これが自民、公務員の誤魔化しの原点。公務員の給与はなぜ民間より4割高いのか」北見 昌朗、幻冬舎

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Ψ
 公務員の給与はなぜ民間より4割高いのか」北見 昌朗、幻冬舎(2008/12)\945
http://amazon.co.jp/o/ASIN/4344015991/mag06-22/ref=nosim/

賃金コンサルタントが、公務員の賃金について分析、まず、公務員の退職金が異常に高い
  ・民間企業の従業員がもらった退職金
   総額8兆2056億円÷2048千人=1人あたり401万円
   公務員がもらった退職金
   総額2兆8700億円÷223千人=1人あたり1287万円
   (公的年金財政状況報告 平成17年度)(p40)

 そして、年金も高い。
  ・厚生年金の場合、平均額は16万円だが、
   国家公務員(20万円)は4万円ほど高く、
   地方公務員(22万円)も6万円ほど高くなっている(p49)

さらに給与については、民間より4割高く、時給の分析からも同じ結論
  ・時給を比較すると、名古屋市役所は中小企業の1.8倍・・・
   名古屋市役所 49万0952円÷157時間=時給3127円(同1.8倍)
   トヨタ自動車 47万1000円÷163時間=時給2890円(中小企業の1.6倍)
   中小企業   31万0000円÷174時間=時給1782円(p110)

  ・名古屋市職員の給与もトヨタ社員を抜いていた・・・
   住民課の窓口で座っている高卒の50代のヒラ職員の給与が
   まさか49万円もするという事実を市民は知っているのだろうか(p82)

国家公務員の給与勧告する人事院の統計データ操作にはからくりがあります。
 民間の給与を調査する場合には、給与の安い人を対象から外す

  ・人事院の民間給与調査・・・からくり その1 調査対象を
   50人以上の事業所に限定する・・・からくり その3 調査対象を
   「事務及び技術関係」に絞る・・いわゆるホワイトカラー(p135)
2Ψ:2009/09/13(日) 00:05:01 ID:FvbaSVtz0
自民でも反公務員派は結構いる。
自民党全体として公務員のために働いてきたのは、族議員、公務員OB議員
にいいようにやられてきたから。

今から民主党と公務員のバトルが始まる。
自民党を離党して反公務員派を形成しろ。
3Ψ:2009/09/13(日) 00:05:49 ID:cH65VtRN0
ペッパーランチ事件は、フランチャイズ形式を悪用した在日韓国人の新しい犯罪形式と見た方が正しいのかも知れません。

510 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日: 2007/05/21(月) 16:10:09.15 ID:btnVOfE60
これだけ書いて
俺は消えます。


人肉を商品として出していません
強姦・拉致等はほぼ日常的におこなっていました。
社長は本件知りません。地区担当は知っていました。
ペッパー本社とは別の組織が絡んでいます。
心斎橋店だけではありません。

あと、この事実を書いておきます
行方不明者はほとんど見つからない。
日本への密航者がいるということは逆もあります。
4Ψ:2009/09/13(日) 00:06:08 ID:t3miIN+F0
政治家を信じる時点で既に洗脳されてることに気づけよ低脳
5Ψ:2009/09/13(日) 00:07:29 ID:rDFP6tjb0
民主党に期待する。
やるべき事の第1は、天下り全面禁止と公務員給与の適正化、
人事院解体。
6Ψ:2009/09/13(日) 00:08:59 ID:zxD3TcDT0
そりゃ金いくらあっても足らんわ
7Ψ:2009/09/13(日) 00:09:42 ID:QCcNTs4L0
で民主党は景気対策とか抜かして公務員の給料アップですか?
8Ψ:2009/09/13(日) 00:10:05 ID:KxFp5iYg0
★週刊文春7月3日号に「公務員の人件費高すぎる」と題して産業別の年間人件費が次のように掲載された。

1.公務員               1018万円
2.電気・ガス・水道などの公益事業    795万円
3.金融・保険              678万円
4.輸送機械               629万円
5.電気機械               584万円
6.小売・卸売              430万円

★イギリスの地方公務員の3分の2は、年収275万以下。
★日本の地方公務員の人件費はアメリカの地方公務員の約4倍
9Ψ:2009/09/13(日) 00:10:36 ID:KxFp5iYg0
★公務員人件費の国際比較

