【政治】相続税の強化検討 租税特別措置で査定案 政府税調

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CRIME8u.mE @よろしく哀愁φ ★
政府税調、相続税の強化検討 租税特別措置で査定案

政府税制調査会は17日から2010年度税制改正に向けた
本格討議に入る。租税特別措置の見直しは財務省が
各省庁に提示する査定案をもとに議論する。

地球温暖化対策税などの主要課題に加え、相続税の課税
強化も議題にする。富裕層の税負担を増やし、所得再分配
の機能を強化する狙いがある。

財務省の峰崎直樹副大臣と古本伸一郎政務官は15日夜、
同省内で協議し、16日に各省庁に示す租税特別措置の
査定案をまとめた。

今年度末に期限切れを迎える47の措置など計78項目に
ついて、廃止や縮小を求める内容。各省庁は査定案を
踏まえ、17日以降の税調会合で存廃を明示した要望を
出し直す。

税調は月内に78項目の存廃の方向を示す予定。期限切れ
を迎える措置は原則として廃止する基本方針をすでに
まとめており、他省庁と激しい論戦になりそうだ。

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20091116AT3S1400W15112009.html
2Ψ:2009/11/16(月) 07:26:08 ID:tDsdYJBP0
そうはいっても高所得者に都合の悪い意見は通らないんでしょう?
3Ψ:2009/11/16(月) 07:31:09 ID:IiGtEpap0
でも鳩山家だけは大目にみてほしい
4Ψ:2009/11/16(月) 07:56:35 ID:g+aL0dgt0
別にいいじゃん。
相続税がかかるのは会社とかやってる人がほとんどだろ。
子供に継がせないで、ある程度の年齢になった時に中国人に高くで売れば、その金で老後はのんびりできるよ。
アメリカではそういう生き方は当たり前。
代々事業を残すという考え自体が特殊で日本的なんだよ。
5Ψ:2009/11/16(月) 08:03:12 ID:gr1kFmh6O
これはどうすんだよ?
http://diamond.jp/series/uesugi/10072/?page=3
6Ψ:2009/11/16(月) 08:03:15 ID:NkyZXTrE0
7Ψ:2009/11/16(月) 08:04:36 ID:MVoJKJHF0
>>4
会社やってる連中なんてのは税理士が巧く抜け道を指示してまんまと節税できる。
これガチにかぶるのは林業・農業の連中だな。
8Ψ:2009/11/16(月) 08:08:47 ID:tDsdYJBP0
>>6
鞄が欲しくなった

相続しなければ相続税はかからないからな
会社なら株を売っちゃえばいいけど
固定資産だとなかなかね・・・
9Ψ:2009/11/16(月) 08:14:12 ID:xNA15EBwP
>>8
仏壇を買えばそれが1000万円だろうが1億だろうが無税
相続してから売ればいい。
まず俺が10万円の仏壇を1億で売ってだな
10Ψ:2009/11/16(月) 08:15:08 ID:SN2v+GTS0
先祖伝来の畑取られたら喰っていけなくなるよう。
11Ψ:2009/11/16(月) 08:16:54 ID:g+aL0dgt0
http://www.policyandtaxationgroup.com/
アメリカでは7億円まで無税にする法案が通る可能性が高い。
民主党側から提出の準備がされている。

そこそこの会社やってるなら会社ごとアメリカに持ってく手もある。
また移民ブームが来るだけだろ。

技術を持ってることってビザの審査で有利にならないかな?
良い技術をアメリカに渡すからビザくれ、みたいな
12Ψ:2009/11/16(月) 08:18:01 ID:exUXPfDa0


