「日本解体を阻止せよ」保守派議員が総決起集会 鳩山政権への批判続出 [10/17]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1暗黒男爵φ ★
「日本解体を阻止せよ」保守派議員が総決起集会 鳩山政権への批判続出
2009.10.17 19:32

 衆院選での自民党大敗と民主党政権発足を受け、日本の保守勢力の結束を図る
シンポジウム「10・17 日本解体阻止!! 守るぞ日本!国民総決起集会」
(草莽全国地方議員の会など主催)が17日、東京・平河町の砂防会館で開かれた。

 平沼赳夫元経済産業相は講演で、鳩山由紀夫首相ら民主党幹部が在日外国人
地方参政権付与に意欲を示していることについて「どこの国の政党か、慄然とした」と
批判。「自民党にも変な議員はいる。自民党を含め、保守が再結成し、真の保守政党を
つくることが必要だ」と訴えた。

 また、山谷えり子参院議員は、政権への日教組の影響に強い懸念を表明。
自公政権で推し進めた道徳教育や教員免許更新制度が次々に否定される現状を憂い、
「来夏の参院選で自民党が勝ち、逆ねじれを起こさなければ大変なことになる」と訴えた。

 集会には約1400人が参加。首相が掲げる温室効果化ガス25%削減や、選択的夫婦
別姓の導入などへの懸念の声が相次ぎ、集会後、参加者は国会付近をデモ行進した。

http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/091017/stt0910171934004-n1.htm
2Ψ:2009/10/17(土) 19:51:00 ID:ppLkKbuY0
2get
3Ψ:2009/10/17(土) 19:52:16 ID:35fhRr8S0
あいたたたたたたた
4Ψ:2009/10/17(土) 19:52:49 ID:1wrmFgR4P
平沼新党まだかよ
比例で投票できねーだろ
5Ψ:2009/10/17(土) 19:54:14 ID:n0nceCee0
平沼が東京で集会やると人集まるよな
6Ψ:2009/10/17(土) 19:54:42 ID:jWqv1kpI0

まともな保守政党と労働党の出現を切に願います
7Ψ:2009/10/17(土) 19:57:19 ID:aKafnIq6O
産経は報道したか。
8Ψ:2009/10/17(土) 19:57:33 ID:wZVL8poR0
アメリカの民主党もイギリスの労働党も、自国の国旗国歌はもちろんのこと、自国を守る軍隊を
貶めたり否定したりしていません。
日本の民主党は、これらの政党とは明らかに違う性格を持っています。
9Ψ:2009/10/17(土) 20:00:39 ID:Ok79aCha0
日本の保守は命狙われるから気をつけないと。
ほんと異常な国にされちまったな。
10Ψ:2009/10/17(土) 20:01:00 ID:ej5YtHEg0
別に日教組の肩を持つわけではないが、免許更新制や道徳教育なんて
単なる締め付け以外の何物でもない。

運転免許の更新制も期間を延長するなり考えてもらいたい。
保守系は、運転免許証の更新制についてどう考えてるんだ?
11Ψ:2009/10/17(土) 20:01:47 ID:5KG6Xnbc0
屁みたいな奴だな
12Ψ:2009/10/17(土) 20:01:55 ID:UmfFVWBD0
行ってきました。熱気のある、盛り上がった集会でした。デモだけ参加した人もいて、2000人くらいがいたと思います。黙っていてはいけないとよくわかりました。しかし報道されないわけよ。偏向、ねつ造の日本の報道機関がいかに、腐っているか、あの現場だけでもわかります。
13Ψ:2009/10/17(土) 20:02:20 ID:pwIuXcLR0
>自民党にも変な議員はいる。
これ本当そのとおりだよな
自民も民主も真の保守政党ではない
まともな保守政党を国民は望んでる
14Ψ:2009/10/17(土) 20:06:21 ID:0WGI3MDcO
保守だけど、タクシー、トラックとか運転で食ってるヤツは行くべきだろ。
ただ運転免許とはあんまり関係無い気がする
15Ψ:2009/10/17(土) 20:08:07 ID:HhW5Ic/Y0
>>12
お疲れ様でした
たまに関連スレを見てたけど参加者の皆様お疲れ様でした
16Ψ:2009/10/17(土) 20:08:31 ID:ghlxEa2BO
保守政党なんて支持する団体は右翼団体だけだから作っても無駄
17Ψ:2009/10/17(土) 20:11:34 ID:bS7rYvL/0
>>12
乙です
18Ψ:2009/10/17(土) 20:12:02 ID:WZcy/1fs0
●10/17(土)日本解体阻止!集会&デモ in 国会!●
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1254723969/
10/17(土)日本解体阻止!集会&デモ in 国会!★2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1255769614/
──────────────────────────────
「産経NetView (産経ネットビュー)」 月額315円
http://www.sankei.co.jp/netview/
レイアウトもそのままの全紙面が、パソコンや携帯、PDAで閲覧可能
他の紙新聞を読んでいる方は、節約も兼ねて月額315円の産経新聞に変えましょう

