神戸空港の借金返済20年先送り 造成地4%しか売れず [10/29]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1暗黒男爵φ ★
神戸空港の借金返済20年先送り 造成地4%しか売れず 10月29日17時35分

 神戸空港を運営する神戸市は、来年度に返済期限がくる空港島造成の借金395億円の
償還が困難になったとして、新たに市債を発行し、返済を最長で20年先送りする方針を
固めた。神戸空港は造成工事などで生じた多額の借金を造成地を売却して返す計画だった
が、ほとんど売れず、資金調達のめどが立たなくなった。同空港の財政計画は開港4年目
で行き詰まった。

 先送りを検討しているのは00年に起債して来年度に返済期限が来る650億円のうち
395億円。同額の市債を発行して返済に充て、新たな市債の返済期限は20年後とする
方向で今月から総務省と調整を始めた。差額分の255億円は他の造成事業の売却収入
などから賄う方針だ。

 神戸市は空港島の造成工事費に、10年後に一括返済する方式で99〜04年度に起債
した借金計1982億円を充てた。市の財政計画では、滑走路などを除いた空港島の約83
ヘクタールの土地売却収入を返済原資に見込み、今年度から6年かけて全額を返す計画
だった。

 だが、08年度末までに売れたのは全体の4%弱の約3ヘクタール45億4千万円。
今年度に返済期限が来た265億円の不足分は、ポートアイランド2期地区など他の
造成事業の返済に備えてためていた資金で埋めた。

 返済を先送りすることで多額の金利負担が新たに発生するが、負担額については
「わからない」(同市みなと総局経営企画部)。11年度以降も毎年度374億〜205億円を
返済しなければならず、同市幹部は「まずは土地の売却を進めるが、売れなければ新たな
起債も検討する」と話す。

http://www.asahi.com/politics/update/1029/OSK200910280148.html
2Ψ:2009/10/29(木) 19:55:47 ID:Hg2W4zoC0
ムダ
3Ψ:2009/10/29(木) 19:56:31 ID:hs/2NyTTO
こんな国内だけの雑魚空港意味ないよ
推進した責任者は全財産没収しろ
4Ψ:2009/10/29(木) 19:56:40 ID:0W84Sal50
痴呆空港
5Ψ:2009/10/29(木) 19:56:59 ID:CRrQdlTm0
神戸空港なんて本当にあるの?
この前神戸のハーバーランドに行ったけど、そんなもの見えなかったよ
6Ψ:2009/10/29(木) 19:59:12 ID:geeYO1dE0
無駄な空港造りやがって・・

神戸空港は廃止にしろ
7Ψ:2009/10/29(木) 20:00:10 ID:gE5Yv9ZN0
選挙の後かよ まあ、神戸人のかってだけどな
8Ψ:2009/10/29(木) 20:01:58 ID:wPZabos80
神戸空港ほど無駄なものもめずらしい
9Ψ:2009/10/29(木) 20:02:56 ID:Q+68sp4t0
推進した人(主に議員)と市の職員全員に、一旦借金を払わせ
市はそいつらに細々と金を返していけばいい
1000人いたら一人4000万くらいだろ
10Ψ:2009/10/29(木) 20:03:22 ID:cu9GikvGO
関空を神戸沖にする案に騒音問題で大反対した神戸市。
11Ψ:2009/10/29(木) 20:22:31 ID:NntP85uA0
初めて神戸空港から乗ったけど、ポートライナー降りると空港ロビーと直結。
まるでバスにでも乗るように飛行機に乗れたのには驚いた。
市街地から近いし、こんな便利な空港って他にある?
12Ψ:2009/10/29(木) 20:27:37 ID:4yJOviPyO
>>11
直結っていうか


空港として狭すぎるだけ

システムはよくダウンしてるし、


機械が少ないからそのたびにカウンターで手書きで発券してる


すげー待たされる空港


それが神戸空港
13Ψ:2009/10/29(木) 20:29:56 ID:n16R8EVR0
自転車操業?

市債に買い手が付かなくなったら、市職員と関係した個人・会社には
給与および支払いは、市債の現物支給ですね。
14Ψ:2009/10/29(木) 20:32:15 ID:vPQZZHNr0
神戸市が破綻するかも
15Ψ:2009/10/29(木) 20:34:00 ID:OZ6fbQZJ0
作る前からわかりきってた結果w
16Ψ:2009/10/29(木) 20:48:38 ID:1JE7nM0U0
スーパー中枢港湾から外れるかも…神戸に危機感

