市況2避難場所Part6.14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Ψ
落ちるの早すぎwww
2Ψ:2009/11/02(月) 12:15:53 ID:o6VVxGOf0
民主不況、、、
3Ψ:2009/11/02(月) 12:16:12 ID:p5WGPVye0
落ちてた(´・ω・`)
4Ψ:2009/11/02(月) 12:16:20 ID:7KVkgPfI0
ロプロぷぎゃー
5Ψ:2009/11/02(月) 12:17:05 ID:nSNga5oj0
■ドル円
92.30円 OPNYCUT期日4
92.00円 OPNYCUT期日4
91.00円 OPNYCUT期日5
90.70円 OPNYCUT期日5
90.20円 OPTKYCUT期日5
90.00円 OPTKYCUT期日2・3

89.81円 9:15現在(高値89.97円-底値89.18円)

89.75円 OPNYCUT期日4
88.50円 OPNYCUT期日2

■ユーロドル
1.4970ドル OPNYCUT期日11/5 STOP買い 
1.4900ドル OPNYCUT期日11/3
1.4825ドル OPNYCUT期日11/4

1.4713ドル 9:20現在(高値1.4747ドル-底値1.4681ドル)

1.4700ドル OPNYCUT期日11/6 
1.4680ドル STOP売り
1.4650ドル 買い
6Ψ:2009/11/02(月) 12:17:27 ID:Tcg8aLkF0
経済指標・イベントカレンダー[2日]
14:00 日10月新車販売台数
14:00 日10月軽自動車販売台数
14:00 日銀、経済・物価情勢の展望[展望リポート10月全文公表]
17:30 香港9月小売売上高
17:30 スイス10月SVME購買部協会景気指数
17:45 伊10月製造業PMI
17:50 仏10月製造業PMI[確報]
17:55 独10月製造業PMI[確報]
18:00 ユーロ圏10月製造業PMI[確報]
18:00 南ア10月カギソPMI
18:30 英10月CIPS製造業PMI
24:00 米9月中古住宅販売成約指数
24:00 米10月ISM製造業景況指数
24:00 米10月ISM支払価格
24:00 米9月建設支出
29:15 タルーロFRB理事、ワシントンで役員報酬について講演

米決算発表
フォード・モーター

92.30円 OPNYCUT期日4
92.00円 OPNYCUT期日4
91.00円 OPNYCUT期日5
90.70円 OPNYCUT期日5
90.20円 OPTKYCUT期日5
90.00円 OPTKYCUT期日2・3
89.81円 9:15現在(高値89.97円-底値89.18円)
89.75円 OPNYCUT期日4
88.50円 OPNYCUT期日2
7Ψ:2009/11/02(月) 12:17:34 ID:nSNga5oj0
【ドル円】 【インターバンクマーケットオーダー状況】

92.00円 売り
91.00円 売り
90.80円 売り
90.50円 売り
90.30円 売り

89.95円(現在値)

89.00円 ストップロス売り
88.70円 ストップロス売り
88.50円 ストップロス売り
88.00円 ストップロス売り
【ユーロドル】
1.4850ドル 売り
1.4830ドル 売り
1.4800ドル 売り
1.4790ドル 売り
1.4780ドル 売り

1.4740ドル(現在値)

1.4680ドル 買い
1.4670ドル 買い
1.4650ドル 買い
8Ψ:2009/11/02(月) 12:18:01 ID:7KVkgPfI0
つーかあのニュース出た日にこれとはひどいな
ホルダーかわいそす
9Ψ:2009/11/02(月) 12:18:23 ID:ljnL1y790
落ちるんだねw
油断したわ、ケンシロウ!!
10Ψ:2009/11/02(月) 12:19:37 ID:Tcg8aLkF0
藤井財務相は2日、「円高は米国の影響」、「為替動向は慎重に見守る」などと発言した。
11Ψ:2009/11/02(月) 12:21:27 ID:l2Vvd+eb0
>>10
もう口開くな
12Ψ:2009/11/02(月) 12:22:10 ID:vQPqjNWo0
もうあんまり反応しないじゃんw
13Ψ:2009/11/02(月) 12:22:52 ID:ljnL1y790
この板はsageで書き込みしてたら落ちるね(´-ω-)
14Ψ:2009/11/02(月) 12:25:09 ID:J40z4Vax0
やっぱ落ちたんだ
15Ψ:2009/11/02(月) 12:26:05 ID:p5WGPVye0
じゃあsageないで書きますね(´・ω・`)
16Ψ:2009/11/02(月) 12:26:19 ID:5PkF/0xX0
うほ
17Ψ:2009/11/02(月) 12:28:28 ID:E5ztn8mo0
ランドで悪いのは値付けしたMMと許した取引所
業者は取引所に注文流したら取り消しできないルール
これ破ったら取引所の意味がない
わかってない奴大杉

業者じゃないけどね
18Ψ:2009/11/02(月) 12:29:16 ID:nSNga5oj0
19Ψ:2009/11/02(月) 12:29:24 ID:2slFmheD0
常にageで書き込もう
20Ψ:2009/11/02(月) 12:30:22 ID:ljnL1y790
上げてんよ!!
21Ψ:2009/11/02(月) 12:30:41 ID:QLks4+aF0
いつまで規制してんだコラあああああああああああああああああああああああああああああ
22Ψ:2009/11/02(月) 12:31:39 ID:V/IHdexd0
上がると思った
もちろん買ってたさ
23Ψ:2009/11/02(月) 12:32:23 ID:xUK+UVBw0
ノノノ・_・)oうえへまいりまーすo(^-^
24Ψ:2009/11/02(月) 12:33:34 ID:WpUf+UK10
ageないといかんのかいw
カレー作って食べるにょ
25Ψ:2009/11/02(月) 12:33:55 ID:nSNga5oj0
20s取れたけど何があったんだw
26Ψ:2009/11/02(月) 12:34:01 ID:+oREWzZx0
ここはスレ保持数が全部で400なんだけど
★枠380と
名無し枠20は別々のカウントなんだ


で 名無しが20スレ立てると落ちちゃうって原理っぽい
★が立てると落ちない
27Ψ:2009/11/02(月) 12:34:02 ID:C3av72N40
朝の下げはなんだったんだw
28Ψ:2009/11/02(月) 12:34:03 ID:ljnL1y790
ますますポジれなくなったw
29Ψ:2009/11/02(月) 12:35:31 ID:+oREWzZx0
俺のポン円Sが腐ってきた・・・
30Ψ:2009/11/02(月) 12:35:52 ID:E5ztn8mo0
10.9でポジったランド円が爆益
JCOMのときのBNFの気分だな
31Ψ:2009/11/02(月) 12:36:15 ID:QLks4+aF0
上げる為のガラに決まってんだろうがあああああああああああああああああああああああ
32Ψ:2009/11/02(月) 12:36:40 ID:ljnL1y790
朝下げ散らかしたから入りにくい。もう今日は入れないかも
33Ψ:2009/11/02(月) 12:37:10 ID:C3av72N40
ランド円とか怖くて触れないな・・・。
俺はドル円とポン円しか無理だ
34Ψ:2009/11/02(月) 12:37:19 ID:V/IHdexd0
人間の心理的に乗り遅れたときとかここから順張りしても大した稼ぎにならんから逆張りだーってしたくなるときは大抵順張りが正解
35Ψ:2009/11/02(月) 12:37:20 ID:B0VtI20A0
まさか・・・89円台でドル売った山下清はいないだろうな?
36Ψ:2009/11/02(月) 12:37:48 ID:Tm6+Ng9X0
37Ψ:2009/11/02(月) 12:38:46 ID:C3av72N40
89円台に入ると一旦は買いが強くなるのは前の下げの初動と
同じだけどここからどうなるか。
88円割れはないと思うけど、もうなったら鳩山不況といっても差し支えないな
38Ψ:2009/11/02(月) 12:39:10 ID:p5WGPVye0
>>33
ポンも勇気いると思うんだ(´・ω・`)
39Ψ:2009/11/02(月) 12:40:03 ID:ljnL1y790
>>35
おおおおおお追証は、いいいいやなんだなー
40Ψ:2009/11/02(月) 12:40:37 ID:C3av72N40
>>38
ですよね(´・ω・`)
41Ψ:2009/11/02(月) 12:40:56 ID:c97bx6WU0
オセアニアで仕掛けが入って下げても結局上げ、今も上げたから
OP絡みで数日は一度上を試しに行きそうだ。
その前に欧州かヤンキー序盤で底確認に行くかな。
42Ψ:2009/11/02(月) 12:42:13 ID:WpUf+UK10
みんな元気出しておくれにょ

http://www.youtube.com/watch?v=0mwsaYJJMuY&feature=related
43Ψ:2009/11/02(月) 12:43:52 ID:Tcg8aLkF0
大人達は89.2で拾い集めてるから離隔ラインは90.2付近だろ、そりゃ壁になるわな
44Ψ:2009/11/02(月) 12:44:11 ID:+oREWzZx0
60pip踏まれた・・・・
くそww
45Ψ:2009/11/02(月) 12:44:13 ID:oqVJ9yTp0
ランドの事件は徒党くまんと話に並んだろ
この事件はあってはならない事件だわ
46Ψ:2009/11/02(月) 12:44:50 ID:QLks4+aF0
爆益きたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
47Ψ:2009/11/02(月) 12:45:10 ID:eZLfdxMt0
4h足での買いサインを打ち消してからまた下なんじゃないの?
売りサイン出すなら91台までいくかもだけど
日足は全く買いサインでてないし
48Ψ:2009/11/02(月) 12:45:19 ID:V/IHdexd0
ポンド円146.30L傷だらけになりながら取ったのに146.80で決済したんだぜ俺・・・

はは・・・
笑えるよな・・・
49Ψ:2009/11/02(月) 12:45:30 ID:+oREWzZx0
どの通貨も買っとけば大儲けじゃねーかww
50Ψ:2009/11/02(月) 12:45:58 ID:B0VtI20A0
俺の占いによるとドル円のSポイントは90.29
51Ψ:2009/11/02(月) 12:46:34 ID:xUK+UVBw0
1,000円ゲット
52Ψ:2009/11/02(月) 12:46:38 ID:11Rh+o820
8円という存在しないはずの価格がついてロスカットの注文が出された
そして始値は11円なのに何故か執行されてしまったという不祥事かw
53Ψ:2009/11/02(月) 12:46:55 ID:ljnL1y790
朝5時に起きてここまで静観してきた俺が、まんをじして今.22Lした。
54Ψ:2009/11/02(月) 12:47:28 ID:oqVJ9yTp0
>>48
30Lしていてそれで離隔はないわ・・・
ドル円ならわかるけど、ポン円だろ・・・
55Ψ:2009/11/02(月) 12:48:08 ID:c97bx6WU0
大人にしてもここから売ってもたかがしれてるし、もう少し上げるだろ。
円ショートをもっと積み上げれば80円付近まで一気に落とせるしね。
ここからでは85円がせいぜい。
56Ψ:2009/11/02(月) 12:48:12 ID:eZLfdxMt0
>48
ポン様の気まぐれで生かしてもらえただけだ
57Ψ:2009/11/02(月) 12:48:31 ID:ljnL1y790
ほんと俺はクソ野郎だな
58Ψ:2009/11/02(月) 12:49:12 ID:C3av72N40
ポン円もドル円も100pipで離隔しちまう・・・
損が膨らむことよりも利益が溶けるのが怖い
59Ψ:2009/11/02(月) 12:49:43 ID:2slFmheD0
>>53
頑張れ
俺はまだポジれない
糞ポジ多いと躊躇する
60Ψ:2009/11/02(月) 12:51:03 ID:uI/VLXl80
MT4のチャートと、
クリック証券のFXチャートの表示が違うのですが

どうすればなおせますか?MT4はたまにローソク足が飛んでいる時があります。
サーバーのエラーなのだと思いますが。それを修復するにはどうすれば
おしえてください。

規制で書き込めないのです。すいません。
61Ψ:2009/11/02(月) 12:51:32 ID:p5WGPVye0
>>57
どしたの?(´・ω・`)
62Ψ:2009/11/02(月) 12:52:03 ID:xUK+UVBw0
>>60違うサーバーに変える
63Ψ:2009/11/02(月) 12:52:07 ID:oqVJ9yTp0
>>60
鯖かえてみたら?
64Ψ:2009/11/02(月) 12:52:35 ID:oqVJ9yTp0
65Ψ:2009/11/02(月) 12:53:31 ID:C3av72N40
ポン円22Lならまだ救われたのにな・・・
66Ψ:2009/11/02(月) 12:53:40 ID:ljnL1y790
>>61
ほぼ天井でLした。もう損切ったので、ポジってなかったことにします
67Ψ:2009/11/02(月) 12:55:31 ID:xUK+UVBw0
朝7時に目が覚めてSを全決済してLを連打
下げに備えてSも建てた
そしてとりあえず88.5Lを決済し千円を得た
ここまでは今週はパーフェクトだ
68Ψ:2009/11/02(月) 12:55:55 ID:p5WGPVye0
>>66
損切りの判断できるなら自分を責めなさるな(´・ω・`)
69Ψ:2009/11/02(月) 12:57:56 ID:C3av72N40
損切りできるやつは死なずに済むのがなによりの救いだよね
強制LCよりは遙かにマシ
俺も95円Lに見切りつけて92円で切って正解だったと思うし・・・88円までもってたら死んでるとこだった
70Ψ:2009/11/02(月) 12:58:42 ID:ljnL1y790
勢いでポジるとダメだな。うんうん
71在日朝鮮人:2009/11/02(月) 12:59:01 ID:xIVdzLQR0
まだ9800円もありやがるのか
ざけんじゃねぇ!!!!!!
72Ψ:2009/11/02(月) 12:59:51 ID:p5WGPVye0
>>69
ZARの損切りできなくて危うく逝ってしまうところだったよ(´・ω・`)