産経新聞を応援しよう !?『国民が知らない良い新聞』‐ニコニコ動画(ββ)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7368902
──────────────────────────────
チャンネル桜 応援まとめ
★チャンネル桜は、「2000円/月」から支援できます。「So-TV」もおすすめ。

●「チャンネル桜 二千人委員会(広告主)」 【一口 1万円/月】(実質 6,850円/月)
  (期間は1年間 / 連絡後に更新)
  <特典> DVD(ビデオ)「桜通信」年2本 + オリジナルストラップ
  <特典> チャンネル桜のインターネット放送「So-TV」(月額 3,150円)が無料に
●「チャンネル桜 友の会 一般会員)」 【一口 2,000円/月】
  (期間は1年間 / 自動更新(年払い可))
  <特典> DVD(ビデオ)「桜通信」年2本 + オリジナルストラップ
●「チャンネル桜 友の会 準会員(桜サポーター)」 【規定なし】
  金額や期間を問わずに支援した方は、準会員(桜サポーター)として登録されます
●インターネット放送「So-TV」 【視聴料 3,150円/月】
  チャンネル桜の番組が見たいときにいつでも視聴可能です
19Ψ:2009/10/17(土) 20:14:04 ID:UmfFVWBD0
いまどき右翼も左翼もありません。日本のよさをわかるか、わかろうとしないかだよ。身だしなみとしての左翼がぶれるの有名。たとえば糸井重里
20Ψ:2009/10/17(土) 20:14:57 ID:X8sMpMu20
大シンポジウム  13時00分〜15時30分
登壇者

平沼赳夫、渡部昇一、加瀬英明、日下公人、下村博文、 山谷えり子、 稲田朋美、
有村治子、 中山成彬、 西村眞悟、 赤池誠章、 馬渡龍治、 小田村四郎、 百地 章、
田母神俊雄、 増元照明、 すぎやまこういち、 (VTR登壇:安倍晋三) 、小林幸子
三輪和雄、 西村幸祐、 井上和彦、 大高未貴、 伊藤玲子、 岡本明子、 村田春樹、
平田文昭、 柚原正敬、 永山英樹、 土屋たかゆき、 三宅 博、 松浦芳子、

まぬけ
4時30分時間切れ 登壇できなかった人
西田昌司、城内 実、 花岡信昭、伊藤哲夫、 藤井厳喜、水間政憲、 ほか
休み
西尾幹二、
21Ψ:2009/10/17(土) 20:15:06 ID:og4xbXgk0
>>4
本当に平沼さんって沈黙保守だよね・・・・・
いいかげんに動けよ
22Ψ:2009/10/17(土) 20:18:28 ID:og4xbXgk0
二千人委員会に入ってもいいがもうちょいメリットがほしい。
名前出なくてもいいしストラップやDVDなんていらんよ・・・・・
23Ψ:2009/10/17(土) 20:19:53 ID:HhW5Ic/Y0
>>20
小林幸子って演歌歌手の?
24Ψ:2009/10/17(土) 20:24:37 ID:WZcy/1fs0
>>22
So-TVが無料だけで俺は満足だけどなぁ
入ってもいいが・・くらいの気持ちがあるなら友の会でも頼むよ!
25Ψ:2009/10/17(土) 20:26:19 ID:Q+50QXVB0
平沼は友愛確定。
26Ψ:2009/10/17(土) 20:28:12 ID:HhW5Ic/Y0
130 名前:エージェント・774[ ] 投稿日:2009/10/17(土) 20:24:59 ID:fyIkqi58
全国展開している在匿会暴力差別デモ同様に、いろいろな角度から、
ほぼ全ての参加者の顔。容態がバッチシとの情報です。
顔隠しは、わざわざ外すとこまで付いて行って、ゲットしてるとの事。
今回のものは、抑えられた集会、デモ内容のため、差別者リストにのせるかどうかは検討中との事です。
よかったな おまえらネトウッヨは、もっとガンバレばヒトラーになれるかもしれんヨ〜〜(^卍^)///////