主要各国の公務員1人当たり報酬
(公務員以外の雇用者1人当たりの報酬に対する比率)
一人当たりの公務員のコストは世界一高くてイギリスの倍

日本2002年  ≒2.1
日本1990年  ≒1.7
米国       ≒1.2
英国       ≒1.2
ドイツ      ≒1.2
フランス     ≒1.1
スペイン     ≒1・0
ベルギー    ≒1.0
(データは2002年を原則とする)
10Ψ:2009/09/13(日) 00:12:21 ID:SQvt9auC0
酷い有様だな。
公務員や自民党には騙されてきた。
11Ψ:2009/09/13(日) 00:14:19 ID:QEGU7NiL0
共産党も自民、公務員連合の片割れ
12Ψ:2009/09/13(日) 00:16:36 ID:zvNol7av0
トップの天下りはなくせても公務員の労働組合とずぶずぶの民主ですから普通の給料はもっとあがりますwww
13Ψ:2009/09/13(日) 00:17:02 ID:NqJUz+5+0
半額にしろ
14Ψ:2009/09/13(日) 00:19:40 ID:Ke9KTeUv0
>>12
それが公務員、自民党連合の騙しの手口。
公務員は等距離外交。特に国家公務員では自民系、共産党系が
圧倒的に多い。
15Ψ:2009/09/13(日) 00:20:11 ID:7IezK/N40
じゃあ、これを民主党ははっきりと削減するって言ってるのか?

しかし、つい10年位前までは、公務員は金にならないつまらない仕事だから
なる気も無いって蔑んでいたはずなのに・・・・・

こうも手の平返してよく叩けるなとも思う。
16Ψ:2009/09/13(日) 00:20:51 ID:200Ql1ff0
日本の公務員の問題点は、一人当たりの人件費が突出して高いこと。
単に、戦前からの特権を維持してきただけ。

手口は、各種手当てを「給与」と同じくらいにしておいて、給与だけを
公表し、宣伝に使うやり方。もう一方の典型的なやり方は、福利厚生に
名をかりて、実質的な闇給与を払うやり方。

退職金、年金まで含めると、実質ダントツ世界一の高給。
17Ψ:2009/09/13(日) 00:20:58 ID:FaTPaQ8W0
どう見ても適正価格です
18Ψ:2009/09/13(日) 00:21:47 ID:E38sZjoD0
赤字国債をデフォルトすれば、すべてOK
19Ψ:2009/09/13(日) 00:22:25 ID:200Ql1ff0
奴隷制国家日本ー政治家は、無能な公務員に取って代われ。それが
        あるべき姿。自民党は、もう駄目ぼ。

王侯    公務員、マスコミ、自民党政治家 
貴族    野党政治家、地主
平民    大企業正社員  
----------------------------------
奴隷    その他一般国民
機械    派遣、パート、
20Ψ:2009/09/13(日) 00:24:14 ID:VvaJhvy20
公務員ってのは呑気でいいねゑ〜。公務員栄えて国滅ぶってよ。
21Ψ:2009/09/13(日) 00:26:55 ID:uNf0TJZx0
早く麻生は引き継げ。

彼奴がグズグズして、公務員優遇を引き延ばしてきた。
22Ψ:2009/09/13(日) 00:29:23 ID:yrh1UAuB0
国家公務員は、民主党が手がける。
地方公務員は、各自治体の住民が声を上げないとどうしようもない。
今、少しずつ声が出てきている。
23Ψ:2009/09/13(日) 00:32:32 ID:PB5k6lHr0
酷い状態だ。
民主党は、一つでも二つでも改革すれば、政権交代の成果と言える。
24Ψ:2009/09/13(日) 00:36:07 ID:Bgssjyjd0
同一労働同一賃金を貫くなら窓口のヒラの職員50歳は月16万円くらいでいいだろ。
ヒラでこんな給料もらえるなら、わざわざ仕事をがんばって偉くなろうなんて思わないわな。
25Ψ:2009/09/13(日) 00:36:41 ID:Omtn5qZg0
政権交代で、公務員自民の癒着構造を無くせ。
26Ψ:2009/09/13(日) 00:38:52 ID:O2yAILwB0
まあ、40代後半以上の大卒初級の能無し共に恩恵のある給与制度だけど
最近、院卒も増えてきたU種の係員連中の待遇を考えると、ホント、お気の毒
人は減るわ、給与は低いわ、おまけに上司は能無しで、鬱になるか転職するか、
ご愁傷サマ・・・
27Ψ:2009/09/13(日) 00:38:56 ID:Omtn5qZg0
年金記録漏れで更迭、元社保庁幹部が天下り

