利賀ダムに暗雲 全国48ダム工事の一時凍結で [09/10/10]
1 :
@株主 ★:
利賀ダムに暗雲
利賀ダムを含む全国48ダム工事の一時凍結。県などからは、住民が完成を
切望しているとして、早期の解除を求める声が上がったが、今後、建設中止対象
となるダムが出てくる可能性もある。県関係者は、どんな次の手に出てくるか予想が
つかない民主党中心の新政権に戸惑い、「先行きがはっきりしない」と不安視している。
【波紋】 石井知事は、「周辺市町村長は全員賛成。住民も基本的に賛成だ」とし、
前原氏が建設中止を明言した八ツ場ダム(群馬県)や川辺川ダム(熊本県)など
一部住民の反対があるダムと状況が異なると強調。報道で凍結を知ったという
南砺市の田中幹夫市長は「今後もこんな感じでは、不安が増す」と新政権へ
不信感を募らせた。
連立与党の国民新党最高顧問で同ダム建設促進期成同盟会会長、綿貫民輔氏も
「一律にダムは良くないというのはおかしい」と“身内”を批判した。
【危機感】 利賀ダムは1993年着工。治水や工業用水確保が目的で、08年度に
完成予定だったが、財政事情や工事計画変更で22年度にずれ込んだ。総事業費も
当初の900億円から、1150億円に膨らみ、工事進捗(しんちょく)率は、08年度末
現在で26・6%(事業費ベース)にとどまっている。
庄川は全国有数の急流で、洪水被害が多く、04年の台風16号接近の際には、
流域の高岡市や射水市で約2500人に避難勧告が出された。このため、
地元住民からは、治水対策として早期のダム完成を求める声が強い。また、
現在整備中の工事用道路はダム完成後、国道471号のバイパスとなり、降雪や
降雨で通行止めとなった際の迂回(うかい)路となる予定で、山間地の道路整備が
進むという利点もある。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/toyama/news/20091010-OYT8T00055.htm 一時凍結となった利賀ダム工事用道路の建設現場
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20091010-318429-1-L.jpg
2 :
@株主 ★:2009/10/10(土) 12:35:09 ID:r8WHEotb0
国交省北陸地方整備局は、今回の凍結について、新段階の工事への移行を
止める意味だとして、「利賀ダムは、しばらく新段階の工事に移らないので影響は
ない」としている。しかし、水没地域の住民らでつくる利賀ダム連絡協議会の
野原幸一会長(80)は「住民は用地買収や家屋移転に協力してきた。工事をやめて
ほしくない」と訴える。
【不透明】 前原国交相は15日の来年度予算概算要求までに、工事停止を含めた
ダム事業の整備方針を最終決定するとしている。
これに対し、石井知事は「筋道を立ててお話しすれば、事業の必然性は理解して
もらえる」とし、国に工事執行を働きかける構えだ。しかし、新政権発足後、政権との
パイプ役となる国会議員もいないため、県の要望がどこまで通るかは不透明。
ある県幹部は「凍結の情報は事前に来なかった。工事停止の基準もはっきりしない。
どうなるのか全く分からない」と情報不足を嘆く。
さらに県が懸念しているのは舟川ダムだ。県が建設主体だが、総事業費75億円
のうち、5割が国の補助金だ。前原国交相は、道府県によるダム事業について、
「各知事の判断を尊重する」とする一方、「補助金については分からない」とし、
補助金停止に含みをもたせた。
県河川課は「県単独での工事を余儀なくされる可能性もある」と危機感は強いが、
国の出方を見守るしかないのが現状だ。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/toyama/news/20091010-OYT8T00055.htm
3 :
Ψ:2009/10/11(日) 11:34:56 ID:ldyP73gC0
4 :
水力発電潰し:2009/10/11(日) 20:49:37 ID:R3URcjXc0
民主党は、DQNの親の買収資金捻出の為、国の進める究極の太陽光発電である40余りの水力発電所(ダム)計画を中止し、
地方が進めている87ヶ所の水力発電所計画を中止させようとしている。
年間約100億kWh、200万世帯分の太陽の恵みを無にし、代わりに化石燃料をバンバン燃やして発電するんだと。
民主党のこの愚行により、向こう四年間日本のクリーンエネルギー政策は停滞し、その間に地球は更に温暖化し、
異常気象による巨大台風が発生し、本土を直撃し、どれだけ多くの農作物や家屋の被害を出し、人が死ぬことか。
それで二酸化炭素の発生量を25%減らすとぶち上げる。 言行不一致、支離滅裂。 思い付き政権。
低脳に政権を取らすと国民が苦しむ。
何年か後、DQNの親の道楽に貴重な国民の税金が消えてなくなり、何も残っていないのと
140基のダムが新たにそそり立ち、ばんばん水力発電している国とどっちが良いか普通に考えれば分かることだ。
5 :
Ψ:2009/10/12(月) 11:36:38 ID:hUIt/g230
学校卒業して就職すればどんな仕事にも精通するものです。官僚も東大出て
公務員になり行政事務を仕事に選んで精通してるだけです。けっして優秀だ
からではないのですよ?日本人は受験偏差値優等生=優秀のマトリクス社会
で生きているから間抜けにも真実が見えないのでしょう・・・・
政治屋に他業種の人もなれるように硬直して閉鎖的な制度を国民が変えなければ
既得権を持った卑しい人ばかりが権力をもつことになります。結果が今の日本
です。一部の利権屋、愚鈍の官僚などが裕福になり国民は家畜状態です。
世界の笑いものですね?国民が怒り暴動すら起きず泣き寝入り・・・・
つまらぬ喧嘩はするが肝心な喧嘩はできない。受験偏差値教育の弊害で馬鹿
が増えすぎました。馬鹿面してクイズ番組見て優劣つけてる・・・売国TV局の
思惑とおりです。受験が愚民制度と今は知りながら、幼稚園並み学歴にしがみ
つく猿が多くの日本人の姿です。そして無能官僚は海外と比較して低脳でも
安泰です。結局ダム作るのかな?いい国です・・・・
6 :
Ψ:2009/10/12(月) 11:38:09 ID:ulPyI3T80
40才のヒキコモリでも、生きてても、いいですか
7 :
Ψ:2009/10/12(月) 12:48:25 ID:br5St3HN0
り...利賀ダム
8 :
Ψ:2009/10/12(月) 14:49:09 ID:I85rfKAh0
9 :
Ψ:2009/10/13(火) 08:48:59 ID:jyA/nUMI0
10 :
Ψ:2009/10/14(水) 13:50:14 ID:AwFJBhqv0
>>4 200万世帯が年間に消費する電力を石油や石炭で発電したらどれだけの二酸化炭素が発生するんだろ。
それでどれだけ地球が温暖化して異常気象が起きるんだろ。
スーパー台風が発生して屋根飛ばされたら嫌だな・・・orz
11 :
Ψ:2009/10/15(木) 01:24:28 ID:iNj0PQ2V0
12 :
Ψ:2009/10/16(金) 00:56:20 ID:tlpSJb/e0
13 :
Ψ:2009/10/16(金) 04:43:55 ID:3QXYSns60
14 :
Ψ:
化石燃料も核燃料もあと数十年で枯渇する。
しかも、日本には、核燃料の資源は殆どない。
火力発電は二酸化炭素を出し地球温暖化を促進し、原発は放射性廃棄物を出す。
日本の将来のエネルギー戦略として、100%自給できる水力発電の為のインフラを整備しておくことは重要。
太陽光発電パネルの普及にも力を入れなければならないが、発電パネルによる発電は昼間しか出来ないから、
ダムの建設は必須。