 神戸港を含む阪神港など3カ所を、競争力の高い国際物流拠点として整備する
「スーパー中枢港湾計画」で、国土交通省が「来年度には投資先を1、2カ所に絞り込む」との
方針を示したことが、神戸の港湾関係者に波紋を広げている。「切られるなら阪神か名古屋」
との見方もあり、神戸港の復権を目指す関係者は危機感を募らせる。
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0002478428.shtml
17Ψ:2009/10/29(木) 23:26:57 ID:gE5Yv9ZN0
昔の神戸のままでいれば観光スポットで居られたのに、神戸不動産とか
神戸株式会社とかいわれた時点で終わってた
そんなに金が欲しいかね
18Ψ:2009/10/30(金) 09:14:33 ID:xJ30zeYX0
無駄な空港は廃止
19Ψ:2009/10/30(金) 09:34:44 ID:pEeA2DCp0
アメリカに貸し出せ 無駄な空港なんだから
20Ψ:2009/10/30(金) 09:56:54 ID:X0F1Kcvk0
米軍基地すれば。
21Ψ:2009/10/30(金) 09:58:31 ID:7cKoHzbs0
高速道路もダムもみーんな先送りしてしまえば
いずれ慣れるから
22Ψ:2009/10/30(金) 12:07:08 ID:oTCIv3O60

無駄、
騒音、
利権、
地盤沈下、
地震で液状化

神戸空港イメージ悪杉。
23Ψ:2009/10/30(金) 12:21:10 ID:cnUDxuAW0
神戸ぇ〜♪ 泣いてどうなるのかぁ〜〜〜♪
24Ψ:2009/10/30(金) 13:21:55 ID:Z0JJZ0XP0
関空も要らん状態やったのに神戸作ったんやからな
25Ψ:2009/10/30(金) 13:34:20 ID:ihmZ/eFF0
あれだけ皆が反対したのに・・・
26Ψ:2009/10/30(金) 14:47:49 ID:TwoEU9rM0
同市幹部は「まずは土地の売却を進めるが、売れなければ新たな
借金も検討する」と話す。

・・・大阪府のWTCみたいに空港島に平屋建ての市役所と関連施設を全部移せ。
27Ψ:2009/10/30(金) 17:31:29 ID:TDW2ywL70
第二次阪神大震災でも起こって滅べばいいんだよ。
市長選に棄権した約7割の市民は死ねばいいんだよ。
28Ψ:2009/10/30(金) 18:17:02 ID:Mgh5WJdt0
そんなに売れない土地なの?
サブプラで狂ったの?
それとも計画に何か無理があったのか?
29Ψ:2009/10/30(金) 18:20:31 ID:LABfsoIi0
空港敷地内に太陽光発電所でも造って少しは役に立つようにしたら?
飛行機が発着するなんて夢は諦めて・・・
30Ψ:2009/10/30(金) 18:24:34 ID:JZzoYN6x0
一般企業なら売れなかった責任を取って辞めさせられるヤツがいるのに
関係者誰も辞めずに更に借金を背負うバカ共
31Ψ:2009/10/30(金) 18:28:21 ID:2H552s7d0
実に大阪らしい話題だね
32Ψ:2009/10/30(金) 20:11:26 ID:oeUJdPJo0
当初一番空港誘致に積極的だったのは神戸。
1971年には自ら滑走路5本の大空港計画を国に提出してる。
まっさきに反対したのは泉州市町。早々と反対決議してる。

それなのに元の神戸市長が反対に回らざるを得なかったのは、運輸省が
「神戸沖空港案は公害の心配はない」と最後まで明言しなかったから。
だから、当時の市長は
「公害がないという保証が事業主体から得られない現段階では、反対という立場を取らざるを得ない。」
といったまで。そして同じ時期(1973年)に大阪府知事も空港反対を表明している。
http://www.kar.or.jp/history/ayumi.pdf
2ページ                       この事実は完全に歴史から消されてしまってるね。

80年代に神戸が再度名乗りをあげても、結局泉州に決まったのは、それ以前の経緯など関係なく、
インフラが既に整備され、こじんまりしてローコストな神戸沖案よりも

主要空港計画というより「大阪南部、和歌山の後進地域の開発プロジェクト」と化し、
高速道路整備や鉄道整備、臨海都市開発、泉州市町が空港受入代償に約束させた都市開発や
土取跡地開発など、莫大な国費が関西に投入される泉州沖案を大阪財界が支持したからなんだけど。
33Ψ:2009/10/30(金) 20:15:39 ID:oeUJdPJo0
>>122 が引用している例の神戸市長反対表明のリアルな答弁  
http://www.portnet.ne.jp/~nsp-kobe/bcknmbr/sisi.html


〔宮崎市長〕
 私は、この機会に申し上げたいことは、いままでも公害のある空港には反対であるということを申して
おりました。
公害のあるないということは、公害を起こす原因者側のほうの挙証責任があるわけであります。
公害が現にないという立証が明らかにされていないのでありまして、そういう意味においては、私は十分
の挙証斉任を果たしていない現在の状態におきましては、反対せざるを得ない。こういう判断に立ってお
るのであります。

