大型ロケットの新発射場を検討 前原宇宙開発担当相 [09/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1暗黒男爵φ ★
ロケットの新発射場を検討 前原宇宙開発担当相 2009/09/25 20:20

 前原誠司・宇宙開発担当相は25日、内閣府で新任のインタビューに応じ、日本の
大型ロケット発射場が宇宙航空研究開発機構種子島宇宙センター(鹿児島県)に
限られていることに触れ「種子島に代わる新たな発射場の確保が喫緊の課題だ」と
述べ、今後検討を進める意向を示した。

 漁業との関係で打ち上げに夏と冬、年間計約190日という制約がある同センターの
今後についての質問に答えた。具体的な代替地については言及しなかった。

 前原担当相はまた、昨年の宇宙基本法施行で宇宙の安全保障利用ができるように
なったことにも言及。「日本は自前の情報収集衛星を増やし、衛星の精度を上げる
だけでなく、情報を判断する人の養成をしなければならない」と述べた。


http://www.47news.jp/CN/200909/CN2009092501000967.html
2Ψ:2009/09/25(金) 22:51:11 ID:xcYpUkIJ0
前畑がんばれ
3Ψ:2009/09/25(金) 22:51:14 ID:IBcwBLDa0
銀河鉄道省希望
4Ψ:2009/09/25(金) 22:51:34 ID:cjlZMshE0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
5Ψ:2009/09/25(金) 22:52:07 ID:bzB74PAl0
前立腺いいぞ!
6Ψ:2009/09/25(金) 22:52:24 ID:bck1ugmh0
前原は辛いだろうけど4年間フルでやって貰いたい。日本の礎になって欲しい。
7Ψ:2009/09/25(金) 22:52:41 ID:WcL3YbrT0
お台場なんかどう
8Ψ:2009/09/25(金) 22:53:00 ID:Yvz/8RMK0
防衛庁に代わって

       /j^i
      ./  ;!
     /  /__,,..
    /  `(_t_,__〕
    /    '(_t_,__〕  GoodJob!!!
   /    {_i_,__〕
  /    ノ  {_i__〉
/      _,..-'"
      /
9Ψ:2009/09/25(金) 22:53:09 ID:Ent+pDeh0
沖ノ鳥島宇宙センター誕生の瞬間である。
10Ψ:2009/09/25(金) 22:53:49 ID:3LcnbA5qO
成田空港って要らなくね?
11Ψ:2009/09/25(金) 22:53:52 ID:1pq2PBCO0
沖ノ鳥島で、いーじゃんw
12Ψ:2009/09/25(金) 22:54:23 ID:cjlZMshE0
夕張に作れば
13Ψ:2009/09/25(金) 22:54:44 ID:IBcwBLDa0
ダム全部止めてこれに継ぎこむって事なら俺は次回も民主に投票する
14Ψ:2009/09/25(金) 22:55:19 ID:IBcwBLDa0
>>12 南の方が打ち上げやすい
15Ψ:2009/09/25(金) 22:55:50 ID:oNbVh2HC0
同感!
16Ψ:2009/09/25(金) 22:55:52 ID:TYsEQs/Q0
前原さん、応援してます!

精一杯やって、失敗したとしても鳩山のせいにしてしまえばいいよ。
17Ψ:2009/09/25(金) 22:56:11 ID:+P0m7zMz0
八ツ場ダム発射場に変更
18Ψ:2009/09/25(金) 22:56:48 ID:cF7qIKD80
これはよい前原、というか発射場は種子島だけでもいいから日本の宇宙開発の内容を充実させてくれ。
19Ψ:2009/09/25(金) 22:58:19 ID:ij60FXXSP
宇宙基本計画に関する民主党の考え方
http://www.dpj.or.jp/news/files/uchukihonkeikaku.pdf

