大臣の数増やしたら? 毎日新聞発信箱・与良正男(論説室) [09/10/16]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 @株主 ★
発信箱:大臣の数増やしたら=与良正男(論説室)

 民主党が「政府に国会議員約100人を配置する」と先の衆院選で公約した時、
私も「少しむちゃでは」と感じたものだ。各省の担当者が手取り足取り「ご説明」
しなくてはならない人数が増えるだけではないかとも思った。

 でも鳩山政権が動き出し、補正予算の見直しなどで閣僚や副大臣らが曲がりなりにも
前面に出て仕事をしているのを目にして考えを変えた。もっと増やした方がいい。

 現在は鳩山由紀夫首相と閣僚で18人、副大臣22人、政務官25人、他に首相補佐官や
非公式メンバーが少々。なぜ、その人数かと言えば内閣法などで決まっているからだ。
だが、そもそも年金、医療、雇用からインフルエンザまでカバーする厚生労働省を長妻昭
厚労相1人で担当する方がむちゃというものだ。副大臣らも圧倒的に足りない。

 臨時国会は極力、法案を少なくして早めに(無難に)終わりたいと首相官邸側は考えて
いるという。私には不思議でならない。なぜ、閣僚や副大臣らを増やす法改正をすぐに
しないのか。なぜ、政治主導の象徴だった「国家戦略局」の設置法案を先送りするのか。
政治の仕組みを変えるには体制をきちんと整えるのが先決だと私は思う。

 ところで閣僚の数が減ったのは99年1月発足した自民党と旧自由党との連立政権
協議で当時、自由党を率いていた小沢一郎氏が強く主張したことによる。確かにあのころ、
閣僚ポストは「政治家の箔(はく)付け」程度と考えられていて、数を減らすのは当然と
いうのが世の風潮だった。

 時代は変わりつつあるなあとつくづく思う。政治家がきちんと仕事をしてくれたら
国民はそんなに文句は言わないのだ。遠慮せずに、ぜひ。

http://mainichi.jp/select/opinion/hasshinbako/news/20091015k0000m070124000c.html

2Ψ:2009/10/16(金) 01:11:57 ID:DhPiMyd/0
絶対に「ヅラ正男」と社内で呼ばれてるはず
3Ψ:2009/10/16(金) 01:13:15 ID:KCp1ZaaX0
キチガイ変態大臣 民間起用:毎日新聞
4Ψ:2009/10/16(金) 01:13:32 ID:FZwfyUYc0
よくもここまで豹変できるなww
5Ψ:2009/10/16(金) 01:14:52 ID:81DEVFwq0
大臣増やしても
 経費削減のため、人件費の総支出の大幅削減を提言します!!
6Ψ:2009/10/16(金) 01:15:46 ID:LTbTdKLY0
>時代は変わりつつあるなあとつくづく思う。
政治家がきちんと仕事をしてくれたら国民はそんなに文句は言わないのだ。
遠慮せずに、ぜひ。


時代も読めずに寝言みたいな変態記事書いてる連中がよく言うわwwwwww

新聞がちゃんと仕事してりゃ売り上げだって落ちねーんだよwwwゴミwww
7Ψ:2009/10/16(金) 01:18:23 ID:uZdEpAfD0
当の長妻は自治労職員を大幅に増員しようと必死だけどな・・・
8Ψ:2009/10/16(金) 01:23:09 ID:AaMafvED0
大臣増やしてもいいけど、公務員の給与も減らさないとね
歳費が増えるだけじゃん
9Ψ:2009/10/16(金) 01:27:38 ID:dNdnT6Wy0

  船頭多くして船山に登る
10Ψ:2009/10/16(金) 01:34:05 ID:cEE2bLII0
新人は放置プレー
11Ψ:2009/10/16(金) 05:48:17 ID:rSzArXhe0