まさに共産主義指向

13Ψ:2009/11/16(月) 08:18:10 ID:g+aL0dgt0
>>10
だから、政府は強盗なんだよ。
政府が肥大化するから税が重くなり、故郷がなくなる。
アメリカ並みに納税者運動が強ければなあ・・
14Ψ:2009/11/16(月) 08:51:20 ID:Akv/iWGX0
そもそも相続税って二重課税の憲法違反だろ?
15Ψ:2009/11/16(月) 09:02:30 ID:SyzkKzXg0
相続税は資産転がして食ってる奴を世襲化させないことが主な目的なんだから
最低課税はもうちょい緩められるだろう
16Ψ:2009/11/16(月) 09:13:27 ID:g+aL0dgt0
相続税は代々住んでいる人を追い出して跡地をマンションにすることが目的だろ。
今更マンションだらけにしても仕方がないのに。
17Ψ:2009/11/16(月) 09:40:12 ID:bVMXm9IMO
>>15
相続は目的。
そりゃ目的である以上、稀にバカ息子バカ娘が出るのは仕方ないんだがな…
そのごく一部分だけを見て複雑な全体を語るのは無理がありすぎるだろ。
お前の理屈なら相続を受けた者は全員ろくでなしでなければならなくなる
そんなことの方がありえないってこった
18Ψ:2009/11/16(月) 09:49:30 ID:bVMXm9IMO
それにバカ息子バカ娘で誰が困るかと言えば、実際社会的には全く無害である。
消費を起こして、職の椅子を増やし、格差を縮小させる。
19Ψ:2009/11/16(月) 10:14:30 ID:B2tz0V0z0
>>11
アメリカもいいけど相続税云々に限定するなら
カナダなんかも良いよ。
それ以外でもオーストラリア、ニュージーランド、
近場なら香港やシンガポールとかね。
技術もそうだけどお金を落としてくれたり、現地で雇用を生み出してくれる
人や法人は、大抵の先進国なら歓迎してくれるよ。
ビザや永住権なんかも(普通のいち個人とは)優遇のされ方が全く違う。
20Ψ:2009/11/16(月) 10:20:23 ID:lYOw4s0o0
相続税のせいで、自分で貯めた金融資産が吹っ飛んだ俺・・・
田舎の誰も買い手のいない土地にもしっかりかけやがって
相続税の評価額で売ってやるから政府が買い取れや クソが
21Ψ:2009/11/16(月) 10:31:20 ID:t1jWxrrl0
農家とかは土地はあるんだけど、金が無いのが実情だから
結局土地を物納して何もなくなるというのが実情だよな。
うちもそうだった・・。
22Ψ:2009/11/16(月) 10:36:00 ID:YJAlMOH90
所得再分配が目的なら配るんだよな
23Ψ:2009/11/16(月) 10:39:38 ID:SyzkKzXg0
>17
?相続受ける側の資質なんかどうでもいい話だろ
24Ψ:2009/11/16(月) 10:48:38 ID:B2tz0V0z0
>>20−21
物納もそうだけど相続放棄も結構多いみたいだね
25Ψ:2009/11/16(月) 11:08:28 ID:iZA/6IHo0

とうとう社会主義化?
26Ψ:2009/11/16(月) 11:14:23 ID:WU9/oLk80
パチンコに税金かけろよ・・
27Ψ:2009/11/16(月) 11:15:29 ID:+ZxVPrde0
贈与・相続税って何だ?
制裁目的税じゃね?
所得税払った後の銭をどう分配するのに税金が発生するのって二重課税でしょ
これ
28Ψ:2009/11/16(月) 12:07:18 ID:jvIU5att0
相続税や所得税を20年前の比率に戻すだけで4兆円の増収になるのに
やろうとしない
29Ψ:2009/11/16(月) 12:19:42 ID:U49spIwr0
>>27
それは立場で見解が変わるというだけの事だ
まんまと税逃れをしたり、異常な税制で金持ち優遇によって回収が
できなかったのを後からブン採ってるという面もある
昔なら豪農・豪商は貧乏な家庭から年端もいかないガキを貰い受けて
小間使いや肉体労働でコキ使ってはいたがおまんまの面倒や着る
ものの世話などをしてやっていた
現代はそんな事をしてるのはビートたけしぐらいだろ
自分で稼いだもんという意識が強過ぎる
社会は相互関係で持ちつ持たれつなんだよ
金持ち(土地持ち)が貢献しなくて誰が国を支えると言うんだ?
素直に諦めろ
評価額で国が買え!という気持ちは分からなくはないがな
30Ψ:2009/11/16(月) 12:25:37 ID:UdkRZ5QS0
なんで努力しない貧乏人に分けてやらなきゃならんの?
31Ψ:2009/11/16(月) 12:59:36 ID:bVMXm9IMO
>>28
年間の相続額は100兆円程度。
それなら一律10%にしても、軽く8兆円は増収が見込めるぞ。
するしないは別にしてこういう案が全く出ないのは不思議だな。
答えは簡単。
なぜなら増収なんてほんとはどうでもよくて、ただの感情論だから
32Ψ:2009/11/16(月) 13:24:43 ID:urIz7KnY0
先進国だと廃止の流れなんだよね、相続税。
33Ψ:2009/11/16(月) 13:38:40 ID:UdkRZ5QS0
>>32
こういうときだけ「欧米では」とか「ヨーロッパでは」とか言わないよな
34Ψ:2009/11/16(月) 13:45:53 ID:6lx9Ba1SO
鳩山と岡田は反対します
35Ψ:2009/11/16(月) 14:44:55 ID:i0NzdOU60
相続増税に賛成

>>32>>33 日本ほど高齢化が進んだ国はないし老人から徴税するのは相続税しかない

1.老人は税金フリーイーター。予算の1/3-1/2は負担するのが応分。
・60歳以上の 予算受益 95兆円の過半42兆円程度
・60歳以上の 人口   成人人口の1/3 3200万人
・60歳以上の 税負担   4.5兆円程度(予算の5%)
●「受益者負担の原則」からいって相続税収は30-40兆円必要(95兆円予算の1/2-1/3)


>>27 政治家を買収して「国民投票を通さず」法人・所得税のがれしたのが
   国の借金800兆円の原因だから、不正蓄財分は死ぬ前に国家に返納すべき 

2.国の借金800兆円は中曽根税制改革のせい
・政治家を献金で買収して、「国民投票を通さず」自分だけ税金逃れするのは反則
・法人税と累進税減税で「国家税収60兆円のうち、1/3の20兆円が吹き飛んだ」
 20兆円x25年+金利等300兆円=国の借金800兆円
・個人金融資産1500兆円のうち60歳以上は1100兆円 個人不動産900兆円のうち60歳以上800兆円 
・中曽根減税で儲けた金を、株や不動産に投機してバブルを膨らませ、他の国民に大迷惑をかけた

