の上の上に予算が下りてナンボなんだから。
242Ψ:2009/11/22(日) 17:46:17 ID:p45SVj/O0
ぬるま湯に浸かってたカスがよく吠えるスレだな。
243Ψ:2009/11/22(日) 17:47:21 ID:xTN0wO+y0
民主の”改革”には幻滅した。逆に株価は下がってるじゃないか。
244Ψ:2009/11/22(日) 17:47:59 ID:ASnl5p8b0
それはジミンのせい
245Ψ:2009/11/22(日) 17:48:02 ID:+rsDzNwL0
>失業保険切れで
あたりまえだろ?無期が狙いなら刑務所にでもはいる努力をしなさい
246Ψ:2009/11/22(日) 17:50:54 ID:ASnl5p8b0
できの悪い受験浪人生だって間違っちゃいねえだろ。
広い門なら入りやすいし狭い門なら大変。
今のゆとりは楽だけど昔は大変。
就職だってこれは逆にバブル前はやりたい放題だけど
今の人間は死に物狂い。
これは全部個人のせいでは別にないよ。
まあ他人事として指さして笑うだけだけど。
247Ψ:2009/11/22(日) 17:52:49 ID:wCcOFGnO0
市橋が、去年の不況のさなかでも
働いて、一年ちょいで200万貯めた話を聞いた後では
>>1の言ってる事は、うさんくさ過ぎる
指名手配犯ですら、本気になれば偽名で住所なくても仕事して
貯蓄できるというのに、、以下言うのもアホすぎて略
248Ψ:2009/11/22(日) 17:53:12 ID:xTN0wO+y0
>>244
その言い訳は聞き飽きた。今年の夏から政権与党は民主党。早く野党気分から脱却するべき。
249Ψ:2009/11/22(日) 17:54:02 ID:ASnl5p8b0
>>248
もっと聞け
まだまだ一割くらいしか言われてないぞ
250Ψ:2009/11/22(日) 17:55:48 ID:p45SVj/O0
自民政権でやっと生きながらえてたカスが、民主政権で全てくたばる。

害虫駆除政権はありがたいね。
251Ψ:2009/11/22(日) 17:56:11 ID:GV642TVu0
>>248
政権交代したからと言って、自民が今までしてきた悪政が
消える訳じゃないぞ?
自民政権の責任はどこまで行っても自民政権の責任。
その評価は永遠について回るよ。
252Ψ:2009/11/22(日) 17:56:38 ID:/o1QBuF90
>>247
普通の期間工や市橋の住み込み系は普通に一年働きゃ
たしかに100万は普通に溜まる。



そういう生活者が一気に何十万人も抱え込める余裕は既にないよ。
253Ψ:2009/11/22(日) 17:56:40 ID:ASnl5p8b0
>>247
バカか
そりゃヤクザでもシャブ中でも北朝鮮の収容所でも
一応誰でも生活してんだからそんなん当り前だろ。

馬鹿は極論基準しか持ち出せないから馬鹿だよな。
254Ψ:2009/11/22(日) 17:57:47 ID:Z7reqFQW0
ユアサは本が売れて名も売れて講演会収入もあって
印税生活だよな・・・
255Ψ:2009/11/22(日) 17:59:37 ID:p45SVj/O0
>>253
菅直人国家戦略担当相が100万人雇用の受け皿始動してるから安心しろ。

林業農業介護から選べるそうだ。
256Ψ:2009/11/22(日) 18:02:15 ID:wCcOFGnO0
>>253
バカかもしんない
でもさ、普通なら「ホームレスになってしまう」と思ったら
住み込みだろうがブラック企業だろうが、仕事があるば食ってくためにやるだろ
俺も失業したとき、無職期間二年目に「やばすぎる」と思い
真剣に探したら就職できたもん
人を頼りすぎなんだよ、国を信用しすぎなんだよ、自分をもっと真剣に追い込めよ
257Ψ:2009/11/22(日) 18:04:04 ID:63N5lec90
死なないために土建屋で作業者やれってのが、そんなに極論かよ。
258Ψ:2009/11/22(日) 18:08:33 ID:cgU42A6t0
>>246
それができの悪い受験浪人生ほど勉強してないという事実
多浪とかしてるのに落っこちるのはてめーの学力と受験校のレベルの差の
認識すらままならない場合が多いし・・・
多浪してるからこの大学じゃ受かってもかっこがつかないからとレベルの高いところばっか受けて
また浪人とかよくある話じゃん
そんなことしてるうちに点数取っても年齢で弾かれたりして完全終了とかになる
受かっても卒業時点で年齢がいってるからまともな就職先がなかったりとかな
259Ψ:2009/11/22(日) 18:10:46 ID:YcAnUkiv0
>>254
湯浅は究極の勝ち組
260Ψ:2009/11/22(日) 18:14:55 ID:p45SVj/O0
>>259
それはどうかな。
体制に取り込まれる噛ませ犬ということが露呈したのは、活動家としてはマイナスポイントだろう。
261Ψ:2009/11/22(日) 18:15:11 ID:cgU42A6t0
>>254
やつは武蔵→東大文Tだから抜け目はないんだよwww
262Ψ:2009/11/22(日) 18:15:23 ID:bepGnR+h0
昔は派遣切りやら失業者やら介護地獄やら報道しまくってたけど
最近ぷっつり消えたのはなんで?
263Ψ:2009/11/22(日) 18:23:32 ID:bepGnR+h0
>>256
>人を頼りすぎなんだよ、国を信用しすぎなんだよ、自分をもっと真剣に追い込めよ

みんな人も頼らず、国なんか最初からアテにしてないし、自分を追い込みまくってると思うよ
自殺者の数も一向に減らないしね
264Ψ:2009/11/22(日) 19:20:44 ID:xTN0wO+y0
>>251
言い訳はいいから、早く経済を立て直してくれ。何でもかんでも自民党の
悪口を言っていれば良い野党時代はとうの昔に終わっている。300議席を
超える政権与党ならやりたい事は何でも出来るのに、最近のこのていたらく
は何なんだ?株価は世界で日本だけ下がりっぱなし。
265Ψ:2009/11/22(日) 19:25:26 ID:ASnl5p8b0
>>255 漁業がいいな
>>256
きっとホームレスでもいいんだろ。
死んでもいいんじゃないの?
でもそれを救済するのが社会であって。
そうでなきゃ鬱病患者は全員死ねばいいと言ってるのと同じだから。

