温室効果ガス25%減でも経済成長などに伴い所得は2020年にプラス76万円 [09/10/19]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1@株主 ★
温室ガス25%減でも所得増 20年にプラス76万円

 日本の2020年の温室効果ガス排出量を国内対策だけで1990年比25%減らす
場合、光熱費の上昇を見込んでも、世帯当たりの可処分所得は経済成長などに伴い
2005年に比べて76万円増えるとの試算が、前政権による削減中期目標の検討過程
でまとめられていたことが18日分かった。強力な対策を取っても所得増は可能だとの
試算は、新政権が打ち出した25%削減の論議に好影響を与える可能性がある。

http://news.goo.ne.jp/article/kyodo/nation/CO2009101801000443.html
2Ψ:2009/10/19(月) 02:10:49 ID:h8KH/xCk0
ないないw
3Ψ:2009/10/19(月) 02:14:22 ID:AbhzJ3Zh0
鳩山共が息しなきゃいいんだよ
4Ψ:2009/10/19(月) 02:15:36 ID:zAkofX/BO
絶対にないわw
更に日本がガタガタの可能性が遥かに高い
5Ψ:2009/10/19(月) 02:22:16 ID:1LCm57PoO
これなんの根拠あるの?まさしく荒唐無稽だな

何年も先だから票集めに適当言ってるだけでしょ
6Ψ:2009/10/19(月) 02:26:17 ID:e7+ovldr0
ありえんなw
いまの状況考えろよw
7Ψ:2009/10/19(月) 02:29:31 ID:I9uId06f0
民主政権で経済成長戦略なくなったからなぁー・・・
8Ψ:2009/10/19(月) 02:37:43 ID:COMoZHNv0
【政治】 「鳩山首相の父親の代から、虚偽献金やってた」…鳩山首相元秘書、周囲に話す★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255877629/
9Ψ:2009/10/19(月) 02:41:57 ID:rGmMnwwx0
しねはと!
10Ψ:2009/10/19(月) 02:44:07 ID:HagyFl+30
ぉぃぉぃ
真逆のことを提唱して大丈夫とはナニを言ってるのw

25%削減はほぼ経済の削減率だろw
成長なんてありえないから

設備投資分を子ども手当てなんかにしてる間は特になw
マスゴミは相変わらず突っ込まないなw
11Ψ:2009/10/19(月) 02:53:06 ID:tJ7kIcBo0
これを自民党が言ってたらポッポは何て言ったかなあ
12Ψ:2009/10/19(月) 02:53:29 ID:GH0g3T6B0
経済目標の具体指数やら政策がほぼ無策なのに
どうやって出したんだ?

民主党員ってのはマジで頭が逝かれてる
13Ψ:2009/10/19(月) 02:54:38 ID:6yFBr9DT0
どう計算したらそーなるのるのか根拠をだしてほしいよ
4年後に日本は経済世界一になる!とかだったらおれでも言えますw
14Ψ:2009/10/19(月) 02:57:11 ID:Cp9hvc/G0
自民党のマニュフストで、10年間に所得を100万円以上増やすといった時
ポッポは「そんな先の事はわらからない!」と言っていたんだが・・・
15Ψ:2009/10/19(月) 03:01:07 ID:LqvL+noH0
まずは勝手なこと約束した奴が率先して25%の酸素吸入をやめろ!!
16Ψ:2009/10/19(月) 03:03:53 ID:7WatLlvM0
だーれがそんなバブルなこと言ってんの?
17Ψ:2009/10/19(月) 03:05:58 ID:ucgx30kF0
経済成長でプラス76万になるんじゃなくって、
インフレでプラス76万になるんだろ。

で、そのころ物価は幾ら上がってるんだ?
18Ψ:2009/10/19(月) 03:08:22 ID:2tzWJO1N0
前政権時の試算らしいが、前提条件のおき方でこんなもん、どうにでもなる。
条件説明しないとナンセンス。後は、その各条件が起こりうる確率論。
19Ψ:2009/10/19(月) 03:10:51 ID:ATopbujK0
どこに成長する要素がwww
20Ψ:2009/10/19(月) 03:13:47 ID:keVsvHNB0
詐欺
騙し
いい加減にしろ
献金鳩山
21Ψ:2009/10/19(月) 03:23:12 ID:Q0Rc2rZC0
秘技!皮算用!
いや常套手段だわ。
22Ψ:2009/10/19(月) 03:33:07 ID:chZakhEc0
>>14
4年任期の衆議院選挙でマニフェストに10年後のことを書くのはおかしいと
批判はされていたが、10年後20年後を問題にするのは当然だろ。そのことで
批判はされていない。
23Ψ:2009/10/19(月) 03:49:13 ID:4fX8GwOz0
1990年台初頭から現在までに一人当りのGNPがいくらになったと
思ってんだ?
24Ψ:2009/10/19(月) 03:59:44 ID:ucoBBb7JO
【地域経済】静岡空港:利用者予測の半分以下、15万7000人…開港3か月・見通しの甘さ浮き彫り[09/09/04]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1252105968/

1:かくしおまコンφ ★ 2009/09/05 08:12:48 ???
★利用者予測の半分以下 15万7000人 静岡空港

見通しの甘さ浮き彫り 開港3か月

 静岡空港は4日で開港から3か月となる。国内・国際線の利用者数は、県のまとめでは8月末現在で
約15万7000人。県は2003年、開港初年の年間の需要予測を国内・国際線で計138万人と発表したが、
この3か月間の実績から年間需要を単純計算すると63万人程度にとどまり、予測の半数にも満たないことになる。
経済状況の悪化などがあったとはいえ、予測の甘さが改めて浮き彫りになった格好で、県民負担を少しでも軽減するための一層の経営努力が県などには求められる。

 県空港部によると、利用者数を公表していない中国東方航空の上海線を除く国内・国際線の利用者数は計15万2813人(搭乗率69・9%)だった。

 国内線の利用者は6路線で10万7606人(同70・3%)。単純計算では年間43万人程度で、県が予測した106万人の40%程度にとどまる。

 国際線はソウル線と、5路線のチャーター便で計4万5207人(同68・8%)。上海線は搭乗率のみ45・5%と
公表されており、関係者によると利用者数は約4300人。これを合わせると国際線は計約4万9500人となる。
単純計算では年間約19万8000人となり、県が予測した32万人の62%程度にとどまる。
(中略)
 県空港部の君塚秀喜部長代理は読売新聞の取材に「需要予測は、財務当局が納得できる数字を、
その当時の論拠に基づいて出したもの。世界的不況や航空需要の低迷などもあるが、予測に近づけるよう努力するしかない」としている。

 「空港はいらない静岡県民の会」の桜井建男・同会事務局長は、「県の需要予測は初めから絵に描いた
もちだった。夢のような話を根拠に国の事業認定が下りて、建設事業を進めてきたことが、開港から3か月がたって、より鮮明になった」と話している。
25Ψ:2009/10/19(月) 07:33:24 ID:hmlECG+60
まあ、こんな試算を発表しなかったことが、前政権の良心だな。
どの部署がどんな見積もりで出したか知らんけど、あまりにも現実からかけ離れているし。
26Ψ:2009/10/19(月) 08:09:29 ID:eu0qI34V0
どうせできないんだからどうでもいいんじゃね
27Ψ:2009/10/19(月) 09:59:11 ID:8rhnKxj80
試算なんて昔から信用できない
28Ψ:2009/10/19(月) 11:16:56 ID:vRRNllWE0
こういう懇意的な記事ばっかり書いてるから日本終わりそうになんだよボケ
29Ψ