・政治献金で中曽根を買収して国を800兆円借金させて、法人税・累進税500兆円を免れ、国に貸して金利300兆円
 を取って金融資産1100兆円まで不正蓄財し、死後も返納せず、世襲するのは不公正

3.老人は死んで有権者人口が減り、人口が増える若者からの凄惨な報復が待っている
・一番ありそうなのは、若者に人気の、大量の紙幣発行によるハイパーインフレーション政策
 または預金封鎖&財産税。
36Ψ:2009/11/16(月) 14:47:11 ID:HIXC5jRw0
↑おまえがはよ死ね
37Ψ:2009/11/16(月) 14:55:28 ID:001sjzBQ0
最後に鳩山と岡田が徹底抗戦して、没だろw
38Ψ:2009/11/16(月) 15:05:33 ID:Hm7ktvCl0
>>32
EU以外の主要国ではあらかた廃止されたね。アメリカは暫定だが。
しかし中国は共産主義の国なのでもとから相続税や贈与税はない。
香港も中国返還後に廃止された。

相続税というのは既成資本家が新興資本家の成長を阻む制度だから
経済を停滞させ、共産主義からも資本主義からも好ましくない税制。
39Ψ:2009/11/16(月) 15:22:46 ID:zAXciMn40
宗教法人と政治資金に課税しろ。
40Ψ:2009/11/16(月) 15:36:49 ID:i0NzdOU60
>>18
         ___
       /     \
      /   \ , , /\ 「日本は英国病!世襲既得権は能力主義に反する」
    /    (●)  (●) \ 「【結果の平等】は共産主義。法人・累進減税を!」
     |       (__人__)   |「努力した者が報われる社会を!」  
      \      ` ⌒ ´  ,/ 
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ 
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃ 
     |            `l ̄

 世襲相続=貴族制って「努力が報われない」「英国病の原因」「上だけ共産主義」では?
 貴族制でも、貴族は国家危急の折、日露のように率先垂範して国庫に献納すべきでは?
 「努力が報われる社会」で所得法人減税したら相続税は引上げねば筋が通らんでしょ?(w
\____    _______________________________/
        \/
        / ̄ ̄\
      /       \      ____
      |::::::        |   /      \
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \   
       |:::::::     |/  (●) (●)   \ 「こまけーことはいいんだよ」
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     |「オレ様に不都合な事は 
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/  共産主義って言っておけばいい」
        ヽ::::::::::  ノ   |           \  「国が滅びてもオレだけ逃げるから
        /:::::::::::: く    | |        |  |   構わないんだよ!」
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――      「消費税だけ上げとけ!」
41Ψ:2009/11/16(月) 15:41:22 ID:i0NzdOU60


構造改革で 下・若者は 熱湯地獄

  相続無税 上だけ 共産主義は 甘いでしょ?(w

   「財産は働いて構築しなさい」「働かざるもの食うべからず」

42Ψ:2009/11/16(月) 15:42:06 ID:JcksG9+N0
住民税を減税、国民健康保険料を減額して、代わりに固定資産税を上げれば、景気はよくなるし、格差も是正できる23

日本の居住費は異常な状態。
田園調布や芦屋に、相続で不動産を取得する奴らは、一見負担が重そうに見えて、
市営住宅や民間のボロアパートなんかに住んでる人達より居住のコストが安い。
土地持ち、それも高級住宅街、一等地に不動産を持つ奴だけがいい目を見る
国、それが日本。

日本の家賃が高いこと、実質的な家賃の一部として礼金、敷金、保証金、更新料、
退去時の負担金等が上乗せされる大元はこれ。

地価と土地税制より
43Ψ:2009/11/16(月) 16:17:24 ID:UdkRZ5QS0
>>35
相続税は相続人が課税されるんだから高齢者から徴税という考えはおかしい。
死人から取るのか?w
44Ψ:2009/11/16(月) 16:18:50 ID:UdkRZ5QS0
まあ、贈与税廃止するなら相続税の税率は100%でもいいけどさw
45Ψ:2009/11/16(月) 16:33:38 ID:i0NzdOU60
>>30>>22
・まあ、子供手当ては「育児労働への報奨金」という側面があるから一概に否定できないけど
 基本バラマキはすべきではないよな。
・「働かざるもの食うべからず」だから円安にして日本国内から中国製品を叩き出して輸出を伸ばし
 原発をパワーアップ、地方に代替燃料工場を建てて、ブルネイ王やアラブ王にバカみたいに貢ぐのを
 やめて、エネルギーも食料もできるだけ国産で賄うべきだ。そして、それが地方を活性化させる。
・輸入80兆のうち40兆カットすれば1700万人の雇用が創出されてGDPは1割伸びる
 長期失業者800万人+60-69歳老人900万人+専業主婦1600万人の半分に働いてもらって
 60-69歳の年金は凍結。生活保護も雇用を与える代わり削減。仕事のない野郎どもには安定雇用を与えて
 結婚出産させ、働かないで税金にぶら下がるのは打ち切るべき
・「働かざるもの食うべからず」「受益者負担」「汚染者負担」「雇用こそ福祉の王様」にしないと
 借金800兆円、人口減少、GDP中国に負けそうな国を立て直せないだろう

