阪和道4車線化は必要 和歌山県知事 [09/10/07]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 @株主 ★
“阪和道 4車線化は必要”

今年度の補正予算の見直しに伴って、和歌山県内の阪和自動車道を4車線にする
工事が中止される可能性が出ていることについて、和歌山県の仁坂知事は6日の
記者会見で、予定どおり工事を実施するよう政府に求める考えを示しました。

鳩山政権は民主党の政権公約に盛り込んだ事業を実施する財源を確保するため、
今年度の補正予算の見直しを進め、これに伴って阪和自動車道のうち和歌山県内
の御坊と南紀田辺の間の27キロの区間を現在の2車線から4車線に拡張する工事
の745億円の予算も執行が停止される可能性が出ています。
これについて和歌山県の仁坂知事は6日の記者会見で、「これまで都市部を中心と
した道路整備に財源的に協力してきて、ようやく和歌山県にその順番が来た。
基幹ネットワークとして重要であり、途中でやめてもらったら困る。見直しの対象には
しないでほしい」と述べ、政府に対し予定どおり工事を実施するよう求める考えを示し
ました。仁坂知事は7日に前原国土交通大臣に会い、こうした考えを直接伝えることに
しています。

http://www3.nhk.or.jp/news/k10015937141000.html#