↑こいつどこに通報すればいい?
警察にメールすればいいの?
27Ψ:2009/10/17(土) 20:30:57 ID:WZcy/1fs0
>>26
IDを右クリックするとこのIDをあぼーんとあるからそれをクリック
28Ψ:2009/10/17(土) 20:39:56 ID:lCpKsh7P0
今北ですが、これって産経以外で報じてますか?
29Ψ:2009/10/17(土) 20:43:46 ID:TpJ6G8yx0
>>9
異常なのはお前らの無関心だろw
あと4年もすれば日本は無くなるからね
今更焦ってももうおせーってw ネトウヨざまぁwww
30Ψ:2009/10/17(土) 20:47:35 ID:nDFaDZIV0
「産経」
31Ψ:2009/10/17(土) 20:51:07 ID:8qTCOomu0
そりゃ保守にしてみりゃ総決起もしたくなりますわなw
毎日ニュース見る度にこんなにイライラするのは生まれて初めてだものw
32Ψ:2009/10/17(土) 20:55:44 ID:UAB2YHzN0
まず今回の選挙での大敗を利用しない手はない。これを機に自民党に巣食うゴミどもを払い落さないとな。
入念に議員を精査して本当の意味での保守派議員で保守政党を確立してもらいたい。
今までは政治に関心は無かったけど人権擁護法案やら外国人参政権なんてものやられちゃ安心して生活できなくなるからね。
人権擁護法案が成立すりゃネットなんか出来なくなる。外国人参政権なんてとんでもないものが成立すりゃオランダの二の舞になっちまう。
33最低王子 ◆Qmmrw71pqY :2009/10/17(土) 20:57:03 ID:NFCvSulbO
寄生虫韓国人はさっさと消えろ
34Ψ:2009/10/17(土) 21:10:00 ID:HhW5Ic/Y0
372 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/10/17(土) 20:29:12 ID:HTMIxf4N0
ちょっとチラ裏

選管やっていた人が、
「何故か、人手で投票用紙を数える選挙区では自民党が勝っているのに、機械読みのところは民主党圧勝。あの機械大丈夫なのか?」
という声も聞いた。

あの投票用紙の読み取り機、
「自民党と書けば“自民”だけど、自由民主党と書いたら“民主党”と読んでいたんじゃ?」
というこの噂。

真相はどうなのか‥。
もし本当なら大問題かと‥。


684 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/10/17(土) 20:51:12 ID:f1arC/LzP
>>372

人手で投票用紙を数える
>>田舎=自民が強い

機械読みのところ
>>都市部=民主が強い

当たり前だろアホwww でFA
35Ψ:2009/10/17(土) 21:14:43 ID:UmfFVWBD0
拉致被害の増本さんが、蓮池家とは、活動が異なると発言しておられた。やっぱり、9条の会とか、いろいろな左翼活動をして拉致被害活動の足をひっぱていた話は本当だったのね
36streetTV:2009/10/17(土) 21:16:40 ID:7wKTll3BO
ライブログを閲覧可能にしました。
どなたかurlを貼って下さると助かります。
37Ψ:2009/10/17(土) 21:21:40 ID:HhW5Ic/Y0
>>35
ていうか拉致被害者を救う会そのものに裏の世界の人が絡んでる
それに蓮池兄が裏組織から狙われてるからというのもあるかもね
38sage:2009/10/17(土) 21:33:17 ID:gFCnUyFH0
>>12行ってきました。熱気のある、盛り上がった集会でした。

お疲れさまです

在香港なんだけど、香港では前政権の反デモ集会の時に全員黒いTシャツを着て行進した
デモに参加出来ない人も、その日は黒いTシャツを着て「反政府」であることを意思表示した
その日は香港中黒いTシャツだらけで爽快でした

39Ψ:2009/10/17(土) 21:36:37 ID:HhW5Ic/Y0
>>38
香港って今どんな感じですか?
40sage:2009/10/17(土) 22:02:55 ID:YukRQ9xC0
中国人投資家が香港の土地建物を次々買い漁るので、不動産が死ぬ程上がりました

ミニバブルの傾向がじわじわ出ているのに関わらず、中国人投資家を怒らせたくない
現政権の総督が「政府は介入するべきではない。田舎にいけばまだ安い家が買えるじゃないか」
と発言したので香港人を激怒させている所です
41Ψ:2009/10/17(土) 22:06:01 ID:icR0aWzJ0
香港にならって、27日は皆で黒っぽい服着るか。
中川さん追悼の意味も込めて。
42Ψ:2009/10/17(土) 22:15:31 ID:wd9/5sDR0
いつのまにやらデモに参加する人数が増えてきてるなw

