太陽光発電の訪問販売に注意 [09/10/13]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 @株主 ★
太陽光パネルなどの訪問販売をめぐるトラブルの相談がことしに入ってから
急増していることがわかり、国民生活センターは注意を呼びかけています。

国民生活センターによりますと、住宅用の太陽光パネルなどの訪問販売を
めぐるトラブルの相談はこの半年近くの間に667件寄せられていて、去年の
同じ時期に比べて30パーセント以上増えています。

具体的には「余った電力を電力会社に売れば月々1万2000円程度の収入に
なる」と説明されて高額の装置を購入したのに実際には1000円程度にしかなら
なかったという相談や、「国から補助金を受けられると言われたのに受け取れな
かった」という相談など販売時の説明に関するものが多いということです。

来月からは住宅の太陽光発電で作られた余った電力を電力会社が決められた
価格で買い取る国の新しい制度が始まるため、今後も同様のトラブルの増加が
予想されています。

国民生活センターでは「セールストークをうのみにせずに自分でも情報を集める
ことが大切だ。トラブルになったら近くの消費生活センターに相談してほしい」と
注意を呼びかけています。

http://www3.nhk.or.jp/news/k10013065411000.html#