 社会保険庁の年金記録漏れ問題に絡み、厚生労働省九州厚生局長に事実上更迭
されていた元社保庁運営部長・青柳親房氏(56)が7月に同局長を退任し、今月3日付で
同省所管の独立行政法人「福祉医療機構」の理事に就任していたことが10日、分かった。

 同機構は「内閣府の官民人材交流センターを通じて募集しており、(民主党政権発足
直前の)駆け込みの天下りという認識はない」と説明している。

 青柳氏は2007年に年金記録漏れ問題が発覚した際、対応の不手際から同年8月に
事実上更迭されていた。

 青柳氏の前任の同機構理事(58)は、厚労省の元障害保健福祉部長で、郵便不正を
巡る厚労省の偽公文書作成事件で起訴された厚労省元局長の元上司でもあり、今年
7月に「一身上の都合」を理由に退任していた。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090911-OYT1T00028.htm
28Ψ:2009/09/13(日) 00:41:25 ID:Omtn5qZg0
事故米転売で更迭された白須敏朗前事務次官の天下り 石破茂農水相「適切な人事と思っている」

★前次官の天下り、問題なし=石破農水相

 石破茂農水相は4日の閣議後会見で、事故米問題の責任を取って昨年9月に辞任した
白須敏朗前事務次官が同省所管の社団法人「大日本水産会」会長に
再就職した人事について「政策のあり方について議論を戦わせた人。
適切な人事と思っている」と述べ、水産業関係に精通した人物で問題はないとの認識を示した。
「(省として)押し込んだことは全くない」として、受け入れ側の判断である点も強調した。

 農水相は、公務員の「天下り」全般に関して「役所のOBだから駄目という断じ方は、一面的に過ぎる」として、
再就職先での働きぶりが重要との見解を示した。(2009/09/04-11:52)

時事通信 http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&rel=j7&k=2009090400326
29Ψ:2009/09/13(日) 00:42:59 ID:3Fz5ldQy0
駆け込み天下りも絶対許すな。
30Ψ:2009/09/13(日) 00:46:17 ID:fMJ+JgiL0
●デタラメに高額な公務員の退職金

 私はいま、一つの新聞記事を手にしている。
それは2006年11月17日付の読売新聞に載った「人事院調査『公務員の退職金は民間より少ない』」という記事である。
人事院の発表内容を伝えており、
「民間サラリーマンが受け取る企業年金と退職金の合計額は平均2980万円であるのに対し、公務員は職域加算(公務員だけに上乗せ給付されている年金)を加えても民間より約20万円少ない2960万円」となっている。

 この答申に対しては、さすがに各界から異論が噴出した。読売新聞も社説の中で「疑問の多い人事院の調査内容」と題して批判している。 私が怒りを覚えたのは、ほかでもない。自分で民間企業の退職金の水準を調べる統計作りを仕事にしているからだ。

 データはすでに7000人分集まっている。分析結果から次のような傾向がある。

 「中途採用・退社が多いため、勤務年数が40年に到達する人が少ない」

 「40年勤務し、定年退職したとしても、受け取る退職金はおおよそ600万円から1000万円の範囲である」

 そんな仕事をしているだけに、私は「人事院の調査はおかしい」と断言できる。
中小企業の場合、3000万円どころか、その3分の1もないのが実態だ。
大手企業の平均でも3000万円にはならないのではないか。人事院はいったいどこを調査しているのか、と言いたい。

 民間企業はこの数年の低金利に対応して、多くのところが減額したり、能力重視に切り替えたりと、退職金規定を見直している。
ところが、そうした中でも無傷なのが公務員の世界である。
「親方日の丸」の体質の中で、労組は既得権益の保護を求めるのだが、そのしわ寄せは結局、国民負担となる。

http://chubu.yomiuri.co.jp/news_k/fukokei/fuko070608.htm
31Ψ:2009/09/13(日) 00:48:29 ID:yuslNn6z0
政権交代の公務員に対する効果が出てきた。
人事院の悪玉菌が逃げ出した。

