臨時国会 11月末までの会期に 平野官房長官 [09/10/12]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 @株主 ★
“臨時国会 11月末までに”

平野官房長官は大阪・交野市であいさつし、12月は来年度予算案の編成作業に
全力をあげたいとして、臨時国会は今月25日に投票が行われる参議院の補欠
選挙の直後に召集し、11月末までの会期にしたいという考えを示しました。

この中で平野官房長官は、臨時国会の召集時期について「鳩山総理大臣が判断
することだが、何を国会で議論してもらうか最終的に詰めているところだ。
参議院の補欠選挙があることも考慮して国会を召集することになると思う」と、
述べました。

そのうえで、平野官房長官は「来年度予算案を年内に編成するとなると、
12月いっぱいはそのための時間としてちょうだいしたい。扱う法案は最低限に
する臨時国会にしたい」と述べ、臨時国会は今月25日に投票が行われる
参議院の補欠選挙の直後に召集し、11月末までの会期にしたいという考えを
示しました。

このあと平野官房長官は、記者団に対し、民主党の政権公約の柱の1つである
「子ども手当」について、「来年の通常国会で必要な法案を成立させたうえで、
準備期間を経て、6月後半くらいには支給できるようにしたい」と述べました。

http://www3.nhk.or.jp/news/k10013052921000.html