 

 

46Ψ:2009/11/16(月) 17:00:40 ID:VYUEx9gT0
相続税もそうだが、固定資産税だろう。
これを引き上げて、調整区域の規制をゆるめれば地価なんて半値以下。
景気もよくなるよ。
47Ψ:2009/11/16(月) 17:04:28 ID:AulMJ7VL0
小規模宅地の特例を無くして、金持ち優遇を是正するのが第一歩。
48Ψ:2009/11/16(月) 20:35:33 ID:sVjNlmdz0
毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。
資産課税での税収を社会保障、社会資本の整備、国債の償還などに充当すればよい。
例えば、
資産課税で資産の多くを所有する高齢者から主に回収した税収を高齢者の介護・医療・年金などに使用すれば、高齢者は安定的な福祉サービスを受けられる上、若年者は介護・医療などでの雇用が増える。
高齢者から若年者への富の移転がされるので、若年者の消費による内需も期待できる。

毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。

近年の過度な所得累進緩和・庶民負担増等で生じた世代内格差や世代間格差を資産課税で緩和できる。

資産課税は担税力を考慮している上、景気の影響を受けにくく、安定的な税収が得られる。

景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1225001122/
49Ψ:2009/11/16(月) 20:40:56 ID:72g3hg+d0
資産家の家の爺さんが死んだら親父大変だな
50Ψ:2009/11/16(月) 21:31:54 ID:XnEfqGai0
>>43
爺さんが85歳で死んで、60歳の息子に相続される。
高齢化社会では老人の間で資産がぐるぐる回るだけで、若年層には恩恵がないんだよ。

もっとも、これを相続税で是正しようとすると、資産家は海外に逃げて日本には貧乏人しか残らないけど。
51Ψ:2009/11/16(月) 22:30:10 ID:3FHD8/nE0

再配分の思想って共産主義じゃん

バッカみたい
52Ψ:2009/11/16(月) 22:31:07 ID:vAjH2SOG0
賛成
53Ψ:2009/11/16(月) 22:41:25 ID:3FHD8/nE0
>>52
生活保護の乞食乙
54Ψ:2009/11/16(月) 22:41:56 ID:GJY51iCi0
国債は、公的部門(日銀、公的年金など)、個人、銀行、保険会社などに保有されていて、毎年10兆円近い利子負担がある。
国民の為に使うべき公金から、個人、銀行、保険会社などへ利子負担する事は、直接・間接的に小資本家から大資本家への富の移転になっている。

国の借金が増加すると利子負担も増加して、国の財政が硬直化していく。
また、国の1つの役割である富の再分配機能が弱体化する。

毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。
近年の過度な所得累進緩和・庶民負担増等で生じた世代内格差や世代間格差を資産課税で緩和できる。

景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1225001122/
55Ψ:2009/11/16(月) 22:43:46 ID:ErdUOhpU0
とりあえず親が生きてるうちに資産を全売却して現金化しといて欲しい
死んでからいちいち手続きするのめんどくせー。
56Ψ:2009/11/16(月) 23:05:08 ID:yYfCu/RtP
また増税か
57Ψ:2009/11/16(月) 23:18:15 ID:SOBTJZFVO
相続税強化策に大賛成だわ!
税収が上がる事よりも、老人どもが溜め込んでる資産が消費に回る事がデカいな。
58Ψ:2009/11/16(月) 23:26:19 ID:Jeq+DoHv0


相続税の控除額は、子供の数に拠らず、一律1億円にして、

その後累進税率を強化してはどうか。

それから、配偶者控除も無くすべき。

59Ψ:2009/11/16(月) 23:32:57 ID:3FHD8/nE0
鳩とか小沢は国籍変えそうだな
60Ψ:2009/11/17(火) 00:28:40 ID:wBxHR3I60
>>50
結構知られてる方法なんだけど、親→子供に相続するのではなく
親→孫に相続する方法ってのがあるんだよ(はっきり言えば節税方法なんだけど)
正確には、孫は親(祖父母)と養子縁組して(戸籍上)祖父母の子供になるんだけど
この方法だと、85歳→60歳より数十年以上若い世代に資産の継承が出来るんだけどね
まあ、この継承方法を使うのと景気云々とは直接関係があるとは思えないけど・・・