金曜に両建てして1円抜き出来たけど・・・
73Ψ:2009/11/02(月) 13:00:29 ID:dIe8PkTZ0
こっから爆上げなんだろうと予想するけどな。
もう一回下がるか?
74Ψ:2009/11/02(月) 13:01:04 ID:C3av72N40
>>72
一定以上損が膨らむと切れなくなりますね。
かといって10ぴぴくらいで切ると損切り貧乏だし・・・10ぴぴで切って再度入るのが正しいのかなぁ
75Ψ:2009/11/02(月) 13:01:34 ID:C3av72N40
高値更新して30-40まで上げてから安値まで下げそうだけどどうだろ
76Ψ:2009/11/02(月) 13:03:25 ID:xUK+UVBw0
週末までに一旦上げてから水木金ころに最安値を付けて今週終わりと予想
77Ψ:2009/11/02(月) 13:06:34 ID:V/IHdexd0
ランドひどいな
78Ψ:2009/11/02(月) 13:07:44 ID:mjuXBTqr0
あんなのくらったらたまランドって感じだな
79Ψ:2009/11/02(月) 13:07:46 ID:p5WGPVye0
>>74
ZARでまったりしながらスワポでドル円とかやってたんですが、
金曜にZARで変な行って来いがあったので週末&月末と言う事もあって
スプ&−スワポ分損しても両建てでやり過ごして様子見ようと思った訳です

珍しく上手くいきましたが怖くて仕方ないです(´・ω・`)
80Ψ:2009/11/02(月) 13:08:19 ID:WQo0G6VD0
質問通告拒否。。。。て
自民党はまともな野党にもなれないのか
81Ψ:2009/11/02(月) 13:09:26 ID:mjuXBTqr0
いやもともと質問と回答を事前につくるほうがおかしいよ
政権交代を機にやめたほうがいいそんな悪習
82Ψ:2009/11/02(月) 13:09:55 ID:C3av72N40
>>79
ランド円触るとかそれだけで勇者認定したい。
ランド円と羊はスワポ目当てならどっちがいいんですかね。
まだ羊の方がマシって感じがするのですが(´・ω・`)
83Ψ:2009/11/02(月) 13:10:36 ID:dIe8PkTZ0
CITで悪材料出尽くしだろう。最後の買い場だった?
84Ψ:2009/11/02(月) 13:13:34 ID:uI/VLXl80
>>63
>>63 ありがとうございます。鯖かえたら、よくなりました。
123.100.99.130:443かえました。
85Ψ:2009/11/02(月) 13:14:43 ID:C3av72N40
今日寒くない?
昨日まで暖かかったのに今日はストーブ出すか悩むほど寒い
86Ψ:2009/11/02(月) 13:15:01 ID:IfTggJOu0
自分もそうだけど、ランドの売買したことがない人には、今回の件の悲惨さは今ひとつピンとこない。
”3円”で話が進んでるから。ニュースになっても世間では「3円くらい普通じゃん」と思っちゃう。
ドル円とかポン円で、瞬間的に数十円のスプが開いたようなものと聞いて、ようやく事の大きさに気づいた。
そのあたりを考えて話を進めないと、異常事態が他の人には伝わらないと思う。
世間に伝えたいのなら、だけど。
87Ψ:2009/11/02(月) 13:16:01 ID:61tLdk0G0
個人投資家のポジ狩りがえげつなくなってきてますね

ZARの件はシステム的な要素も手伝ってるが
すべて計算済みでやってるとしたら、おっかないし
そんなやつら相手にしてとても勝てる気がしませんね
88Ψ:2009/11/02(月) 13:16:02 ID:p5WGPVye0
>>82
スワポだけ見たらZARですが、レバかけると今回みたいに即死ですからね・・・
経済安定的?な金利上げと資源国の強みのバランスを見るとAUDの方がいいと思います(´・ω・`)
89Ψ:2009/11/02(月) 13:18:09 ID:QLks4+aF0
ミジンコだあってえ?♪
90Ψ:2009/11/02(月) 13:18:10 ID:C3av72N40
ランド円、今日の日足はこれまた一段とひどいなって印象しか抱けない。
ここはいつも売り買い比率が買い一辺倒だよね(´・ω・`)なんでや
91Ψ:2009/11/02(月) 13:19:07 ID:mrj+l00L0
くりっくでランドなんかいじってんだからなにがあってもおかしくない
という認識を持ってない時点で終わってる
92Ψ:2009/11/02(月) 13:19:17 ID:V/IHdexd0
 南アランド・円ストップ・ロスの収拾?(90.20)/ドル・円東京市場概況 11月2日 13時3分
[ドル・円東京市場概況]
*12:57JST 「南アランド・円ストップ・ロスの収拾?(90.20)」
ドル・円は、早朝のシドニー市場での南アランド・円のストップ・ロス執行に連
れた円買いで89円18銭まで急落後、ストップ・ロス執行に絡んだ取引の収拾や豪ド
ル・円の買いなどで、90円25銭まで堅調に推移している。ユーロ・円も131円01銭か
ら133円15銭まで堅調推移、ユーロ・ドルは1.4766ドルまで堅調推移。
NYMEX原油先物(時間外取引):高77.56ドル、安76.56ドル、直近77.50ドル
日経平均株価:始9903.77円、高9904.61円、安9736.14円、直近9823円。
《MY》
93Ψ:2009/11/02(月) 13:20:45 ID:C3av72N40
ドル円でスワポ天国が味わえる相場はまだ訪れないのか
94Ψ:2009/11/02(月) 13:21:59 ID:p5WGPVye0
>>86
ZARJPYの3円スプは・・・

ドル円なら66円〜90円
ユロ円なら135円〜100円
ポン円なら150円〜111円

ぐらいな感じでしょう(´・ω・`)
95Ψ:2009/11/02(月) 13:22:10 ID:+oREWzZx0
損切りドテンした
96Ψ:2009/11/02(月) 13:22:47 ID:gjU06QSS0
一回上に持っていくのかあ
97Ψ:2009/11/02(月) 13:22:58 ID:p5WGPVye0
>>90
俺みたいにスワポで美味しい思いをしたい人が多いから(´・ω・`)
98Ψ:2009/11/02(月) 13:23:40 ID:B0VtI20A0
>>78
クソワロタwwwwww
99Ψ:2009/11/02(月) 13:24:10 ID:C3av72N40
>>94
えぐすぎる・・・

上抜けそうでお試し20Lしてみたけど微妙だな・・・
100Ψ:2009/11/02(月) 13:25:35 ID:xUK+UVBw0
美少女が出てるエロビデオ見たい
101Ψ:2009/11/02(月) 13:25:39 ID:61tLdk0G0
こんな情勢でスワップ狙いの長期ポジは取れませんよねぇ
定期預金のほうがマシ
102Ψ:2009/11/02(月) 13:26:02 ID:2slFmheD0
最初、南アフリカランドって何処の国?っておもった
103Ψ:2009/11/02(月) 13:27:20 ID:C3av72N40
>>101
預金よりは電力株買って放置の方が・・・。
104Ψ:2009/11/02(月) 13:27:21 ID:E5ztn8mo0
値洗い下げとランドの動きを完璧に読んだ俺様が次に予言するのは

夕方のSNBの介入 まず相当な可能性がある
105Ψ:2009/11/02(月) 13:30:36 ID:ljnL1y790
また天井か><
106Ψ:2009/11/02(月) 13:31:07 ID:QLks4+aF0
ガラくるぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
107Ψ:2009/11/02(月) 13:32:06 ID:nSNga5oj0
Wトップだな短期は
108Ψ:2009/11/02(月) 13:32:30 ID:aLfwHEGv0
株板住民の俺が来ましたよ。 為替が動くのは夕方から夜だから大変だな。
火曜日のISMもそういい感じではないな。
109Ψ:2009/11/02(月) 13:32:45 ID:ljnL1y790
耐えたまえ〜耐えたまえ〜
110Ψ:2009/11/02(月) 13:33:14 ID:xUK+UVBw0
出かけるかな
111Ψ:2009/11/02(月) 13:36:23 ID:yUWUdPc90
チャートのスケールが横横に見えてしょうがない
すぷ狭業者なら取れてるだろうにな
112Ψ:2009/11/02(月) 13:36:52 ID:+oREWzZx0
やっちまった
今日は枚数減らしておいてよかった。
113Ψ:2009/11/02(月) 13:40:30 ID:7KVkgPfI0
ばいーんこいや
114Ψ:2009/11/02(月) 13:41:09 ID:p5WGPVye0
ZAR戻しきらないな・・

そろそろ他の通貨やろうかな(´・ω・`)
115Ψ:2009/11/02(月) 13:42:05 ID:EHFDL+Ur0
               _∩   またーり!!
 またーり!!         /( ⌒) ̄\   ∩___
     / ̄ ̄ ̄\_,.i"/,. ノ|_|i_トil_| / .)E)  ̄\ またーり!!
    i'___{_ノl|_|i_トil_|i.l/ /┃ ┃{.i| / / ノノii|_|i_トil|
  _n i|,彡 ┃ ┃{.i|i/ /''' ヮ''丿li/ /ミ彡┃ ┃{ノ
 ( l 》|il(_, ''' ヮ''丿|/ ,ク ム"/ /l i(_ ''' ヮ''丿|
  \\リ i `フ l´il l|(  ヽー、- く .ノリ i`フ i_"il l|   n
   ヽ二二,,⌒ヽノリゞヽ  .:o:. Y ..:oヽ二⌒    \_レ( E)
    c':.  ! :c:: }ノ   ヽ、__人  ノ  Y .::o:ヽ ..:p/
     `ー'`ー‐く     )   ハ !    !、_ ノ、_ノ
      } ハ    ヽ   ,.'     j イ     )  ハ!
116Ψ:2009/11/02(月) 13:44:24 ID:MSDFDCRB0
 
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | なんとかしてくれ! |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
117Ψ:2009/11/02(月) 13:44:55 ID:dIe8PkTZ0
GDPの追っかけロンガは朝方までに刈り終わって
今度は底ショタ刈りだろ?
118Ψ:2009/11/02(月) 13:46:35 ID:Tcg8aLkF0
長期金利質問キターw
119Ψ:2009/11/02(月) 13:47:20 ID:ljnL1y790
割るぅー
120Ψ:2009/11/02(月) 13:47:59 ID:EHFDL+Ur0

サイは投げられた

                、.._ /~" ̄~""''''""~ ̄~""`ヽ、
                ~i"  /        l.l.| l  }
              :、_r/,. l .|    ; }    '.' || .}
               V   ,!、|、,-- ,〉ヽ; . __,,./〔 |
               ‘ー"   } ハ~|""~    ) } .|
                      ノ、{  〉.l、    ノ_{,}._|
         ∩_∧∩ 彡
         /丿・∀・) 
     .   /     /   エイッ
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
121Ψ:2009/11/02(月) 13:48:13 ID:V/IHdexd0
ランドみたいなよく分からない通貨に大した知識もないのに手を出すのが悪い


