岡田外相が会見を全メディアに原則開放 [09/18]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1暗黒男爵φ ★:2009/09/18(金) 22:04:38 ID:???0
岡田外相が会見を全メディアに原則開放

 岡田克也外相は18日の記者会見で、今後は定例会見を原則週2回とし、事前登録を
前提に、同省記者クラブ所属の報道機関に限らず、全メディアに開放すると発表した。
従来のように閣議直後に限定せず、少なくとも週1回は外務省内で記者会見する。

 岡田氏は、閣議後の首相官邸や国会でのぶらさがり取材は、記者クラブ所属以外の
メディアは参加できず、十分な情報発信はできないと指摘。「時間をしっかり取って
質問に誠実に答えるのがあるべき姿だ」と述べた。

 日本新聞協会、日本民間放送連盟、日本雑誌協会、日本インターネット報道協会、
日本外国特派員協会の会員のほか、外国記者登録証保持者やフリーランスの記者
も対象とする。(共同)

 [2009年9月18日21時31分]

http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20090918-545412.html
2Ψ:2009/09/18(金) 22:05:37 ID:hwKZh1gz0
ブレたwwwwwwwwww
3Ψ:2009/09/18(金) 22:05:45 ID:udtWVR7N0
女性セブンとかそういう類にも?
4Ψ:2009/09/18(金) 22:07:26 ID:Cc4JF8er0
聖教はこなくていいよな
5Ψ:2009/09/18(金) 22:08:37 ID:BIIeRHkx0
日本の記者のレベルの低さが露呈されるんじゃね

6Ψ:2009/09/18(金) 22:08:39 ID:c3kcFUSj0
そもそも記者なんて輩なんてろくなやつはいないんだから
はなから論外なんだけどな
7Ψ:2009/09/18(金) 22:08:56 ID:sIKKrHTy0
岡田やるじゃん
8Ψ:2009/09/18(金) 22:09:08 ID:vGDHP/ge0
よかったな上杉、神保、宮台
9Ψ:2009/09/18(金) 22:09:42 ID:LlEw6pMw0
フリーランス記者、名刺作って名乗れば
誰でも記者。おまいらでも乗り込めるぞww 
10Ψ:2009/09/18(金) 22:13:17 ID:/2tyn4vN0
>>2
勘違いだっチュウーの
11Ψ:2009/09/18(金) 22:14:11 ID:Mnnna9IC0
死体水
12 ◆nLveEiSDYU :2009/09/18(金) 22:15:09 ID:oCUZ9XJx0
( ・(,,д⊂ヽ゛  < 言葉 大丈夫?
13Ψ:2009/09/18(金) 22:18:44 ID:4+H6iN0H0
記者クラブ制度は旧時代の遺物だからな
14Ψ:2009/09/18(金) 22:20:24 ID:v68RVuvbO
ぽっぽより言ってることはわかる
15Ψ:2009/09/18(金) 22:22:47 ID:U/a/6d3t0
記者会見席の椅子にジョスコのマークが印刷されているのは秘密だ。
いいか。絶対にバラすなよ。
16Ψ:2009/09/18(金) 22:23:35 ID:w8z0DXbe0
ほーら、公約守ったろ。
ネトウヨは騒ぎ過ぎ、煽り立て杉なんだよ。
17 ◆nLveEiSDYU :2009/09/18(金) 22:24:15 ID:oCUZ9XJx0
>>15
製造元:千葉県
18Ψ:2009/09/18(金) 22:25:58 ID:cq6AesHA0
岡田GJ
19Ψ:2009/09/18(金) 22:27:33 ID:RB9mF6Mx0

海外の要人の間で、日本の外相には秘密事項は約束できないし、すべて

国民にオープンする危険性があると懸念されている。これ日本国の不利益

になるが、鳩山、岡田は得意の屁理屈で突破できるのか?

20Ψ:2009/09/18(金) 22:33:14 ID:Mw+ft9690




        いわゆる「 記者クラブ 」は、即刻解散。

        朝日・毎日ザマアミロ!


21Ψ:2009/09/18(金) 22:41:52 ID:/i9hQtIF0
実際の場(権力を握っての行動)での岡田の評価は初めてだな。 いがいと逸材かも?
しかし まだわからん
よく 観察しつづけよう
22Ψ:2009/09/18(金) 22:43:01 ID:8grKN61B0
どうせ名称変えて存続とかすんだろw
23Ψ:2009/09/18(金) 22:44:03 ID:m+Bez9zh0
自民党さんのときはオフレコ取材を記事にして設けてたのに
24Ψ:2009/09/18(金) 22:47:00 ID:dqejdgnz0
外国プレス向け会見で、日本記者があほなことばっかりきいて
ブーイングをうけてる動画をおもいだした。
25Ψ:2009/09/18(金) 22:49:25 ID:RB9mF6Mx0

情報は総理の私が発信します。「記者会見禁止」を守ること。

マスコミの情報をとることを禁止します? 何じゃこれ。
26Ψ:2009/09/18(金) 22:52:18 ID:U/a/6d3t0
>>22
第一部:みんなに開放。当たり障りの無い発言だけ。
第二部:朝日、毎日だけに開放。オフレコ発言のオンパレード
27Ψ:2009/09/18(金) 23:04:26 ID:9RkoxJEN0
東スポもOK?
28Ψ:2009/09/18(金) 23:27:59 ID:U3rEBiCG0
>>21
こんなのに評価なんて、仕事の内に入らないだろう。
29Ψ:2009/09/18(金) 23:45:53 ID:ZWj4Ysc60
岡田偉いぞ!
ついでに子供手当てと高速道路無料も廃止しろ!
後の増税が怖いからね。
30Ψ:2009/09/18(金) 23:54:08 ID:KzTaz7hE0
■記者クラブ開放論者(野党の時代から)
小沢
鳩山(寝返った)
岡田

■記者クラブ維持論者

菅直人
31Ψ:2009/09/19(土) 03:12:26 ID:t6jHuUd40
 
32Ψ:2009/09/21(月) 02:11:43 ID:kIupyNiF0

33〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2009/09/21(月) 15:25:41 ID:5dQdqjhK0
誰も鳩山の言うこと聞かないんだなwwwww
34Ψ