あと単純に街が汚れる。
殺すことが出来ない以上再生させるしかない。
『ホームレスはクズ』とか『無職者は甘え』とか
言ってる奴自身が現実逃避の甘えなんだよ。
266Ψ:2009/11/22(日) 19:27:43 ID:ASnl5p8b0
>>258
多浪ははっきり言って勉強の有無よりも
作戦能力の無さだと思う。バカとかあんまり関係ない。
天然ボケというジャンルに近い。
267Ψ:2009/11/22(日) 19:31:24 ID:ASnl5p8b0
>>256
あとお前は別にバカじゃない。まあそう考えるのも自然だ。
問題はそれをどうやって社会に反映させるかであって。
268Ψ:2009/11/22(日) 19:38:13 ID:QWhwvWze0
天下り「指定席」194法人に8700億円 08年度
2009年11月22日3時2分朝日新聞
 
 「理事長」や「専務理事」など、官僚OBが過去5代以上に
わたって同一の役員ポストを占めてきた独立行政法人や公益法人
など194法人に対して08年度、国から補助金や交付金など
約8700億円が支出されていたことが21日、わかった。
これらの法人のうち41団体については、来年度予算の概算要求
でも計5112億円の支出が盛り込まれている。

 各省庁の資料によると、官僚OBが5代以上連続で同じポスト
を独占し、実質的に天下りの「指定席」となっている役員ポスト
を抱えているのは、独法11団体、特別法に基づく「特別民間法
人」3団体、公益法人323団体の計337団体。このうち、
08年度に国から補助金や交付金などを受けていたのは6割弱の
194団体だった。
269Ψ:2009/11/22(日) 19:52:27 ID:xTN0wO+y0
>>268
その手の非難は良く聞くが、美術館に天下りの理事が1人居たからと言って
その美術館や美術館に対する予算全体が悪い物だと言っているに等しい。
美術館は必要。
270Ψ:2009/11/22(日) 19:59:32 ID:YcAnUkiv0
でもそんなジジイはいらない
271Ψ:2009/11/22(日) 20:08:23 ID:xTN0wO+y0
>>270
じじいは要らなくても美術館は必要。美術館全体の予算を否定する理由にはならない。
272Ψ:2009/11/22(日) 20:10:11 ID:ASnl5p8b0
なんかよくわからんけど
そのジジイを芸術品として飾ればいんじゃね
273Ψ:2009/11/22(日) 20:11:34 ID:GV642TVu0
>>271
>>270は美術館全体を否定している訳じゃないだろ馬鹿。
それとも天下りのジジィが美術館全体の予算なのか?
お前は美術館の社会的存在価値を出汁に
不要な天下り役員の存在をごまかし、かばっているだけ。
274Ψ:2009/11/22(日) 20:13:04 ID:TZvruSsR0
奴隷の募集はいっぱいあるが仕事はないってことだろ。
275Ψ:2009/11/22(日) 20:13:27 ID:xTN0wO+y0
>>273
存在意義のない理事が居るのなら、そいつだけ追い出せば良いだけ。
美術館全体の予算が何億!などと問題にするのは議論のすり替え。
じじいを追い出せば良いだけ。美術館全体を問題にする必要はない。
美術館は必要。
276Ψ:2009/11/22(日) 20:16:26 ID:ASnl5p8b0
美術館って行くと絵を売り付けられたりするのか
277Ψ:2009/11/22(日) 20:19:15 ID:02X62FhSO
失業者多いんだね…
なのに政治家.芸能人ってなんでお金あんな貰ってるの?
半額寄付しろや
と、ニュースなどでえらそうに話してる奴を見ると思ってしまう
278Ψ:2009/11/22(日) 20:19:43 ID:xTN0wO+y0
>天下り「指定席」194法人に8700億円 08年度
>2009年11月22日3時2分朝日新聞
 
> 「理事長」や「専務理事」など、官僚OBが過去5代以上に
>わたって同一の役員ポストを占めてきた独立行政法人や公益法人
>など194法人に対して08年度、国から補助金や交付金など
>約8700億円が支出されていたことが21日、わかった。
>これらの法人のうち41団体については、来年度予算の概算要求
>でも計5112億円の支出が盛り込まれている。
この例でも、8700億円や5112億円全体をやり玉に挙げる
必要はない。天下り理事や役員の部分だけを問題にすれば良いだけ。
279Ψ:2009/11/22(日) 20:20:15 ID:QWhwvWze0
>>275
美術館についても、日本では意味もなく省庁別になっていたりする。
公営の美術館は、もっと数を減らして人件費も削減すべきだ。
美術館と言っても、例の購入費1億、箱物10億、人件費毎年20億円なんて
もんじゃね?
280Ψ:2009/11/22(日) 20:23:01 ID:ASnl5p8b0
庶民の味方みのもんただけは確かに許せんモンがあるな。
アイツが叩く金持ちはほとんどアイツの十分の一くらいの収入だろうな。
281Ψ:2009/11/22(日) 20:25:23 ID:FnOU+EI20
美術館が必要と言う人は、美術品などを後世に残すことに
意味があると言うことだろうし、その意見自体は否定する必要は
ない。
しかし、日本が外国と違うのは、税金を使っていい目を見る奴達
に利用されること。
ちなみに、美術館が大事だと言う人などは、私財を提供したり
寄付したりしてるんだろうか?
282Ψ:2009/11/22(日) 20:26:01 ID:xTN0wO+y0
>>279
逆。美術館や図書館に関しては増やしても良いくらいだ。先進国の中で日本のレベルはまだ低い。
283Ψ:2009/11/22(日) 20:26:25 ID:ASnl5p8b0
なあ
そもそも絵の一枚くらい書いてみろってんだ。
芸術オンチのクセに♪
284Ψ:2009/11/22(日) 20:26:56 ID:GV642TVu0
>>282
金をかけたってレベルは上がらんよ。
285Ψ:2009/11/22(日) 20:28:57 ID:feDTaL3G0
 大昔のどーでもいい仏像や寺社なんかをなんで国費などの税金で
保護するのだ?どこにそんな必要があるのだ?
 一般人にとって、どっかのでかい大仏がなくなるより、平日の朝
通勤電車が止まるほうが大問題なんだよね
286Ψ:2009/11/22(日) 20:30:08 ID:XKQI2sKr0
>>282
職員の給与はダントツで日本は高い。
もともと、外国の美術館は寄付などで成り立ってきた。
職員も日本みたいに民間の倍以上なんてことはないし、天下りなど
聞いたこともない。
287Ψ:2009/11/22(日) 20:30:09 ID:ASnl5p8b0
いやそれはないわ
288287:2009/11/22(日) 20:30:45 ID:ASnl5p8b0
289Ψ:2009/11/22(日) 20:30:47 ID:xTN0wO+y0
>>281
>しかし、日本が外国と違うのは、税金を使っていい目を見る奴達
>に利用されること。
だったらその天下りだけを排除すればいい。美術館全体の予算が
○○億も!といった記事はどうかと思う。