あと資産課税の話を出してる人がいるけど、それを導入したフランスがどうなったのか調べてみるといいよ
日本でこれをやれば、恐らくフランス同様逃げ出せる資産家は逃げ出して
割を食うのは、中間層以下の大多数の庶民って事になるんじゃないのかな・・・
それじゃ本末転倒だよ
61Ψ:2009/11/17(火) 01:21:24 ID:9D8ZxK2Z0
>>60
そんな面倒なことしなきゃならんのか。
ただ単に、遺言で孫に相続させれば良いと思ってた。
62Ψ:2009/11/17(火) 04:17:27 ID:5soMuJQ00
うちの親には残念ながら孫がいない。どうしてこうなった
63Ψ:2009/11/17(火) 06:40:41 ID:z6eNiF9M0
>>41
意味が分からんw
働かざるもの食うべからず?
麻生さんも鳩山さんも働いてますがな
64Ψ:2009/11/17(火) 06:43:23 ID:jI9ey2rL0
共産国ですねここは
65Ψ:2009/11/17(火) 06:47:21 ID:jI9ey2rL0
>>60
全般に日本は重税だから、富裕層や大企業はどんどん外国に逃げてるよな
残ってるのは貧乏人と中産階級ばかり
66Ψ:2009/11/17(火) 06:48:56 ID:z6eNiF9M0
相続税なんてリアルで誰も騒いでねーな
67Ψ:2009/11/17(火) 07:03:45 ID:PctABZdj0
< `∀´> 相続税対策はバッチリなので無問題ニダ!
68Ψ:2009/11/17(火) 07:17:15 ID:T3Qwa7z80
総理大臣は払わねえけど、オマエラがっつり払えよなってことか
69Ψ:2009/11/17(火) 07:52:32 ID:wBxHR3I60
>>61
孫には相続権自体が無いんだよ
遺言で相続させようとすると贈与(遺贈)になっちゃうんだ
もし相続の懸念があるなら、こういう事に詳しい税理士さんを探して相談してみるといいですよ

70Ψ:2009/11/17(火) 08:24:44 ID:JHkkuCP9O
次は税理士にバブルか?
71Ψ:2009/11/17(火) 08:26:38 ID:DIm8IQrU0
総理の生前贈与は無罪です
72Ψ:2009/11/17(火) 08:37:10 ID:wBxHR3I60
>>65
重税化が長期的に見て、本当に日本の為になるなら良いんだけどね

例えば法人税にしたっていっその事0%にして、国内企業は元より
海外から企業を誘致して、工場や拠点を作ってもらう事にして(ここでも色々と優遇する)
その代わり、日本国内で一定人数の雇用を条件にするとか、やり方は色々とあると思うんだけどね

あと、「日本は所得に占める住宅費が高いから豊かになれない、だから相続税や固定資産税を懲罰的に上げろ」と
どこかのスレにあったんだけどこれだと、下手すると家を持つ希望さえ無くなっちゃうからね
それなら、建物の容積率や建ぺい率なんかを劇的に緩和する方が(特に都市部では)効果は絶大だと思うんだけど

他にも高齢者層のお金を動かそうとするなら、可能性のありそうな人達に投資してもらう(ここに税の優遇をする)とか
寄付金の全額損金算入(社会的に役立つ寄付を優遇するでも構わない)を可能にするとか言い出すとキリが無いけど
出来る事は色々とあると思う

朝っぱらから長文申し訳ない









73Ψ:2009/11/17(火) 08:55:06 ID:c70dqNcT0
相続税強化だけでなく、固定資産税引き上げが絶対必要。
もちろん、固定資産税引き上げは増税ではなく、同額住民税なり
国民健康保険料引き下げも同時に。

国民健康保険料なんて、老人医療費が大半。
土地資産など持っていない国民を含めて支え合いなどといいながら、
不動産資産については、その老人が死ねばその老人の子供達だけが
相続する。
74Ψ:2009/11/17(火) 08:55:56 ID:/gl/vxIZO
相続税の増税は既定路線だけど、下手な増税したら絶対に黙ってねーぞ
75Ψ:2009/11/17(火) 08:59:50 ID:c70dqNcT0
> ふつう固定資産税上がったら家賃上げるでしょ?

共産系のデマの典型。
賃料の中で固定資産税が占める割合は極めて低い。
日本では、統計を見ても地価の上昇と家賃の上昇は相関関係にある。
地価を下げることが、家賃を下げること。
76Ψ:2009/11/17(火) 09:46:24 ID:jI9ey2rL0
>>75
上げるに決まってんだろ
誰が丸損被るんだ
77Ψ:2009/11/17(火) 09:49:50 ID:jI9ey2rL0
>>72
なにしろ所得税住民税間接税健保入れて5割以上は所得を掠め取ってるはずなのに、全然足りねーとほざいてるところにこの国の欠陥がある
税金で食ってる奴は今の制度を変えないでほしいとしか思ってないからな
このままでは財政は間違いなく破綻する
78Ψ:2009/11/17(火) 12:40:57 ID:QO//nynqO
何でマスゴミは、この手のニュースにゃダンマリしてるんだ!
富の再配分、貧富の差解消、安定的税収の確保、消費の向上にも、こんな良い政策はないよ
79Ψ:2009/11/17(火) 12:44:56 ID:P2QMus4B0
総理大臣になる資格として年収が平均以下の人物にすれば世の中変わる
80Ψ:2009/11/17(火) 19:17:10 ID:4yi5U/700
>>60
居住する場所は、税金負担額だけで決めるわけでなく、
治安、人的つながり、地位・名声、インフラ(病院・交通・教育など)、言語・気候・風土・文化などから総合的に決めるもの。
毎年何十%もの資産課税をしたら、海外移住する資産家も増えるでしょうが、
毎年数%の資産課税をしても、海外移住する資産家はそんなにでない。

