【政治】納税者番号の導入を検討 年金改革へ所得把握 藤井財務相
1 :
◆CRIME8u.mE @よろしく哀愁φ ★:
納税者番号の導入を検討、年金改革へ所得把握
藤井財務相は21日、すべての納税者に番号を付けて所得を
把握する「納税者番号制度」の導入に向けた検討を始める
方針を表明した。
民主党は政権公約(マニフェスト)で「税と社会保障制度共通
の番号制度の導入」を盛り込んでおり、年金制度などの改革
を実現するには、個人の所得などを政府が把握することが
必要なためだ。
だが、個人事業者などの反発のほか、番号が漏れてプライバシー
が侵害されるとの懸念も一部にあり、今後議論を呼びそうだ。
財務省で21日に開かれた政務三役会議で、峰崎直樹財務
副大臣が「(民主党が公約した)納税者番号制度はやって
いくべきだ」と提案し、藤井財務相も「約束通りだ」と述べ、実現
に向けた検討を進める考えを表明した。
番号制度の導入時期などは示されなかったが、年金制度改革
を実現するため不可欠な基盤整備との認識で一致した。10月
にスタートする新政府税制調査会などで議論を行う。
民主党が目指す年金制度の一元化を実現するためには、自営
業者の所得を把握する必要がある。民主党は、低所得者対策
として減税と社会保障給付を組み合わせる「給付付き税額控除」
の導入の方向を打ち出しており、これを実現するためにも番号
制度が不可欠となる。
また三役会議では、政府が10月上旬にも2010年度予算編成
の基本方針を決める日程を確認した。鳩山政権では、麻生政権
まで続いていた概算要求基準(シーリング)のように、公共事業
などの上限額を前年度比で一定比率減らす手法はとらず、予算
配分の見直しを行うことで一致した。
(2009年9月22日03時02分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090921-OYT1T00988.htm
2 :
Ψ:2009/09/22(火) 06:47:06 ID:A9qljaxF0
財源は脱税封鎖で
3 :
∀:2009/09/22(火) 06:51:50 ID:gcphWdj50
住民基本台帳はパスポート更新のとき一度使ったな
4 :
Ψ:2009/09/22(火) 06:57:43 ID:Lw6A+d2u0
納税者番号制度に反対するのは
脱税している在日と自営業者だろ
5 :
Ψ:2009/09/22(火) 06:59:08 ID:b3LJeG8X0
うんこれはよい
6 :
Ψ:2009/09/22(火) 07:01:04 ID:tOPDSrC+0
サラリーマンは既にガラス張りだからねえ
困るのは中小の事業主だな、税理士なんかとつるんで、脱税し放題
7 :
Ψ:2009/09/22(火) 07:02:13 ID:5repCRdz0
冖__ ,、 __冖__ / // / / i, i ヽ
`,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ / / / ∧ / ヽ i, i | |
ヽ_'_ノ)_ノ `r=_ノ / / / / / / | / `、 i ! |i i , l
__,冖__ ,、 ,へ / ,ィ / / // / | / | | | l ! i | |
`,-. -、'ヽ' く <´ .7_i//`/ー- 、/ / | / | l | l l ! ! i
ヽ_'_ノ)_ノ \> / / ,,,,- ニ=x-、_ !/ |i _, +十'イ i ! !
n 「 | / ''" / :;;r jヽ`\,/, ,リ i_,, x=、 レ | / / :|
ll || .,ヘ /| ./:::::;;;;;;;:`::::::l " "/ :;;r ヽヽ |/| / :!
ll ヽ二ノ__ {::| |::::::::;;;;;;;;:::::::l l:::;;;;;` ::| l // :! 。
l| _| ゙っ  ̄フ"`'、:_ '''' ,ノ l '''' ノ,,.., /○ :|
|l (,・_,゙> / ー''"..  ̄ ` ー '、 ヽ 。 :| ○
ll __,冖__ ,、 >|:::::::::::::::: , ..::::::`''''"i :| :|
l| `,-. -、'ヽ' \:::::::::::::: 。 _,.-ーx,, _,,,__ :::::::::::::::○:| :| :|
|l ヽ_'_ノ)_ノ トー:: ○ / `''''''" `i ::::::::::::::: l .:| l :|
ll __,冖__ ,、 | ::| / | / :| :l :|
n. n. n `,-. -、'ヽ' iヾ :| / / , 'J :::| :| :|
|! |! |! ヽ_'_ノ)_ノ {::| ::| | / , イ ::::| :| :|
o o o l ::| :|、 ヽ / / ::::| :::::| :| :|
8 :
Ψ:2009/09/22(火) 07:03:40 ID:3wuZ73Dh0
24〜5年くらい前に自民党が導入しようとしたグリーンカード
(納税者番号)の事ね。確か社会党や共産党が大反対して流れた
んじゃなかったかな。これが導入されてたら、その後の国民総背
番号性も実現して、例の失われた年金記録問題もなかったろうに。
9 :
Ψ:2009/09/22(火) 07:04:07 ID:Bic78UfH0
困るから反対してる奴らは脱税してる連中
脱税している悪人=反対者の面を晒しあげればよい
10 :
Ψ:2009/09/22(火) 07:17:23 ID:6ywTwkId0
増税ですけど
11 :
Ψ:2009/09/22(火) 07:40:39 ID:UqnRqHKw0
遂にきた。
住基から始まる完全管理社会が。
12 :
Ψ:2009/09/22(火) 07:42:32 ID:9wX2KuIe0