5.宇宙開発利用分野におけるアジア諸国への積極的な協力
(1) イギリスのサリー大学(*途上国の人材育成への貢献ならびに自国技術の普及)のアジア版を目指し
て、我が国にも教育と実際の開発を通じて途上国に貢献できる大学あるいは団体を育成すべく 予算
措置を含めた積極的な支援策を講じていくべき

(2) 上記施策と併せ、宇宙開発利用分野での宇宙開発新興国に対する技術支援等にODAを活用し(*宇
宙ODAの伸び率を毎年着実に増加)、宇宙外交を積極的に展開すべき

(3) 地理的条件によりロケット射場を持つことが困難な国々が共同利用できるロケット射場を日本が
中心となって国内外に建設し、宇宙開発利用分野における国際貢献および国際化の推進に努めるべ


政治の目指す“日本版NASA”の落とし穴
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20090828/177228/

これの(3)
20Ψ:2009/09/25(金) 22:59:20 ID:lTSCJtEX0
本土から遠すぎてもロケット本体の輸送等が難しいし
微妙だな
21Ψ:2009/09/25(金) 23:01:36 ID:jlJu6ny70
隠岐か佐渡だな
22Ψ:2009/09/25(金) 23:03:04 ID:6XRYpMnh0
長崎県済州島、決定!!!!!!!!!!
23Ψ:2009/09/25(金) 23:03:54 ID:5bU2Om7X0
いまのままでよい。
24Ψ:2009/09/25(金) 23:05:08 ID:dJmuMhrI0
ロケットなんか発射したら
CO2が増えるから駄目だろ
25Ψ:2009/09/25(金) 23:07:29 ID:nBP/AA+T0
与那国島の東崎側とか
26Ψ:2009/09/25(金) 23:07:36 ID:gRxmKi9b0
>>24
H-2ロケットに関して言えば、発生するのはH2Oなのだが。
アホの子?
27Ψ:2009/09/25(金) 23:08:01 ID:IBcwBLDa0
>>24 兄ちゃん燃料燃やしても水に成るだけやで、個体の方は自己燃焼や
ジャンボジェット飛ばすよか良いで
28Ψ:2009/09/25(金) 23:08:11 ID:u+mWVOYn0
引っ越したり2つ目をつくれば莫大な金がいる。
漁業権を飛ばない日だけ制限に契約変更する。
29Ψ:2009/09/25(金) 23:10:15 ID:ij60FXXSP
>>26
固体ロケットブースターとか知らないくせに
よくも偉そうに
30Ψ:2009/09/25(金) 23:10:30 ID:nr2/by+L0
おお、宇宙開発縮小しないのか。良かった。
頼むぜ前原。
31Ψ:2009/09/25(金) 23:12:11 ID:gRxmKi9b0
>>28
逆に住んでる漁民だけ移転するとか?w

マジな話、赤道直下の太平洋上の島に場所借りられないもんかね?
産業なくて困ってる島嶼国家へのODAの代わりになるし、一石二鳥。
32Ψ:2009/09/25(金) 23:12:41 ID:cjlZMshE0
花火大会のようなもんだからな
広告打ったり入場料とれば元取れるんじゃね?
33Ψ:2009/09/25(金) 23:14:08 ID:gRxmKi9b0
>>29
素で忘れてたw
アホの子は俺でしたww

けど固体ロケットって、発生するのは有毒ガスとかじゃなかったっけ?
CO2も生成してた?
34Ψ:2009/09/25(金) 23:15:51 ID:dLjl8B+v0
富士山頂
35Ψ:2009/09/25(金) 23:18:47 ID:ij60FXXSP
36Ψ:2009/09/25(金) 23:23:37 ID:gRxmKi9b0
なるほど。
塩化水素の方が問題だな。
37Ψ:2009/09/25(金) 23:24:24 ID:dJmuMhrI0
@ロケット=Co2を出さない
A核分裂=Co2を出さない

