1 :
〈(`・ω・`)〉φ ★:
星は一生を終える前、これまで一定の質量を超えると自分の重さで
つぶれてしまうと考えられてきましたが、この限界を超える質量を持つ
星が存在していたことを広島大学などの研究グループが突き止めました。
星の質量の限界をめぐる従来の定説に見直しを迫る可能性があり、
注目を集めそうです。
この研究成果は、13日、広島大学宇宙科学センターの川端弘治
准教授らの研究グループが、山口市の山口大学で記者会見して明らか
にしました。星が一生を終える前の姿である「白色わい星」は、これまで
の定説では質量が太陽の1.4倍を超えると自分の重さでつぶれて
しまい、「超新星」と呼ばれる大爆発を起こすと考えられてきました。
川端准教授らの研究グループがかんむり座の近くにある地球から
3億光年離れた超新星の観測を続けた結果、太陽の80億倍と、これま
で知られている中で最も強い光を放っていることがわかったということです。
さらに、この光を詳しく分析した結果、大爆発する前の白色わい星の
質量は、これまで限界とされてきた太陽の質量の1.4倍を超える
1.6倍に達していたことを突き止めたということです。川端准教授は
「これまで考えられていた白色わい星の限界質量そのものを見直す
必要があるかもしれない。従来の研究に疑問を投げかけるものだと
考えている」と話しています。この研究成果は、14日、山口大学で
開かれる日本天文学会で発表されることになっています。NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/k10015478141000.html
2 :
Ψ:2009/09/14(月) 18:37:36 ID:X+L5LOBt0
3 :
Ψ:2009/09/14(月) 18:39:31 ID:9/rwuK2v0
ブラックホールにならんの?
4 :
Ψ:2009/09/14(月) 18:39:35 ID:QtIgZSl70
3億光年とかゲームかよwwwwwwww
5 :
Ψ:2009/09/14(月) 18:40:54 ID:wBqOsXlh0
土星テラ軽いwww
6 :
Ψ:2009/09/14(月) 18:42:16 ID:lzkAM97h0
チャンドラセカールのノーベル賞は剥奪か?
7 :
◆nLveEiSDYU :2009/09/14(月) 18:43:10 ID:0jRwKCXM0
(⌒-―⌒)
( ・(,,ェ)・) < 星にもマッチョ
( つ金平糖
と_)_)
8 :
Ψ:2009/09/14(月) 18:44:29 ID:amnsJeAw0
大体だなどうやって星の重量を計ってんだよ!
ネットで調べてもせいぜい100t程度の測定装置しか出てこねーってんだ!
いい加減にしないと俺んちのヘルスメーターもキレルぞ!
9 :
Ψ:2009/09/14(月) 18:47:02 ID:gH7qZXInO
10 :
Ψ:2009/09/14(月) 18:50:18 ID:Iq2s3GMt0
セイザーXスレ
11 :
Ψ:2009/09/14(月) 18:53:35 ID:TvwsMbep0
小学生の頃、本で「米粒くらいの大きさでブルドーザーと同じ重さの石がある」とか読んだことがある
新宿でオカマを見たとき、何故かいつもその話を思い出す
12 :
Ψ:2009/09/14(月) 18:53:51 ID:ErvMl8EhO
かなり固い核をもってるだけだろ
地球の知識なんて井の中のカエルだろ
馬鹿な地球人が考えてもわかんねーよバーカ!