〔清水議員(再質疑)〕
 関西新国際空港の問題について、重ねて質問いたしたいと思うのであります。
いま市長は、運輸省の公害関係資料が非常に少ない。公害がないという資料が明らかでないということ
を言っておられます。そうしますと、その資料が明確でないことは、(公害が)あるということになるので、
(公害が)あると見るべきだ。したがって反村せざるを得ない。市会の決議案を尊重したいという態度は、
市長は、新空港は反対であるという理解をしていいのか、どうなのか。この点をお聞かせ願いたいと思います。
そのことは今日宮崎市長が、そういう公害の心配のある空港が神戸沖に出来る場合、市民の先頭に
立って、身体を張ってでも反村するかどうかということが、今日多くの市民が、市長の今日の答えに非常
に大きな期待をかけておるのであります。重ねて、市長の考えを明確にお聞かせ願いたいのであります。

〔宮崎市長〕
   清水議員のお話のとおりであります。


この発言は公害がなければ空港設置を推進すると読めるはずだが?
当の運輸省が公害がないという資料を提出しようともせず、
神戸が反対したからしかたなく泉州に決まったとは、まやかし以外の何ものでもない。
どうせ強欲大阪人が裏工作したんだろうな。
34らんらんるー:2009/10/30(金) 20:16:54 ID:supZm8Xc0
関空までは所要時間7分のリニアモーターカーに切り替えていきます
35Ψ:2009/10/30(金) 20:18:32 ID:oeUJdPJo0
ゴネて国から空港受入代償に好条件を引き出そうとしたのは大阪・泉州。
国から高速道路整備や都市開発の金を引き出すため、府や市町レベルで結託して空港に反対し続けた。
それが後にまとめられた関西国際空港関連施設整備大綱の骨子になっている。

そこに神戸が再登場。空港の建設費自体も半分以下、高速などのインフラも既存活用可能。そのうえ、
「ポートアイランドの実績もあるので、埋立費用の半分はこちらで持ちますよ、国には負担をかけません。」と来た。

泉州は当然慌てた。早々と反対から「関空を要望する」決議へと豹変し、国のご機嫌をとろうとした。
神戸側は
「泉州に決定したのは1974年の航空審議会が根拠でしょう?今の条件で公平に再審議してもらいましょうよ。」と迫った。

http://www.kald.co.jp/kankyo/friendly/japanese/data/01_03b.html
の表にある神戸の欠点とされている、
海底トンネルというのもポーアイから橋でつなげば問題ないし、交通利便性もこちらの方が安くて近い。
地下鉄で新神戸→三宮→空港のアクセス整備をさせてもらいます。ポーアイは神戸の新都心という位置付けですから。
船舶航行との調整もポーアイと六甲アイランドの構想も決定し、すみ分け可能です。
「開発効果」というのも1974年当時は、熟成した神戸よりも未開の泉州の可能性を評価していたようですが
ポーアイができたおかげで周辺の空地も十分あります。日本の高度成長期は終わりました。
主要空港とはいえ、空港一つで周辺が大都市に変貌するなんて時代ではありません。
都市集積が進んでいるところから至便な立地の方が経済波及効果が望めるでしょう。
36Ψ:2009/10/30(金) 20:19:11 ID:oeUJdPJo0
神戸側の説明は極めて説得力のあるものだった。

第一、伊丹の騒音解決と需要を捌くための空港を建設するのが目的なのに、空港以外の要素がふくらんで
南大阪都市活性化プロジェクトになってしまっている泉州沖案では神戸に勝てない。
全国から何で空港建設以外の高速や都市開発や鉄道改良なんて予算に入ってるんだと問われることになる。

当然再審議を泉州推進派は拒んだ。世間には今さら神戸が出てきてももう遅い。既に泉州に決定済みと言った。
決定済みなら何でいまさら「関空を要望するんだ?」と突っ込まれたりしたがな。
そして神戸には「空港が欲しいなら、神戸沖にもう一つつければいい、だから関空は泉州沖に同意してくれ」
となったわけ。
それを大阪は「兵庫県や神戸がごねて泉州沖案に同意せず、神戸空港を無理矢理認めさせた」
などと吹聴してまわったるんだな。
37Ψ:2009/10/30(金) 20:20:41 ID:oeUJdPJo0
>>541
>いくら経緯がこちらが正しい、ので我らは我らで小さいし田舎くさいけど
>短い滑走路の空港を作る。って地域エゴでしょ?