@+A=環境に優しいもの

38Ψ:2009/09/25(金) 23:26:39 ID:bck1ugmh0
年に1発2発打ち上げるくらいで、Co2だなんだとグダグダ言うなよ。

地球温暖化のために屁を我慢しろというような物。出る物は出る。
39Ψ:2009/09/25(金) 23:28:22 ID:XsSKqtH60
メールに騙されて恥かいた前原さんか、なんか不吉・・・
40Ψ:2009/09/25(金) 23:29:24 ID:uL0pvk3w0
硫黄島がいいんじゃないですか?
41Ψ:2009/09/25(金) 23:45:32 ID:3SPuK6Kx0
硫黄島は、アホみたいな速度で地盤が隆起しているので、発射基地には
つかえないだろ。 ヘタすると、大噴火で島ごと吹っ飛ぶし。

42Ψ:2009/09/25(金) 23:47:47 ID:dJmuMhrI0
>>41
竹島は?
43Ψ:2009/09/25(金) 23:49:20 ID:T2KlaUXR0
つくばで衛星組み立て他してるから、輸送を出来るだけ省きたい。
住宅密集が避ければ、宮城県牡鹿半島が最適だと思うが。
44Ψ:2009/09/25(金) 23:51:23 ID:bck1ugmh0
んだな。東北の方が台風の影響が少ないだろうし。
45Ψ:2009/09/25(金) 23:54:25 ID:UwW+TvSb0
ダム湖の中に水中発射基地を作ればいいんじゃね?
46Ψ:2009/09/26(土) 00:00:16 ID:tvIxX2K0O
絶海の無人島、沖の大東島なら、気兼ね無く発射できるんじゃないか?
空中発射式も捨て難いが。
47Ψ:2009/09/26(土) 00:05:27 ID:la5k1Wv+0
富士山頂へ施設する鉄道を、そのまま打ち上げ基地にすれば良い
48Ψ:2009/09/26(土) 00:06:42 ID:utuG9dJE0
>>47
マスドライバーっぽいなそれw
49Ψ:2009/09/26(土) 00:09:17 ID:OtLD3FtWO
沖ノ鳥島周辺をがんがん埋め立てて使おうぜ。
周囲の海が深すぎるかな。
50Ψ:2009/09/26(土) 00:14:06 ID:utuG9dJE0
周辺が珊瑚で不安定なのが問題だわな。

むしろ、珊瑚を育てる研究をして、培養して島に成長させてしまえばいいのではないかと思うね。
岩はあるんだし、法律上も何ら問題はない。
51Ψ:2009/09/26(土) 00:35:00 ID:ZPdZZWJS0
メガフロート発射場

関空を止めれば完成する

なんてお手軽w
52Ψ:2009/09/26(土) 00:37:14 ID:sctIACsTO
南鳥島とか硫黄島なら、
一般住民いないし、
飛行場と港湾施設使えそう。
53:2009/09/26(土) 00:49:39 ID:V6RJxkxj0
マスドライバー電磁式カタパルト使って建設しよう。