今までの徴税不足分や放漫に支出してきた分が個人や法人の資産の一部になっているのだから、
万が一、海外移住する資産家がいたとしても資産の一部を没収or預りすればよい。

資産課税で課税されたくない人は、物やサービスを消費して自己投資すればよい。
資産を増やしたい人は、資産税率以上の運用利回りを確保すれば資産を増やすことが可能です。
資産を安全に管理したい人は、資産税を資産の安全な管理料として納得し、銀行預金などをすればよい。

毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。
近年の過度な所得累進緩和・庶民負担増等で生じた世代内格差や世代間格差を資産課税で緩和できる。

資産課税なら株などインフレに比較的強い資産にも
現預金や債券などインフレに比較的弱い資産にも中立的に課税できる。

資産課税は担税力を考慮している上、景気の影響を受けにくく、安定的な税収が得られる。

景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1225001122/
81Ψ:2009/11/17(火) 19:47:55 ID:jI9ey2rL0
>海外移住する資産家がいたとしても資産の一部を没収or預りすればよい。
どこの圧政国家だよ
82Ψ:2009/11/17(火) 21:36:36 ID:/gl/vxIZO
>>81
ヒント:ここは2ちゃんです
83Ψ:2009/11/17(火) 21:45:11 ID:cU2uGEqa0
あまり知られていないようだけど相続税の支払いには物納って方法があって
土地などを物納することで金銭の支払いを行わない方法があるんだが
複数の賃貸アパートを経営している大家が死んだ場合は
借りている人を無視して賃貸アパートを物納することもできる。
相続税が増税されると収益性が低い古い賃貸アパートや安い賃貸アパートは次々と物納対象になるよ。
84Ψ:2009/11/18(水) 00:38:45 ID:oPfcF9in0
>>77
例えば「年度内に予算を使い切る」なんて考えがある様では
無駄に肥大していくしか無いですよね
ごく一部の自治体では、同じ工事をするのでも質を担保した上で
費用を抑える取り組みをしてる所もあるけど、そういう所はまだまだ少ないですね

上記の様な例で言えば余った予算は、他の必要な所に回す様にする事も出来るし
食料やエネルギー環境問題に絡めれば、農林業他に就きたい人を応援(ばら撒きではなく)することも出来るし
逆にそういう事が出来る人達はちゃんと評価して、金銭的な還元があっても良いとさえ思いますよ
内部にそういう人材がいないなら、民間から(準公務員みたいな形でも)登用すればいいし、やり方はある筈なんですけどね

個人的には道州制に期待してますが、恐らく今の状態で移行しても難しいでしょうね





85Ψ:2009/11/18(水) 00:52:40 ID:4HCaeDGl0
相続税強化で日本人の地主を壊滅させておいて→○国人地主が暴落した一等地を買い占め→日本人は家も職場も一生賃貸
86Ψ:2009/11/18(水) 00:59:12 ID:KgxySIDC0
異常に低い固定資産税が内需不振、格差の原因

現実には日本の固定資産税の実行税率は無視できるほど低い。
他方、今だかって共産党などは、固定資産税を下げろ、農地の
宅地並み課税に反対。
デマにまどわされることなく、格差是正を考えていきましょう。
87Ψ:2009/11/18(水) 00:59:40 ID:KgxySIDC0
地価と土地税制より