泉州沖推進派がつくってよいというから神戸は神戸沖空港をつくった。
それをエゴというのはどういう理屈だ?
もともと泉州推進派は関空が需要低迷で困るということは頭になかった。
こんな構想を練ってた頭で空港も計画してたんだからな。
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/baburu/rinkuu.htm

だから伊丹の存続もあったわけだが、いざ開港してみると需要がない。
予定どおり神戸空港を建設しようとすると神戸をエゴ呼ばわりし
関空二期は需要もないのに「予定ですから」と強行したのはおまえたち。

あと神戸空港の規模が小さくなった真相はこれだ。↓


存続協定、存続協定というがその中味は、
「伊丹の関空開港後廃港の予定を変更し、永続させることを国と11市協とが協定した」
というものではない。

協定の本文をじっくり読むがいい。
http://www.kksk.jp/proposal/pdf/PD_20050331_1.pdf
38Ψ:2009/10/30(金) 20:21:03 ID:oeUJdPJo0
伊丹の扱いは当初、
・ 関空開港後と同時に廃港
 (別文書で運輸省は伊丹廃港を前提に関空建設と言ったのであって、廃港を約束したものではないとし、 
 将来の変更の余地を残したが、世論で則廃止として扱われていることを敢えて否定せず)
・ 騒音の改善や需要の予想外の伸びもあるので、将来廃止が前提であるものの当分の間残す方向に変わる。
・ 第3種空港としての神戸空港案が提出される。時期不定ながら将来伊丹は廃止されるのだから、神戸が
 それに代わる国内基幹空港案というもの。
・ 国は神戸が基幹空港になればやがて海外便も認めざるを得なくなる、市場が空港規模拡大を求め、やがて
 国主導の関空が 立地にまさる神戸市主体の空港に圧倒されてしまうと考えた。
・ それではまずいと伊丹は将来も廃止になんかしないよとしたのがこの協定。
 「国内基幹空港伊丹の廃止はないんだから、神戸はせいぜい地方空港仕様でないと許可しません」と。

ところが、協定の中味を読めば本当は永続の約束なんて全然してないんだな。
「将来伊丹を廃港すると言ってまいりましたが、国として以下の内容で騒音問題解決に向け努力しますので、
 存続することをお許しください、後になって伊丹は廃港の約束だろなどとは言わないでください」
というものでしかない。それを存続と読ませたのは神戸空港対策のため。

そもそも11市協は空港周辺の騒音問題解決のための団体であり、廃港がその騒音の解決になるから
「廃港しないことについて」11市協に断りはいるだろう。しかし、今後とも「存続させることについて」なんで
広域利用施設の空港が近所を特別扱いする必要がある?
39Ψ:2009/10/30(金) 20:22:06 ID:oeUJdPJo0
そもそも、伊丹に替わる空港誘致は常に兵庫県・神戸市が先行していたんだよ。
港湾経営の経験から空港を牛耳ることのメリットを理解していたんだろ。
関空の公式の記録にもちゃんと出ている。
http://www.kald.co.jp/kankyo/friendly/japanese/data/01_03.html
>2) 運輸省による新空港の調査
>運輸省は、兵庫県、神戸市、大阪国際空港周辺からの要望にこたえ、1968年度から新空港調査を開始した。

当時大阪は空港の重要性なんて全く意識していなかったんだよ。
神戸では原口って例の反対表明した宮崎市長の前の市長が淡路北部に空港をつくる計画を提案し、
近畿府県の知事はそれにすべて同意していた。その市長は空港と同時に明石海峡大橋をつくろうと
してたんだな。淡路北部は最終の4候補地まで残ったが漁村集落に騒音被害があるということで落ちた。
しかし、近畿の中では一度淡路で同意してるんだから、より近くて便利な神戸を反対する理由もない。
つまり、公害問題で騒ぐ庶民の問題は別にして、近畿の政界の中では、神戸沖で決定していた。

大阪が急に空港が欲しくなってきたのさ。
万博や千里ニュータウンと北部ばかり盛り上がり、大阪の北部と南部には経済格差がついている。
たまたま泉州沖が候補にあがっているが、これをダシに泉州を発展させられないか、と。
しかし今は神戸沖が前提で話は進んでいる。今までの経過にしばられず、客観的な評価で選ぶべきだ
という流れに持ち込めば泉州沖の可能性もある。大阪はそう企んだ。
40Ψ:2009/10/30(金) 20:22:33 ID:oeUJdPJo0
>>446
にある宮崎神戸市長の反対表明

>この発言は公害がなければ空港設置を推進すると読めるはずだが?
>当の運輸省が公害がないという資料を提出しようともせず、
>神戸が反対したからしかたなく泉州に決まったとは、まやかし以外の何ものでもない。