いつテロが起きて紙切れになってもおかしくない国
それが南アフリカ


南アフリカの治安
http://zapanet.info/blog/item/1590
122Ψ:2009/11/02(月) 13:50:10 ID:ljnL1y790
>>121
そんな国でサッカーW杯やるんだもんなー。
123Ψ:2009/11/02(月) 13:51:57 ID:ljnL1y790
ポイズンっ!
124Ψ:2009/11/02(月) 13:52:23 ID:dIe8PkTZ0
FX撤退して株にしようかな・・・FXで多少培った経験って
株に活きるもん?
なんとなく難易度と動きのあらさはFXが10倍上に思うんだけど。
125Ψ:2009/11/02(月) 13:54:07 ID:p7/wuKC20
rnd()
126Ψ:2009/11/02(月) 13:54:12 ID:ljnL1y790
age
127Ψ:2009/11/02(月) 13:58:38 ID:p5WGPVye0
放置したら落ちちゃう?(´・ω・`)
128Ψ:2009/11/02(月) 13:59:01 ID:B0VtI20A0
>>124
株の方が圧倒的に難しい
FXはテクニカル通りに動いているだけなので簡単
129Ψ:2009/11/02(月) 14:02:26 ID:J40z4Vax0
株興味有るけど
資金50程度じゃキツいかな
130Ψ:2009/11/02(月) 14:04:36 ID:aLfwHEGv0
株のディトレは難しいね。  3回中1回は失敗する。
やってみればわかる。 機関投資家には勝てんよ。
131Ψ:2009/11/02(月) 14:10:50 ID:oqVJ9yTp0
>>80
普通に戦略だろ
相手に自分の質問を先に教えてどうするのよ
132Ψ:2009/11/02(月) 14:12:41 ID:MMbe6Ce+0
あれっ?朝のあれはなかったことになってんのか??
133Ψ:2009/11/02(月) 14:13:22 ID:2slFmheD0
アコムで金借りて、返済無視し続けたら
何ヶ月くらいで家まで来たり、電話されるの?
134Ψ:2009/11/02(月) 14:13:23 ID:nSNga5oj0
TKCTOP終わるまで90円モミモミかな
135Ψ:2009/11/02(月) 14:15:17 ID:J40z4Vax0
>>120
俺はサジを投げた
136Ψ:2009/11/02(月) 14:17:24 ID:MSDFDCRB0
/: : : :/: : .:/ : : : : : ハ\: : ヽ ロンガー全滅するような
: : : : :/: : : :|: : : :/: / ! ヽ: :.i}
: : : : :i: : : : !:.:∧/- /  リ_ソ!
: : : : :|: : : : ∨ 、_,、   / /: ! すごいすご〜い!ガラが今すぐありますように。
: : : : :|: : : : :.|    ̄`  '`=|: :|
: : : : :}: : : : :.|       ヽ ,: { rfn、_
: : : :.ム: : : .:.:ト、      _, !: ∨' / /i}
/: : : :/: 、: : :|    ` ´  /:.:./' / / ハ
: : : .厶ノ\lリ ' 、    /: f/| / / ,゙l }
: :/ /: /、    〉ー 'ハ∧{ , / / {_! !
::/__/\=====.|\ー─-!{     } }
 ̄ :ヽ  \_ 《》\.\  |     ! !
     ハ   \`  ´ヽ, \!      | |
ー 、  |__/ ̄}_  /》─!      ! !
.   \  |   \::`":::::) /    ノ ヽ
137Ψ:2009/11/02(月) 14:20:25 ID:nSNga5oj0
138Ψ:2009/11/02(月) 14:20:52 ID:nSNga5oj0
139Ψ:2009/11/02(月) 14:21:31 ID:nSNga5oj0
140Ψ:2009/11/02(月) 14:21:46 ID:C3av72N40
Lで15ぴぴ抜かれた・・・一時様子見だな
141Ψ:2009/11/02(月) 14:22:08 ID:nSNga5oj0
142Ψ:2009/11/02(月) 14:23:19 ID:11Rh+o820
>>124
意味ないよ
同じ動きするからFXで負けるなら株でも負ける
143Ψ:2009/11/02(月) 14:23:20 ID:oqVJ9yTp0
画像張り職人も規制されてるのかよ
144Ψ:2009/11/02(月) 14:24:42 ID:p5WGPVye0
暇だし落ちないようにAAでも貼るか(´・ω・`)
145Ψ:2009/11/02(月) 14:25:38 ID:p5WGPVye0
    rニニ二ミヽ
   / / ⊂   ヽミヽ
  〃 ノ   △   \___  ♪セクシーヨコヨコ♪
  ノノ从 ⊂  ノ>、__| |、\
 彡ノノノノフフ/ (人Y人Y)y )
  ノ 彡 _n_/ / |人Y人_n/ / 彡
    ξ___ノ |人Y ξ___ノ
            /人Y人Yノ|   
         /_止止上止ト、
         ノ_ノ_」__」_|__ノ ̄|
            | |  ̄ ̄`┘
             (_)
146Ψ:2009/11/02(月) 14:25:58 ID:nSNga5oj0
147Ψ:2009/11/02(月) 14:26:30 ID:2slFmheD0
ちょっと銀行行ってくる
もうタンスに30万しか残らない
148Ψ:2009/11/02(月) 14:27:23 ID:dIe8PkTZ0
早朝ナイヤガラでGDPロンガに投げ&底ショートさせて
買い支えに見せて逆上げで買い玉仕込み、90円の買い支えが
厚いようにみせてさらにショートさせつつ逆上げして
底ショタ嵌め込むに100ペリカ。
149Ψ:2009/11/02(月) 14:27:25 ID:p5WGPVye0
バンバンバンバンバンバンバンバンバン゙ン
バンバンバンバンバンバンバンバンバンバン
バン  ∧ ∧      バンバンバン゙ンバン
バン (∩´;ω;`)<もっと動いて!!!!
 _/_ミつ / ̄ ̄ ̄/
     \/___/ ̄ ̄
150Ψ:2009/11/02(月) 14:29:10 ID:nSNga5oj0
151Ψ:2009/11/02(月) 14:31:11 ID:nSNga5oj0
152Ψ:2009/11/02(月) 14:32:36 ID:p5WGPVye0

おっ おっ おっ 
 /⌒ ≡⌒ヽ買い?  売り?   
. (^ω^ ≡^ω^)彡    ミ
.  (  ∪ ∪   \†/
  と_)_)     .△
153Ψ:2009/11/02(月) 14:33:41 ID:MSDFDCRB0

 ‖| ‖|
 ‖| ‖|
 ‖| ‖| キキキキー
 ∧∧∩
 (   )ノ
 |   |     いらいらするにゃ〜
 〜 |
 ∪∪
            
154Ψ:2009/11/02(月) 14:33:39 ID:p5WGPVye0
    ○⌒\
     ミ'""""'ミ
    ./(´・ω・`)   sageてたよ
   //\ ̄ ̄旦~     意味ないね・・・
  // ※.\___\
 \\※ ※ ※ ※ ※ヽ
   \`ー──────ヽ
    ────────
155Ψ:2009/11/02(月) 14:34:25 ID:C3av72N40
次は下だろうけどいつ来るかだな・・・
その前に一度上げそうな気がしてならないんだが動かんね(´・ω・`)
156Ψ:2009/11/02(月) 14:34:52 ID:MSDFDCRB0
>>154
乙っつ!!
157Ψ:2009/11/02(月) 14:36:15 ID:p5WGPVye0
 おっおっ.     /_\
             ̄|U ̄  
  /⌒ヽ 三⌒ヽ ,/ミヽ、 
((( ^ω^)三ω^)ノ ヽ  `~゚ ))
  (_っっ= _っっ゚ 買い?  売り? ゚ 
   ヽ   ノ ヒュン
   ( / ̄∪
158Ψ:2009/11/02(月) 14:37:32 ID:C3av72N40
全力Yで
159Ψ:2009/11/02(月) 14:38:16 ID:EHFDL+Ur0
                  ___    ____
            ─=ニ二__   ̄ ̄ ̄
                      ̄ ̄ ̄"""'''''''''──
__
    ̄ ̄ ̄二二ニ=-      あぁ〜ぁ   
'''''""" ̄ ̄                  FXを知らない頃
           -=ニニニニ=-        俺は幸せだったなぁ
                      

                         ∧∧   _,,-''"
                       _  ,(ュ゚ /^),-''";  ;, '
                      / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;, ''
                     (.゙ー'''", ;,; ' ; ;;  ':  ,  '
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'


160Ψ:2009/11/02(月) 14:38:52 ID:nSNga5oj0
3時回れば買い支えもなくなるだろ
161Ψ:2009/11/02(月) 14:41:50 ID:MSDFDCRB0
>>159
    ○⌒\
     ミ'""""'ミ
    ./(´・ω・`)   ・・・・・・
   //\ ̄ ̄旦~
  // ※.\___\
 \\※ ※ ※ ※ ※ヽ
   \`ー──────ヽ
    ────────
162Ψ:2009/11/02(月) 14:44:31 ID:p5WGPVye0
>>159
    ○⌒\
     ミ'""""'ミ
    ./(´・ω・`)   ・・・・・・
   //\ ̄ ̄旦~
  // ※.\___\
 \\※ ※ ※ ※ ※ヽ
   \`ー──────ヽ
    ────────
163Ψ:2009/11/02(月) 14:45:14 ID:nSNga5oj0
>>159
    ○⌒\
     ミ'""""'ミ
    ./(´・ω・`)   ・・・・・・ブリ
   //\ ̄ ̄旦~
  // ※.\___\
 \\※ ※ ※ ※ ※ヽ
   \`ー──────ヽ
    ────────
164Ψ:2009/11/02(月) 14:45:57 ID:Tcg8aLkF0
90−90.2に壁が出来たなw
165Ψ:2009/11/02(月) 14:46:38 ID:QLks4+aF0
あーれーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
166Ψ:2009/11/02(月) 14:48:18 ID:MSDFDCRB0
ふところがさむいんだお。
167Ψ:2009/11/02(月) 14:48:20 ID:ljnL1y790
落ちる?の?か?
168Ψ:2009/11/02(月) 14:53:23 ID:MSDFDCRB0
 
   /  ̄  ̄ \
  /  _ノ  ヽ、_  \
/ o゚|⌒|  |⌒|゚o  \   ヨコ横だーね
|   | (__人__). |    | 
\  | `|⌒|´ |  /  
/ ̄ |川!| ̄|川i| ̄\
169Ψ:2009/11/02(月) 14:53:37 ID:p5WGPVye0
>>167
スレが落ちちゃう(´・ω・`)
170Ψ:2009/11/02(月) 14:53:37 ID:mjuXBTqr0
なんかさ 2chでもやふーでも全然わかってない人多いよね?
ランドなんかに手を出したからどうとか
そういう話じゃないんだよね

全世界が1j90円のときにさ 
くりっく365だけ1j50円を配信したわけよ
そしたらその50円を
東京金融取引所が一方的にマスコミに正常な価格配信です
と主張して参加してるスター為替とかがその価格にそって
ロスカットや条件注文を処理して顧客に大損害を与えたわけ

これが詐欺じゃなくてなんなんだ?
ランド円だからわかりづらいだけで1ユーロ2円で配信しましたが
正常な価格配信です っていっても同じことがおこるんだぞ?
くりっく365自体が詐欺なんだよ
去年セントラル短資が異常価格配信したときはちゃんと認めて
全額もどってきたんだぞ
171Ψ:2009/11/02(月) 14:54:52 ID:ljnL1y790
うおー、様子見Y
172Ψ:2009/11/02(月) 14:55:58 ID:mjuXBTqr0
その価格にそって じゃなくて
その価格にそった口座値洗いで か

ついでにいうとくりっく365のこれが正常と認められたら
赤字になってるFX会社は同じ手口を故意にやりまくるぞ
うちの価格では1j70円がつきましたのでその状態でロスカットされました とかさ
173Ψ:2009/11/02(月) 14:57:06 ID:dIe8PkTZ0
3時の人は上か
174Ψ:2009/11/02(月) 14:57:32 ID:ljnL1y790
>>172
税金が安いとか罠だな。LC食らったら意味が無いです。
175Ψ:2009/11/02(月) 14:58:42 ID:nSNga5oj0
TKCUT後の動きだけど、9005↓なら↓攻め濃厚
176Ψ:2009/11/02(月) 14:58:58 ID:MSDFDCRB0
>>169

     /.: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
    /: : :             \
  /: : : :            \
/: : : : : :               \     
: : : : : : : :.._        _      \    だいじょうぶ・・・・
: : : : : : : ´⌒\,, ;、、、/⌒`        l
: : : : ::;;( ● )::::ノヽ::::::( ● );;:::    |   
: : : : : : ´"''",       "''"´       l  
: : : : : : . . (    j    )/       /  
\: : : : : : :.`ー-‐'´`ー-‐'′    /         
/ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : イ\     
: : : : : : : : : :.``ー- -‐'"´        \      
: : : : . : : . : : .                   \
177Ψ:2009/11/02(月) 14:59:01 ID:xUK+UVBw0
http://image.rakuten.co.jp/ohirafish/cabinet/00536643/img55816975.jpg