土地の保有税(固定資産税)が存在ことにより、土地保有のコストが上昇
する結果、税率は割引率を高め、地価を低下させる。しかし、日本の土地の
固定資産税の実行税率は無視できるほど低い。
95年当時の日本の宅地の固定資産税の実効税率は、アメリカの1000分の
14から100分の13程度にとどまっている。
都市圏の市街化区域内農地については、90年まで長期営農継続農地制度が
存在し、現在は生産緑地制度によって代替されたが、固定資産税を相続税の
優遇措置を受けることができる。農地に対する固定資産税率は宅地よりも一層
低い。
88Ψ:2009/11/18(水) 01:01:38 ID:6hZabkq+0
固定資産税が低いって嘘だろ…
今はまだいいけど、(国民)年金生活になったら払いきれない。
89Ψ:2009/11/18(水) 03:12:02 ID:TDTp215O0
移民する場合は
国内で稼いだ資産は全て日本が没収するとか
いう法律も同時に作らないと。
90Ψ:2009/11/18(水) 03:37:29 ID:SEZrx9+i0
そこで脱税対策ですよ
91Ψ:2009/11/18(水) 10:24:34 ID:P+uSgCbYO
税率上げてユニクロ、イオン、任天堂、パチンコ屋、パチンコメーカーの社長がぽっくりいってくれたらウマーだね。
あと政治資金管理団体に対しても課税強化して欲しい。
再配分がうまくいっていないと思うから累進課税強化、相続税強化はよい政策だと思う。
92Ψ:2009/11/18(水) 10:35:47 ID:P+uSgCbYO
相続税の控除額は5000万円以上あるから、まず一般のサラリーマンは課税の心配なんて全然する必要ない。
93Ψ:2009/11/18(水) 12:10:04 ID:lU05miWDO
基礎控除下げて対象者を増やすらしい。今日の毎日新聞に出てる。やはりこれは自民党、民主党ともに既定路線。今4%程度しか払ってないから8%〜10%程度まで拡大される可能性がある。
94Ψ:2009/11/18(水) 12:11:59 ID:dKUf/jtx0
超金持ちだけ強化してくれ
95Ψ:2009/11/18(水) 12:14:59 ID:BhaDjnJ30
政治屋稼業小沢の企み、日本国内に地所を大幅に増やせるからな。
96Ψ:2009/11/18(水) 12:18:07 ID:a2jB74ap0
やめてくれ
97Ψ:2009/11/18(水) 12:18:36 ID:iwEBDLSn0
弊社大同特殊鋼の犯罪性にうんざりしています。
弊社大同特殊鋼は、辞めさせる人間に、人格なんてありません。興信所を使って抹サツします。広報室長のエグイやり方によっ
て、現在8人の内定取消を実施しました。今後は状況に応じて実施する見通しです。
身内ですが、こんな企業は潰れて貰いたいものです。近いうちに、イノアックコーポレーションとともに御用となります。現在開発
中の太陽光発電なんてお笑いです。
下請けに丸投げしているのが現状です。そもそも大同特殊鋼に開発能力なんてありません。
詐欺横領文書偽造等あらゆる不正行為で新エネルギー・産業技術総合開発機構 (NEDO)から補助金を獲得するのです。
子会社のインポ(スターインフォテック)なんてプロジェクトを成功した試しはありません。
プロジェクト潰して課長になる伊東賢二など不良品を関連会社に高く売りつけるだけの無能物集団です。
特に岡本弘幸は、強盗傷害など多数の前科服役があり、インポの中でも最低の部類に位置し、今まで役にたったことは一度もあり
ません。岡本満は扉を蹴り、破壊するなど乱暴狼藉を働いています。また、満は、大学時代強姦した事実が明らかになりました。
私文書偽造同行使で逮捕されます。 原価が余分に消費し、社会秩序が乱れるなどから、インポに予算
を出したくありません。
嫌気がさしますが、弊社大同特殊鋼の膿を出すために、叩かれても信念を持って業務しています。大同特殊鋼が優良な企業に生ま
れ変わる日が必ず来ると信じ、そして、ライバル企業と切磋琢磨して行けるようがんばってます。

大同特殊鋼の不正の一覧
http://www.geocities.jp/joseikin5471
「犯罪企業 大同特殊鋼」でネット検索すると詳細が分かります。
98Ψ:2009/11/18(水) 12:41:02 ID:GR+9N/cyO
やらねーだろ… 自分の資産が奪われる事に賛成するやろか!?
もしやるんだったら、基礎控除額を現行の半分、課税率は75%にしろよ
99Ψ:2009/11/18(水) 20:42:29 ID:oPfcF9in0
>>86
ID:c70dqNcT0さん=ID:KgxySIDC0さん
ちょっと現実と乖離してる所がありますよ

>>78
> ふつう固定資産税上がったら家賃上げるでしょ?

これはデマでもなんでもないですよ
賃貸物件を借りた事のある人なら、契約書の中に次の様な言葉が入ってるの見た事がある筈なんだけど
「公租公課」「租税公課」 云々、これに続く文を読めば固定資産税含め各種税金が上がったら家賃の値上げを
しますよと書いてある事が理解出来る筈ですよ


>日本では、統計を見ても地価の上昇と家賃の上昇は相関関係にある。
>地価を下げることが、家賃を下げること。

近年、都心部であった様なプチバブルは別として、数十年の統計で見れば地価と家賃だけでなく
所得の上昇も相関関係にある事が分かる筈ですよ
それと家賃を下げる方法は>>72でも書きましたが容積率や建ぺい率や各種規制を大幅に緩和すれば充分実現可能ですよ
例を挙げれば、今まで低層階の建物しか建てられなかったのが緩和によって高層階の建物が建築可能になる
今まで3階→10階とか(一例として新築、立替問わず賃料を大幅に下げる条件で優遇措置を施せば流れも加速するでしょう)

100Ψ:2009/11/18(水) 20:43:07 ID:oPfcF9in0
>>86
>現実には日本の固定資産税の実行税率は無視できるほど低い。

これはお金持ちじゃなくて、ごく普通のサラリーマンで家を持ってる人達に聞いたら
とてもそんな見方はしてない筈ですよ
>>88さんの例然り、固定資産税を安いと思ってる人の方が少ないんじゃないですか?