12Ψ:2009/10/17(土) 05:08:54 ID:UX3oe2LY0

13Ψ:2009/10/18(日) 08:01:25 ID:WTVeRzwhO
私は10年ほど前から毎日新聞しか読まなくなった。
それまでは他の大手や地方紙なども読んでいたが、記事の匿名性が気になった。役人と同じで各記事の責任が新聞社の名前に隠れており、その分論拠がはっきりしないイイ加減な記事が多い。無責任さを感じていた。
その点、毎日新聞だけは各記事の責任者名が併記されている。意識的に比較して読み比べてみると記事の確かさが大きく違うことに気がついた。その日以来、毎日新聞だけに決めたわけです。
毎日新聞が、今は、日本国民の利益にたって記事作りをしている。
毎日新聞とTBSは、朝日、読売に対する第三勢力である。しっかりした記者たちがまだまだたくさんいる。政治家の近くに寄っていって、毒を盛ったり、スキャンダル記事で刺し殺したりするようなことはしない。頑張れ、毎日、TBSだ。

14Ψ:2009/10/18(日) 08:03:38 ID:WTVeRzwhO
受けて側が得をするためには・・・
それを阻止することが肝心なのです。
程よく競争させてナンボの世界・・・。
だから、がんばれ毎日新聞!
イラク開戦6年を社説で取り上げたのは、わずかに東京新聞と毎日新聞だけであった。
その中でもイラク戦争の総括が必要だと、次のように明確に書いたのは 毎日新聞だけ だった。
15Ψ:2009/10/18(日) 08:07:21 ID:WTVeRzwhO
この毎日新聞ですね…
取って読み続けて、本当に気づいたのは!
そう、記事に偏りが少ないの。
(とても大切なこと…ですよね。)
来られる博識な面々にお聞きしても、偏りの少ない良い新聞だと皆さんおっしゃる。
16Ψ:2009/10/18(日) 10:14:29 ID:XNdYg4yB0
確かに、民主党には、優秀な議員は、たくさんいるのだかrs、もっと細分化すべきだ
17Ψ:2009/10/18(日) 20:56:55 ID:fOBqaeZt0

18Ψ:2009/10/20(火) 08:04:48 ID:w8v4qvTj0

19Ψ:2009/10/20(火) 16:33:36 ID:87/ogqUEO
この毎日新聞ですね…
取って読み続けて、本当に気づいたのは!
そう、記事に偏りが少ないの。
(とても大切なこと…ですよね。)
来られる博識な面々にお聞きしても、偏りの少ない良い新聞だと皆さんおっしゃる。
20Ψ:2009/10/20(火) 16:37:52 ID:87/ogqUEO
受けて側が得をするためには・・・
それを阻止することが肝心なのです。
程よく競争させてナンボの世界・・・。
だから、がんばれ毎日新聞!
イラク開戦6年を社説で取り上げたのは、わずかに東京新聞と毎日新聞だけであった。
その中でもイラク戦争の総括が必要だと、次のように明確に書いたのは 毎日新聞だけ だった。
21Ψ:2009/10/20(火) 19:13:03 ID:jh4D47+/O
来年3月末で毎日新聞解約しますんでw
ちなみにお祖母ちゃん家も同時期に解約して読売新聞に移行。
もう変態新聞なんか二度ととらん
22Ψ:2009/10/21(水) 07:30:38 ID:J7h/xQlOO
7月23日付け毎日新聞の「記者の目」というコラム記事です。
わたしがマイケル追悼中なのを知っている友達が、「あんたみたいなこと言ってはるよ」と切り抜いて持って来てくれたものでした。
この記者さんは、MJのファンでもあるようですが、ただ情に流されず本来メディアの基本となる取材を行ったうえで記事を書かれています。
記事内では、ご自分と同じ社の記者の記事を批判し、取材対象であるMJときちんと向き合っていない感のある報道のあり方に疑問を呈しています。
これは大変勇気のいることだったろうと思います。
この記事内容は、憶測や周辺の噂程度をソースにし、取材対象に対して裏づけも取らないような情報が多かったことが、メディア内でも自覚し始めたことを物語るようで、うれしかったのです。
広く発言力のある人や媒体が、悪くても良くてもいいからきちんとした情報をだすことが、本当の意味で彼への誤解をとくことに大きくつながる。
マイコー。あなたのことを、きちんと書いた新聞記事です。悪い記事ばかりじゃないからね。
23Ψ:2009/10/21(水) 08:01:22 ID:J7h/xQlOO
10月7日(水)付の毎日新聞に、「誕生日だね!蓮花ちゃん/園児とケーキでお祝い」と題して、同月1日(木)に「奈良・葛城市きてみてネット」が企画した「蓮花ちゃんの誕生日会」の記事が掲載されました。

