温暖化対策税、2兆円程度要望 環境省 .[10/30]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 @株主 ★
温暖化対策税 2兆円程度要望

温室効果ガスを25%削減する新たな中期目標の達成に向けて、環境省は、
ガソリンや軽油、石炭などすべての化石燃料に課税する「地球温暖化対策税」を
新たに導入するよう求める税制改正要望を、政府の税制調査会に提出しました。
税収の規模は2兆円程度で、早ければ来年度から導入したいとしています。

環境省が発表した「地球温暖化対策税」の骨子によりますと、ガソリンや軽油、
石炭などのすべての化石燃料を対象に、石油や石炭の輸入業者などに課税し、
価格に上乗せされることによって家庭や産業分野に幅広く課税の効果が及ぶと
しています。

また、車の燃料となるガソリンと軽油については、運輸部門での効果を高めるため、
さらに上乗せして課税するということです。税収の規模としては2兆円程度になる
見通しで、鉄鋼など化石燃料を大量に使う産業や低所得の世帯に対しては税の
減免も検討するとしています。

一方、税収の使いみちとしては、一般財源として太陽光発電などの普及、住宅の
省エネ化などの地球温暖化対策に優先的に充てるとしています。
閣議後の記者会見で、小沢環境大臣は「新税はマイナス面が強調されがちだが、
2020年までに1990年に比べて温室効果ガスの排出を25%減らすという目標の
達成と国際的な低炭素社会を作るために必要不可欠だ」と述べ、早ければ来年度
からの導入も視野に入れていることを明らかにしました。

http://www3.nhk.or.jp/news/k10013464471000.html
2Ψ:2009/10/30(金) 21:43:37 ID:GuvEpM9m0
      /ゝ
   /⌒/" 、⌒ヽ
  | ::::::::○::;;;::○::;|  <Trick or Treat
  ヽ ,,:::、WWW;/
   (;-`(,,ェ)-)
   /∪   ∪
   しー-J  なんかむかつくんですけど
3Ψ:2009/10/30(金) 21:44:17 ID:Q+9PumAV0
世界の笑いものw
4Ψ:2009/10/30(金) 21:47:17 ID:BSTTBawl0
>車の燃料となるガソリンと軽油については、運輸部門での効果を高めるため、
>さらに上乗せして課税するということです。

血液から止めるのは基本だな
5Ψ:2009/10/30(金) 21:47:34 ID:KMBQIyIS0
コレが最高の無駄
6Ψ:2009/10/30(金) 21:49:37 ID:CysdOkkC0
アホとしか言いようがない
7Ψ:2009/10/30(金) 21:50:01 ID:8CoKlUfu0
トヨタの車を                         ホンダの車を
ホンダに持ち込む:出てけゴラアアア!!!      トヨタに持ち込む:近頃大人しくなりやがって
日産に持ち込む:電装すげぇ・・・             日産に持ち込む:意外と普通だなぁ
スバルに持ち込む:うおおトヨタ様じゃぁああああ   スバルに持ち込む:スカスカじゃねえか
マツダに持ち込む:だっせぇwww            マツダに持ち込む:だっせぇwww
三菱に持ち込む:トヨタか・・・               三菱に持ち込む:ホンダか・・・

日産の車を                         スバルの車を
トヨタに持ち込む:電装ひでぇ・・・             トヨタに持ち込む:スバルか・・・
ホンダに持ち込む:面白くねぇエンジンだな       ホンダに持ち込む:スバルか・・・
スバルに持ち込む:つまらん車だな           日産に持ち込む:スバルか・・・
マツダに持ち込む:だっせぇwww             マツダに持ち込む:スバルか・・・
三菱に持ち込む:日産か・・・                三菱に持ち込む:スバルか・・・

マツダの車を                        三菱の車を
トヨタに持ち込む:だっせぇwww             トヨタに持ち込む:面倒くせぇ・・・
ホンダに持ち込む:だっせぇwww            ホンダに持ち込む:面倒くせぇ・・・
日産に持ち込む:だっせぇwww             日産に持ち込む:面倒くせぇ・・・
スバルに持ち込む:だっせぇwww            スバルに持ち込む:面倒くせぇ・・・
三菱に持ち込む:だっせぇwww             マツダに持ち込む:面倒くせぇ・・・
マツダに持ち込む:かっけぇwww            三菱に持ち込む:面倒くせぇ・・・
8Ψ:2009/10/30(金) 21:51:22 ID:Qfpyi5b40
予算100兆突破!
9Ψ:2009/10/30(金) 21:52:59 ID:9dGqPwEm0
いいから減税しろ
10Ψ:2009/10/30(金) 21:53:31 ID:yHmEBpTW0
米軍への「おもいやり予算」を廃止したらどうなるの
11Ψ:2009/10/30(金) 22:01:59 ID:fBKvVw/x0
鳩山の「趣味」に金を使うのか?
12Ψ:2009/10/30(金) 22:08:20 ID:GsM2ehLL0
まずは
鳩山が息止めて削減しないとな・・・しーおーつー
13Ψ:2009/10/30(金) 22:13:26 ID:6YTVXuoW0
景気対策もせず
ムダを省くこともなく
埋蔵金を掘り出すこともなく