>>172いや相対業者はインターバンク・レート+固定したスプ以外取ってはいけない事になっている
実際は数ピピ抜いてそうな業者もあるが
178Ψ:2009/11/02(月) 15:01:18 ID:WOWmUBbC0
オーバースリップでLCとか結構ない?
明らかに約定するはずじゃない値付けでLCとか。
チャート上にとても存在しない値なのに。orz
179Ψ:2009/11/02(月) 15:01:22 ID:mjuXBTqr0
>>177 (´・ω・`)そうなんですか
レバ4倍で建てても今回の8円みたいなことでやられたら
口座の金を全部取られた上マイナス追証ですよ
くりっく365っていう詐欺商品には手を出しちゃいけませんね
180Ψ:2009/11/02(月) 15:02:13 ID:ljnL1y790
  _, ,_ ∩))
( ・д・)彡  パンパンパンパン
  ((⊂彡☆∩)) _, ,_  _, ,_   往復ヤダ―― !!!
  ((⊂((⌒⌒ ((Д´≡`Д)) うああぁぁぁ ――――― !!!
      `ヽ_つ ⊂ノ
181Ψ:2009/11/02(月) 15:02:21 ID:nSNga5oj0
9005超えれなかったから03s発射(´・ω・`)行くよ
182Ψ:2009/11/02(月) 15:04:57 ID:C3av72N40
>>178
俺はヒロセだけど、偶にあるよ。
値にない±2ぴぴでLCされてるとかはね
183Ψ:2009/11/02(月) 15:05:26 ID:B0VtI20A0
くりっくで税金少し安くなっても、
実は手数料分でトータル10%以上利益が減っているんだよ
184Ψ:2009/11/02(月) 15:06:16 ID:xUK+UVBw0
虚偽の相場価格を顧客に提示してはならない、という一文があって、どの相対業者も記載してある。
逆に虚偽でないレートは何なのかというと、相対業者の場合はインターバンクのレートになる。
多少のズレは業者の裁量みたいな感じがあるが、違っているのを立証されたら業者は処罰される。
しかし365だと6社の銀行だけがレートを決めているので大きくずれてしまう事がある
これが違法かは裁判しないと分らない
185Ψ:2009/11/02(月) 15:08:55 ID:nSNga5oj0
ZARなどのマイナー通過触る時点で、リスクは背負ってる覚悟が無いと、取引停止よりマシ
186Ψ:2009/11/02(月) 15:09:43 ID:ljnL1y790
>>184
結局裁判だもんねー。たまらんね
187Ψ:2009/11/02(月) 15:11:02 ID:mjuXBTqr0
いやマイナー通貨かどうかじゃないんだってば
MMが一社しかだしてない時間だったら
くりっく365では1j2円でも正常な価格配信だ
と今回言い張ってるんだよ
なんでこの異常性をみんなわかってくれないんだろう…
188Ψ:2009/11/02(月) 15:12:21 ID:zekiadIE0
相対の方はインターバンクレート+数pipが許容範囲内だとすると
相対業者の方が安心ってことか。
189Ψ:2009/11/02(月) 15:15:08 ID:+5G/vK2Z0
ロンガーを嵌め込もうと画策してると予想するが…どうなんでっしゃろ
190Ψ:2009/11/02(月) 15:18:20 ID:dIe8PkTZ0
92.4L1枚のせいで変なところでクソポジ追加しまくり。
糞ポジ解消できたら株に行くわもう。
191Ψ:2009/11/02(月) 15:23:13 ID:p5WGPVye0

 _i^i__i^i_                  i^i ._i^i_ __, -―- 、___
 |*||*| ∩___∩    i^i _i^i_  | | |@ll|(_/,,,,   ,,,,   ヽ_)
 |≡||≡|| ノ       ヽ  ([])|;□;|.(≡)|_| |●  ●   |  え・・・・
 . 二二/       ● |二二( (二二二二 彡(_●_ )   ミ         
     |          ミ    ) )       / ` ''∪''  / ヽ   
    彡、      _ノ Gノ'フ=  ___  / /i  ` ー '"  iヽ |
     /        ヽ / /     | ! / / |       | | .l. i
 ..──|ヽ         ヽ/─==i─Y-(_ノ──i二i───(⌒)
 ___ヽ       /ヽノ   └-┘ ┴     ..└┘    . ̄
      | ___ i ̄
192Ψ:2009/11/02(月) 15:24:25 ID:xUK+UVBw0
日本はもう連休に入ったのか
日本人働かなさ過ぎ
193Ψ:2009/11/02(月) 15:24:57 ID:p5WGPVye0
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                          |
        ドコドコ   <   盛り上がっていこうぜ       >
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
            ガッガッガッ
         ドチドチ!
194Ψ:2009/11/02(月) 15:25:52 ID:C3av72N40
東京時間は暇だな
195Ψ:2009/11/02(月) 15:27:16 ID:bZgKCqky0
ZAR円はどうなった?
196Ψ:2009/11/02(月) 15:29:14 ID:p5WGPVye0
>>195
金曜高値と今日の安値からの丁度半分くらいのところ(´・ω・`)
197Ψ:2009/11/02(月) 15:30:44 ID:KUZfk2iu0
ロプロ逝って中小連鎖か・・・
198Ψ:2009/11/02(月) 15:31:37 ID:bZgKCqky0
入金もできずにロスカットされちゃったのかな
199Ψ:2009/11/02(月) 15:32:04 ID:nSNga5oj0
8990割れたらもう楽勝だなOP買い支えも無くなったし
200Ψ:2009/11/02(月) 15:33:47 ID:KHQ6IRCC0 BE:2074678676-2BP(1020)
もうかりまっか?
201Ψ:2009/11/02(月) 15:34:50 ID:LKpTuqdt0
なんというよこよこ
スキャする気も起きないっていう
202Ψ:2009/11/02(月) 15:35:20 ID:xUK+UVBw0
クリック証券で朝一LCされそうだったので月曜の開店前に入金して間に合った事があった
あそこは朝5時からクイック入金できて営業は7時からなので余裕で間に合う
結局入金した分も含めてLCされたが
203Ψ:2009/11/02(月) 15:35:54 ID:jesFIvwt0
先月の安値を更新するかどうかでさらに下がるかどうかが決まるな。
さすがに今月は安値を更新しても80円台前半には行かないだろう。

・・・やっぱ、84〜86円までいくか?
204Ψ:2009/11/02(月) 15:36:01 ID:QLks4+aF0
NYまでこれじゃなかろうな
205Ψ:2009/11/02(月) 15:36:13 ID:B0VtI20A0
>>202
全俺が泣いた
206Ψ:2009/11/02(月) 15:37:47 ID:KUZfk2iu0
>>200
あきまへんなぁ
207Ψ:2009/11/02(月) 15:37:59 ID:eZLfdxMt0
>203
来年の国債発行額は50兆円です^ ^てなってまた円安にいきそうな希ガス
208Ψ:2009/11/02(月) 15:38:55 ID:C3av72N40
国会熱すぎだな
209Ψ:2009/11/02(月) 15:40:09 ID:eZLfdxMt0
ランドて結局誤発注じゃなかったのか 豊商事どうなる
おちんちんランド
210Ψ:2009/11/02(月) 15:40:15 ID:2slFmheD0
早起き欧州勢が買いできたー
頼むどんどん買ってくれ
入金失敗したっぽい4日になる
211Ψ:2009/11/02(月) 15:40:29 ID:U4HlZrmw0
天かすうどんうまー
212Ψ:2009/11/02(月) 15:41:20 ID:KUZfk2iu0
F1タイヤなしかよ
213Ψ:2009/11/02(月) 15:44:43 ID:p5WGPVye0
 スレ保持しょーりゅーけん !
         .∧ ∧
.        (´・ω・∩      _,,..,,,,_  
        o.   ,ノ.     / .・ω・.ヾ ほいさっさあ!  
        O_ .ノ      l      l  
          .(ノ       `'ー---‐´   
         i||         i||
         ━━        ━━ 
214Ψ:2009/11/02(月) 15:45:56 ID:8+QoRflZ0
ドルストは東京時間でこんなに戻してたのか、朝迂闊にショートしないでよかった…。
215Ψ:2009/11/02(月) 15:46:36 ID:nSNga5oj0
木枯らし一番吹いたから円安かw
216Ψ:2009/11/02(月) 15:49:07 ID:xUK+UVBw0
【発言】世界の景気回復は失速傾向、二番底のリスク=ソロス氏
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-12245620091102

こいつ登場する度に違う事言ってる
217Ψ:2009/11/02(月) 15:49:08 ID:MSDFDCRB0
            キ
            タ
             ァ
              ァ
              ァ
               ァ
               ァ
               ァ
              ァ
             ァ
             ァ
              ァ
              ァ
          ヽ\  //
              ,、_,、 。
           ゚  (゚jコ゚)っ ゚
             (っノ
               `J
218Ψ:2009/11/02(月) 15:50:08 ID:2slFmheD0
風が強いと思ったら木枯らし一号だったのか
あやうく禿がばれるところだったぜ
219Ψ:2009/11/02(月) 15:56:43 ID:2slFmheD0
Part5がまだ落ちてないのに
書き込み途中のPart6が何で先に落ちたんだろう
220Ψ:2009/11/02(月) 15:59:06 ID:C3av72N40
>>209
豊商事なにかあったの?
221Ψ:2009/11/02(月) 16:00:08 ID:C3av72N40
【市況】南アフリカランド円の市場が実勢とカイ離し混乱…「くりっく365」のランド円は11.905円→8.415円まで急落
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257144636/

ニュー即+にキター
ヒロセだと今日の安値10.8円なのに・・・
222Ψ:2009/11/02(月) 16:02:49 ID:+oREWzZx0
ポン円何これw
223Ψ:2009/11/02(月) 16:03:18 ID:C3av72N40
この程度ポン円にはよくあること
224Ψ:2009/11/02(月) 16:04:30 ID:nrD/4AXV0
本当に避難所の方が賑わってるw
225Ψ:2009/11/02(月) 16:04:58 ID:QLks4+aF0
おわー急いでポンネンS入れたあああああああああああああああああああああああああ
226Ψ:2009/11/02(月) 16:05:01 ID:nSNga5oj0
227Ψ:2009/11/02(月) 16:05:03 ID:xUK+UVBw0
228Ψ:2009/11/02(月) 16:06:08 ID:twePnhes0
>>227
バスクリンのCMが紀香に奪われたのは痛いねぇ、、、
229Ψ:2009/11/02(月) 16:06:23 ID:C3av72N40
思った以上に下げない・・というか動かない(´・ω・`)
230Ψ:2009/11/02(月) 16:08:17 ID:a1IOuCDA0
あああ
231Ψ:2009/11/02(月) 16:08:51 ID:2slFmheD0
>>226
誰?


ドル円耐えてるね
232Ψ:2009/11/02(月) 16:09:28 ID:LZZWzjHp0
834 名前: キニシナイ(^。^)y-.。o○ ◆5bp0Cie7k2 [sage] 投稿日: 2007/06/19(火) 13:45:29.22 ID:yCzolh8f  
みんな若いな(^^ゞ  
今年で50歳  
種:3300(元は3000)  
予備費:7000ぐらい  
キャピ:+1000ぐらい  
リタイヤ済み  

836 名前: キニシナイ(^。^)y-.。o○ ◆5bp0Cie7k2 [sage] 投稿日: 2007/06/19(火) 14:08:11.31 ID:yCzolh8f  
妻あり、子なし  
賃貸マンション  
(65歳過ぎたら、都会にマンションか地方に一軒屋の予定、生きてたらだけど(^^ゞ)  

888 名前: キニシナイ(^。^)y-.。o○ ◆5bp0Cie7k2 [sage] 投稿日: 2007/06/20(水) 16:10:26.90 ID:Ea1FNnuE  
>>887  
> 5年セーフだったら逃げ切りでしょ?  
FXの事でしたら、スワッポで5年生活できたら良いなと思っています、  
これからクロス円にかんしてはスワッポは減っていくと言うことが定説ですので  
その通りに進むと5年持つか持たないかでしょうね?  
未来はどうなるか解りませんので、その場で考えながらのんびり暮らしていきます。  

345 名前:キニシナイ(^。^)y-.。o○ ◆U7GiV1JBHU [sage] 投稿日:2007/11/14(水) 09:14:07.99 ID:/pFbIz6L  
スワッポ 22,600 Day  
タネ 4,000(リスク回避で500追加)  
キャピ -  
レバ 4.06  
スワッポウマー(・∀・)  
ナイアガラでポジ追加しました、  
現在のポジですが、細かく書くのも何なので全体平均です  
・USD/JPY:116弱(平均)×150  
・ZAR/JPY:15.8弱(平均)×100  

のんびりのんびりキニシナイキニシナイ(^。^)y-.。o○
233Ψ:2009/11/02(月) 16:10:33 ID:J40z4Vax0
>>231
愛撫タン
234Ψ:2009/11/02(月) 16:10:46 ID:mEa6IjSJ0
>>226
誰かな?
235Ψ:2009/11/02(月) 16:12:18 ID:tJHQtvFv0
なんだ、午後に入ってからは全然動いてないな・・・
236Ψ:2009/11/02(月) 16:12:24 ID:AQD84m0B0
チャート分析やFX指南の本は読まないよりは、読んでた方がいい。
基本はしっかりおさえて損はない。