>>6 その通りだと思う、納税者番号は大賛成
この制度を取り入れる事により、日頃から真面目に精一杯頑張っている庶民が
守られる
13 :
Ψ:2009/09/22(火) 07:44:06 ID:2woC1vkd0
>>8 確かそんな経緯だったよな。
これも「自民党じゃ出来なかった」とか言うのかねw
オレ自営業だけど、これには賛成だわ。
14 :
Ψ:2009/09/22(火) 07:47:26 ID:QCEEuE2A0
管理されるとか言ってるあほな奴がいるけど、納税と年金はしっかり管理されなきゃダメ。
番号ふらなかったら管理しなくていいわけじゃない。
15 :
Ψ:2009/09/22(火) 08:00:59 ID:96zayEgY0
まさか左派政権がこんなことをいうとは思えなかったな。
16 :
Ψ:2009/09/22(火) 08:13:25 ID:AwncXZEv0
戸籍の廃止が前提だ
国にこれだけ個人の情報が集中している国は他にない、日本は国に対してプライバシーがもてない国だ、その元凶が戸籍
17 :
Ψ:2009/09/22(火) 08:21:26 ID:TmeCxL1b0
毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。
納税者番号制を導入して、資産の売買時にネット申告(補佐的に書類での申請も可能)を義務づければよい。
債務もネット申告してもらえばよい。
コンピュータで処理すれば、困難じゃない。
国内分については、
預金は、銀行経由
生保は、保険会社経由
株債券は、証券会社経由
外貨は、銀行・証券会社・FX業者・税関経由で把握すればよい。
現金は、ICチップを埋め込んだ紙幣・カードを導入するなりして、毎年数%ずつ減価させればよい。
景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1225001122
18 :
Ψ:2009/09/22(火) 08:22:45 ID:nFVf31Kn0
囚人みたいだな
19 :
Ψ:2009/09/22(火) 08:24:18 ID:O0M8vzux0
大賛成
所得によって20段階に国民を分類する。
下位7段階は、窃盗万引き予備軍なので警察に通報する。
正式認定日本人、部落民 、帰化外国人、北朝鮮、南朝鮮
に分類する。正式日本人認定者以外は、犯罪者なので監視する。
20 :
Ψ:2009/09/22(火) 08:26:23 ID:1FFd5Cr50
>8
自民党の金丸信が共産党と組んで反対して潰した
って聞いてるが、、、、、
21 :
Ψ:2009/09/22(火) 09:38:35 ID:kjABoy2H0
いいんじゃねぇのこれは
ただマスコミのいつもの調子なら国民に番号つけて管理するなんてって言うはずだが
民主が提案した場合の反応はどうなる事やらw
22 :
Ψ:2009/09/22(火) 09:56:18 ID:l2c2o92X0
この際、やって貰うことだ。
23 :
Ψ:2009/09/22(火) 10:45:54 ID:AgMwaJUo0
これは大賛成。
犯罪者以外痛くも痒くもないからな。
24 :
Ψ:2009/09/22(火) 18:23:30 ID:ut20bHaN0
すべての納税記録が集合するわけだよ?
仮に情報漏れがあったら全ての記録が開示されるわけじゃん。
今は各機関が管理してるから、仮に何かが漏れても特定の情報だけでも
この法案が通れってもし情報が漏れたら記録すべてが開示されるよ。
しかも国が把握する為に管理するわけだからね。
今の政権がアカになってるの理解してる?浅いよ君は(
>>23)
25 :
Ψ:2009/09/22(火) 18:25:42 ID:ut20bHaN0
あとさ、君等国に管理統率されたいわけ?
そのうち共産・社会主義国家みたいに
国発行の身分証持たされて、これを持たなきゃ
自由に道をある事もできなくなってもOKなわけ?
アカになるってのはそういう事なんだけどね。
日本人ってそんなに公の精神持ってたかな?www
26 :
納税者番号と携帯番号:2009/09/22(火) 18:56:27 ID:a9ugxL8g0
27 :
Ψ:2009/09/22(火) 21:47:13 ID:OCxlxYoR0
わろたw
28 :
Ψ:2009/09/24(木) 11:10:20 ID:1+HONFYd0
戸籍を隠したい人には、戸籍制度は邪魔。
戸籍が無くて、日本に寄生したい外国人には、戸籍制度は邪魔。
戸籍が無くて、日本人に成り済ましたい外国人には、戸籍制度は邪魔。
29 :
Ψ:2009/09/24(木) 11:14:17 ID:+GPRivPH0
藤井財務相
コイツで大丈夫なんか?
30 :
Ψ:2009/09/24(木) 11:20:51 ID:PP1PxI3v0
納税者番号制度に反対するのは
脱税している在日と自営業者だろ
31 :
Ψ:
毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。
現金は、ICチップを埋め込んだ紙幣・カードを導入するなりして、毎年数%ずつ減価させればよい。
2008年で128億枚の紙幣が発行済み。
例えば、ICタグの故障率を0.3%とし、1枚のIC紙幣・カードに4個のICタグを付ければ、128億枚の内1.8枚しか故障しない。
4個のICタグは、出来るだけ離れたロットになる様に選べばよい。
5個のICタグを使用すれば、128億枚の内0.003枚しか故障しない。
ICチップから券種と発行年を読み取れれば、IC読み取り器などから残価額を計算できるから、ICチップは読み取り専用型を使用すればよい。
万一、故障した時に発行年がわかる様、紙幣に発行年や識別コードを印刷しとけばよい。
景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1225001122