台風18号 三河湾の高潮は3・1メートル、「伊勢湾」に次ぎ史上2位 [10/17]
1 :
暗黒男爵φ ★:
三河湾の高潮は3・1メートル 台風18号、「伊勢湾」に次ぎ史上2位
2009年10月17日 朝刊
名古屋地方気象台は16日、台風18号による高潮が、愛知県の三河湾で8日午前6時
すぎ、同湾で観測史上2番目の3・1メートルに達していたと発表した。
同湾ではこれまで1959(昭和34)年の伊勢湾台風で観測した3・5メートルが最高で、
これに次ぐ記録。同気象台は、コンテナが流出した同県豊橋市の神野埠頭を調査。
浸水の痕跡などから高潮は3・1メートルと判断した。
台風は8日午前5時すぎ、愛知県知多半島付近に上陸。伊良湖観測所では同5時22分、
同地点で史上最も低い気圧の956・4ヘクトパスカルを観測した。気圧の低下による海面の
吸い上げと三河湾に吹き込んだ強風が高潮の主な要因とみられる。
同気象台は今回、「(伊勢湾の西側を通った)伊勢湾台風とほぼ同じコース」と予測し、
6日夜から厳重な警戒を呼び掛けたが、実際のコースは伊勢湾の東側にそれた。
7日夜には三河湾と名古屋港で高潮を3メートルと予測したが、三河湾は予測をわずかに
上回り、名古屋港は1・49メートルにとどまった。
牧原康隆台長は「予報円の内側を通過しており、高潮も予測を大きく超えていない」と
誤差の範囲との認識を示したうえで、「三河湾については準備できていなかった面がある。
経験を今後につなげたい」とも語った。
台風18号の三河湾の高潮については、これまで同気象台が2・3メートル、
愛知県三河港務所が4・6メートルなどと説明していたが、計測基準の違いなどがあり、
今回の数値が気象庁の正式な記録になる。
http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2009101702000149.html
2 :
Ψ:2009/10/17(土) 10:44:56 ID:EjETIGFE0
伊勢湾台風ってそんなに凄かったのか
3 :
Ψ:2009/10/17(土) 11:02:58 ID:u+NQI66k0
>>2 あれは東海地方じゃ超有名な台風。
俺は知らんが、親は経験してる。
沿岸部じゃないから高潮被害はなかったが、とにかく強烈だったそうだ。
しかし、この前の台風の高潮が伊勢湾と大して変わらんレベルに達してたというのの方が驚きだ。
コンテナが流れてたくらいしか被害はなかったからなあ。
風は明らかに強烈だったけど。
4 :
Ψ:2009/10/17(土) 12:02:13 ID:HAHvcFZv0
0+の3.1mだろうか?
其れとも
±の3.1mだろうか?
伊勢湾台風は0+の3.1mだったと思っていたが?違うのか?
オイラあの時の18号の潮位は気象庁のサイトで見てたけど
台風直撃時に+(イクラか忘れたが2m無かったはず)側に大きく振れて
上陸通過時の−側への振れ幅に津波と勘違いした位だったけど
不思議だな
5 :
Ψ:2009/10/18(日) 00:11:36 ID:2XxJa5On0
三河湾というのは何だってそんなに高潮が盛り上がりやすいんだよ。
6 :
Ψ:2009/10/18(日) 00:14:04 ID:PvjH4N+U0
伊勢湾台風以降大した台風来てないだけだけどね
中部は・・
7 :
Ψ:2009/10/18(日) 03:39:58 ID:sqU38dCb0
伊勢湾台風前は堤防も何も無かったので高潮の直撃に成す術がなかったそうな
当時の映像を見ると測候所が木造でバンガローみたいだぞw
今じゃぐるっと堤防が取り囲んでるから、伊勢湾台風レベルは平気らしいと
地元の同僚が話してた
8 :
Ψ:2009/10/18(日) 03:45:23 ID:ZTggKP/Z0
農産物の塩害がかなり深刻らしいな、畑の物が軒並み枯れてるそうだ。
9 :
Ψ:2009/10/18(日) 11:35:55 ID:TTGNFyFI0
10 :
Ψ:2009/10/18(日) 15:02:47 ID:u/xWeltC0
11 :
Ψ:
三河湾の形も影響してるのかな。
流入する河川の水量はそんなに多くはないよね。
増水時でも。