ケーキをプレゼントした「かくれんぼ」店主の中島正勝さんは、「園児のみんなが、ケーキをおいしそうにほおばってくれました。楽しい思い出になってくれれば、嬉しいかぎりです。」と語っていただきました。
24Ψ:2009/10/21(水) 08:02:34 ID:J7h/xQlOO
本日は 毎日新聞の 深津さんが 写真展の取材をしてくれました。
21日・水曜日の朝刊に記事が掲載されます。

楽しみです♪ありがとうございました。
25Ψ:2009/10/21(水) 08:03:58 ID:J7h/xQlOO
毎日新聞の川崎さんが取材して下さいました。
完全にアルバムとは離れてしまったけれど
お話してすご〜く楽しかったです。
というかこの方も宇宙人系アーティスト。
川崎さんの記事と人間が離れているギャップが大好き?
ウィントン(tp)も手なずける猛獣使いでもあります。

きくちなるよしさんのアルバムのコメントを書いて下さい
とご依頼いただいて、音源頂く前に(音は聞かずに)3分で書いたら
担当者の方に引かれました。
26Ψ:2009/10/21(水) 08:05:39 ID:J7h/xQlOO
講演会本番まであと6日となりました。今日もチケットの申し込みが断続的に続いています。

午前中には毎日新聞の記者さんが、「講演会を紹介する記事を書きます。」と取材に来てくださいました。

参加者が現段階でどのくらいになるのか読めないため、せっかく取り上げてくださるというのに「定員を超えないかどうか心配なので小さめにお願いします…」などと失礼なお話をしなければならなかったのが、ちょっと切なかったです。記者さんすみませんでした。
27Ψ:2009/10/22(木) 08:01:09 ID:wVSUQmhyO
大したことではありませんが、昨日の毎日新聞に名前が出ちゃいました。

ナニのナニを盗撮して。。。というわけではないので、ご安心を^_^;

写真も掲載されるかと楽しみにしてましたが、文字だけでした。。。
残念。。。
28Ψ:2009/10/22(木) 08:03:32 ID:wVSUQmhyO
S-FARMが毎日新聞に掲載されました!
こんばんは。店長のリサです。
だいぶ秋も深まってきましたね。さすがにこの寒さで、夏のお野菜が芽を出さなくなりましたね。その分、葉物などの虫食われは少なくなってゆうゆうと成長してきています。

さて、本日の毎日新聞岩手版にS-FARMのことが取り上げられました!インタビューという記事で、店長の私がS-FARMを開店させることや今後の展望などが掲載されています。
29Ψ:2009/10/22(木) 08:05:53 ID:wVSUQmhyO
明日は明日で、毎日新聞さんの取材です(泣)
こちらも同じく、血管センターの取材をしたいとのことで・・・
連日同じことばかり話している自分がいます(泣)
どうか、記者の方にはこの文章を見てほしくないものですね(笑)
30Ψ
今日は毎日新聞の記者が取材に入りました。この月末から四回シリーズで神山のKAIRの取り組みが連載されます。これまでに大塚美術館などを取り上げました。今回はそんな箱物でなく町全体が美術館という神山の特色ある取り組みを取材するそうです。