しかし、指標が良くても爆下がり、指標が悪くても爆上がりなど、
為替は所詮、操作されたもの。一部の人間のゲームに過ぎない。
国家ぐるみの搾取であり、法則や意味なんて無い。

237Ψ:2009/11/02(月) 16:12:34 ID:CCldvLOt0
4時の人は上っぽいな
238zzzfrewas:2009/11/02(月) 16:12:55 ID:ErFA/ZSb0
加藤さんの質疑は何がいいたいのでしょうか?
薄学の小生には学級会にしか見えません。
239Ψ:2009/11/02(月) 16:13:14 ID:xUK+UVBw0
自動お握りマシン10万円で落札
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m64564974
これさえ有れば・・・
240Ψ:2009/11/02(月) 16:13:26 ID:2slFmheD0
>>233
相武紗季?
自分の知ってる相武紗季と全然違って良い顔してる
d
241Ψ:2009/11/02(月) 16:13:54 ID:p5WGPVye0
ポンドルさようなら〜
242Ψ:2009/11/02(月) 16:14:28 ID:3fW6dL250
こんな朝から変なミソがついた日は取引しないほうがいいな。

243Ψ:2009/11/02(月) 16:14:52 ID:U4HlZrmw0
ふーみんショックくるのか
244Ψ:2009/11/02(月) 16:15:12 ID:uyMK70oUi
Zarが大変なことになったみたいですね!
一年ぶりの市況2。
笑にきたよ。

めしうめええええあええ
245Ψ:2009/11/02(月) 16:17:32 ID:nrD/4AXV0
サトエリもあと3年後には・・・ゴクリ
246Ψ:2009/11/02(月) 16:18:03 ID:TonFqUPuP
247Ψ:2009/11/02(月) 16:18:24 ID:dIe8PkTZ0
読みが当たるといいんだが・・・
248Ψ:2009/11/02(月) 16:18:31 ID:xUK+UVBw0
前足をLとする
後ろ足をSとする
どちらを損切るか?
http://image.blog.livedoor.jp/albina/imgs/7/b/7bcf96ce.jpg
249Ψ:2009/11/02(月) 16:18:31 ID:80Xee5SD0
9
250Ψ:2009/11/02(月) 16:18:45 ID:+oREWzZx0
バスロマンのノリカさん最近出まくりだよなww
251Ψ:2009/11/02(月) 16:18:46 ID:tJHQtvFv0
ウェリンク・オランダ中銀総裁

(更新:11/02 16:16)

銀行は改革が導入され、それによって経済回復が損なわれることはないであろう
252Ψ:2009/11/02(月) 16:19:18 ID:eZLfdxMt0
いつかこうなることはギルガメに出ていた頃からの宿命だったんだよ
253Ψ:2009/11/02(月) 16:20:11 ID:+oREWzZx0
羊なら押し目になるはずだ!
254Ψ:2009/11/02(月) 16:20:18 ID:2slFmheD0
>>248
かわええ
癒されて口座の赤い奴も吹っ飛ぶぜ!
255Ψ:2009/11/02(月) 16:20:27 ID:C3av72N40
11にストップおいてたのになんでLCされてないんだよと思ったら
91.11においてたorz
256Ψ:2009/11/02(月) 16:20:38 ID:eZLfdxMt0
>220
8円での約定を以上値としてなかったことにします宣言
大人の対応として賛美されているが・・
257Ψ:2009/11/02(月) 16:21:02 ID:TonFqUPuP
>>244
ここは実況板な
258Ψ:2009/11/02(月) 16:23:40 ID:QLks4+aF0
上か
糞どもやりやがる
259Ψ:2009/11/02(月) 16:24:30 ID:C3av72N40
>>256
異常値じゃなかったと・・・。
なかったことにして終わりならいいけど。
これでやっぱり取り消し辞めますとかしたら批判が過ごそう
260Ψ:2009/11/02(月) 16:25:07 ID:ljnL1y790
すんげーヒゲだな。
261Ψ:2009/11/02(月) 16:25:23 ID:MSDFDCRB0
>>258
ごみだろ
262Ψ:2009/11/02(月) 16:26:24 ID:vQPqjNWo0
〔外為マーケットアイ〕

 <15:10> 「くりっく365」利用の個人が南アランドで損失の可能性、8円台の取引は短時間か

 南アランド/円で市場実勢と異なるレートを提示したTFXの「くりっく365」取扱会社の間で動揺が広がっている。
「くりっく」を取り扱う証拠金各社はTFX提示のレートに準拠するため、実勢より低くてもそれが公式レートとなり、
口座を保有する顧客が強制的に損失確定の決済を発動するストップロスの対象となったためだ。
「くりっく」に参加する証拠金会社関係者は「複数の顧客に対して損失確定の決済を行わざるを得なくなった。
現在TFXに見解を求めており回答待ちの段階だが、現実問題として後になってから損失を補填するのは不可能。
しかし、レートは実勢と大きく違う。どう対応したらいいのか」と話している。

 TFXの公表資料などによると、海外市場の終盤にあたる日本時間31日午前5時前、直前まで11円台でもみあって
いた「くりっく」の南アランド/円レートは一気に8.415円まで急落。きょう2日は11.45円で取引が始まり、一時
11.58円まで上昇した。
 ロイターが金融機関から提供された対ドルレートを元に算出したレートは31日午前5時過ぎまで11円台のもみあい。
この日に入って一時10.74円付近まで下落した。
 外為市場では通常、取引量の少ないクロス円のレートは対ドルレートを掛け合わせる形で算出している。前週末から
きょう午前にかけてのドル/円とドル/南アランドの値動きから見ると「どう計算しても安値は10円台」(外銀)という。
263Ψ:2009/11/02(月) 16:26:31 ID:CCldvLOt0
なんだよ
結果的には先週末の終値超えそうじゃん
264Ψ:2009/11/02(月) 16:28:12 ID:MSDFDCRB0

            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/  ↑クマ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /

265Ψ:2009/11/02(月) 16:28:43 ID:qkPGQ6U+0



 ____________
     <○√
      ‖    しまったナイアガラだ!!
      くく    ここは俺が食い止めるから早く逃げろ!!


 _______________________
     <○√  くそっもうだめか・・!!
      くく   冷蔵庫のプリン食っとけば良かったな・・


________________________________
        ~|
         \○    大丈夫か?BOY
            ‖\
   <○>     ‖/
    ‖    / |
    >>    \ |
 日銀さん!!

266Ψ:2009/11/02(月) 16:29:01 ID:jSRVnh0u0
不況にあえぐ造船業界=受注量80%減で大幅な生産力過剰に―中国
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091101-00000018-rcdc-cn
267Ψ:2009/11/02(月) 16:30:11 ID:KUZfk2iu0
>>262
次郎のしわざやな
268Ψ:2009/11/02(月) 16:31:35 ID:tJHQtvFv0
>「どう計算しても安値は10円台」(外銀)という。

        ノ´⌒`ヽ 
    γ⌒´      \     細けぇことはいいんだよ!
   .// ""´ ⌒\  )
   .i /  \  /  i )  /`/`)   
    i   (・ )` ´( ・) i,/  // ,/)
   l    (__人_)  | /   /) ミ
   \   `ー'  / (     つ ミ
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ノ      ⊃
  リし        ,'′|    、)ヽ) 
 /しし       ' :::::i 、)ヽ)
269Ψ:2009/11/02(月) 16:31:57 ID:xUK+UVBw0
日経平均1万円だったのがが終了間際に一業者だけ7千円になったら相場は崩壊せざるを得ないだろう
270Ψ:2009/11/02(月) 16:32:33 ID:tJHQtvFv0
Flash News アジア時間午後

(更新:11/02 16:30)

クロス円がじりじりと上昇。朝方、米CITの破綻報道を受け下落していたこともあり、
買戻しの動きが入っている。また11:30に発表された中国 10月HSBC製造業PMIが
55.4と7ヶ月連続で好悪分岐点の「50」を超えたことで上海総合指数が上昇したことも、
リスク許容度の高まりからクロス円のサポート要因となっている。
この後は17:30にスイス10月SVME購買部協会景気指数の発表が控えている。

ドル/円 90.13-15  ユーロ/円 132.92-95  ユーロ/ドル 1.4747-49
271Ψ:2009/11/02(月) 16:32:43 ID:KUZfk2iu0
うがああああああアク禁の禁断症状がああああ
272Ψ:2009/11/02(月) 16:33:11 ID:biD04FO70
おす!
273Ψ:2009/11/02(月) 16:35:00 ID:yKiy7DXX0
>>271
よしよし..... オレ
274Ψ:2009/11/02(月) 16:35:31 ID:qkPGQ6U+0
スキスキスーはバツゲーム
275Ψ:2009/11/02(月) 16:35:53 ID:Tcg8aLkF0
加藤vs藤井やべーw
276Ψ:2009/11/02(月) 16:37:54 ID:570mgwnz0
ランド円は一夜にして2円とかありえるよ。ランド円と他を比べること自体素人丸出し。
277Ψ:2009/11/02(月) 16:38:19 ID:biD04FO70
ポンド朝の145.88 L150枚持ってるぞ。
今離隔すれば300万超えの利益だが指標までまつ!
278Ψ:2009/11/02(月) 16:38:54 ID:nrD/4AXV0
半分離隔しれ
279Ψ:2009/11/02(月) 16:39:56 ID:c97bx6WU0
笊円で問題なのは急落じゃなくてスプが3円開いたことだろうに。
8円台で買えたのは問題のMMだけで一般投資家はどちらにせよ大損。
280Ψ:2009/11/02(月) 16:40:08 ID:2slFmheD0
俺、貧乏ごっこしてる。
給料もらったら、12万円だけ手元に残してあとの残りは銀行に預金。
そしたら、俺は手取り12万円の安月給サラリーマン、、、って自分自身に暗示をかけ、
そのお金だけで生活していく。
これを2年続けただけで、銀行預金残高が12万円になった。
281Ψ:2009/11/02(月) 16:40:52 ID:C3av72N40
>>280
リーマン時代の俺乙
282Ψ:2009/11/02(月) 16:41:32 ID:tJHQtvFv0
こんな所にまでコピペが・・・ (´・ω・`)
緊急避難場所であってもレートの動かなさに焦れると暇になっちゃうか
283Ψ:2009/11/02(月) 16:41:47 ID:pRk75PWW0
>>280
お前さー、いたるところにそのコピペ貼って何がしたいの?
284Ψ:2009/11/02(月) 16:41:49 ID:biD04FO70
>>280
何?
なんだと?
285Ψ:2009/11/02(月) 16:42:50 ID:biD04FO70
釣りかよ
286Ψ:2009/11/02(月) 16:43:06 ID:2slFmheD0
>>283
アク禁でココにしか貼れないが
本スレで見つけてきた
287Ψ:2009/11/02(月) 16:43:11 ID:TonFqUPuP
>>283
ヒント:コピーしてるのは1人じゃない
288Ψ:2009/11/02(月) 16:43:26 ID:C3av72N40
負けてるときはトレード自体が楽しくてポジりつづけて
勝ってるときはトレードが全然楽しくない
なんぞこれ
289Ψ:2009/11/02(月) 16:43:49 ID:XV8m4mxS0
安物買いの銭失い。
やっぱり高い税金払うところが安全です。
290Ψ:2009/11/02(月) 16:45:08 ID:OAkq4gE/0
>>288
レバ低いとそんなもん
291Ψ:2009/11/02(月) 16:45:14 ID:mjuXBTqr0
あちこちでこのコピペみたな
12万円だからって自由に蔓延しすぎってこった
292Ψ:2009/11/02(月) 16:45:56 ID:xUK+UVBw0
業者自体もメディアも「実勢と大きく乖離している」と認めている
http://jp.reuters.com/article/forexMarketOutlook/idJPnTK034301020091102