地球人は馬鹿ばかりだよな月にしか行けないし、俺達火星人は太陽系外まで地球人達が言うUFOで旅行してるからな
地球人は馬鹿ばかり( ゚∀゚)アハハ八ノヽノ \
と金星人が言ってます
13 :
◆nLveEiSDYU :2009/09/14(月) 18:54:36 ID:0jRwKCXM0
>>12 (⌒-―⌒)
(;・`(,,ェ)・)
/∪ ∪
しー-J 宇宙人ハケーン
14 :
Ψ:2009/09/14(月) 18:58:27 ID:qWlmWU5J0
太陽が後5年ぐらいで燃え尽きるって可能性も出てたよね
15 :
Ψ:2009/09/14(月) 18:58:40 ID:ErvMl8EhO
>>13 家畜ハケーン
金星人からみたら家畜以下の人間だから
使えねー地球人
16 :
Ψ:2009/09/14(月) 19:03:13 ID:isCQrlkR0
17 :
Ψ:2009/09/14(月) 19:03:50 ID:ErvMl8EhO
太陽系の中で一番劣ってる生物が人間だよ
18 :
Ψ:2009/09/14(月) 19:06:28 ID:9/rwuK2v0
>>17 そうか?土星人なんかぼんやりしてそうだし、火星人はバカじゃないの?
19 :
◆nLveEiSDYU :2009/09/14(月) 19:07:46 ID:0jRwKCXM0
(⌒-―⌒)
( -(,, A)-)
/∪ ∪
しー-J 火星人宅 金星人宅に 太陽系外のお土産って置いてないのかよ
20 :
Ψ:2009/09/14(月) 19:07:48 ID:amnsJeAw0
空間には質量を保持できなくなるという、まさに物質的側面がある
訳だがどうやって質量を量ってるのですかああああああああああ!
21 :
Ψ:2009/09/14(月) 19:26:28 ID:ErvMl8EhO
地球人って、質量に押し込まれた星の熱量や歪みでその星が爆発するだけだと思ってはいないよな、ブラックホールとか言う言葉使っているからな
裏の宇宙があり表裏一体の世界が有ると解らないの?質量が同じ裏世界の星があるなら爆発はしねえし、消滅もしない、ただそれだけ
22 :
Ψ:2009/09/14(月) 19:37:02 ID:YI8ltpZf0
>>20 よく分からんけど、
記事に書いてあるとおり
光で推定してるんじゃないの、きっとw
23 :
Ψ:2009/09/14(月) 19:40:10 ID:9In4+tY+O
そもそも 質量ってのが 人間の目方。
24 :
Ψ:2009/09/14(月) 19:48:50 ID:amnsJeAw0
>>22 光が光源である質量構成物に影響されて屈折されてる状況から
逆算して推定してるだけだろ。そんな推定方法なんておれはすいてい
ないんだよ!
25 :
Ψ:2009/09/14(月) 19:50:38 ID:PWnJRagY0
>>1 >これまでの定説では
歴史学などの文系じゃあるまいし
物理学で「定説」なんて、あるわけがない
方程式が提起され、それに矛盾が有るかないかというだけの話である
26 :
Ψ:2009/09/14(月) 19:52:40 ID:ZwrHZXvZ0
27 :
Ψ:2009/09/14(月) 19:56:58 ID:PWnJRagY0
みんなが言ってるからそうなんだ、
と信じる方がどうかしてる
そんな奴は頭を使っていないだけだ
科学は信仰ではない
28 :
Ψ:2009/09/14(月) 20:02:17 ID:uMm9mv1C0
>>8 あのな、星の重量は、あんたの体重とは違うの。
天文学的数値といって、「何億何千万」という数字が普通なんだよ。
29 :
Ψ:2009/09/14(月) 20:02:39 ID:amnsJeAw0
おれが考えるに慣性の法則すらあやしいな。
エネルギー保存の法則と明らかにほこたて状態じゃん。
空間にも抵抗は存在してるな。
30 :
Ψ:2009/09/14(月) 20:03:53 ID:3SD4zjwm0
マジレスかよwwww
と釣られてみました。
31 :
Ψ:2009/09/14(月) 20:09:01 ID:0zsH4w320
ストレンジスターでは?
32 :
Ψ:2009/09/14(月) 21:27:31 ID:amnsJeAw0
だからうちの体重計を買って測定しろって言ってんだよ!
33 :
Ψ:
太陽が燃え尽きる前には、白色矮星とかいって巨大化するらしいけど、その大きさは木星をも飲み込むほどの規模らしい。