谷人事院総裁が辞意正式発表=公務員改革で「世間騒がせた」

9月10日(木)19時11分配信 時事通信
 人事院の谷公士総裁は10日午後記者会見し、辞任の意向を正式発表
した。辞表はすでに8月11日の人事院勧告後に内閣へ提出済みで、11日
の閣議で了承される見通し。谷氏は「公務員制度改革をめぐるわたし
の対応で世間を騒がせた。わたしの主義に合わないので折を見て辞職
するつもりだった」と説明した。また「2月か3月に辞任を決断した」
とし、政権交代は関係ないと強調、再就職する考えはないという。
32Ψ:2009/09/13(日) 00:50:26 ID:fMJ+JgiL0
日本の税収40兆!公務員の人件費32兆!
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1246688226/
33Ψ:2009/09/13(日) 00:51:16 ID:yuslNn6z0
新政権の発足前だけでも、何人逃げ出したんだ??????????
いかに公務員と自民党がズブズブの関係だったかが分かる。
34Ψ:2009/09/13(日) 00:54:16 ID:mpI+8Djy0
多くの人が不思議に思ってること

民主党の政策を実行するための財源なんて公務員給与を
削ればすぐ作れる。
何故マスコミが正面から言わないのか疑問。

35Ψ:2009/09/13(日) 00:56:54 ID:ivq29sGK0
祝政権交代

政権交代の公務員に対する効果が出てきた。
人事院の悪玉菌が逃げ出した。

谷人事院総裁が辞意正式発表=公務員改革で「世間騒がせた」

9月10日(木)19時11分配信 時事通信
 人事院の谷公士総裁は10日午後記者会見し、辞任の意向を正式発表
した。辞表はすでに8月11日の人事院勧告後に内閣へ提出済みで、11日
の閣議で了承される見通し。谷氏は「公務員制度改革をめぐるわたし
の対応で世間を騒がせた。わたしの主義に合わないので折を見て辞職
するつもりだった」と説明した。また「2月か3月に辞任を決断した」
とし、政権交代は関係ないと強調、再就職する考えはないという。
36Ψ:2009/09/13(日) 00:59:13 ID:eEJ7S1Ju0
自分が公務員になれば、その給料が自分のものになるんだぞ。
37Ψ:2009/09/13(日) 01:01:17 ID:SFEXcAQB0
麻生政権を支えた公務員達

警察(漆間)
検察(但木)
国税(武藤)

悪の3兄弟
38Ψ:2009/09/13(日) 01:05:27 ID:Rwfj26KG0
>>36
未だに、そんな誤魔化しを言う奴がいることが驚き。

公務員給与を幾らにするかが前提。

泥棒するなと言ってるのに、お前も泥棒になればいいとか言われても
困る。
39Ψ:2009/09/13(日) 01:06:05 ID:lo67ZXB90
記録消されて3万人が無年金!!
一方、夏季ボーナス総支給額として3兆円ふんだくる公務員!!
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1227633379/

誰も責任とらずに悠々自適の贅沢三昧!!
自分たちの人件費が国民生活を圧迫してる自覚まるでなし!!
40Ψ:2009/09/13(日) 01:07:00 ID:oIPqRYKD0
要するに自分より給料が高いのはみんな誤魔化しだと思ってるんだろ。
江戸時代の士農工商じゃあるまいし、低賃金労働にしか就けなかったのは
てめえの無知と努力不足が一番の原因だよ。
41Ψ:2009/09/13(日) 01:09:41 ID:bFd5yI/30
額の話ばかりするが
仕事が殆どなく定時になるのを待つだけの職員もいるぞ
肩書きは嘱託だが新種の天下りだよ
全く機能しない窓口を創って隠れ蓑にしてるクズ労働局
それはハロワの就職ナビゲーター
42Ψ:2009/09/13(日) 01:09:45 ID:tRWQmihM0
公務員による金の無心がひどすぎる
43Ψ:2009/09/13(日) 01:10:53 ID:eEJ7S1Ju0
給料だけじゃなく、権限もてにはいるだろ。
44Ψ:2009/09/13(日) 01:15:12 ID:Hmah2nAJ0
★俺たちの年金保険料にまで手をつける公務員