運輸省が公害がないという資料を出そうともしなかった理由は上からわかるだろ?
大阪が裏で動いて振り出しに戻させたのさ。

頭悪い大阪人よ。
神戸が反対したんで泉州にきまったのなら、あの答申の目的は何だったんだ?
泉州の「いい加減な」反対ではなく、「頑なに」反対した神戸が最後まで候補地扱いしたのは何故だ?
公明正大な審議の結果泉州に決まりましたというアリバイづくりか。答えろ!
41Ψ:2009/10/31(土) 01:29:38 ID:fEgn4zw00
>>921
>当時の神戸市長選や市議選で「死んでも空港要らない」と空港反対派に投票して
>当選させた市民と運動家は、関西と日本の百年の発展をあの時捨ててしまったんだよ。

知ってて言ってるんだろ?
>>290  >>446  >>522  >>548  >>771
よく読め。

>>924
神戸なら伊丹は残らなかった。
神戸市は三種空港扱いとなっても国内基幹空港として神戸空港を計画推進した。
その時は将来的には伊丹廃止という扱いだったからな。
その計画を縮小させるため、伊丹を残し、伊丹と重なるから神戸は地方空港規模で
ないと許可できないとした。そのために残している。ウソと思うか?
ではなぜ、伊丹の将来を今になっても確定しないのか。
伊丹は関空の2期完成までの取引材料(関空の需要が伸びないときは伊丹を閉めます)。
また今、5年後に廃止しますといえば、神戸空港拡張の声があがる可能性がある
42Ψ:2009/10/31(土) 07:25:26 ID:a4vHOK3U0
つうか、会社(つまるところ利益と雇用)を背負ってる本当のビジネスの場なら、
一度神戸が気に入らない態度を取ったからといって、
ここまでひどい事業「泉州沖に大空港計画」を、ごり押ししないよ。
馬鹿なことにこだわると会社がやばくなるから、面子立ても早々に、梶を切りなおす。

これは、官僚、自治体、政治家ともに、
カネと関係の無い採算・見込み度外視の、純粋な政治事業・公共事業だったから、
「神戸の担当者の顔だけは、金輪際見たくない(担当した官僚が実際に言っている)」
という、中学生の女子の喧嘩のような話だけを、40年も通せるということ。

少なくとも、関空立地の致命的失敗は、
工事着工時には工学的に(地盤がマヨネーズより酷い)明らかになっていた。
そして、開港して2年以内に、
旅客流動の点でも致命的(淀川より北の住民が忌み嫌う)であることが
誰の目にも明らかになった。

それでも、そこまで分かっていたのに、2期工事を始めてしまったからな。
2期工事さえしなければ、傷は2/3で済んだんだよ。需要に合った縮小の目も合った。
あんな馬鹿デカイ滑走路を2本も作っては、もうどうしようもない。
43Ψ:2009/10/31(土) 08:59:19 ID:gxWXhm3h0
なにこの新銀行東京並の詐欺
44Ψ:2009/10/31(土) 09:41:41 ID:J47xAUg+0
利用率の低い無駄な神戸空港は廃止で
45Ψ:2009/10/31(土) 11:35:10 ID:a4vHOK3U0
当初一番空港誘致に積極的だったのは神戸。
1971年には自ら滑走路5本の大空港計画を国に提出してる。
まっさきに反対したのは泉州市町。早々と反対決議してる。

それなのに元の神戸市長が反対に回らざるを得なかったのは、運輸省が
「神戸沖空港案は公害の心配はない」と最後まで明言しなかったから。
だから、当時の市長は
「公害がないという保証が事業主体から得られない現段階では、反対という立場を取らざるを得ない。」
といったまで。そして同じ時期(1973年)に大阪府知事も空港反対を表明している。
http://www.kar.or.jp/history/ayumi.pdf
2ページ                       この事実は完全に歴史から消されてしまってるね。

80年代に神戸が再度名乗りをあげても、結局泉州に決まったのは、それ以前の経緯など関係なく、
インフラが既に整備され、こじんまりしてローコストな神戸沖案よりも

主要空港計画というより「大阪南部、和歌山の後進地域の開発プロジェクト」と化し、
高速道路整備や鉄道整備、臨海都市開発、泉州市町が空港受入代償に約束させた都市開発や
土取跡地開発など、莫大な国費が関西に投入される泉州沖案を大阪財界が支持したからなんだけど。
46Ψ:2009/10/31(土) 11:53:24 ID:a4vHOK3U0
神戸空港発着、さらに2路線検討 スカイマーク
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0002482749.shtml