>>73にあるこれにしたって
>不動産資産については、その老人が死ねばその老人の子供達だけが相続する。

この不動産資産にしても、日本中の住宅地を見ても分かるけど
その殆どは今の高齢者層が、ごく普通の勤め人として真面目に働いて購入したものが大半でしょう
それを取り上げる様なやり方が、格差是正や未来に繋がる方法なのかどうも理解出来ないですね
俺の理解が足りないんだと思うけど86さんの主張は、格差是正と言うより結果平等、共産主義にしか見えなんだけど・・・
その方法で、長期的に見て本当に日本の未来が明るくなるなら良いんですけどね・・・
長文の連投申し訳ない



 
101Ψ:2009/11/18(水) 20:43:10 ID:4ZeZCcpk0
「金持ちを貧乏人にしたところで、貧乏人が金持ちになるわけではない」 サッチャー元英国首相
102Ψ:2009/11/18(水) 20:50:14 ID:oPfcF9in0
アンカミス
>>99>>78>>75さんへの物でした

103Ψ:2009/11/18(水) 20:54:06 ID:D3cBhff10
高所得者・大資本家は、低所得者・小資本家に比べて消費性向が低く、貯蓄性向が高いのだから、
消費税には逆進性があり、低所得者ほど不利な税制です。
消費税は継続的なデフレ要因で、金回りが悪くなり、景気が悪くなる。

高級車1台を製造・流通・メンテするのと低級車1台を製造・流通・メンテするので雇用数はほぼ変わらない。
3千万円の高級車が1台売れるより、2百万円の低級車が15台売れた方が雇用の創出に効果的。

製造段階:高級車1台を作るより低級車15台作る方が、部品数も多くなるし、多くの工員が必要となる。
流通段階:高級車1台を売るより低級車15台売る方が、多くの販売員や輸送員が必要となる。
使用段階:高級車1台が存在するより低級車15台存在する方が、点検整備や任意保険や消耗品の需要が多くなり、多くの雇用が確保できる。

雇用の創出を考える場合、大資本家の消費に期待するより、小資本家の可処分所得を増やして、消費してもらう事が有効。
民需で多くの雇用を確保できれば、国が社会保障や公共事業などで失業者などパイから溢れた人を救済する財政負担が減る。

例えば、毎年1%の資産課税をするとして、
資産が100万円の人は、毎年1万円
資産が1000万円の人は、毎年10万円
資産が1億円の人は、毎年100万円を課税すればよい。

資産課税で課税されたくない人は、物やサービスを消費して自己投資すればよい。
資産を増やしたい人は、資産税率以上の運用利回りを確保すれば資産を増やすことが可能です。
資産を安全に管理したい人は、資産税を資産の安全な管理料として納得し、銀行預金などをすればよい。

毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。

近年の過度な所得累進緩和・庶民増税等で生じた世代内格差や世代間格差を資産課税で緩和できる。

景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1225001122/
104Ψ:2009/11/18(水) 21:19:47 ID:4ZeZCcpk0
宵越しの金は残すなってか。w
貯蓄率の高い中国や日本はダメで、借金漬けで消費しまくるアメリカ型が良いとは思えないのだが。
105Ψ:2009/11/19(木) 21:24:13 ID:cq3xloiI0
>>104
過剰消費も良くないですが、貯蓄過剰も良くない。
日本は貯蓄過剰で消費不足なのだから消費税ではなく資産課税を導入するべきです。

一人で稼ぎ過ぎ・溜め込み過ぎる人がいると、誰かの稼ぎを奪っているわけで、
国が借金して社会保障や公共事業などで、失業者などパイから溢れた人を救済する必要が出てきて、国の財政が悪化する。

資産課税で課税されたくない人は、物やサービスを消費して自己投資すればよい。
資産を増やしたい人は、資産税率以上の運用利回りを確保すれば資産を増やすことが可能です。
資産を安全に管理したい人は、資産税を資産の安全な管理料として納得し、銀行預金などをすればよい。

資産課税なら株などインフレに比較的強い資産にも
現預金や債券などインフレに比較的弱い資産にも中立的に課税できる。

日本は貯蓄過剰で消費不足なのだから消費税ではなく資産課税を導入するべきです。

近年の過度な所得累進緩和・庶民増税等で生じた世代内格差や世代間格差を資産課税で緩和できる。

毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。

景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1225001122/
106Ψ:2009/11/20(金) 07:28:47 ID:6MJcpAwS0
資産課税=財産税は、日本の国税の弱点と言って良いのかな。
固定資産税や自動車税はあるけれど、これは自治体の税源。
相続税(および贈与税)は、相続という行為が発生しなければ課税が生じない。
有価証券関係の税は、もっぱら売買益や配当にかかるので、分類上は所得系。
本来、税体系の構成は、所得、消費、資産の3ポイントで、広く薄く税をかけるのが理想。
国税での資産税は、広く薄い課税ベースを持った財産税がないというのは、ちと問題ありかもね。

とは言え、難しい部分もある。
土地や生産設備、自動車を財産税の対象とすると、国と自治体の二重取りになってしまうので、
これは除外しないといけなくなるのかな。
ただ、これを除外しちゃうと、広く薄くという部分にやや欠けるきらいもある。
預貯金にかけるとするならば、むしろタンス預金を促進しないか。
有価証券にもかけると、預貯金からの資金シフトを阻害して、やっぱりタンス預金を促進することにならんかとか。
107Ψ
まずは、公務員給与を大幅に引き下げてからの話だな。