>ちなみに、美術館が大事だと言う人などは、私財を提供したり
>寄付したりしてるんだろうか?
よく見かける議論と個人を混同する理屈。たとえば民主党員だったり民主党に
多額の寄付をしていなくとも、その活動を評論する資格は失われない。
290Ψ:2009/11/22(日) 20:33:00 ID:fCq2ZFYd0
>>201
で在日参政権、東アジア共同体、友愛ボートなどの政策を掲げる民主党を君は支持するんだろ?w

まあ日本の景気をさらに悪化させて、派遣禁止で職を奪って
さらに海外への投資ばかり増やしてる民主党を見て派遣社員(元も含む)は
どう思ってるのかなw

まあ正社員の俺は派遣禁止を必死に支持して民主党に投票して
現在派遣禁止のあおりを受けて無職になった連中を考えると哀れで仕方がないw

唯一言えるのは派遣から解放されて良かったねwwwwかな
291Ψ:2009/11/22(日) 20:35:06 ID:bepGnR+h0
その天下りだけを排除出来ない仕組みになってるんでしょ
腐った部分も食うか全部捨てるかの二択しか出来なくさせて仕方なく腐った部分も食わせるのが奴等のやり方

慈善活動を隠れ蓑にした屑は死ぬまで保護されるよ
292Ψ:2009/11/22(日) 20:35:34 ID:xTN0wO+y0
>>283
良くある個人の資質と議論の参加資格を混同する論理。
絵が下手だろうと上手だろうと、美術館の運営を議論する事はできる。

>>284
そんな事は言っていない。天下りが居るのならそいつを排除すればいいだけで
美術館全体を否定する理屈にはならないと言っているだけ。

>>285
女の人が良く言う「私と仕事のどっちが大切なの!?」と同じ。
どっちも大切。片方がもう一方を否定する理由にはならない。

>>286
ならそれを直せば良いだけだろ。
293売国独善独裁民主:2009/11/22(日) 20:39:24 ID:wnZqASth0
公務員は懲戒・分限・免職を何度やっても退職金は貰うわ前職に復帰できるわ、病気・少々の悪事で停職・休職でも給与はちゃんと頂きで生活に全全支障なし。役人天国、
2日で1ヶ月満額歳費の汚職、脱税、脱法でワッハッハ議員。ミジメなのは納税者の日本国民。除く在日の無納税者。もう、税金を払うのは嫌だ。裁判でも起こして預託を
するか。
294Ψ:2009/11/22(日) 20:40:28 ID:xTN0wO+y0
>>291
もしそうなのなら、その仕組みを変えればいい。

全体的に、”そんな事してもうまく行かない、とにかく止めてしまえ”
という議論ばかりが多い。確かに”そんなのだめだよ”と言ってうまく行かない
理由を言うのは最も簡単だ。何か一つ言いがかりの種を見つければそれで
議論が完成するからだ。そんな事では、世の中には何もやらないで何の失敗も
しない縮こまった奴ばかりになってしまうだろうな。
295Ψ:2009/11/22(日) 20:41:15 ID:ASnl5p8b0
>>292
絵下手なんだ?
議論は出来るけど信頼度はグッと下がるね。
296Ψ:2009/11/22(日) 20:46:11 ID:GV642TVu0
>>294
>もしそうなのなら、その仕組みを変えればいい。
簡単に言うね。
「性格の良い美人と結婚して幸せな家庭を築けばいいじゃない」
とかマジに言っちゃうほどお気楽なんだろうな、お前は。
297Ψ:2009/11/22(日) 20:47:00 ID:xTN0wO+y0
>>295
美術館に絵を見に来る人は子供から老人までいろんな人が居る。絵の上手い人しか
美術館の運営に意見できない訳がない。たとえば学芸員なら何かの才能はあるだろうが、
美術館を運営しているほとんどのスタッフは会計など、それ以外の能力で雇われている。
ちなみに私個人が絵が上手いとか下手だとかは一言も言っていない事に気づけよ。
298Ψ:2009/11/22(日) 20:48:33 ID:fCq2ZFYd0
>>293
まあ匿名献金、故人献金、脱税、インサイダー取引、略奪婚な
犯罪者鳩山が首相なぐらいだから真面目に働くのがばかばかしくはなるね。

でも税金に寄生しようとしてる元派遣社員のクズどもも十分以上に
正社員な俺には害しかないんだよよね。
299Ψ:2009/11/22(日) 20:51:53 ID:xTN0wO+y0
>>295 >>296 いくら議論の相手個人を非難しても、自分の論理や議論が
その分正しくなる訳じゃない。というか>>295>>296は自分の意見は
ほとんど無しに相手個人に言いがかり付けてるだけ。意見のないのっぺらぼう。
300Ψ:2009/11/22(日) 20:57:59 ID:ASnl5p8b0
>>297
絵心ってもんがあるでしょ。
なんの興味もなかったらがっかりだろ。
美容師がボサボサのフケだらけだったらどうするよ。
いくら腕があってもねえ。
301のっぺらぼう:2009/11/22(日) 20:59:05 ID:ASnl5p8b0
なるべくみんなでがんばろう
302Ψ:2009/11/22(日) 21:01:00 ID:ASnl5p8b0
>>298
そりゃお前は今いちばん旬なセーフティネットの助成金で食ってる
税金ドロボウの筆頭だからな。
世間知らずで吠えてるだけで。
303Ψ:2009/11/22(日) 21:03:03 ID:GV642TVu0
>>299
それこそいいがかりw
「一度成立したシステムは簡単には変更できない」
という文脈を汲み取れないお前が馬鹿なだけだよ。
304Ψ:2009/11/22(日) 21:07:34 ID:YcAnUkiv0
>>272
wwwwwwww
305Ψ:2009/11/22(日) 21:07:42 ID:bepGnR+h0
>>298
あんたが正社員で元派遣の無職を見下す事にしか自分の存在意義を見出せないのは分かったから

まあそうやって労働者同士で憎み合ってる内は労働環境が改善されるなんてないから
安心して過労死なりなんなりすれば
306Ψ:2009/11/22(日) 21:28:30 ID:xTN0wO+y0
>>303
人が言っている事を”それはうまく行かないよ””それは間違ってるよ”
って否定するばかりで、何の提言も無い点ではなんら変わりない。
307Ψ:2009/11/22(日) 21:30:21 ID:p45SVj/O0
>>265
ほーら、そうやってまた無い物ねだりするだろ。
おまえの悪いクセだ。
308Ψ:2009/11/22(日) 21:31:22 ID:YcAnUkiv0
まあ湯浅みたいに無職どもを食い物にする奴が最強ってこった
309Ψ:2009/11/22(日) 21:39:34 ID:QmgS2dYV0
湯浅ってチョンだろ?
310Ψ:2009/11/22(日) 21:55:05 ID:7Hd7rUpb0
23万って凄い数だね
311Ψ:2009/11/23(月) 00:26:25 ID:OYjngkVW0
恐ろしい事が・・・ これでは日本という国は自分から駒落ちの将棋を
しているような物。働きたいという多くの人を働かせないんだから。
これじゃ厳しい国際競争に勝てない。
312Ψ:2009/11/23(月) 00:51:17 ID:FEKczj4S0
鳩山のCO2削減ってのは この事だったのか なるほどね