神戸空港発着、さらに2路線検討 スカイマーク 
 航空会社のスカイマーク(東京)が、新たに神戸空港を発着する2路線の開設を検討していることが30日、分かった。


 同社は12月に那覇線、来年3月に新千歳線の開設を予定。神戸発着の路線は2011年度、既存の羽田線と合わせ計五つになる。日本航空が同空港から撤退する意向を示す中、スカイマークの増便は空港の利便性アップにつながりそうだ。

 新たに開設する2路線の就航先は未定だが「(神戸から)北と南に相次ぎ飛ばすので、次は東西路線を検討中」(有森正和取締役)という。

 神戸を西日本の拠点空港と位置づける同社は、現在10機ある飛行機を10年度中に15機、11年度中に18機まで増やし、路線網を広げる。同社は「地方路線は搭乗率が40%でも利益が出る」と低コスト運航に自信を見せている。

(高見雄樹)
47Ψ:2009/11/01(日) 07:11:23 ID:QwK2p6P10
スカイマーク順調か

規制解除して他2空港と競争させたら、ぶっちぎり確実なんだけどな。
48Ψ:2009/11/01(日) 07:37:27 ID:QwK2p6P10
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%96%A2%E8%A5%BF%E4%B8%89%E7%A9%BA%E6%B8%AF%E3%81%AE%E7%B5%8C%E7%B7%AF%E3%81%A8%E7%8F%BE%E7%8A%B6

飴としての性格を持つ地域整備についても1978年より新空港対岸の埋立の検討が開始され、
後のりんくうタウンとして結実する。
このような努力が実を結び、泉州11市町でも反対決議が順次取り下げられていった。
(中略)
神戸推進の動きに対し、1982年、泉州11市町は取下げから更に踏み込んで要望決議をした。

更に泉州推進派は、かつて神戸市が反対の姿勢をとっていたことを批判材料とし、
「一旦神戸は関空を蹴ったのに」を合言葉に猛烈に巻き返して、神戸沖試案を批判した。

運輸省航空局は反対決議が行われて以来、空港関連について神戸市の関係者を出入禁止にしており、
泉州沖推進の立場を維持し続け、神戸沖案は不適格、審議会で解決済みとして再審議の可能性を否定した。
49Ψ:2009/11/01(日) 07:48:11 ID:Kikx0KEk0
国が買い取れ
国土交通省の役人が需要予測をだしたうえで建設許可出したんだろ
その責任を取れ
50Ψ:2009/11/01(日) 08:00:46 ID:QwK2p6P10
Wikipedia先生の言うことにゃ・・

1982年、かつて、反対を表明した宮崎市長自らが運輸省に「神戸沖空港試案」を提出した。
これに呼応して、神戸市議会も全会派が「空港反対決議」の転換意見書を採択した。
市長・議会は空港反対の立場から空港推進の立場へ大きく変わった。

このような神戸推進の動きに対し、1982年、泉州11市町は(空港建設)取り下げからさらに
踏み込んで要望決議をした。さらに、泉州推進派はかつて神戸市が反対の姿勢をとっていた
ことを批判材料とし、「一旦神戸は関空を蹴ったのに」を合言葉に猛烈に巻き返して、
神戸沖試案を批判した。運輸省航空局は反対決議が行われて以来、空港関連について
神戸市の関係者を出入り禁止にしており、泉州沖推進の立場を維持しつづけ、神戸沖案は不適格、
審議会で解決済みとして再審議の可能性を否定した。

しかし、兵庫県、神戸市を中心として神戸沖の必要性=泉州沖の問題を指摘する活動は継続し、
泉州沖への同意をしぶる兵庫県が関空実施案への同意表明を行うことを交換条件に、
1984年、将来の神戸沖空港の地方空港として、翌年国の空港整備計画に調査空港として位置付け
された。

以上が現在の関西国際空港および神戸空港の建設方針の経緯である。
51Ψ:2009/11/01(日) 08:12:23 ID:Pxym/lAA0
田中康夫が先頭に立って空港建設反対してた頃、おまいらプロ市民だって言って散々貶して叩いていたよな
52Ψ:2009/11/01(日) 08:47:45 ID:QwK2p6P10
ゴネて国から空港受入代償に好条件を引き出そうとしたのは大阪・泉州。
国から高速道路整備や都市開発の金を引き出すため、府や市町レベルで結託して空港に反対し続けた。
それが後にまとめられた関西国際空港関連施設整備大綱の骨子になっている。

そこに神戸が再登場。空港の建設費自体も半分以下、高速などのインフラも既存活用可能。そのうえ、
「ポートアイランドの実績もあるので、埋立費用の半分はこちらで持ちますよ、国には負担をかけません。」と来た。