マスコミの偏向報道に負けずに
この傾向はすごい。

ネットによって立ち上がってきたのかな。

43Ψ:2009/10/17(土) 22:25:38 ID:HhW5Ic/Y0
>>40
サンクスです
香港も大変ですね
日本は中国に水資源を買占めされそうです;;
44Ψ:2009/10/17(土) 22:32:13 ID:Pd2TuzlM0

10・27「日本解体法案」反対請願受付国民集会&デモ

 − 中川昭一先生への追悼 −

 貴方は、日本の国柄が突然ガラッと変わってしまうことが信じられますか。
それは、「家族の絆」「地域社会」「国の安全保障」を、次々に崩壊させてしまう法案が、
国会で成立することが目前に迫って来たからです。

 民主党は、国民の同意を得ることなしに、国の根幹を損ねる「 靖国神社代替施設」
「外国人参政権」「偽・人権擁護法案」「二重・三 重国籍」「 戸籍制度廃止」
「 夫婦別姓( 選択制別姓)」「女性差別撤廃条約選択議定書」「 1000万移民推進」
「 日教組教育の復活」「 国立国会図書館恒久平和調査局」「 地方主権」
「CO2 25%削減」「 東アジア共同体構想」などを、数の論理だけで
通そうとしています。これらの法案の殆どは、都議選で一議席も確保できなかった社民党や、
民主党に巣くっている旧社会党の千葉景子法務大臣などが推進して来た法案です。

 マスコミは、これら日本解体につながる危険な法案を詳しく報道していません。
インターネットで危機的情報を確認している多くの国民の総力を結集して、
「日本解体法案」を阻止する為に「請願受付国民集会&デモ」を実施することになりました。

http://freejapan.tv/?Word%2F2009-10-27
45Ψ:2009/10/18(日) 06:36:46 ID:UKhQ//ao0
>1
うわっ、痛い集会ですね。
もはやグローバル化の波から逃げ通せる訳がないのに、
現実逃避の引きこもりニートみたいな思想の持ち主の集まりですね。
46Ψ:2009/10/18(日) 06:38:35 ID:h/u9awmX0

外国人参政権 地方に限っても禍根を残す(10月10日付・読売社説)

 地方選挙に限るとしても、外国人に参政権を認めることは、憲法の規定や国のあり方と
いう観点から、問題が大きい。
 鳩山首相が、ソウルでの日韓首脳共同会見で、永住外国人への地方選挙権付与について、
「私個人の意見としては、前向きに結論を出したい」と述べた。
 民主党は、1998年の結党時の基本政策に、永住外国人への地方選挙権付与の実現を
掲げた。首相のほか、小沢幹事長や岡田外相など推進派が少なくない。
 選挙権付与に積極的な論者が根拠とするのは、在日韓国人が地方選挙権を求めた訴訟での
95年最高裁判決だ。傍論部分で、憲法上は禁止されておらず、国の立法政策にかかわる
問題としている。
 だが、判決の本論は、国民主権の原理に立って、憲法15条の公務員を選定・罷免する
権利は、日本国籍を持つ「日本国民」にあると明示した。93条の地方自治体の
首長・議員を選出する「住民」も日本国民を指すとしている。
 法的拘束力のない傍論だけを根拠にするのは強引過ぎる。
 外国人に地方選挙権を与えて、地域住民への公共サービスに外国人の意見を
反映できるようにしてよいのではないか、という主張にも無理がある。地方自治体は、
国の基本政策に関する問題にも密接にかかわるからだ。
 武力攻撃事態法や国民保護法は有事における国と自治体の協力を定めている。
日本に敵対する国の国籍を持つ永住外国人が選挙を通じて、自治体の国への協力を
妨げることもありえよう。
 韓国は2005年に在韓永住外国人に地方選挙権を付与した。だが、在韓日本人で
選挙権を付与されたのはごくわずかだ。日本の永住外国人は約42万人に上る。
韓国が認めたのだから、という議論は成り立たない。
 韓国は今年2月、在外韓国人に国政選挙権を与えた。
そのような二重選挙権を認めてよいのか、という議論も出てくるだろう。
 外国人が参政権を望むなら、やはり、日本国籍を取得するのが筋だ。拙速な判断で、
将来に禍根を残してはならない。

http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20091009-OYT1T01269.htm
47Ψ:2009/10/18(日) 11:25:36 ID:HGOpIwsnO
民主はただの反日だろ
48Ψ:2009/10/18(日) 11:25:59 ID:XNdYg4yB0
どんなずれた大会だよ
49Ψ:2009/10/18(日) 12:00:50 ID:u/xWeltC0
外国人参政権@wiki
http://www6.atwiki.jp/sanseiken/