これでは金商法で禁止されている虚偽又は不実表示による金銭等の取得と言わざるを得ない
1.の行為により得た財産の没収(198条の2)
1.の行為を行った法人に対して、7億円以下の罰金(207条1項1号)
293Ψ:2009/11/02(月) 16:46:31 ID:2slFmheD0
有名コピペだったのか
初見で面白かったから
お裾分けした
294Ψ:2009/11/02(月) 16:47:01 ID:KUZfk2iu0
^VIX跳ね上がっちゃえよ
295Ψ:2009/11/02(月) 16:47:24 ID:xUK+UVBw0
スター証券と東証は業務停止の上、7億円の罰金
法律を正しく適用すればこれ以外に無し。
296Ψ:2009/11/02(月) 16:47:52 ID:nrD/4AXV0
どっちだよこれ
297Ψ:2009/11/02(月) 16:48:25 ID:c97bx6WU0
>>292
とにかく8−11とかいうふざけた値を出したMMはどこなんだっていう話だよ。
どこが出したかはっきりさせるのが先。
298Ψ:2009/11/02(月) 16:48:40 ID:LKpTuqdt0
暇だったからポジったら見事に逆行
今頃あがんじゃねえよ
299Ψ:2009/11/02(月) 16:48:52 ID:nrD/4AXV0
GSに8000ペリカ
300Ψ:2009/11/02(月) 16:48:53 ID:S9Yqt56f0
【女性の権利】
女性は働きたければ働いて、働きたくなきゃ働かない、辛くなったらやめていい。
そもそも女性に辛い仕事を押し付けないこと。かといって雑用やらせるのもダメ。
それで給与も昇進も平等にね。ただし残業、転勤、深夜当直させたら女性差別だよ。
間接差別禁止規定って知ってるでしょ。なんでも平等にね。髪形と服装は女性の自由だけど。
それからアファーマティブアクションと管理職30%目標もね。産休育休もね。当然給与40%保障で。
主婦と言っても、家事を強制される言われはないし、出産するかどうかは女が決めること。
でも産まれたら育児を女性に押し付けないでね。二人の子供なんだから当然でしょ。
ただし離婚したら親権は母親のものだよ。育児は女性のほうが向いてるんだし。
それから働く夫を妻が支えるなんて時代遅れの女性差別。
これからは働く妻を夫が支えなきゃ。
あ、もちろん収入は夫の方が多くて当然だけどね。妻には扶養請求権だってあるんだから。
それと夫は妻に優しくね。妻が望まないセックスは家庭内レイプだよ。
夫が妻のセックスの求めに応じないと離婚事由になるけどね。
離婚したら慰謝料とか財産分与とかまあ当然だけど。
女性はか弱いから母子手当ても生活保護も税金控除も当然だよね。足りないぐらい。
それと女性に女らしさを押し付けないでよ。
そんなの窮屈で面倒だし、いまさら男尊女卑ですかって感じ。
でも男はやっぱ男らしくないとね。
いつになったらレディーファースト覚えるの?ワリカンなんてありえないし。
少子化だって男のせいでしょ。男がだらしないから女性が結婚できないんだよ。
え?レディースデー?あれはいいの。
別に私たちが頼んだ訳じゃないし。店が勝手にやってるんでしょ。
301Ψ:2009/11/02(月) 16:49:37 ID:C3av72N40
>>290
レバか・・・納得した。

くりっくのランド円ロンガーの損失やばいのか(´・ω・`)
ストップつけてなくても強制LCされてそうな数字だし
302Ψ:2009/11/02(月) 16:50:01 ID:3fW6dL250
ザースレは同じ事でずっとレスが埋まってるな。
もう大体の流れが整理出来てるのにな。刈られたヤツは
納得できないんだろな。気の毒に。
303Ψ:2009/11/02(月) 16:50:43 ID:p5WGPVye0
ドルザーだったら何となく現実味ある数値だったけど・・・
304Ψ:2009/11/02(月) 16:52:05 ID:mjuXBTqr0
>>292
業者もメディアもってそりゃそうだろう
8.435/11.535 ってさぁ 115万で買って世界中そのレートなとき
くりっく365の終値だけ あなたのもってるポジ84万の価値しかありませんけど
それが正式なレートですって勝手に主張してるんだもの
裁判になってもそんな主張が認められるとはとてもおもえないよ

リーマンショックのときみたいに全世界が同じような値段で暴落したとかなら理解できるけど
くりっく365が閉じたあとも他の業者じゃ全部11円台だったのに
305Ψ:2009/11/02(月) 16:53:20 ID:mjuXBTqr0
>>301
一番危険なレバは たらレバ 
これ豆な(´・ω・`)
306Ψ:2009/11/02(月) 16:53:47 ID:xUK+UVBw0
おい金商法で馴れ合いが禁止されてるぞ
罰則 10年以下の懲役若しくは1000万円以下の罰金だって
307Ψ:2009/11/02(月) 16:54:10 ID:c97bx6WU0
ドルザーも同じようにスプが広がったなら南アの政情不安で片付いたかもしれんが
問題が起きたのは笊円だけだからな。
明らかな嵌め込み(たぶんGS)だろうな。
自分は笊は扱ってないしくりっくは使うつもりはないが、被害者が納得いかない
のはもっともだと思う。
とりあえずMM方式は問題がありすぎる。
308Ψ:2009/11/02(月) 16:54:18 ID:XM7Ug2s20
なんでこの板だけ書き込めるんですかね?
309Ψ:2009/11/02(月) 16:54:35 ID:2slFmheD0
岡三、8.4でロスカットされた人居ないって報告あったぞ
ロスカットされたとしても今朝のレートなので11.45ほど
10.4まで下がってるから買いなおせば得してる
310Ψ:2009/11/02(月) 16:55:19 ID:KUZfk2iu0
欧州勢動かんなぁ
311Ψ:2009/11/02(月) 16:55:38 ID:3fW6dL250
>>304
MMだからな。他の業者と単純に比較出来ないところはあるような
気がする。
312Ψ:2009/11/02(月) 16:56:11 ID:XmRTdvq10
なんだかとっても眠いんだ
313Ψ:2009/11/02(月) 16:56:28 ID:KUZfk2iu0
(´・ω・`)にらレバ
314test:2009/11/02(月) 16:56:57 ID:36lfazau0
89.93
315Ψ:2009/11/02(月) 16:57:16 ID:2slFmheD0
>>308
ここだけじゃない
シベリア速報とかも書き込める
運営のお目こぼし
316Ψ:2009/11/02(月) 16:57:51 ID:biD04FO70
>>310
冬時間だから17時からだろ
317Ψ:2009/11/02(月) 16:57:59 ID:CCldvLOt0
超絶バイーン3分前
318Ψ:2009/11/02(月) 16:58:48 ID:xUK+UVBw0
書き込んだ人間が謝罪した板から順番に解除されている
319Ψ:2009/11/02(月) 16:58:57 ID:nSNga5oj0
時間足カップウィズハンドルでバインかw
320Ψ:2009/11/02(月) 16:59:35 ID:OAkq4gE/0
しかしZARスレは相対だと損失繰り越せないとか本気で思ってるんだろうか
321Ψ:2009/11/02(月) 17:00:04 ID:CSAnGW6e0
ZARをポジってた人は大変でしたね。

私は4時の人のお陰で助かって、利益も出たけど…。
5時の人はどう出てくるかな。

それにしても、規制が速く解除されて欲しいですな。

322Ψ:2009/11/02(月) 17:00:39 ID:OxmnTOoT0
>>149
だからもっと動いて〜♪ もっと、もっと
http://www.youtube.com/watch?v=sJEMEmwMt6k
323Ψ:2009/11/02(月) 17:02:13 ID:MSDFDCRB0

      おっ        おっ       /⌒ヽ おっ    /⌒ヽ おっ
≡ /⌒ヽ        /⌒ヽ       (ω^  )      ( ^ω^)         /⌒ヽ
  ( ^ω^)    ≡ (  ^ω)      ⊂ノ_つ_)       (⊂ノつ) ≡     ブ(    )ーン
 ⊂__ つ      ⊂   つ     ≡ (xxx( )┤      (xx( )┤       ⊂   つ
├(_)xxxノ      ├(__)xxノ         (( ̄ /     ≡   ( ̄)       ├(__   )  ☆
   i_ヾ   ≡     i_)           ̄            ̄            i_)
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
324Ψ:2009/11/02(月) 17:02:54 ID:p5WGPVye0
>>322
なんだコリャ(´・ω・`)
325Ψ:2009/11/02(月) 17:04:19 ID:XM7Ug2s20
>>308 そうなんだー。情報ありがとうw

とりあえず今朝Sしなくてよかった〜糞ポジL抱えてるから
両建てしようと模索してたら、あれよあれよと元どおり。ふぅ。
糞ポジのせいで89.20あたりは祈りを込めて傍観してたわw
とにかく91円まであがってくれ〜90.99Lで40枚が救出をまっておるぞ!
326Ψ:2009/11/02(月) 17:04:27 ID:2slFmheD0
もう90割らない気がするう
327Ψ:2009/11/02(月) 17:05:19 ID:p5WGPVye0
誰か↓コレのもっと文字ビッシリのやつ持ってたら貼ってください(´・ω・`)


                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   <                          >
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
            ガッガッガッ
         ドチドチ!
328Ψ:2009/11/02(月) 17:07:31 ID:8tVMdyiF0
>>321
俺の業者は朝9時スタートで、そん時には値を戻してたから全然関係なかったが、
くりっくやってたら普通に発狂してたろうなあ。

しかしマイナー通貨は怖いな。
329Ψ:2009/11/02(月) 17:07:44 ID:C3av72N40
みんなさ、毎日何ぴぴとれたら満足って基準ある?
330Ψ:2009/11/02(月) 17:08:03 ID:mjuXBTqr0
(´・ω・`)でもさぁくりっく365ではこれからもMM提示会社が1社しかだしてないときにさ
1j ask90 bit70 で配信しても正式なレートです
1ユーロ ask130 bit5 で配信しても正式レートです
って言い張るわけでしょ?
レバ1倍以上で建ててたら危険てことじゃん

自分ところの取引所規則で
マーケットメーカーは実勢レートから乖離したレートを提示することを禁止します。
って明確に文章で書いてあるのに
今回正式なレートです って言い張ってるから詐欺としか思えないんだけど…
331Ψ:2009/11/02(月) 17:08:12 ID:QLks4+aF0
ポンド弱いよ何やってんのおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
332Ψ:2009/11/02(月) 17:08:14 ID:OAkq4gE/0
ポン様キター
333Ψ:2009/11/02(月) 17:08:36 ID:uZ9eMldJ0
こないだもこんな動きあったな。
下げそうな形なのに長いこともみ合って急上昇って感じの。買っとくか。
334Ψ:2009/11/02(月) 17:08:36 ID:nSNga5oj0
ポン様逝ったーーーw
335Ψ:2009/11/02(月) 17:08:56 ID:nrD/4AXV0
さっき割れよ糞ポンドル
336Ψ:2009/11/02(月) 17:09:16 ID:xUK+UVBw0
兵庫でヨット転覆 海保が8人救助
毎日なにか転覆して救助してる
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20091102-735965-1-L.jpg
337Ψ:2009/11/02(月) 17:09:55 ID:CSAnGW6e0
ポン様だけ逝った。

とりあえず、お試しL外して正解だったのと…。

ここまで下げる気なら午前中に上げんな。
それで死にそうになったし…。

338Ψ:2009/11/02(月) 17:11:43 ID:KUZfk2iu0
うひょー
339Ψ:2009/11/02(月) 17:12:06 ID:CCldvLOt0
ドル円殴り合ってるけど
弱パンチだから動かないわ
340Ψ:2009/11/02(月) 17:12:14 ID:c97bx6WU0
>>330
そういうこと。
相対でも人ごとじゃないから議論になっているわけだけど、
業者の工作員かただのメシウマしたい煽りなのか知らんが
マイナーペアだから仕方ないだの急落は良くあること(急落じゃないことをわかってない)
とか煽るのが多すぎる。
スプ無制限ならGSみたいな大手以外はやれないことになる。
とにかく現値30%のスプが正常というのはありえん。
341Ψ:2009/11/02(月) 17:13:16 ID:tJHQtvFv0
初代ストUなら弱パンチも結構痛いんだがなぁ・・・LもSもどっちかがピヨルの待ってるのか
342Ψ:2009/11/02(月) 17:13:25 ID:570mgwnz0
            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)
          |     (__人__)
             |     ` ⌒´ノ   いちばんの特技は何ですか?
              |         }
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::

       ____
    /      \
   /  ─    ─\
 /    ,(●) (●)、\
 |       (__人__)    |   神業的に、FXでロングしたら下がり、
 \     ` ⌒´   /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.       ショートしたら上がります。
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |   無意識で読む相場力は相当なものです。     
    >   ヽ. ハ  |   ||     反対方向ですが。

343Ψ:2009/11/02(月) 17:14:34 ID:kw5ekv7Z0
まいーん警戒。
344Ψ:2009/11/02(月) 17:14:39 ID:xUK+UVBw0
鳩山首相:7200万円申告漏れ

株の税金は10%なんだろ
それすら脱税したのかこいつ
345Ψ:2009/11/02(月) 17:14:42 ID:CSAnGW6e0
俺が朝始めにポジった金額まで落ちたわ。
朝市に9万ぐらい損させられ、その後でポジれば巻き込まれ、
マイナス20万まで下がって、…。
4時の人のお陰で6万ぐらい稼がせてもらったけど…。

もうわけわかんねー。
346Ψ:2009/11/02(月) 17:14:50 ID:tJHQtvFv0
RBS

(更新:11/02 17:06)

