「ロイヤルティー計算の説明足りず」 加盟店がセブンイレブン提訴 福岡地裁 [10/29]

このエントリーをはてなブックマークに追加
18Ψ:2009/10/30(金) 16:54:28 ID:xk6iI6q/0
こんな馬鹿だからコンビニなんかやっちゃうんだね
19Ψ:2009/10/30(金) 17:03:58 ID:Q89YBZdq0
高級ヒー
20Ψ:2009/10/30(金) 21:38:49 ID:IOFzmMMxO
ミルクティーの話ってなに?おせ〜て
21Ψ:2009/10/30(金) 23:07:13 ID:/xyF45Dp0
午後の紅茶か。高校時代の先生の好物だったな。
なにかある度に「ロイヤルミルクティーおごれよ!」と言っていたのを思い出した。
22Ψ:2009/10/30(金) 23:13:18 ID:mT/qg7Q70
ドトールのはうまい
23Ψ:2009/10/31(土) 08:01:51 ID:1opFUe0i0
だれかロイヤルミルクティーの歌詞貼ってよ
24Ψ:2009/11/01(日) 02:50:40 ID:C1sqJK7gO
だからロイヤルミルクティーの話って何なんだよ
25Ψ:2009/11/01(日) 02:53:54 ID:0s88xjPu0
英国王室ごようたつ
26Ψ:2009/11/01(日) 03:05:24 ID:hZ+ObfeA0
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i      ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 搾取したもんが
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   勝ちだと思ってる
         l イ  '-     |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/       \  社長(45・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
27Ψ:2009/11/01(日) 11:09:15 ID:o78E1PwU0
大勢いると、中には、変なオーナーも、出てくるのだね
本部もこんなアホ相手に大変だね
28Ψ:2009/11/01(日) 11:30:37 ID:o78E1PwU0
成功して勘違いしちゃった・・・馬鹿オーナだな
29Ψ:2009/11/01(日) 21:22:26 ID:C1sqJK7gO
馬鹿オーナー発見
30Ψ:2009/11/01(日) 22:14:26 ID:vWF1rx9j0

31Ψ:2009/11/02(月) 22:48:55 ID:O7+veebz0
なんで保守してるの?
32Ψ:2009/11/02(月) 22:53:10 ID:/XzK3X9V0
>>9
確か24時間営業で何%、酒扱いで何%・・・・

って感じで割引があって、一番安くなるので28%くらいだったと思う(12,3年前の情報)
33Ψ:2009/11/02(月) 22:55:55 ID:nMEJg8lf0
販売数 廃棄数 売上高 売上原価@ 売上総利益A チャージ(60%) 店の利益B
  6     4   3000   3000         0         .0        0
  7     3   3500   3000        500        300      .200
  8     2   4000   3000       .1000        600      .400

このあたりの店がほとんどだろうな。
儲かんないよコンビニなんて
34Ψ:2009/11/02(月) 23:02:14 ID:O7+veebz0
>>33
コンビニの場合、>>12の会計方式が適用されるらしい


  6    4     3000     .1800      .1200       720       -720
  7    3     3500     .2100      .1400       840       -340
  8    2     4000     .2400      .1600       960         40

弁当は8割売らなければ利益がでないというわけなのか
35Ψ:2009/11/02(月) 23:05:25 ID:+lRfIIW20
高貴なお茶を4つのカップに注いで5人のお客様に出しました
さて何円?
36Ψ:2009/11/02(月) 23:16:22 ID:nMEJg8lf0
>>34 ほうほうますます儲からないね。
チャージ禁止にしろや
結局86%で仕入れてるのとおなじじゃね?
食品小売じゃありえねーwしかも定価販売でw
たぶんオーナーの2割くらいは詐欺られてんじゃね?
バイト代5人シフト×10万=50万
夫婦で月収40万+管理費(借地+建屋原価償却+光熱費+廃棄代)30万=80万
130万の利益仕入れ86%=約1000万/月
条件:仕入れの8割りは売ること。

たばことかチケットとか公共料金とかの売り上げはチャージ3%くらいだろw

無理です。

儲かるといってフランチャイズ契約された方は訴えていいレベルw

37Ψ:2009/11/02(月) 23:33:56 ID:2pDF5eb20
ロイヤルミルクティーと生ハムメロン
38Ψ:2009/11/03(火) 08:46:40 ID:EIjr/ebf0
本部にとっちゃ、「オーナーから搾取して飯がうまい!」ってなかんじなんだろうな
39Ψ:2009/11/03(火) 10:58:56 ID:PiXIC1SF0
ロイヤルティーって、高級そうなカップには言った上質な紅茶を連想するね。
40Ψ:2009/11/03(火) 11:09:14 ID:FFHoV0/t0
紅茶の話かと思った
41Ψ:2009/11/03(火) 17:12:52 ID:/Vym/HyO0
ミニモちゃんのロイヤリティの話を辻加護にするうたばんの石橋
42Ψ:2009/11/03(火) 19:41:18 ID:KRhlSA1O0
なんだ、もっと評価されていい反町さんのことか?
43Ψ:2009/11/03(火) 21:45:01 ID:SuI8BnjMO
契約する時本部側に説明責任ってないのか?
44Ψ:2009/11/04(水) 05:21:42 ID:AaPTnfqvO
説明してないから裁判起こされてんだろう
45セイロンティー ◆.9uPnKH15k :2009/11/04(水) 05:50:28 ID:6BaseJH80
オーナーって株主社員みたいな物か。
しかも、自己責任w
46Ψ:2009/11/04(水) 06:32:47 ID:IN10qMuA0
今は内引きも凄いし、コンビニ経営なんてやるもんじゃない。