円高にして
     職を無くして
           失業者を増やして
                   治安を悪化させ
                          日本を滅亡させる
313Ψ:2009/11/23(月) 01:33:38 ID:IF0k34lR0
湯浅は頭だから、是非湯浅には徹底的な理論武装をして、ベーシックインカム導入を政府に提言してほしい。
314Ψ:2009/11/23(月) 01:34:16 ID:IF0k34lR0
>>313訂正

>湯浅は頭だから

湯浅は頭いいんだから
315Ψ:2009/11/23(月) 14:20:52 ID:ey31qVwW0
test
316Ψ:2009/11/23(月) 17:52:34 ID:HPXZq5nt0
今まで無職乙wとか
派遣乙w俺は勝ち組だから関係ねーwwwwとか言ってたが笑ってられなくなったぜ

このまま超氷河期が続けば治安が悪くなる
調子乗っているように見えた、とか目があったから、とかいい暮らししてそうだったから
だとかそんな理由で放火とかする輩が出てくる可能性十分にあるからな
先日同窓会があって買い物から戻ってきたら新車に10円傷つけられてたとか言ってた奴いたんでな
犯人分からず泣き寝入りだったそうな
317Ψ:2009/11/23(月) 17:54:46 ID:eLOktdLcO
ブラジルを追い出したら
雇用は五倍増するだろ
318Ψ:2009/11/23(月) 18:39:01 ID:D8lfDqIc0
今テレビでやってるけど、失業した高齢者の万引きが増えてるんだってね?
俺みたいなビンボー人でも、休日は休んでネットで遊んでるから、勝ち組なのか?
全く実感ないな。

住み込み食事つきで月給7万円ぐらいで国が雇ってやって、公園の便所掃除とか落ち葉集めとか、
夜間のパトロールとか、させられないの?
319Ψ:2009/11/23(月) 18:51:09 ID:PJMHrb8j0
俺も助けてくれよ…
無職になってから金がドンドン減る
320Ψ:2009/11/23(月) 20:08:00 ID:ocdBmwhCO
失業者、無職者に対する風当たりは極めて激しいし、判断力も思考力も壊滅するから、本当に大変な事だ
今までは少数派だったから、目立たないで黙って死んで行って、若干政府統計が悪いで済んでいたが
321Ψ:2009/11/23(月) 20:11:31 ID:fR0UyyuK0
>>317
俺はお前の住む浜松地区だけ
322Ψ:2009/11/23(月) 20:12:58 ID:fR0UyyuK0
「それは」が「俺は」になっちまった。
こんにちわ。ブラジル人です
323Ψ:2009/11/23(月) 20:31:17 ID:ocdBmwhCO
ハロワを派遣村代わりにする方針らしいが、公務員が職場で結局どう振る舞うものか湯浅君はわかってるだろうに
324Ψ:2009/11/23(月) 20:52:17 ID:WVYypSHO0
マグロ漁船船員の求人があったけど松方弘樹のマグロ釣り
みたいな感じなの?
325Ψ:2009/11/23(月) 21:01:45 ID:RCyWy9gD0
銀河鉄道999で星全体が
ホームレスになる話あったな
326わんこ ◆wFbg7sHUVY :2009/11/23(月) 21:03:33 ID:B4bdhZxF0
(U´ω`)母親が他の職種も考えろと言ったが、無理がある…
      警備の仕事だったらたまにちょこんとある程度

(U´ω`)失業保険切れて、家庭持ちの人は苦しいんだろうなぁ…
327Ψ:2009/11/23(月) 21:28:58 ID:s0iA9Fco0
>>316
治安は目に見えて悪くなってきてるよな・・・・・
増えるのは朝鮮人と中国人とホームレスばっかりだお・・・・
328Ψ:2009/11/24(火) 01:37:19 ID:sBDOpdKn0
逃げ惑う失業者を獲物にした殺人ゲームの映画を思い出す
まあ今も経営者がクビにして楽しんでるようにも思える
329Ψ:2009/11/24(火) 01:42:27 ID:pA+2k2To0
ホムレスのほとんどは朝から酒びたり。
330Ψ:2009/11/24(火) 01:45:46 ID:K0Oi6Iba0
マンダさんによると
マグロ漁船は命がけらしい。
たぶんベ^リング海のの一攫千金みたいに。
331最低Ψ王子:2009/11/24(火) 01:55:01 ID:kxPyAUPGO
近々俺もその中の一匹になるぜ

まぁ、働くけどな
332Ψ:2009/11/24(火) 02:01:38 ID:AxzIY/OH0
>>318
そう言う仕事でいいから働きたいわ。就活もうやだ
333Ψ:2009/11/24(火) 02:23:31 ID:UPbx5e//0
ほっときゃいいよ
東京一極集中による開発の限界で
大量のホームレスを生むのは分かってる
東京はこれからどんどん寂れるかもしれんね
334Ψ:2009/11/24(火) 03:08:25 ID:/kywKEsw0
>>319
がんばれ!
とにかく娯楽の金減らせ!!
335Ψ:2009/11/24(火) 03:10:03 ID:/kywKEsw0
>>327
>増えるのは朝鮮人と中国人とホームレスばっかりだお・・・・
まるで飢餓状態だな。
目に見えないだけで。
336Ψ:2009/11/24(火) 03:20:00 ID:FXuWoYDJ0
失業給付切れの人たちは国会議員になったら。

民主党の若手議員は汗を流して働くのがやだから楽して儲かる議員を選んだ奴等。
それを合格させた奴等が自分だった。
騙されたよ。
337Ψ:2009/11/24(火) 06:50:47 ID:6S4iv8Gp0
この人達は人生を舐めている

市橋を見習え
338Ψ:2009/11/24(火) 07:24:40 ID:FE4ZbeN9O
まあ最後の頼みの派遣も禁止だしね
339Ψ:2009/11/24(火) 08:00:29 ID:/5hYWadW0
いいことを教えてやる
新卒の平均初任給の引き下げを国情に合わせればよいのだ
大卒→10万
高卒→7万
業務の空洞化が進めばやむ負えないことだ
これで新卒にこだわる大手上場企業の学卒求人の問題は解決する
340Ψ:2009/11/24(火) 08:02:55 ID:ycsyQk2c0
こんなので暴動が起きないのも日本くらいのもんだろうな
341Ψ:2009/11/24(火) 08:12:38 ID:/5hYWadW0
デフレと地方の雇用を考えればここまでやらなければ
失業者だらけになるだろw
過去大卒初任給の平均が1万円台だった時代とその当時の
失業率、インフレ基調かデフレ基調かを研究すれば対策は出ていた
はずだ(この2〜3年でピンときてもいいはず)