資産保証スキーム参加への合意近い
交渉には当初予想されていなかった事業売却も含まれている
347Ψ:2009/11/02(月) 17:14:55 ID:c97bx6WU0
ポンドはブランチフラワー談話が原因か。
ポンドは国家が嵌め込みしているからw危なくてやれん。
348Ψ:2009/11/02(月) 17:15:08 ID:XM7Ug2s20
やめて〜ポン逝くとユロポンの影響でユロ↑ドル↓になるかも・・
なにとぞここは円安でドル円を上げて〜
349Ψ:2009/11/02(月) 17:16:02 ID:pRk75PWW0
>>330
ドル円やユロルで同じ事をやられれば、目が覚めるんだろうかねぇ
出金、解約ラッシュが起きるぐらいの事件だと思うわ
350Ψ:2009/11/02(月) 17:16:20 ID:tJHQtvFv0
【為替】市況-ユーロ/ポンド上昇

(更新:11/02 17:14)

RBSが資産保証スキームへの参加がほぼ確実となったことで、RBS株は急落。ポンドの重しとなっている。
351Ψ:2009/11/02(月) 17:17:28 ID:pRk75PWW0
>>341
初代ストリートファイターの筐体なんて、もぐら叩きとパンチングマシーンが合体したようなボタンで、
プレイヤーの手首のほうが痛くなる仕様だった
352Ψ:2009/11/02(月) 17:17:56 ID:nSNga5oj0
韓国介入してたんだなw・・しょぼいから気付かないw
353Ψ:2009/11/02(月) 17:18:30 ID:nSNga5oj0
スイス10月SVME購買部協会景気指数、予想は54.8=17:30予定

スイスの10月SVME購買部協会景気指数が日本時間17:30に発表される。
予想は54.8、9月は54.3。
354Ψ:2009/11/02(月) 17:20:12 ID:o7alJbTg0
90.10Sしたが早くも糞ポジの悪寒
355Ψ:2009/11/02(月) 17:20:25 ID:xUK+UVBw0
F1は中国製タイヤでやれば低コストになるんじゃないか
356Ψ:2009/11/02(月) 17:20:57 ID:mjuXBTqr0
>>349
これを正常、合法って認めたら最後
相対でレバ規制で苦しくなってる赤字FX業者がまったく世界中でついてない値段で
顧客にロスカットさせて(30%が合法なら1j68円でも正常、合法)
裁判になってももめてる間にお金持ち逃げだよね
357Ψ:2009/11/02(月) 17:23:43 ID:XM7Ug2s20
ランド元に戻ってきてるね。
朝の暴落は、ロスカットするためのものだったの?
ランドなんて日本人がほとんど買ってるし、カモにされちゃっただけ?
被害にあった人ほんとにかわいそう・・
358Ψ:2009/11/02(月) 17:25:02 ID:nSNga5oj0
>>357
逆だよロスカだからぼうらくだよw
359Ψ:2009/11/02(月) 17:25:55 ID:l2Vvd+eb0
>>356
金融相と懇意の天下り365だから合法

民間がやれば取り締まり対象ってことじゃね?
360Ψ:2009/11/02(月) 17:26:09 ID:xUK+UVBw0
加藤夏希 元マネージャーから○秘写真流出か
361Ψ:2009/11/02(月) 17:26:54 ID:l2Vvd+eb0
>>360
ソイツはもういい
362Ψ:2009/11/02(月) 17:28:33 ID:XM7Ug2s20
>>358 そうなの?ってかどんだけロスカされたらこうなるわけ??
いずれにしてもはめ込まれた感ありありに感じる・・
363Ψ:2009/11/02(月) 17:29:07 ID:TgTLnbpQ0
てす
364Ψ:2009/11/02(月) 17:29:09 ID:mjuXBTqr0
>>357
@ 8円という異常価格を基にした口座値洗いのロスカットの玉を
投げる前にランドをカバー先で売っておきます
( くりっく365市場が開く前に市場始まってますよね? )
    ↓
A 顧客が損しようが痛くもなんともないので成りで投げます
    ↓
B マイナー通貨に短時間に成り売りがでたら下がりますわな
    ↓
@で売っておいた玉の買い戻しにヒット 業者うめぇぇぇぇ
それが朝方の10円台の動き
365Ψ:2009/11/02(月) 17:29:38 ID:MSDFDCRB0
>>327
やだあきこ
366Ψ:2009/11/02(月) 17:30:14 ID:xUK+UVBw0
>>361沢尻エリカ尿検査は?
367Ψ:2009/11/02(月) 17:30:31 ID:tJHQtvFv0
スイス経済指標

(更新:11/02 17:30)

( )は事前予想

SVME購買部協会景気指数-10月:54.0 (54.8)
368Ψ:2009/11/02(月) 17:30:33 ID:p5WGPVye0
>>365
  ∧_∧
  (´・ω・`)   ガシャ
  ( つ  O. __
  と_)__) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。
369Ψ:2009/11/02(月) 17:30:39 ID:l2Vvd+eb0
>>366
それもイラネ

薬物陽性ならざまぁだが
370Ψ:2009/11/02(月) 17:31:04 ID:c97bx6WU0
>>359
つーか元凶のMMを探し出すのが先だろう。
くりっくはどこのMMが提示したかわかってるはずだから、
庇うならさらに糾弾すればいいだけのこと。
今回の件で大もうけしたのは異常値を提示して操作したと思われるMMと
ロスカが頻発したスター(だけ?)だしな。
371Ψ:2009/11/02(月) 17:31:21 ID:l2Vvd+eb0
スイスの指標なんて
どうでも(す)いいっす
372Ψ:2009/11/02(月) 17:31:27 ID:MSDFDCRB0
    o ○。♪ o
           ○ o 。♪ o
   ♪  o   o    o ○。
  o ○o  /⌒ヽ   o ○。  だいごお〜〜〜♪
   //((* ^ω^)♪ ̄ ̄ヽ
    |ヽ---ヽ⊃---o------',/ |
   | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄| ./∠∠
   ヽ.|__o____o_|/∠∠
      ∠∠∠∠∠∠  ∠∠
   ∠∠∠∠   ∠∠∠
373Ψ:2009/11/02(月) 17:31:50 ID:l2Vvd+eb0
>>370
そもそもMMがやったのかくりっくがやったのかはっきりしないだろ
374Ψ:2009/11/02(月) 17:32:03 ID:C3av72N40
>>342
誰もがこう言うんだよな。
かくいう俺も曲げるけど、不思議だな
みんなエントリするとこも違うだろうに
375Ψ:2009/11/02(月) 17:33:24 ID:Tcg8aLkF0
17:45 伊10月製造業PMI
17:50 仏10月製造業PMI[確報]
17:55 独10月製造業PMI[確報]
18:00 ユーロ圏10月製造業PMI[確報]
18:00 南ア10月カギソPMI
18:30 英10月CIPS製造業PMI
24:00 米9月中古住宅販売成約指数
24:00 米10月ISM製造業景況指数
24:00 米10月ISM支払価格
24:00 米9月建設支出
29:15 タルーロFRB理事、ワシントンで役員報酬について講演

米決算発表
フォード・モーター

92.30円 OPNYCUT期日4
92.00円 OPNYCUT期日4
91.00円 OPNYCUT期日5
90.70円 OPNYCUT期日5
90.20円 OPTKYCUT期日5
90.00円 OPTKYCUT期日2・3
89.81円 9:15現在(高値89.97円-底値89.18円)
89.75円 OPNYCUT期日4
88.50円 OPNYCUT期日2
376Ψ:2009/11/02(月) 17:33:42 ID:+oREWzZx0
もうビール飲むと小便近くなるから日本酒だよな
だけど日本酒だと部屋の中臭くなるから嫌なんだよな
377Ψ:2009/11/02(月) 17:34:04 ID:tJHQtvFv0
378Ψ:2009/11/02(月) 17:34:20 ID:OAkq4gE/0
>>370
裁判やる奴いるとしたら勝ち負けは別として
そこを焦点に裁判するといいかもね
379Ψ:2009/11/02(月) 17:34:59 ID:c97bx6WU0
>>373
値を提示したのは間違いなくMMだよ。
くりっくの問題は、根幹的な欠点を放置したままだったのと、
異常値を正常値として押し通していること。
MMの問題点は指摘されていたけど、事実となるとやはりインパクトは大きい。
とりあえず自衛のためにMM方式のところでは取引しないことだね。
380Ψ:2009/11/02(月) 17:34:59 ID:XM7Ug2s20
>>364 ただの弱いもんいじめか・・ひどス。
私も岡三使ってるけど(←この業者は悪くないんだけどね)
90.99L 40枚救われたら 潮時かな・・早く救出隊きてくれ〜瀕死状態じゃ。
381Ψ:2009/11/02(月) 17:35:20 ID:mjuXBTqr0
>374
エントリ-(円取り)だけに苦労すンネン(クロス円)ってことだ
382Ψ:2009/11/02(月) 17:36:48 ID:C3av72N40
>>381
:(;゙゚'ω゚'):
383Ψ:2009/11/02(月) 17:37:24 ID:c97bx6WU0
>>381
審議中(AA略
384Ψ:2009/11/02(月) 17:37:51 ID:p5WGPVye0
>>381
  ∧_∧
  (´・ω・`)   ガシャ
  ( つ  O. __
  と_)__) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。
385Ψ:2009/11/02(月) 17:37:52 ID:mjuXBTqr0
>>379
異常なMM値でした と発表して調査中 ってすれば信頼は保てたんだよね
それを正式なレートです と押し通してることの異常さにまったく気づいてない
調査中にしておけばMM会社を処罰して約定無効にすればまるくおさまったのに

正式レートです といい続けてるかぎり
くりっく365は詐欺商品としかいいようがない
386Ψ:2009/11/02(月) 17:38:48 ID:p5WGPVye0
    ○⌒\
     ミ'""""'ミ
    ./(´・ω・`)   お茶煎れる度にこぼしちゃう・・・
   //\ ̄ ̄旦~     
  // ※.\___\
 \\※ ※ ※ ※ ※ヽ
   \`ー──────ヽ
    ────────
387Ψ:2009/11/02(月) 17:39:41 ID:l2Vvd+eb0
元々スプ分、或いはスプの一部をくりっくが刎ねるシステムで

MM業者が11円で入れた注文を
くりっく側で広がったスプ分刎ねるために8円で処理したってことはないの?
388Ψ:2009/11/02(月) 17:40:00 ID:eF/5KDM80
逆指値の89.20Sが刺さって涙目なんだが
今朝の急落(暴落ほどじゃないよね)から一気に戻してきたけど
実は下で買玉をかき集めてNY時間からの利確下げで88代まで一気に運ぶとか
そういう可能性ってのはないのかね。
あんまり上げるようならさっさと切って仕切り直すけど、ただの調整という
にはどうも不自然な動きな気がしてならない・・・
389Ψ:2009/11/02(月) 17:40:44 ID:tJHQtvFv0
>>386
それで思い出したけど、俺も今日コタツ出した (*・ω・*)
PCを専用デスクからコタツへと移動して、そのAAみたいな状態でやってる
390Ψ:2009/11/02(月) 17:41:46 ID:6N3gZEh80
やっぱり朝にランド暴落したか
1000pp下がって800pipリバwwwwww
簡単に億いくな
391Ψ:2009/11/02(月) 17:41:53 ID:mjuXBTqr0
(´・ω・`) うちホットカーペットしかないやこたついいな…
392Ψ:2009/11/02(月) 17:42:02 ID:l2Vvd+eb0
>>388
ただ円は円で金利上がってきて
信用不安の影がちらついてきてるんだよね
393Ψ:2009/11/02(月) 17:42:15 ID:c97bx6WU0
まぁ、くりっくは財務省の天下り機関でダメリカつーかGS様に楯突くようなことはしたくない
から正常値だと強弁しているんだろうけどね。
今の財務省は完全にダメリカの下僕だしさ。
これでくりっくは凋落が決定的だろうね。
394Ψ:2009/11/02(月) 17:42:59 ID:xUK+UVBw0
2台のPCに板を渡してデスクにしている
395Ψ:2009/11/02(月) 17:43:18 ID:XM7Ug2s20
>>388 私との勝負ですねw 90.99L 40枚 たちけて・・
396Ψ:2009/11/02(月) 17:43:23 ID:tJHQtvFv0
>>391
ピンキリだけど、コタツも安い物なら1万未満で普通にあるよー
397Ψ:2009/11/02(月) 17:43:48 ID:eF/5KDM80
>>392
そう思ってL玉仕込んでたんだけどね。
とりあえずLは手仕舞いしといた。
本格的に円オワタが出るのはもう少し先だと思うのよね。
円オワタで吹き上げる前には一度上の方にたまってる糞Lを粛清する
動きがあると思うし・・・
398吾朗:2009/11/02(月) 17:44:05 ID:FZUblMGw0
アク禁まじうぜー。
せっかくみんなに押し目L教えてやろうと思ってたのに。
俺だけバクエキ状態かよ。

まじショーター下手糞だなぁ。なんでみんなSしかしないんだろw
399Ψ:2009/11/02(月) 17:44:51 ID:c97bx6WU0
88.50にオプションがあるからそこまで落ちても不思議ではないな。
400Ψ:2009/11/02(月) 17:45:06 ID:mjuXBTqr0
(´・ω・`) くりっく365はやってる人がいたらやめさせるよ
今回のあやまち認めない限り詐欺商品だからね 円天詐欺よりひどいよ 