恥を知れ
14Ψ:2009/10/30(金) 22:16:38 ID:J849Vlnc0
>>10
中国が攻めてきても知らんぷりされて沖縄が奪われます
15Ψ:2009/10/30(金) 22:31:59 ID:wlTCZBFF0
発電コスト(円/kwh)
海上風力4.5>高温ガス炉(新型原子力)5.5>>高温岩体・ゴミ・>軽水炉(旧型原子力)9.0
>>>石炭火力12円>LNG火力13円>>>>>>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>>>太陽23円

家庭用太陽光パネルはCO2排出削減にならない!?
・電力は30分毎の配電計画で「多めに電力を供給して、余剰分1割を地面にこぼしている」
・電力は電圧を95-107Vに維持する義務があり、太陽をアテにして曇って、95V割ると
 責任を問われるから、「太陽はないものとして」配電し、太陽が発電しても地面にこぼすだけ。
・したがって家庭用太陽電池はCO2削減には無意味!

ワイロ・天下り受け入れ能力
太陽(家電)>>>>>>>>>>電力>>>>>>風力・原子力(重工・GE)>>>>>>>地熱・ゴミ・火力

上記の政策の背景

オレタチ環境官僚は、自動車や家電や鉄鋼に天下りしたいよーん!
国民からガッポリ環境税とってエコカー販売や太陽光販売に助成するから
天下りさせてね(はあと)

え?太陽光パネルはCO2削減にならない?関係ねーよ 家電が天下りさせてくれるし
え?太陽光発電余剰電力を50円/kwhで買取ると電気料金上がる?関係ねーよ
家電が天下りさせてくれて/献金をミン酢党にくれればいいんだから 


16Ψ:2009/10/30(金) 22:52:12 ID:bh2pUeUn0
これは、生活のための移動距離が長い、郡部の方が増税のなるお。
17Ψ:2009/10/30(金) 22:57:13 ID:yFwXDDc+0
そうやパチンコ屋潰せばいいんや
18Ψ:2009/10/30(金) 23:07:40 ID:QkbVP+N8O
どんどん税金がふえるなぁ
やっぱり自民のほうがよかっただなぁと思うわ
19Ψ:2009/10/30(金) 23:15:17 ID:qfNNgwzn0
ガソリンの暫定税率撤廃した後で環境税を持ってくると思いきや
撤廃延期で大幅増税だな
民主党に投票した奴だけ徴収してくれよ・・・・・・
20Ψ:2009/10/30(金) 23:17:06 ID:+K6R5dOq0
ガソリンへの暫定税率だけで今2.5兆だっけ?
ガソリンは今よりは安くなるな。
21Ψ:2009/10/30(金) 23:18:43 ID:713bo6cm0
具体的に何に使うんだ?

巷に溢れる自販機の設置規制でもした方が余程
節電になると思うけどね
22Ψ:2009/10/30(金) 23:23:28 ID:E74FVYvo0
ガソリンの値上がり以来車なしの生活をやってるから何の恩恵もない
23Ψ:2009/10/30(金) 23:27:38 ID:GsM2ehLL0
>>21
天下り法人設立とか
怪しい法人設立とか
インチキ法人設立なんじゃないの
NGOみたいな感じ
24Ψ:2009/10/30(金) 23:31:44 ID:GsM2ehLL0
>>1
鳩山由紀夫って
タリバンの友人の友人の兄だからな
テロ資金として必要な金なんじゃねーの
25Ψ:2009/10/31(土) 03:31:33 ID:VgVUO0rZ0

26Ψ:2009/10/31(土) 03:35:00 ID:rRs1NdQK0
勝手に25%とかぶち上げておいて達成の為には環境税が必要っておかしいだろ
勝手に契約してきた挙げ句に金利手数料からなにから全て国民負担って詐欺だろ詐欺w
27Ψ:2009/10/31(土) 03:50:40 ID:qVmCr9+40
天下り組織が増えるだけなんじゃないの
28Ψ:2009/10/31(土) 03:55:08 ID:qVmCr9+40
なんとか普及協会とかさ
29Ψ:2009/10/31(土) 06:57:38 ID:Q07a1Rj60
民主党ってムダを省くって発想が0で何でも増税だな