342Ψ:2009/11/24(火) 08:14:37 ID:/5hYWadW0
議員の報酬は半減させてもいいだろw
それでも生活は大衆よりも何倍も贅沢できる
343Ψ:2009/11/24(火) 08:16:46 ID:/5hYWadW0
新卒は入社3年間は大概使い物にならん
また、5月病でしっかり入社年度に辞めていくw
344Ψ:2009/11/24(火) 08:23:47 ID:/5hYWadW0
今の日本では、上場大企業で管理職まで務めた有能な(一流の)高学歴
の人材までもリストラによりワープワとなり社会人1年生の駅便大卒の
初任給以下となることも少なくない
その管理職と言うのがまだ30才前後だからなw
こんな馬鹿げた話はないだろうw
345Ψ:2009/11/24(火) 09:04:07 ID:D7oVTG8y0
「恩返ししたい」派遣村の元村民が炊き出し
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091123-00000538-san-soci
11月23日16時45分配信 産経新聞
 東京・日比谷公園の「年越し派遣村」で支援を受けた元村民らのボランティア
チームが23日、「勤労に感謝できない日」と銘打ち、東京・芝公園で炊き出し
を行った。


>「勤労に感謝できない日」
346Ψ:2009/11/24(火) 10:27:14 ID:AjxZqZgZ0
湯浅誠って貧困ビジネス詐欺師なんじゃないの?■

貧困を食い物にしてきた男に貧困の解決策を聞く与党・・。
http://ameblo.jp/kane55/entry-10381021349.html

公務員や共産系からの攻撃は陰湿きわまりない。
特に厚生労働省の「貧困ビジネス」宣伝隊。
1人としてホームレスのためのボランティアなんてやったことがない奴
達が喚き廻る姿の浅ましさ
347Ψ:2009/11/24(火) 10:34:56 ID:TpqpmT1G0
>>7
恩給約1300万円を不正受給 三重県、男性を告訴
 三重県は、元教員の父親の死亡を約5年間にわたり届け出ず、恩給約1300万円を
不正受給したとして、津市の無職男性(65)を詐欺容疑で県警に告訴した。
 県教育委員会によると告訴は6日付。男性は元公立学校教員の父親が02年12月に
96歳で死亡したのに県教委に届けず、その後も03年1月から08年3月まで父親の
恩給1332万円を不正受給した。県教委は毎年、恩給受給者に調査票を送り、
生存確認しているが、男性は父親の名前で署名をするなどして生存を装っていたという。
 県教委が昨年6月に元教職員の恩給受給者約190人を対象に、市町に出された
死亡届と照らし合わせたところ、父親の死亡が分かった。男性は同年8月、不正受給を
認めて全額返金を約束したが、164万円しか返還していないという。県は、年内にも
男性を相手に不正受給した恩給など計約1400万円の支払いを求める訴訟を津地裁に
起こす方針という。
http://www.asahi.com/national/update/1110/NGY200911100003.html
348Ψ:2009/11/24(火) 20:30:36 ID:vUT0ypgPO
預貯金が切れるのは年末年始と関わりないし
ぽつぽつと死んで行ったのが今年の自殺者数の昨年までとの差分になったのでは
349Ψ:2009/11/24(火) 20:36:56 ID:dIx3GP3t0
こんな状況になっても政治家共は、
「ふ〜ん、それは大変ですね。政府としてなんとかしなければいけませんね」と
人ごとのように吐いて終わりだろ
流れに逆らう事なく餓死者、浮浪者、自殺者、犯罪者が増大するだけ
350Ψ:2009/11/24(火) 20:39:53 ID:FriVVnzg0
>>349
雇用保護のための法案がどれだけ成立してきて
幾ら使われてとか、まったく知らない人じゃないと
書けないレスだなw
351ほほゆ ◆ymsXvdssrk :2009/11/24(火) 20:58:25 ID:MfFeAkFe0
川`・_・´)‖<失業率相変わらず酷いわよね
352Ψ:2009/11/24(火) 21:06:17 ID:Rr8iL1Og0
若いので都会であぶれていそうなのは、田舎帰ったほうがよくね
353Ψ:2009/11/24(火) 21:19:48 ID:J2AMgGDt0
>>346
湯浅のバックにいたリプラスってのが在日企業で破綻してる
かなり香ばしい奴だねこいつ
354Ψ:2009/11/24(火) 21:35:21 ID:vUT0ypgPO
母系的に馴れ馴れしくするか、そうでなければ排除し蹴り倒す
日本の企業風土であり、失業者を取り巻く風土でもある
湯浅さん達には頑張って貰いたい
355Ψ:2009/11/24(火) 21:39:05 ID:JTdjYGow0
>>352
田舎に仕事があればなw
実家が農家の奴がいるなら実家継いだ方が確実に人間らしい
生活できる。
356Ψ:2009/11/24(火) 21:41:57 ID:JTdjYGow0
穴吹が飛んじゃったから確実に大小関わらず連鎖破産が起きて
仕事を失う人がじゃんじゃんでるな・・・。
産業構造の転換を図るならスピード重視でバンバン国債するべき所を
チマチマ事業仕分けでまったく意味も無く時間の無駄なんだよね。
357Ψ:2009/11/24(火) 21:55:55 ID:lfI7cc9+0
このまえNHKに出てたけど、ごつい指輪をはめてたな、しかも両手に
358Ψ:2009/11/24(火) 21:58:07 ID:T5/00tA60
結局民主も一年間遊んでたってことだろ
359派遣生保 ◆1lSjgY04Sw :2009/11/24(火) 22:33:18 ID:Uoyql4r60
結局、消費税を食料品や日用品以外にたっぷりかけてベーシックインカムを
するしかないと思う。企業の最低賃金が上がらなければワープア問題は解決
しないし、でもそうしたら企業が倒産する可能性がある。中小零細などは特に。
そしたら失業者がまた出る。コストの面では中国に勝てないのに無理矢理安く
しようとしたらデフレがまた続く。政府がベーシックインカムをして最低保障を
するしかないのだ。
360Ψ:2009/11/24(火) 22:46:03 ID:JTdjYGow0
ベーシックインカム良いんだろうけど
何処まで現状の社会保障を削るのか?って部分が気になる。
361Ψ:2009/11/24(火) 23:04:03 ID:JTdjYGow0
朝生やホリエモンとかがベーシックインカムをちょっと話題にして
多少は語られるようになったけど、政治的に皆無と言って良いほど語られないね。
左翼の方々が本来推し進めるような政策の筈なのだがね。
362Ψ:2009/11/24(火) 23:16:20 ID:PsDU1lcF0
そうだね
今ワープア層になっているのは
高学歴低学歴関係ない。