花澤武夫という厚生年金保険制度の生みの親である官僚が話した言葉が
はっきりと厚生年金保険制度回顧録として残されています。

「この法律ができるということになった時、すぐに考えたのは、この膨大な資金の運用ですね。
これをどうするか。これをいちばん考えましたね。
この資金があれば一流の銀行だってかなわない。
今でもそうでしょう。何十兆円もあるから、一流の銀行だってかなわない。
これを厚生年金保険基金とか財団とかいうものを作って、その理事長というのは、日銀の総裁ぐらいの力がある。

そうすると、厚生省の連中がOBになった時の勤め口に困らない。何千人だって大丈夫だと。
金融業界を牛耳るくらいの力があるから、これは必ず厚生大臣が握るようにしなくてはいけない。
この資金を握ること、それから、その次に、年金を支給するには二十年もかかるのだから、その間、何もしないで待っているという馬鹿馬鹿しいことを言っていたら間に合わない。」

「年金保険の掛金を直接持ってきて運営すれば、年金を払うのは先のことだから、今のうち、どんどん使ってしまっても構わない。
使ってしまったら先行困るのではないかという声もあったけれども、そんなことは問題ではない。
二十年先まで大事に持っていても貨幣価値が下がってしまう。だからどんどん運用して活用したほうがいい。
何しろ集まる金が雪ダルマみたいにどんどん大きくなって、将来みんなに支払う時に金が払えなくなったら賦課式にしてしまえばいいのだから、それまでの間にせっせと使ってしまえ。」
45Ψ:2009/09/13(日) 01:17:23 ID:Hmah2nAJ0
★俺たちの年金保険料100兆円がドブに....!

このサイトによると、
俺たち国民のためと言って徴収し積み立ててきたはずの年金保険料
143兆円は
本来の目的以外の用途・・・具体的には
役人の高額給与や退職金の支払いのために勝手に使われちゃってて
残高はほとんど残ってないらしいです

143兆のはずが、何と56兆しかない年金積立。 
http://alcyone.seesaa.net/article/46632347.html

年金積立金がなくなって行く―特殊法人向けが不良債権化
http://www.the-naguri.com/kita/kita60.html


今でも俺たちの年金保険料は
役人の高額給与や退職金の支払いのために
勝手に使われ続けているらしい
そりゃも〜 湯水のごとく

これで消費税引き上げっておかしくね?
46Ψ:2009/09/13(日) 01:19:57 ID:tuVcjwFS0
http://www.news24.jp/nnn/news8731806.html

>民主党県連は知事選の候補者に農水省OBの遠藤保雄氏を内定し
>本格的な選挙モードに入った。昨日党本部で小沢一郎代表代行と
>候補者選考を行い今日仙台に戻った県連の岡崎トミ子代表は遠藤
>保雄氏について農業と環境のスペシャリストで宮城に必要な人だ
>と述べた。

応援が岡崎トミ子だもんなw
ちなみに、知事選の候補者になったという遠藤保雄さんというかたは、
こういとこ↓に投稿してらっしゃいます
http://www.zenshin.org/f_zenshin/f_back_no07/f2303.htm#a4_1

で、このページでは自治労や日教組のかたが、なんか訳分からんことをおっしゃてるんですがw
中身を見れば、素性がバレバレなんですが

こんなんが支持母体の民主党になにができるw
47Ψ:2009/09/13(日) 01:21:07 ID:5v6BRHnG0
民間みたいにリスク負って勝負する必要の無いぬるい会社だしね。
基本的には倒産ないし、クビ切られることもほぼ無い。
不祥事起こしても謹慎とかで済んだりするし。
手厚い保護があってさらに給料も高いと来たもんだ。
48Ψ:2009/09/13(日) 01:27:55 ID:s606tPPF0
日本の公務員は北朝鮮の特権階級なみだな。
名古屋市役所の窓口ヒラ親父が、外貨稼ぎまくってるトヨタ社員より高給鳥だって。
民間はほとんど奴隷階級だな。
49Ψ:2009/09/13(日) 01:43:30 ID:GDCWFwdh0
IMF(世界銀行)の日本再生プログラムでは日本が破綻しない方法論として
http://ihope.jp/nevada.htm