泉州は当然慌てた。早々と反対から「関空を要望する」決議へと豹変し、国のご機嫌をとろうとした。
神戸側は
「泉州に決定したのは1974年の航空審議会が根拠でしょう?今の条件で公平に再審議してもらいましょうよ。」と迫った。

http://www.kald.co.jp/kankyo/friendly/japanese/data/01_03b.html
の表にある神戸の欠点とされている、
海底トンネルというのもポーアイから橋でつなげば問題ないし、交通利便性もこちらの方が安くて近い。
地下鉄で新神戸→三宮→空港のアクセス整備をさせてもらいます。ポーアイは神戸の新都心という位置付けですから。
船舶航行との調整もポーアイと六甲アイランドの構想も決定し、すみ分け可能です。
「開発効果」というのも1974年当時は、熟成した神戸よりも未開の泉州の可能性を評価していたようですが
ポーアイができたおかげで周辺の空地も十分あります。日本の高度成長期は終わりました。
主要空港とはいえ、空港一つで周辺が大都市に変貌するなんて時代ではありません。
都市集積が進んでいるところから至便な立地の方が経済波及効果が望めるでしょう。
53Ψ:2009/11/01(日) 08:48:25 ID:QwK2p6P10
神戸側の説明は極めて説得力のあるものだった。

第一、伊丹の騒音解決と需要を捌くための空港を建設するのが目的なのに、空港以外の要素がふくらんで
南大阪都市活性化プロジェクトになってしまっている泉州沖案では神戸に勝てない。
全国から何で空港建設以外の高速や都市開発や鉄道改良なんて予算に入ってるんだと問われることになる。

当然再審議を泉州推進派は拒んだ。世間には今さら神戸が出てきてももう遅い。既に泉州に決定済みと言った。
決定済みなら何でいまさら「関空を要望するんだ?」と突っ込まれたりしたがな。
そして神戸には「空港が欲しいなら、神戸沖にもう一つつければいい、だから関空は泉州沖に同意してくれ」
となったわけ。
それを大阪は「兵庫県や神戸がごねて泉州沖案に同意せず、神戸空港を無理矢理認めさせた」
などと吹聴してまわったるんだな。
54Ψ:2009/11/01(日) 09:33:39 ID:Pxym/lAA0
>>52-53
しかも塩爺とかっておまいらが持て囃した奴こそが、その件での一番の黒幕なのにな
55Ψ:2009/11/01(日) 10:23:12 ID:j+PUApEd0
兵庫県って、異様にでかいんですよね。
御存じの方はたくさんいらっしゃるでしょうが、飾磨県・豊岡県・そして現在の尼崎・西宮・芦屋・神戸地域だけだった兵庫県。
これを神戸港繁栄のため、という理由で無理やり小が大を飲み込む形で現在の兵庫県が出来上がりますが、
これには長州閥の伊藤博文卿と、薩摩閥の大久保利通卿の意向が大きく反映されていると聞きました。

反映の意図とは・・・・・。
大阪(当時は大坂)を必要以上に大きくさせないこと、そして牽制する意味があると。

確かに現在の尼崎、伊丹、西宮、芦屋、神戸市東部は「摂津国」だから大阪に組み込まれても不思議ではないし、
その方が自然です。
56Ψ:2009/11/01(日) 10:26:01 ID:j+PUApEd0
>>51
塩爺とかって持て囃した張本人はおまいら。
57Ψ:2009/11/01(日) 10:54:48 ID:RpaPGt550
神戸空港いらね
廃止でいい
58Ψ:2009/11/01(日) 11:31:07 ID:j+PUApEd0
泉州沖推進派がつくってよいというから神戸は神戸沖空港をつくった。
それをエゴというのはどういう理屈だ?
もともと泉州推進派は関空が需要低迷で困るということは頭になかった。
こんな構想を練ってた頭で空港も計画してたんだからな。
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/baburu/rinkuu.htm

だから伊丹の存続もあったわけだが、いざ開港してみると需要がない。
予定どおり神戸空港を建設しようとすると神戸をエゴ呼ばわりし
関空二期は需要もないのに「予定ですから」と強行したのはおまえたち。

あと神戸空港の規模が小さくなった真相はこれだ。↓


存続協定、存続協定というがその中味は、
「伊丹の関空開港後廃港の予定を変更し、永続させることを国と11市協とが協定した」
というものではない。

協定の本文をじっくり読むがいい。
http://www.kksk.jp/proposal/pdf/PD_20050331_1.pdf
59Ψ:2009/11/01(日) 22:14:46 ID:vWF1rx9j0