これを知らないバカボンがいるから衝撃的なんだよな。
多分『俺高学歴の勝ち組』とかほざいてる奴は大した学力じゃない。

驚くほどの世間知らずってことだよ。
もう15年以上前から不安定階層の高学歴は大勢いる。

今日びの勝ち組は何が要因なのかよくわからない。
親コネかな。
363Ψ:2009/11/25(水) 00:31:31 ID:DM0JrNI40
今年は村でなくて町か区か市に昇格だな
364Ψ:2009/11/25(水) 01:12:15 ID:A1qqOter0
街のクリスマスツリーで首釣りたいわ
シャンシャンシャンシャンうるせーよ
365Ψ:2009/11/26(木) 00:27:24 ID:h1qxvudB0
ガンガン失業率が上がってますね・・・・。
366Ψ:2009/11/26(木) 00:27:56 ID:vopBs9c+0
また焼豚の契約更改のニュースがはじまったよ。この時期になるとしにたくなる
367Ψ:2009/11/26(木) 00:32:09 ID:h1qxvudB0
アメリカ文化で寄付が浸透してるから
高収入の人は結構色んな慈善団体やらに寄付してるけど
日本は寄付の文化薄いからね。
金持ちが貧乏人にもっと還元するべきなんだよ。
368Ψ:2009/11/26(木) 01:05:38 ID:ib9yVbay0
>>366
なんでこんな世知辛い世の中で野球猿だけ法外な金がもらえるんだろう
369Ψ:2009/11/26(木) 01:25:34 ID:P8151ljl0
炊き出しの現物支給でいいだろ。
370Ψ:2009/11/26(木) 01:45:44 ID:fMIl3P2r0
あと金の卵の就職内定率も悲惨だよ。
9月の数字しか知らんけど、4割いってないよ。
371Ψ:2009/11/26(木) 16:05:19 ID:qcJOXgRl0
いい歳こいてアニメの話しか出来ない奴って
大概無職になるよな
372Ψ:2009/11/26(木) 16:07:13 ID:EXS9j/Yn0
正月も越せないかwww
可哀想ですねwwwww
373Ψ:2009/11/26(木) 19:44:40 ID:TFn1+YK1O
ナマケモノ ざまぁwww
死ねばいいのに!
374Ψ:2009/11/26(木) 20:52:10 ID:SPCk1dEn0
湯浅の悪いところは対処療法しか頭にないところだ
心のケア?給付?派遣村?
そんなもんにいくらカネかけても抜本的に雇用の形態自体を変えなければだめ
こういうのは社民党が得意だろうに、与党になったらシリマセンか?

375派遣生保 ◆1lSjgY04Sw :2009/11/26(木) 22:08:35 ID:8mYcAkuy0
>>374 そうじゃなくて、取り合えず衣、食、住を確保させましょう。
と言うことだ。その後は政府が抜本的に考えましょうと言う訳。
でないと死んじゃうから。
376Ψ:2009/11/26(木) 22:48:43 ID:E/pQ6TDw0
いや、首になった奴と首になる前段階の二種類しかいないんじゃないの
377Ψ:2009/11/26(木) 23:07:10 ID:ib9yVbay0
>>374
湯浅は駄目人間をダシにとことん儲けるという点では最強だね
378Ψ:2009/11/26(木) 23:11:02 ID:W7C/SqGB0
岡田と鳩山が外国に6000億ばら撒かなければ生活保護もらえたのにな。温室ガス25%削減のうち10%が外国から買うから
毎年数兆が外国に金が流れる。お前らもう助けてもらえないよ。
379派遣生保 ◆1lSjgY04Sw :2009/11/26(木) 23:11:23 ID:8mYcAkuy0
>>377 そうであってもなくても、誰かが声を上げないと政府は動かない。
お前らみたいに批判だけしていても日本は良くならない。
380Ψ:2009/11/26(木) 23:16:34 ID:ib9yVbay0
政府に頼んなくても働くぐらい出来るだろ
派遣でいい給料もらってたときにパチンコや風俗で擦ってたから金がないんだよw
381Ψ:2009/11/26(木) 23:38:39 ID:ELOKZ38JO

むかしは海外へ農業開拓移民ってあってな。
ブラジルやハワイや満州へ移民したんだな。国策で人余りをなんとかしたんだな。百年ほど前か。
明治時代のことだな。

382Ψ:2009/11/27(金) 05:50:38 ID:svS5QAt/0
>>380全く同意。手取り27万もらって長年働いてて貯金1万とかいう馬鹿派遣いたな。
その事書いたら派遣の馬鹿が付きあいに金かかるだろう!!」だってさw馬鹿はどこま
で行っても馬鹿だと思ったよ。ここで擁護してるやつのレス見ても知能が遅れてるのが
よくわかる。
383Ψ:2009/11/27(金) 06:39:30 ID:v2npOYQ8O
>>382
その派遣は女だろう
違うか?
384Ψ:2009/11/27(金) 06:40:54 ID:v2npOYQ8O
ついでに言えばお前も女
385Ψ:2009/11/27(金) 07:37:19 ID:Ahi+iW4/0
女はケチだから金持ってるよ
386Ψ:2009/11/27(金) 08:38:16 ID:GiqVkMF+0
>>382
去年の年越し派遣村でのインタビューで、所持金聞かれたやつが
「さっきタバコ買ったから、もう200円しかねえよ。メシも食えねえよ」
って言ってたバカがいた。
バカはカネがあってもなくてもバカだよな。
387Ψ:2009/11/27(金) 10:27:57 ID:C0JWkpTH0

エセ右翼とは・・・ネトウヨプロ自民=統一協会=在特会・新風=北朝鮮シンパ





●統一協会を叩くのでネトウヨから嫌われているリチャード・コシミズ。


エセ右翼の構成成分は・・

 朝鮮韓国の方々、そして部落の方々。
 在日・帰化人・二世三世・左翼過激派上がりなどです。
 キムチ臭いウヨク連中は北朝鮮ウヨクです。だから元左翼過激派などがいるんです。
 (新風関連せと弘幸や西村も元左翼のセマウル運動マンセー野郎w)
 彼らエセ右翼はアメリカのことは何にも言わないんです。
  もちろん右翼勢力と統一協会の関係も一切触れないんです。


09.10.10リチャードコシミズ尾張一宮講演会【政治経済時事放談】4/16
http://www.youtube.com/watch?v=xp9C1SMhK50#t=6m33s
http://www.youtube.com/watch?v=0Kdgs9A5XdA
http://www.youtube.com/watch?v=-4PhCXIQ-rk
http://www.youtube.com/watch?v=kYevyHB1Ycs
http://www.youtube.com/watch?v=zuBLy4bPPlQ
コシミズ講演部分 4/16 6分33秒から