くりっくセミナーとかやってたら参加して今回のこと質問すりゃいいんだよ
レバ4倍で破産するのがどこが有利なレートで安心な市場なんですか?って
401Ψ:2009/11/02(月) 17:45:39 ID:nrD/4AXV0
確かにドル円OP意識した値動きだもんな
402Ψ:2009/11/02(月) 17:45:42 ID:p5WGPVye0
>>389
俺もだよ。コタツ良いよな(´・ω・`)

>>391
ホットカーペットも行動範囲が広くて良いじゃないか(´・ω・`)
403Ψ:2009/11/02(月) 17:45:50 ID:eF/5KDM80
>>395
いや、カットするならばっさり切れるよ。
そんなことより、いい玉持ってるねw
それを全部捨てて俺のSを助けてよーw
404吾朗:2009/11/02(月) 17:45:55 ID:FZUblMGw0
ショーターが下がるとか言うほど
安心してL放置できる。
405Ψ:2009/11/02(月) 17:46:07 ID:tJHQtvFv0
嫌われ者で総スカン喰らってるコテまで避難所に登場ワロタw
406Ψ:2009/11/02(月) 17:47:01 ID:eF/5KDM80
ホットカーペットは部屋を暖める効果が無いからなあ。
暖房かけてホットカーペットを弱く使うならいいけど、それしかないのは辛いと思う。
407Ψ:2009/11/02(月) 17:47:12 ID:Tcg8aLkF0
くりっく365はいい訳が酷すぎてワロタ、せっかくハイレバ規制押し込んだのに囲い込み大失敗だろw
408Ψ:2009/11/02(月) 17:47:22 ID:mjuXBTqr0
>>396 >>402
(´・ω・`) ちゃぶ台にでかいタオルケットかぶせて擬似こたつにするよ
ねこさんは座布団ホットカーペットの上おいとくとそこに丸まってる
409Ψ:2009/11/02(月) 17:47:25 ID:SMsdwCrP0
金がニョキニョキ
410Ψ:2009/11/02(月) 17:48:12 ID:2slFmheD0
豪がとまんねー^^
411Ψ:2009/11/02(月) 17:48:16 ID:nSNga5oj0
こっちはまいん言わないなw
412Ψ:2009/11/02(月) 17:48:28 ID:tJHQtvFv0
ホットカーペットは(ちょっとだらしないけど)ゴロンと寝っころがってTV観たりする時は良いよね
ホカホカして気持ち良い
413Ψ:2009/11/02(月) 17:48:32 ID:MSDFDCRB0
FX業界は第2次ブームが終わり
2回目の冬の時代に入りました

  :::::::::: :.::. . . Λ_Λ . . . .: ::::::::
  :::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : :: あああ・・・サラ金逝ってくる
  ::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
   ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ  ̄
414Ψ:2009/11/02(月) 17:49:04 ID:BLXa7hOQ0
ポンガーw
415吾朗:2009/11/02(月) 17:49:10 ID:FZUblMGw0
朝の時点で買い支え確認できたのに。
あーあ。アク禁なければアドバイスできたのに。
416Ψ:2009/11/02(月) 17:49:17 ID:CCldvLOt0
ドル円も90.20抜ければ一揆なんだが
417Ψ:2009/11/02(月) 17:49:47 ID:p5WGPVye0
おや・・雇用統計までリスク選好な流れなの?(´・ω・`)
418Ψ:2009/11/02(月) 17:50:01 ID:11Rh+o820
くりっくはノミ屋
419Ψ:2009/11/02(月) 17:50:04 ID:nrD/4AXV0
ホットカーペットは暖まった気がしないw
420Ψ:2009/11/02(月) 17:50:37 ID:nSNga5oj0
>>416
時間の問題でしょ、6時には抜ける
421Ψ:2009/11/02(月) 17:50:41 ID:mpBWRxf60
30分足正念場
422Ψ:2009/11/02(月) 17:51:30 ID:XM7Ug2s20
おおー知らぬ間に糞ポジ豪円81.88Lに救出部隊が・・
助けて〜あともうちょっと・・ドル円も頑張って!
423Ψ:2009/11/02(月) 17:51:49 ID:Tcg8aLkF0
コタツとホットカーペット併用が最強、ついでにヤカンを沸かせるストーブ付きで
424Ψ:2009/11/02(月) 17:52:35 ID:mpBWRxf60
週足の下髭完成させたっぽいな。底Sじわじわと苦しめつつ92円?
425Ψ:2009/11/02(月) 17:52:56 ID:l2Vvd+eb0
>>400
だって、天下りFXだもん
426Ψ:2009/11/02(月) 17:53:13 ID:nrD/4AXV0
おいおいユロ円も高値更新か
427Ψ:2009/11/02(月) 17:53:14 ID:tJHQtvFv0
>>423
そこにPCの排熱も加わるとすげー暑そうw
でも贅沢だな
428吾朗:2009/11/02(月) 17:53:44 ID:FZUblMGw0
ユーロ円が上がるなんて猿でもわかってたのに
429Ψ:2009/11/02(月) 17:53:50 ID:xUK+UVBw0
寒冷地でなければエアコンが一番安いよ
430Ψ:2009/11/02(月) 17:53:53 ID:DQHycLiD0
>>400
それいいな、セミナーいつある?
431Ψ:2009/11/02(月) 17:54:11 ID:mpBWRxf60
この抜けるとショーターやばいぞ。売り抑えておけよ。
432Ψ:2009/11/02(月) 17:54:13 ID:vQPqjNWo0
>>7
うーむ、株で言う「板の厚いほうへ動く」実践中か
433Ψ:2009/11/02(月) 17:55:15 ID:Tcg8aLkF0
おーおー、ロンガの逆襲とばかりに上げてるなw
434Ψ:2009/11/02(月) 17:55:24 ID:mpBWRxf60
国会答弁も影響してるかもw
加藤の質問で日本の国債利回り危機が4年以内にくると
匂わせてたからなw
435Ψ:2009/11/02(月) 17:55:37 ID:tJHQtvFv0
独経済指標

(更新:11/02 17:53)

( )は事前予想

PMI製造業-10月(確報値):51.0 (51.1)
436Ψ:2009/11/02(月) 17:56:23 ID:nSNga5oj0
○18:00 10月ユーロ圏製造業購買担当者景気指数(PMI)改定値



前回値   50.7

予想     50.7

重要度   中
437Ψ:2009/11/02(月) 17:56:38 ID:oqVJ9yTp0
明日は豪の金利発表あるのかよ
また縛上げするんだろうか
438Ψ:2009/11/02(月) 17:58:19 ID:c97bx6WU0
>>432
売りばっかだなw
439Ψ:2009/11/02(月) 17:58:19 ID:tJHQtvFv0
豪はある程度予定調和みたいな所あるから割と安心してる
むしろ翌日のFOMCの方が怖い・・・
440Ψ:2009/11/02(月) 17:58:21 ID:+oREWzZx0
乗り遅れた
441Ψ:2009/11/02(月) 17:58:26 ID:OAkq4gE/0
>>437
予想通り利上げあればそうなるだろね
442Ψ:2009/11/02(月) 17:59:11 ID:nSNga5oj0
時間足の21MAに押さえられてるか、抜ければ50付近まで
443Ψ:2009/11/02(月) 17:59:12 ID:Tcg8aLkF0
オジは利上げするのはいいけどあと大どんでん返しの予感
444吾朗:2009/11/02(月) 17:59:20 ID:FZUblMGw0
朝から150ピップス達成か。
チャートなんて見ずに、個人が負けそうな方向に張るだけだなぁ。
445Ψ:2009/11/02(月) 17:59:36 ID:tJHQtvFv0
ユーロ圏経済指標

(更新:11/02 17:58)

( )は事前予想

PMI製造業-10月(確報値):50.7 (50.7)
446Ψ:2009/11/02(月) 18:00:45 ID:eF/5KDM80
ここの売りはこなせないだろ。
利確下げとあいまって89.70まで巻き戻りの予感。
447Ψ:2009/11/02(月) 18:01:01 ID:OAkq4gE/0
久々に金あげてるし
448Ψ:2009/11/02(月) 18:03:05 ID:oqVJ9yTp0
11月4日にFOMCあるんだ いやらしいな
449Ψ:2009/11/02(月) 18:04:33 ID:nSNga5oj0
37はタッチすると思ったけど重いなPivot53狙いかなっと思ったのに・・・・
450Ψ:2009/11/02(月) 18:05:19 ID:nSNga5oj0
15-17で押し目取れるか
451Ψ:2009/11/02(月) 18:06:46 ID:mcOR5ZSH0
信じられない
資金が強制ロスカットされて8000円以下になってた
月末の16時頃に売りで入ったものを18時頃に損切りした、その後なぜかオージードルを83.229円で買ってた
あんなところで絶対に自分で買うはずないのにましてそのまま強制LCされるまでほっとくはず無いのに、あり得ないことがおこった
低資金でやってきたのにこんな形で一時引退だ、ショッキングすぎる
452Ψ:2009/11/02(月) 18:07:41 ID:mpBWRxf60
悪材料出尽くしだね。CITでセリクラ&買い場作りしたと。
453Ψ:2009/11/02(月) 18:08:49 ID:c97bx6WU0
2日ぐらい上がると思いたいがFOMCか…
454Ψ:2009/11/02(月) 18:09:46 ID:tJHQtvFv0
大人達、特に悪名高いアソコはFOMC〜雇用統計でどうやって儲けてやろうか(動かしてやろうか)
シナリオ決まってんだろうなぁ
455Ψ:2009/11/02(月) 18:10:55 ID:Tcg8aLkF0
悪材料出尽くしって久々に見たな、そのわりにはドル円ボロカスだけどw
456Ψ:2009/11/02(月) 18:11:32 ID:oqVJ9yTp0
>>451
俺のケースとは違うけど、似たようなことあったな
利確したはずのポジションがなぜか残っていて、設定していた損義理ポイントで
損義理されたポジションがあったな
利益出てたのが損失に変わったとかまじありえんわ
457Ψ:2009/11/02(月) 18:12:13 ID:xUK+UVBw0
 川‘ヮ‘)
  ( つ旦O
  と_)_)
458Ψ:2009/11/02(月) 18:12:33 ID:mpBWRxf60
週明け早朝に勝手に日本人がパニック売りして買い場作るように
うまく週末に演出して指値ロングを仕掛けておいたってことかw
459Ψ:2009/11/02(月) 18:13:41 ID:nSNga5oj0
押し目追撃取ったこれで後は利食いのみ(´・ω・`)オムライス作る
460Ψ:2009/11/02(月) 18:13:50 ID:c97bx6WU0
4日のOPNYCUTが絶妙のところにあるんだよなー。
92.30つけてダブルトップの可能性もなくはない。
461Ψ:2009/11/02(月) 18:14:13 ID:CCldvLOt0
マイ転しそうな感じではあるがどうだろ
462Ψ:2009/11/02(月) 18:16:34 ID:KHQ6IRCC0 BE:2667444269-2BP(1020)
苦痢っく
463Ψ:2009/11/02(月) 18:18:36 ID:xUK+UVBw0
464Ψ:2009/11/02(月) 18:18:57 ID:8+QoRflZ0
02.11 08:39 OPTIONS: Expiries of note for today's 1400GMT cut,
EUR/USD: $1.4740, $1.4750, $1.4800
USD/JPY: Y90.00, Y91.00, Y92.00
AUS/USD: $0.9050, $0.9140, $0.9200
USD/CAD: C$1.0700, C$1.0850

これ、GMT15時の間違いじゃないのかな…。
ドル円は1円単位で大雑把なオプション
465Ψ:2009/11/02(月) 18:19:53 ID:oqVJ9yTp0
>>463
本来なら、全国紙に載る事件になっていてもおかしくない
466Ψ:2009/11/02(月) 18:21:00 ID:nSNga5oj0
>>464
GMT15時は日本夜中1時だぞ
467Ψ:2009/11/02(月) 18:21:53 ID:mjuXBTqr0
>>463 ちょっと違うなこの記事
バッドティックってのは相対でもあるけど
異常レート配信はだいたい約定取り消しで戻ってくるんだよ

くりっく365みたいに正式なレートです 正常ですなんて主張してる業者
今までにみたことないから詐欺としかいいようがない
468Ψ:2009/11/02(月) 18:23:13 ID:CCldvLOt0
ドル円粘るなあ
逝ってしまえ
469Ψ:2009/11/02(月) 18:23:24 ID:eZLfdxMt0
>為替マーケット全体に対するものではない「不測の事態」も起こり得る
そりゃ単に不測の事態じゃなくて取引所のチョンボだろ
470Ψ
>>466
日本はGMT+9でしょ?