埋蔵金どこいった?
30Ψ:2009/10/31(土) 07:34:49 ID:PvM0pQcX0
本格的にやるなら2兆円でも足りないくらいだろう
なんせ鉄道が衰退して高速道路重視の世の中になるのに、原発新規建設やCO2排出権の購入、
公共施設のソーラーパネル設置など単年度予算で10兆円はないとな
31Ψ:2009/10/31(土) 08:57:56 ID:YupVJXAo0
工業用に使われる燃料が上がると…
32Ψ:2009/10/31(土) 09:03:05 ID:cw7gz1of0
埋蔵金はどこにいったのかしら??
本当にばかげてるね
33Ψ:2009/10/31(土) 09:21:34 ID:RxhPhaJx0
> 25%減らすという目標の達成と国際的な低炭素社会を作るために必要不可欠だ」と述べ、
> 早ければ来年度からの導入も視野に入れていることを明らかにしました。

先に、試算と政策を提示しやがれ
政策も出さないで、闇雲に税なんて話するんじゃねえ
税の先取りじゃねえか
34Ψ:2009/10/31(土) 09:25:11 ID:cw7gz1of0
これだけ税金ばっかり取っていたら来年さらなる不況になるんじゃないか
35Ψ:2009/10/31(土) 15:19:06 ID:Rk+U3zKz0

【論説】 「鳩山イニシアチブ表明…かっこよかった。国民が懸念?地球益や国際的尊敬に比べれば、ちまちました損得は無意味」…朝日★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253840949/

【読売社説】 国民の合意も無く、景気回復の足かせになり、経済活動も停滞する25%削減
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1253754646/

鳩山首相、ガス25%減は国際公約として表明したという認識…「産業界は厳しいと思うが絶対に解決する」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1253841072/

【政治】 鳩山首相 「温室効果ガス25%削減、達成できる。そういう国民だと期待してるし、確信してる」★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255899888/
36Ψ:2009/10/31(土) 15:33:22 ID:cjVDGewY0
消費税は4年間上げないけど
その他色々増税しますってことか

ほんと詐欺的な民主党だな
37Ψ:2009/10/31(土) 16:18:59 ID:9XdbNP2z0
        /⌒ヽ⌒ヽ,
       /       ⌒\
      /           ⌒ヽ,           
      (               ヽ,
   /⌒\     ,,- ‐ー ‐ - ,,,,.   ゝ       
  /     ヽ〆`"         ミ   (        
  /      /           ',. \ ヽ  
 /     / ;.             ,,;,,  ヽ )     ひとに やさしい環境税導入を   
 {     ./ ',         ,,.'''"  `ヽ 彡     
  !    i   ' , ,,,,,       ,r''( ・)ヽ 彡   
  i     ミ   〃  ゙゙゙゙''    ′. `"´丿 ヾ.         検討しています  。
.  ',   (    ,r'(・)`,ヽ      `'''''"     .!   
   ',  彡      `"´  ノ }   ゝ、    ,' !       
   ', 〆、ミ      ー- ''"  ( ,、_ッ^′、  ,' !   
    '{ ⌒          ,'     ,,___,.  ,'  }        
    \  i、. \     ' ,,.‐''"ニ  i´ ,'  ノ
      i       \     ヽ ,,,,.ノ  ! ./
      \,,,ノi \.  ',          i/
         ヽ   ‐ - t       ,,ノ {
          〕       ` ‐---ー "   i


38Ψ:2009/10/31(土) 16:42:44 ID:3+yzUW3x0
太陽光発電家庭は環境税免除でOK
39Ψ:2009/10/31(土) 16:47:31 ID:zJ0FoLq3O
温暖化って、霊感商法に似てる。
40Ψ:2009/10/31(土) 22:12:15 ID:3+yzUW3x0
原発推進派の陰謀
41Ψ:2009/10/31(土) 22:33:34 ID:Oa+GPbeY0
公務員の給料5割削減してボーナス全額カットしたら達成できるだろ。
42Ψ:2009/10/31(土) 22:59:39 ID:3D/4j1U70
鳩山よまず手前のかかあの物見遊山をやめさせろや
43Ψ:2009/11/01(日) 08:51:41 ID:gX6GYx2m0

44Ψ
え、そうなのか?