【10月17日】外国人参政権反対デモ!参加者数にビックリ!
http://www.youtube.com/watch?v=gaSl35SwdAE

国籍法改正案まとめWIKI
http://www14.atwiki.jp/shinkokuseki/pages/14.html

【鳩山内閣 大臣解剖】千葉景子法相 [09/10/18]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1255806164/

【闇内閣 解剖】 悪の法務大臣千葉景子
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1255788209/

【政治】 「日本解体を阻止せよ!日本を守れ!」 保守派議員、総決起集会…鳩山政権への批判続出★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255783211/

【政治】「日本解体を阻止せよ!」保守派議員が総決起集会…鳩山政権への批判続出
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255776625/
50Ψ:2009/10/18(日) 12:01:39 ID:MXWd3A/J0
>>48
ネトウヨが集会したようなもんさw
51Ψ:2009/10/18(日) 12:03:08 ID:XNdYg4yB0
政権が変わり、変な大臣はいなくなったよね
52Ψ:2009/10/18(日) 12:04:20 ID:EnW/91dJO
議員とネトウヨが同じだと思ってんのかw
53Ψ:2009/10/18(日) 12:04:45 ID:IUvNmtj70
>51
みずぽが一番まともに見えるのに?
54Ψ:2009/10/18(日) 12:06:09 ID:Brf12lPI0
http://www.asahi.com/politics/update/1017/TKY200910170401.html
こっちは記事にするのに自分らに都合のわるいことは無視か
55Ψ:2009/10/18(日) 12:09:03 ID:XNdYg4yB0
なぜ
56Ψ:2009/10/18(日) 13:12:30 ID:n8guuqmr0
243 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/10/18(日) 09:13:44 ID:1vLY+a6Y0
共産主義者の大東亜戦争責任
http://www.nicovideo.jp/watch/
sm6396722

http://www.youtube.com/watch?v=
(よーつべ)
GqJSU4v4VHA
F8-suGPP4sA
uFMtTokCuXs

企画院事件とは
 昭和10年(1935)コミンテルン第7回大会の人民戦線戦術に基づく。
 表面上の目的:「戦争に勝つ為」
 思想的目的: 社会主義革命を「上からの革命」で達成すること
 →1938年、国家総動員法、電力国家管理法を提出し、日本を計画経済の
  全体主義国家、共産主義国家へと改造していった

※左翼官僚が起こした法案テロ、法案クーデターと言える。
昨今で言えば、”人権擁護法案”や”国籍法改悪”などが相当する。

そして民主党独裁体制が誕生すると、戦前の近衛文麿内閣(共産主義)に酷似
した事態になるだろう。


↑民主党政権は戦争への下準備ってこと?
57Ψ:2009/10/18(日) 14:06:51 ID:l9s72/040
朝鮮人が遊んでいるスレはここですかw
58Ψ:2009/10/19(月) 16:20:52 ID:UnhE3B/Q0

民主マニフェスト“身内”から批判

民主党が先月27日に発表したマニフェスト(政権公約)について
民主党現役都議がホームページ上で批判を始めたことが31日、分かった。
“身内”からの批判は議論を呼びそうだ。

批判しているのは、板橋区選出の土屋敬之都議。民主党は重要政策をまとめた
「政策集」で ▽学習指導要領の大綱化▽選択的夫婦別姓の早期実現
▽元慰安婦に謝罪と金銭支給を行うなど慰安婦問題への取り組み
▽靖国神社に代わる国立追悼施設の建立−などを盛り込みながら、
マニフェストではこれらが抜けていた。

土屋都議はホームページに「ふざけるなマニフェスト! 本心をひた隠し」と記述。
政策がマニフェストから抜けていることについて、
「そんな政策を掲げて選挙をやれば民主は『第二社会党』だと批判を受けるからだ」
としている。

民主党の政調幹部らは「われわれが選挙で国民に示して約束するのは
マニフェストであり、政策集は公約ではない」と釈明しているが、土屋都議は
こうしたやり方を「ねこだまし」「姑息(こそく)」などと批判。
「政党たるもの、議員たるもの、政策は正直に国民に示して選挙を行うべきだ」と
反発している。

http://sankei.jp.msn.com/politics/election/090801/elc0908010945005-n1.htm
59Ψ
山谷えり子みたいなババアよりみずぽがマシに見えるのは何故