全トヨタ労連側、古本政務官側へ9750万円寄付 [09/10/01]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 @株主 ★
全トヨタ労連側、古本政務官側へ9750万円寄付

 民主党の古本伸一郎財務政務官(44)(衆院愛知11区)が代表を
務める資金管理団体や政党支部など3団体が昨年1年間に、出身母
体の全トヨタ労働組合連合会(愛知県)の政治団体から総額9750万
円の寄付を受けていたことが30日、総務省などが公表した政治資金
収支報告書でわかった。
 議員側も労組側も事務所が同じ労組ビル内にあり、労組役員が政
治団体の責任者を兼務するなど、献金する側とされる側が一体のよ
うな関係。その中で多額の資金が移動する不透明な実態だった。
 政治資金規正法によると、政党支部への寄付を除き、政治団体が
一つの政治団体に寄付できる上限は年間5000万円。古本氏側は、
資金管理団体と後援会に受け皿を分散する形で6000万円を超える
寄付を受けた。
 寄付をしたのは、全トヨタ労連の政治団体「全トヨタ政治に参加する
会」(全ト参政会)。収支報告書によると、資金管理団体「政伸会」に
3500万円、「民主党愛知県第11区総支部」は3250万円、「古本
伸一郎後援会」には3000万円の計9750万円に上る。寄付は昨年
2月20、25日、12月25日にまとめて行われ、3団体の収入計約1
億1420万円の約85%が全ト参政会から。「労組マネー」が収入全
体の8割を超えていた。YOL
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091001-OYT1T00004.htm