60Ψ:2009/11/02(月) 10:07:35 ID:YUnxVQ9v0
これは廃止するべき
61Ψ:2009/11/02(月) 11:14:56 ID:PrAVeF/s0
なんで神戸空港なんか作ったん?
関空構想が立ち上がった時点で候補地として神戸の名が上がった時は
大反対したくせに。
62Ψ:2009/11/02(月) 17:17:39 ID:KmQuhJ0M0
>>60.>>61
泉州沖推進派がつくってよいというから神戸は神戸沖空港をつくった。
それをエゴというのはどういう理屈だ?
もともと泉州推進派は関空が需要低迷で困るということは頭になかった。
こんな構想を練ってた頭で空港も計画してたんだからな。
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/baburu/rinkuu.htm

だから伊丹の存続もあったわけだが、いざ開港してみると需要がない。
予定どおり神戸空港を建設しようとすると神戸をエゴ呼ばわりし
関空二期は需要もないのに「予定ですから」と強行したのはおまえたち。

あと神戸空港の規模が小さくなった真相はこれだ。↓


存続協定、存続協定というがその中味は、
「伊丹の関空開港後廃港の予定を変更し、永続させることを国と11市協とが協定した」
というものではない。

協定の本文をじっくり読むがいい。
http://www.kksk.jp/proposal/pdf/PD_20050331_1.pdf
63Ψ:2009/11/02(月) 17:29:01 ID:xnhUnA1X0
普天間基地移設先にして国に買い取ってもらえば沖縄も政府も神戸市も三方丸く収まる
64Ψ:2009/11/02(月) 17:57:32 ID:KmQuhJ0M0
関西空港はハブにはならないよ。
場所がないし地代高くて十分なメンテナンス工場が作れない。
ライン整備がせいぜいだから、機をおいておけないからね。。
65Ψ:2009/11/02(月) 18:50:22 ID:IdB4pZd40
伊丹、関空、神戸を民営化。国際線も3空港に就航。あとは自由競争。
66Ψ:2009/11/02(月) 21:04:30 ID:kasVRWnA0
武富士に返す金が無いから、プロミスで借りてきます
67Ψ:2009/11/03(火) 11:59:56 ID:KCVQ9Gqf0
 
68Ψ:2009/11/04(水) 12:13:30 ID:dlhUvJq90
神戸空港いらね
69Ψ:2009/11/04(水) 12:52:43 ID:rvjXDTZa0
関西内で空港を巡ってどういうゴタゴタがあったかはしらねーけど
そのために無駄な国費を使ってんじゃねーよ
70Ψ:2009/11/04(水) 20:31:38 ID:OydKo3wv0
今頃になって騒いでもなぁ〜
鳩山センセの政治資金管理団体じゃあるまいしw
71Ψ:2009/11/05(木) 12:11:07 ID:jXGUD+z70
無駄な空港だし潰せばいい
72Ψ:2009/11/05(木) 18:03:01 ID:iw5z20Sc0
1000万人利用したんだそうで、、、、ほとんどは見学だけ。

非常時用に空港が要るなんて、主張もあったけど、
それなら、滑走路だけでよかった。


73Ψ:2009/11/05(木) 20:15:07 ID:yVM7bBSJ0
市議会議員選挙で何人立候補したか忘れたけど、
建設賛成派が少数だったのに対し、反対派が多数だった。
反対派の票が割れて、賛成派の一極集中になった結果、空港が建設された。
票をトータルすると、反対派が圧倒的に多かったのに、残念な話だ。
74Ψ:2009/11/05(木) 20:54:09 ID:WVJUEw0I0
公務員に経営は_
75Ψ:2009/11/05(木) 22:30:00 ID:uHjX9W040
あの時、康夫ちゃんを神戸市長にするべきだったのよ
76Ψ:2009/11/05(木) 23:45:29 ID:93xq+8ZI0
神戸市長選挙で市役所ぐるみの不正選挙があった模様。
市民がクズだから再選挙に追い込めるかは分からないが…。
77Ψ:2009/11/06(金) 11:50:47 ID:40e+FRtQ0
JALが神戸空港乗り入れからの全面撤退表明。
78Ψ:2009/11/06(金) 11:56:19 ID:4K0nHEfw0
失敗の責任とって、兵庫県庁・神戸市役所は液状化確実の埋立地へ移転
79Ψ:2009/11/06(金) 16:57:47 ID:fkwdi1KfO
80Ψ:2009/11/06(金) 17:33:58 ID:1ePEXXch0
再選挙まだ〜〜〜
81Ψ:2009/11/06(金) 17:36:51 ID:0iZfvc0b0
大阪より財政状態悪いのに話題にならないね。神戸
82Ψ:2009/11/06(金) 18:00:45 ID:NPr6YJnz0
必死だな
83Ψ:2009/11/06(金) 18:13:06 ID:GY8h6f9f0
JALは経営不振で神戸路線を廃止する方向だし、
狭い関西空域で3つも空港はいらんだろう。
関空1ヶ所だけで十分ではないか。
84Ψ
無駄な空港は廃止