@ 公務員の総数の30%カット、及び給料30%のカット、ボーナス全てカット

A 公務員の退職金は100%すべてカット

B 年金は一律30%カット、

C 国債の利払いは、5〜10年間停止

D 消費税を20%に引き上げ

E 所得税の課税最低限を年収100万円まで引き下げ

F 資産税を導入して不動産には公示価格の5%を課税、債権・社債については5〜15%の課税、株式は取得金額の1%を 課税。

G 預金は一律1000万以上のペイオフを実施し、第2段階として預金額を30%〜40%財産税として没収する。

としている
だが、民主党を始めとして、公務員削減、給与削減を謳う政党は日本に存在しない
@〜Aについては、随意契約の天下り独占企業や、外郭団体については、含まれていない
また、これらを支えるための公共事業の予算も含まれていないため
小さな政府と
外郭団体を含めた公務員の削減と、給与の削減を行えば、B〜Gについては、もっと軽減されるだろう

以上を理解していれば
無能な公務員をこれ以上、雇用し続けるなんてことはできないはずだ

マスコミも公務員削減の必要性を報道しない、各政党もこれをマニフェストに掲げない
日本人と日本国は破綻しなければ、その意識は変わらないのだろうな
50Ψ:2009/09/13(日) 01:47:04 ID:CNXdAaRi0
介護福祉に投入されている税金・・・約2兆円(国家予算の2.2%)

公務員の人件費・・・約32兆円(国家予算の35.2%)


9月8日放送 テレ朝 学べるニュースショーより
51Ψ:2009/09/13(日) 02:01:50 ID:aAez9m6d0
多くの人が不思議に思ってること

民主党の政策を実行するための財源なんて公務員給与を
削ればすぐ作れる。
何故マスコミが正面から言わないのか疑問。

52Ψ:2009/09/13(日) 02:07:54 ID:CNXdAaRi0
公益法人には天下ったマスコミOBがいっぱいいるのさ
53Ψ:2009/09/13(日) 02:08:10 ID:tedyrCeF0
元派遣社員が餓死? 大阪市のマンション [01/16]

 大阪市住吉区苅田のマンションの部屋で、元派遣社員とみられる49歳の無職の男性が
栄養失調状態で死亡していたことが16日までに分かった。住吉署によると、収入がなくなり
餓死した可能性もあるという。

 調べでは、14日午前、マンション関係者が3カ月滞納していた家賃の請求のために男性
の部屋を訪ねた。応答がないため、合鍵で室内に入ったところ、ベッドであおむけになって
死亡している男性を見つけ、住吉署に通報した。
54Ψ:2009/09/13(日) 02:09:02 ID:tedyrCeF0
イギリス、フランス、ドイツ、アメリカの公的扶助総額の対GDP比は、
それぞれ4.1%、2.0%、2.0%、3.7%であり、日本は前述のように0.3%である。
また、イギリス、フランス、ドイツ、アメリカの公的扶助を与えられている人の
総人口に占める比率は、それぞれ15.9%、2.3%、5.2%、10.0%であり、
日本は前述のように0.7%である。
http://bizplus.nikkei.co.jp/colm/harada.cfm?i=20071101c3000c3&p=2

総人口に占める生活保護率(=公的扶助受給者率)は、

 イギリス   15.9%
 フランス    2.3%
 ドイツ      5.2%
 アメリカ    10.0%
 日本      0.7%
55Ψ:2009/09/13(日) 02:10:03 ID:tedyrCeF0
一般の生活保護者「100万世帯」の税金支出は、2兆6千億円

それに比べて本当の生活保護者の公務員400万人で32兆円
公務員ОBの生活保護費12兆6千億円をあわせて約45兆円の生活保護費が公務員や公務員ОBに支出されている

56Ψ:2009/09/13(日) 02:10:57 ID:tedyrCeF0
日本では、公務員に対する生活保護は世界一高く、一般の人に
対する生活保護はほとんど機能してない。
公務員に対する生活保護費を削って、一般の人に対する生活保護費を
拡充すればいい。
1000万人、2000万人単位ですぐ増やせる。
 この程度増やしてやっと先進諸国並。
57Ψ:2009/09/13(日) 02:16:06 ID:V3BLsI8y0
介護福祉に投入されている税金・・・約2兆円(国家予算の2.2%)