【射撃場火災】釜山ツアーは統一協会の会社が関与★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258888940/

ネトウヨがいつもスルーする統一協会ネタ。
いつものようにニュー速+でもこの大事件なのに過疎ってますw
ネトウヨの言うことはいつも統一協会と全く同じ。要するにネトウヨは統一協会。
388Ψ:2009/11/27(金) 10:44:56 ID:PsVHHyQz0
>>355

今純粋に農家(専業農家)で食ってる人達ってどれ位いるんだろうか。。。
389Ψ:2009/11/27(金) 12:17:50 ID:Qe/UOSNN0
>>380
そのおかげで消費があるんだけどな、
俺みたいに月5万しか使わないやつは消費の足をひっぱてるなw
生命保険が1.5万、ネット携帯1万、家賃1万、食費光熱費2.5万
おっと自分語りになっちまった
390Ψ:2009/11/27(金) 12:20:57 ID:PsVHHyQz0
>>389

家賃一万って激安だな。
391Ψ:2009/11/27(金) 12:21:52 ID:0W3gx4Cu0
湯浅は円高放置にもっと怒るべき
392Ψ:2009/11/27(金) 16:16:26 ID:VrCbkQnkO
無職w
393Ψ:2009/11/27(金) 19:40:52 ID:seaxnF5z0
age
394Ψ:2009/11/27(金) 19:54:29 ID:Ahi+iW4/0
>>387
統一ってチョンのくせに右翼ぶってんだよな
395Ψ:2009/11/27(金) 20:20:20 ID:ahF7HP1f0
在特会の幹部で学校長を脅迫して逮捕された人物は、統一協会の
純潔運動活動家であり、維新政党新風賛同人と統一協会賛同人が
重複している点と同様に、【在特会−維新政党新風−統一協会】と
つながっているといってよいだろう。在特会の会合では、朝日新聞に
対する憎悪や、独特の統一用語を繰り替えし絶叫しながら洗脳して
いるといわれている。在特会は統一カルトそのものの手口で洗脳して
いるカルト集団といってよいでしょう。




もうひとつは、格差社会、恐慌情勢で社会不満が政権にむけられないように、
排外的に外に不満をぶつけさせるために、「外国人が職を奪っている!
在日に特権がある!」などと意図的にわめき散らかしているのが在特会です。
この運動の正体とは、 【在特会−維新政党新風−統一協会】であり、
自民党の別働隊なのです。だから民主党攻撃もやるわけです。
396Ψ:2009/11/27(金) 21:02:29 ID:495msrjN0
湯浅君目立たないねw

麻生政権の時は引っ張りだこだったのに・・・

みんなホントは貧困なんかに興味ないんだね〜
397Ψ:2009/11/27(金) 21:51:38 ID:svS5QAt/0
>>383いや男だ。埼玉県の奴だった。
398Ψ:2009/11/27(金) 21:52:54 ID:4B3lmmr/0
いよいよ革命の時が来たか
399Ψ:2009/11/27(金) 22:01:21 ID:VlITEcEV0
毎日やること、それが仕事。
当然選り好みするが、何が悪い?
400Ψ:2009/11/27(金) 22:04:35 ID:YYSBtpCYO
全員生活保護決定。
401Ψ:2009/11/27(金) 22:27:26 ID:v2npOYQ8O
>>397
そうかすまん
402Ψ:2009/11/28(土) 01:24:39 ID:q/uYy3fC0
どうもこの在日村長を儲けさせたくて擁護してるバカがいるようだw
403Ψ:2009/11/28(土) 01:58:37 ID:3sUKCr6y0

ネトウヨが大嫌いなコシミズ。
統一協会を叩くのでネトウヨに毛嫌いされ憎まれているコシミズ。
ネトウヨがスルーする統一協会ネタ。






残念ながら日本の右翼はほぼすべて朝鮮勢力の支配下の偽右翼でしたね。

チャンネル桜を初め朝鮮人教祖文鮮明の統一協会に係わる偽右翼メディア〜
日本国の長らく政権与党であった自民党・公明党の仕組み歴史に始まり、
日本周辺国〜同盟国である米国についての真相を解き明かしてます。
マスコミが言わない言えない事柄の宝庫、このビデオを見てくださいね。


●WF 8月 リチャード・コシミズ 初講演「世界の構造を、わずか50数分で暴き出し衝撃のデビュー。」
http://video.google.com/videoplay?docid=3665838519268605080&q=%E3%82%B3%E3%82%B7%E3%83%9F%E3%82%BA&total=29&start=0&num=10&so=0&type=search&plindex=0










これ、一回は必ず目を通してくださいね。お願いしますよ^^


コシミズはネトウヨが一番嫌ってる人らしいですね。
でも ネトウヨは具体的には何にもクレームつけないんです。 
それは内容が真実だからでしょうか??  
ネトウヨは1から10まで統一協会(朝鮮詐欺カルト)と同じ主張見解なんです。

404Ψ:2009/11/28(土) 19:51:38 ID:g9OYyhNj0
>>25
保険延長されたオレは少しだけ勝ち組
405Ψ:2009/11/28(土) 20:44:58 ID:g9OYyhNj0
>>67
給付金を全部もらう計算で資産合計200万は越えられそう。でも何かあったら一瞬で消えるレベルの貯金だよ・・・。
406Ψ:2009/11/29(日) 07:56:15 ID:Zn8QUB6v0
仕事を探すより、生活保護の需給を考えるほうが得。
あほくさ。
407ほほゆ ◆ymsXvdssrk :2009/11/29(日) 09:24:03 ID:nMoZHbAd0
川`・_・´)‖<これからどれだけの輸出企業がダメージ負っていくのかと思うと怖いわ
408Ψ:2009/11/30(月) 01:52:40 ID:QllZ2IErO
どんどん死んでいってる
409Ψ:2009/11/30(月) 02:53:00 ID:JXawQl3y0
日本の家賃が高いこと、実質的な家賃の一部として礼金、敷金、保証金、更新料、
退去時の負担金等が上乗せされる大元はこれ。

地価と土地税制より

土地の保有税(固定資産税)が存在ことにより、土地保有のコストが上昇
する結果、税率は割引率を高め、地価を低下させる。しかし、日本の土地の
固定資産税の実行税率は無視できるほど低い。
95年当時の日本の宅地の固定資産税の実効税率は、アメリカの1000分の
14から100分の13程度にとどまっている。
都市圏の市街化区域内農地については、90年まで長期営農継続農地制度が
存在し、現在は生産緑地制度によって代替されたが、固定資産税を相続税の
優遇措置を受けることができる。農地に対する固定資産税率は宅地よりも一層
低い。
410Ψ:2009/11/30(月) 02:53:50 ID:JXawQl3y0
他方、固定資産税を安くして、地主層を擁護してるのは共産党。