タバコなんて堂々とワンカートン持ち去るしな。。
47Ψ:2009/11/04(水) 06:39:52 ID:QPyR5oxM0
なるほどな。
見た目そこそこ流行ってそうな店もすぐ潰れちゃうのはそれが理由か。
48Ψ:2009/11/04(水) 08:43:56 ID:xzH+qcYq0
紅茶の商品に何かあったのかと思ったら違った
49Ψ:2009/11/05(木) 08:10:04 ID:0SDIJbOxO
ミルクティーはホットでしょう
50Ψ:2009/11/05(木) 08:32:13 ID:F8dWcZFIO
>>45

株主じゃないだろ
オーナーと言う名の奴隷
社員だと8時間で帰さないとだめだけどオーナーは24時間頑張ってくださいねって感じ
51Ψ:2009/11/05(木) 09:40:59 ID:dKw+JHR90
セブンイレブン裁判情報
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/conv/1249448052/l50

コンビニ本部工作員が出没するスレ
他に多数あり
52Ψ:2009/11/05(木) 09:48:54 ID:+XUG0qzH0
本部の方にお願いです、新規加盟店説明会の時、一般会計と、どう違うのか初めから説明をしてあげてください。
契約者は単純に利益からのチャージと我々と同じように勘違いしています。
売り上げから何故か仕入れ原価から廃棄原価を引いたのもを引いたものが、
利益で廃棄原価が多いいほど、総利益が増え本部の取り分が多くなり実際のチャージより、
6%ぐらいは増えますよ、それでもやりがいがありますよ!
廃棄が15%でれば赤字なのでデイリーの廃棄を5%に抑えるのがベストだが、
機会ロスの為に15%になって、年間700〜900万の商品を販売期限が切れたら
捨てる事がイメージアップの為なので我慢すること、
頑張って60万の売り上げを越えた頃には本部のお陰で売り上げが上がったのですから
その頃は近くに同チェーンを作らせて貰いますが、売り上げが下がっても
文句は言わないで下さい、本部の繁栄の為です、ひどく下がった時は移転も考えます
のでそれまでは何とか廃棄でも食べてく食い繋いで子供さんも転校させて、いかく
移転先で頑張ってください。でも今度は貴方がドミナントして来る番ですが、
貴方に罪は何もないので近くのオーナーとはそこそこに仲良くしていけばいいんですよ。
店は年中無休なので旅行も1泊位が限度ですよ、海外旅行なんて無理ですから、
今の内に行っておいて下さい。資産割れする例も沢山ありますからその時はサラ金に
借りてでも支払ってくれないと円滑な経営が出来ませんので覚悟してください。
それから開店してみないと売り上げは解りませんし、初日の売り上げを上げる為に
今から、友人、親戚にたばこの予約でも取っておいてください。初日、1000万の
売り上げを上げて貴方の実力を見せるんですよ!さぁー、契約しましょうか!


53Ψ:2009/11/05(木) 09:51:37 ID:WVJUEw0I0
そんな当たり前のことに気付かないからFC加盟なんかしちゃうんだなw
54Ψ:2009/11/05(木) 09:58:22 ID:u6htU/IB0 BE:4001165699-2BP(1020)
ロイヤルミルクティだけは計算できない
55Ψ:2009/11/05(木) 11:49:08 ID:efFtT1JS0
56オニオングラタンスープ:2009/11/05(木) 11:52:41 ID:DlnUbFjg0
ロイヤルホストだけは計算できない
57長期療養(人格障害で鬱コース):2009/11/05(木) 11:57:10 ID:l+0SlpAN0
お互いに得がない契約は無効という決まりにすればいい。
当たり前のことでしょ。
58Ψ:2009/11/05(木) 11:57:56 ID:X4QIJEii0
また今日もミルクティーだとおもったじゃねーか!
59Ψ:2009/11/05(木) 15:07:31 ID:kUg+KgxL0
60Ψ:2009/11/05(木) 15:12:30 ID:WpjUj8NeO
やっぱダージリンだな
61Ψ:2009/11/05(木) 15:25:48 ID:JkgXVMLC0
>>958
お前それはひどいぞw
62Ψ:2009/11/05(木) 15:27:46 ID:rg5izlYl0
ミルク配合何%からロイヤルになるんだろう。
63Ψ:2009/11/05(木) 18:21:24 ID:qLyrolVC0
>>62
100%
64Ψ:2009/11/05(木) 18:27:13 ID:bbvkR6oT0 BE:34014825-2BP(1364)
人の看板借りて商売するならある程度覚悟しなきゃ。
65Ψ:2009/11/05(木) 18:31:57 ID:/8t/lBKL0
アメリカでもこんな手法してるのか?
裁判で負けまくりだろ
まあ、日本だけなんだろうな
日本人どんだけ奴隷なんだよ
66Ψ:2009/11/05(木) 18:33:58 ID:Tv6TttsC0
解りにくいように解りにくいように説明するのが胴元にとってはよい胴元なんだろうな
67Ψ
>64
看板借りてもらわなくちゃ本部は商売成立たないんじゃないの