今夏公務員に支給されたボーナスの総額・・・約3兆円(国家予算の3.3%)


驚くべきことに、介護福祉に投入されている税金より
公務員のボーナスにかかっている税金の方が高いのです
冬のボーナスも合わせたら総額はいったいいくらになるんだろw
58Ψ:2009/09/13(日) 02:16:21 ID:fb4vx1KN0
極端に優遇されてる日本の公務員の中で、更に最も優遇されてる
のが警官。
民間人を撃ち殺す事もしばしば。
外国みたいに、警官も拳銃不所持でいいんじゃね?
59Ψ:2009/09/13(日) 02:21:16 ID:ITesPx080
国民の犠牲の上に成り立地、贅沢三昧の日本の公務員達。
60Ψ:2009/09/13(日) 02:28:02 ID:Az7uhU0w0
民主党に期待する。
61Ψ:2009/09/13(日) 02:28:34 ID:zqz/x2DZ0
7月13日夕飯時のクイズ番組に
「公務員vsサラリーマン」形式の問題が出題されてて
「平均月収は公務員の方が高い」という解に
出演者一同「ええ〜!そうなの〜?!」
という声をあげてた。

2ちゃんねるによる啓蒙活動の成果だ、と思った。
案外マスコミ関係者も2ちゃんねる見てるんだよね。
62Ψ:2009/09/13(日) 02:29:57 ID:Kv5uRSRB0
公明、自民との選挙協力見直しへ

 公明党の山口代表は12日、「自民党との選挙協力はあってしかる
べきというものではない。今回の総選挙敗北を受けて自らの足腰を再
建していくことが最優先だ」と述べ、来夏の参院選に向けて選挙協力
のあり方を根本的に見直す意向を示した。千葉市での地方議員との会
合で語った。

 また、総選挙の自公協力について、地域ごとの事情に応じて柔軟に
選挙協力の是非を検討する考えを示唆した。
63Ψ:2009/09/13(日) 02:32:41 ID:zqz/x2DZ0
そういや
名古屋市職員の給与5%カットのニュースがテレビで報じられてたな
カットして年収660万?だっけ
具体的な数値が画面に出たっていうのはこれがはじめてじゃないか?
なんにせよこれは画期的なことだよ
上場企業と同じくらいもらってるということがバレてしまったんだからな

今後公務員批判がますますヒートアップするのは間違いあるまい
64Ψ:2009/09/13(日) 02:41:16 ID:a4Irchfw0
大統領制にでも移行しないと、現在の議員内閣制では限界がある
経済も、情報革命で全く新しくなったんだから、行政システムも革命が必要だと思う

民主の頑張りも、限界がすぐに見えると思う
だが、人間のせいではなく、システムの問題だ、、、  と、思う
65Ψ:2009/09/13(日) 02:43:28 ID:CPXkw9K90
>>64
日本トイウシステムハモウスグ破棄サレマス
66Ψ:2009/09/13(日) 02:49:53 ID:/NBNMIBq0
67Ψ:2009/09/13(日) 02:56:17 ID:vhLS2qUT0
公務員の給料を下げて介護職並にすればいい。
まぁ現実的には介護職をある程度引き上げた上での調整になるが。
そうすれば人を多く雇える→失業率を減らせる。
座る椅子がないならパイプ椅子用意するしかない。
生活保護の件数を増やすよりはよっぽど良い。

給料が下がるのがガマンできない有能な人は、民間会社に転職すればいい。
むしろ公務員みたいな付加価値を生まない職に就かせているのがもったいない。

分配は成長を伴わないと言うけど、社会を持続的で安心できるものにするには、
介入して分配政策を取るのは間違ってない。
68Ψ
今、話題の森Jrを擁する石川県職員ウゼー↓

310 名前:非公開@個人情報保護のため :2009/09/12(土) 22:03:08
>>306
>民間以下の賃金で民間以上に働き
>悪いことをしたら民間以上に厳しくされるのが公務員なんだよ。

お前がそう望んでるだけで、現実はそうじゃないしw
お前みたいなバカが2chで罵倒したところで何の効き目もなしw

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1229254712/l50