この政党の代表的なデマゴーグに

「固定資産税を上げると家賃に上乗せされて家賃も高くなる」
「固定資産税を上げると地上げ屋が地価に更に上乗せして地価が高くなる」

というものがある。
全然実証的でもないし、漫画以下の愚劣なデマゴーグ。
411Ψ:2009/11/30(月) 02:54:34 ID:JXawQl3y0
賃貸で更に問題なのは都市再生機構(旧公団)。
日本では、民間の賃貸業が均分相続による不動産相続者によって
担われていることから、それほど大きなところはほとんどない。

他方、税金を使って賃貸業を営む都市再生機構、各県の住宅供給公社という
共産圏諸国における国営企業バリの大規模賃貸業者の賃貸市場における価格
決定権は大きい。

都市再生機構及びそれと同様の住宅供給公社の賃料の決め方は長い間土地価格
及び再建築価格を基本にして決めていた。だから、地価が上昇する間、一貫して
賃料も上昇していた。しかし、バブル崩壊により地価が下がったとき、賃料も
下がるかと思いきや、突然、賃料の決め方を変えて、民間準拠方式に変えてしまった。
これは、賃料が下がらないように意図的にやったことであり、一貫して高家賃維持
を貫いている。ここの職員の高給ぶり、福利厚生としての職員の低家賃は有名。

412Ψ:2009/11/30(月) 02:56:38 ID:JXawQl3y0
ちなみに、都市再生機構の職員組合は共産党系。

だから、共産党のスローガンとして有名な

 公団住民の住居については「所得に応じた家賃にしろ」 
  と言いつつ、所得がなければ出ていけ。

 公団職員の住居については「安い家賃にしろ」
413Ψ:2009/11/30(月) 03:04:45 ID:bzE9kuoA0
朝日新聞も全くのデマを流してる。

都会の畑、相続税払えず売却 減る生産緑地
2008年02月18日19時03分

> 保存・維持していくことが前提の都市圏に残る農地「生産緑地」が、じわじわと
>姿を消している。最も面積があった95年度から10年間で、東京ドーム約198個分
>が減った。緑地を守ってきた人の死亡で緑地が相続対象になると、相続人が相続税の
>支払いのために指定を解除し、業者に売却するケースが増えているためだという。

生産緑地をそのまま相続するなら相続税なんてかからないんだが。
414Ψ:2009/11/30(月) 17:34:06 ID:aocuJjOHO

馬鹿の話はグローバルで大きいなw
足下を見て今後の生活を計画すれば?
415Ψ:2009/11/30(月) 17:50:45 ID:GvdyPir90
ハロワで樹海までのノンストップサービスやるんだってね。
416Ψ:2009/11/30(月) 17:53:41 ID:wPT/LxVI0
YUASAだけは無職から脱却できたな。
無能の無職を踏み台にして。
417Ψ:2009/11/30(月) 17:54:32 ID:pCQPmZ5J0
おかしいな、昨日の朝刊にも新聞折込の求人広告が何枚も入ってたんだが。

近所のコンビニでも飲食店でも、みんな店頭に「アルバイト募集」と
貼り紙を出してるんだが。

長期のバイトだけではないが、とりあえずやればいくらかの収入は
得られるだろうに。
418Ψ:2009/11/30(月) 17:55:06 ID:BBda2dle0
もうさ
安楽死制度つくろうよ
419Ψ:2009/11/30(月) 18:34:07 ID:fbatGGPNO
一つ疑問なんだが失業保険って派遣でも貰えるよね?
どれ位勤めたら貰えるの?
420Ψ:2009/11/30(月) 20:46:30 ID:kzrb0O0w0
かつての管理職候補がいたたまれなくなって無職となり
クズ社員がボス猿の席に座る

もうブラック化は止められない
421Ψ:2009/11/30(月) 21:31:15 ID:VaNadBIO0
一番悪いのは社会制度が「男性の新卒終身雇用と妻は主婦で子育て」前提に作っていること。
そのパイプから漏れた人が大損する、バックアップが効かない社会。

新卒で就職に失敗、あるいは一度退職するとなかなか正社員になれず所得格差が確定化する。
妻が共働きすれば結婚生活できる収入があっても、女性が子育てしながら働く環境が整っていない。

マスコミもここんところをしっかり問題視しろよ。
422Ψ:2009/11/30(月) 21:31:55 ID:u6uY6r9Y0
おいらも
きっと年越せない
財政破綻寸前自転車操業状態
423Ψ:2009/11/30(月) 21:47:02 ID:6SCVke1T0
不必要な人口は排除しろ
424Ψ:2009/11/30(月) 21:47:10 ID:i2Cr+1EI0
だから何だってよ
乞食にかまうな
スキで乞食やってる連中なんだから
425Ψ:2009/11/30(月) 21:47:42 ID:sT3xwchb0
>>419もらえないよ。
426Ψ:2009/11/30(月) 22:35:49 ID:i2Cr+1EI0
>>419
保険に加入してれば貰えるよ
でも、加入してないだろーな
派遣で勤めてる奴ってのは
市橋みたいなのバッカリだからな
427Ψ:2009/11/30(月) 22:47:00 ID:lSICAp4W0
アルバイトでももらえる。雇用先がしっかりしてればね
428Ψ:2009/11/30(月) 22:49:04 ID:HaYAyDZ50
>>426
お前、わかってるようでいて、わかってないだろ?
失業保険への加入は、雇用する側であるところの事業所の問題。
雇用される側の労働者の問題じゃない。
全うな派遣会社は、派遣する社員を「雇用して」派遣する。
んでもって、失業保険にも加入しており、派遣期間が終了するなり、
派遣先が潰れるなりした上で、その派遣会社との関係も解消するのならば、失業保険が適用される。
ブラックな派遣会社だと、ただ事務的に登録して、雇用関係を作らずに、あそこへ行け、
こちらへ行けとやる。派遣会社と労働者に正規の雇用関係ができていない。
当然、失業保険はおりない。
429Ψ:2009/11/30(月) 22:49:51 ID:rsHHsZ8C0
>>417
派遣の奴らってそこそこ良い時給もらってたから、低時給の仕事ができないんだよな
430Ψ:2009/12/01(火) 07:31:48 ID:lvILwQaO0
>>429いやそれって事務系や技術職だけで工場派遣はひどすぎだって。なんで派遣できてるんだろ?
っていつも疑問に思ってるもん
431Ψ:2009/12/01(火) 07:39:20 ID:itmosTFg0
天皇制を廃止してでも、生活保護を充実させろ。
なめんな。
432Ψ:2009/12/01(火) 09:55:24 ID:8wes9le50
>>431
自分が乞食だからって、乞食中心にモノ考えるんじゃねーよ、カス
433Ψ
>>430
それでも時間当たり1500円とかあったんだろ