副次的に大陸間砲撃可能な大砲に転用できるようにしよう。 

ついでに空母用の電磁カタパルトも研究しよう。
54Ψ:2009/09/26(土) 00:49:44 ID:SIfTbzq80
宇宙ステーションに原子炉を運ぶって言い訳で
北朝鮮に落下させようぜ
55Ψ:2009/09/26(土) 01:17:55 ID:0/hc02Z00
発射場よりロケット本体への予算を割り当ててくれ!!!
56Ψ:2009/09/26(土) 01:23:40 ID:1l7Iksp+O
佐渡島も棄てがたい
確実にあれは日本の領土だよな??wwwwwwwwwwww
57Ψ:2009/09/26(土) 01:24:30 ID:1l7Iksp+O
バカなチョンイルとかのご機嫌をうかがうなら
新島とかどうだ?wwwwwwwwwwww
58Ψ:2009/09/26(土) 01:26:21 ID:t39UwHBg0
日本はいくらでもロケット発射場候補があるよな
太平洋側沖はスカスカだし
59Ψ:2009/09/26(土) 01:47:00 ID:LZ5a2QG30
秋田の温泉近くがいい雪が大石w
60Ψ:2009/09/26(土) 01:49:32 ID:cdippb350
佐渡島じゃだめだろ
ある程度赤道に近くないと
61Ψ:2009/09/26(土) 02:02:08 ID:JFzKV0qj0
どこがいいかわからないから
日本中いたるところに作って
ついでに着弾時に爆発するロケットも配備だ
62Ψ:2009/09/26(土) 02:44:07 ID:+FXp7WBJ0
>>60
本土を跨いでいるしw
63Ψ:2009/09/26(土) 02:47:56 ID:utuG9dJE0
衛星ロケットって落ちるとかなりヤバイらしいな。
半径500mが消し飛ぶ威力らしい。
発射失敗で中国の山村が壊滅したってドキュメンタリー見たけどやばすぎ。
64Ψ:2009/09/26(土) 06:21:05 ID:rsD8HNm90
皇居で良ければ貸してあげるけど・・
65Ψ:2009/09/26(土) 06:42:04 ID:YGrAQImU0
北海道の夕張
66Ψ:2009/09/26(土) 06:59:05 ID:NvrF0khLO
種子島がだめな理由は?
67Ψ:2009/09/26(土) 07:00:47 ID:sWsYDh4o0
ロケット発射場とかPKO拡大とか、極度の左傾化に突き進む政権を誤魔化すための嘘だよ。実現はない。アホみたいに信じるな。民主党は社会主義化を目指しているんだぞ。
68Ψ:2009/09/26(土) 07:08:50 ID:Yau9Ja+L0
>>66
たまには>>1を嫁や
69Ψ:2009/09/26(土) 07:16:53 ID:BBgQHbNG0
>>54
朝からおもきりワロタ
70Ψ:2009/09/26(土) 18:05:59 ID:RpxvsDIj0
71Ψ:2009/09/26(土) 18:08:43 ID:G7TWy9iF0
ラバウル宇宙基地!
72Ψ:2009/09/26(土) 19:22:42 ID:5m6soIdh0
八ツ場ダムのとこでいいんじゃないか。
発射の時は観光客集まるし。
失敗したら町が消滅するけど。
73Ψ:2009/09/26(土) 19:51:55 ID:ItxAY16w0
防衛通の前原だから、将来の中国北朝鮮との戦争見越して
より有利なミサイル基地を建設してくれるとか・・・・
74Ψ:2009/09/26(土) 20:06:50 ID:Hs//CyKt0
中国とガチで戦争考えてるなんて
2chの見過ぎ
75Ψ:2009/09/26(土) 20:06:57 ID:rYzNJD3a0
どこがいいかな? 海に面して気候の安定している所って意外と無いなぁ。
76Ψ:2009/09/26(土) 20:13:12 ID:rgVi4kPrO
確か、衛星を打ち上げる場合は赤道になるべく近い所じゃないとダメなんじゃなかったっけ?

世界中のロケット打ち上げ施設ってみんな、北半球では南方にあるはず
77Ψ:2009/09/26(土) 20:35:11 ID:NxcDgoKe0
>>76
条件の悪い場所からの打ち上げにも挑戦しとかなきゃ進歩は無いんじゃないか?
78Ψ:2009/09/26(土) 20:38:56 ID:Kxrytiun0
>>76
偵察衛星ならむしろ高緯度のほうが向いてる。
79Ψ:2009/09/26(土) 22:02:15 ID:2IhfVorj0
>>70
そこは、核実験に使うためにキープしてるって噂だが。
80Ψ:2009/09/27(日) 17:45:28 ID:4Fghz4X+0

81Ψ
ちなみに何処に作ると良いのだろうか?