元裁判官「誤判ある」82% 裁判員制度に反対60%超 [08/08]
1 :
暗黒男爵φ ★:
元裁判官106人が応じた市民団体のアンケートで、82%が「刑事裁判で誤判は避け
られない」と答えたことが8日、分かった。「検察官寄りの裁判官が多すぎる」などとして、
取り調べの可視化を求める意見が多かった。裁判員制度については61%が反対した。
また回答者のうち21人は死刑判決を言い渡したことがあり、死刑制度の賛否は拮抗した。
元裁判官に裁判の在り方や司法制度の是非を尋ねた調査は異例。今回の結果からは、
疑問を持ちながら判断している現職裁判官が少なからずいることをうかがわせる。
アンケートを実施したのは「死刑廃止国際条約の批准を求めるフォーラム90」(東京)。
公表されている弁護士、法律学者、公証人の名簿で元裁判官と判明した約900人に
あてて、7月にアンケート用紙を郵送し、回答を得た。
まず誤判について、87人が「避けられない」とし、「避けられる」は12人にとどまった。
無回答は7人。誤判を避ける対策を尋ねたところ、取り調べの可視化や「検察の捜査
などを批判的にみることが必要」のほか、裁判官と検察官の質向上を挙げた人もいた。
5月に施行された裁判員制度は賛成32人、反対65人、無回答9人。「アマチュアには
無理」として“プロ”による裁判を肯定する人が多い一方、賛成派の中には「弁護士になって
初めて刑事裁判のひどさを知った」という意見もあった。
http://www.47news.jp/CN/200908/CN2009080801000735.html
2 :
Ψ:2009/08/08(土) 20:30:17 ID:bcd0L6c30 BE:275513999-2BP(1363)
3 :
Ψ:2009/08/08(土) 20:30:52 ID:lqixx/hE0
> 公表されている弁護士、法律学者、公証人の名簿で元裁判官と判明した約900人に
アンケート対象が間違ってる
現役裁判官にしろよ
4 :
Ψ:2009/08/08(土) 20:32:13 ID:CT+z1JNF0
5 :
Ψ:2009/08/08(土) 20:36:48 ID:RTo1SR5O0
御飯ある
6 :
Ψ:2009/08/08(土) 20:36:53 ID:aGsyO3NH0
7 :
Ψ:2009/08/08(土) 20:38:33 ID:xltjTSWA0
8 :
Ψ:2009/08/08(土) 20:41:11 ID:xbhjGKui0
裁判員制度は裁判の短期化、重罰化、パターン化を加速させる。
この制度を導入した目的は検察有利な法廷状況を作り出すため。
加減の分らない素人は感情だけに流されて重罰化しやすい傾向がある。
被害者が生活圏の場合、たいてい殺された側にも理由があるのがふつう。
9 :
Ψ:2009/08/08(土) 20:41:36 ID:DbYIGFGL0
麻薬やるやつが裁判員広報やるくらいだから、どう見ても終わってるだろ・・・
裏で悪事やってる裁判員なんて思いっきりありえるわ
10 :
Ψ:2009/08/08(土) 20:42:23 ID:aPPjWd6a0
俺も色んな人と接してきたけどサムライ商売の人はだめよw
なんか現実離れしてるんだよね、、、(^o^;)
11 :
Ψ:2009/08/08(土) 23:15:25 ID:KvbZ/0VC0
12 :
Ψ:2009/08/09(日) 13:15:00 ID:EdHlvUYe0
裁判員制度始まったし いまさら
13 :
Ψ:2009/08/09(日) 16:34:21 ID:iS7DU90Q0
14 :
Ψ:2009/08/09(日) 18:32:02 ID:+HDQTa9G0
失業者救済のために裁判員志願制も検討してくれ
日当が欲しい
15 :
Ψ:2009/08/09(日) 18:45:47 ID:a9OxVfLl0
間違った判決に関わった裁判員もそのことがはっきりした場合には
被告から訴えられたりするんですかね?
16 :
Ψ:2009/08/09(日) 18:48:23 ID:+VQryKjM0
>>1 サラリーマンを含めて、世の中のあらゆるプロは
疑問を持ちながら仕事してるよw
当たり前すぎてしょうもない話と言えよう
17 :
Ψ:2009/08/09(日) 18:50:32 ID:OahgEQiK0
最初、こいつら絶賛してたよなwww
18 :
Ψ:2009/08/09(日) 18:52:31 ID:XnB2yOXj0
どこが厳罰化なんだ。下らん。俺はやらんよ。
で、過料を取られずに裁判員にならない方法なんだが、
面接には出てやっても良いとは思っている。
面接の時に、遅刻&ワンカップ持参で望み、
面接官が男なら収入、女なら性行為の時間を向こう2年分聞いてやる
(責任回避や裁判員対応で、どっちも減っていないとおかしいからな)。
あとは俺の持論を展開するのみ。
「二度と俺を選びたくない」と奴らに思わせる自信ならあるぞ。
19 :
Ψ:2009/08/09(日) 19:00:08 ID:OahgEQiK0
>>18 残念w
くじ引きだから、選ばれないためには、国籍移すしかねぇよw
ま、なんちゃらの法則的に、行きたがってる内は絶対選ばれないから安心しろ
20 :
Ψ:2009/08/09(日) 19:03:09 ID:MkiKVENW0
>「弁護士になって初めて刑事裁判のひどさを知った」
この程度の連中が裁判官やってます
21 :
かりな:2009/08/09(日) 19:13:26 ID:Rqsj77GsO
東京高等裁判所の坂口公一裁判官のように誤判決しかしない困った裁判官もいるぞ
22 :
Ψ:2009/08/09(日) 19:40:41 ID:ctNGOZhJ0
家本辞めろ!!!!
23 :
Ψ:2009/08/09(日) 19:49:38 ID:OahgEQiK0
自分たちが世間ズレしてるからて一般人に助け求めといてこの言い草
大体、一審しか裁判員付かねぇんだから、間違ってるなら高裁と最高裁で修正すりゃいいじゃん
どうせ、地裁なんて過去の判例検索させるだけのもんだろwww
24 :
Ψ:2009/08/09(日) 20:35:27 ID:iS7DU90Q0
裁判員制度って裁判官の責任逃れの為の制度じゃないの?
>出世したいがために国や権力者に都合のよい判決ばかり出している裁判官が目立つという批判がある。
>そのように上ばかり見ている裁判官は「ヒラメ」のようだと「ヒラメ裁判官」と揶揄されることがある。
>また、裁判官は独立して判決を下すことが法に定められているものの、最高裁の意向に逆らう判決を出すと、
>差別的処遇を受けることなどが指摘されている。検察庁と裁判所の癒着を指摘する意見もある。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A3%81%E5%88%A4%E5%AE%98 裁判官が検察の「論告・求刑」と違う判決をした場合に、
その理由として裁判員がそう決定したという言い逃れができるように。
25 :
Ψ:2009/08/09(日) 20:42:39 ID:wIzghqBf0
>背後に大きな組織があるってTVで言ってたよ
>酒井法子、裁判員制度の広報番組かなんかに、出てるんじゃなかったっけ
【 裁判員裁判 】
被告が暴力団関係者なのかどうかということを
はっきりとさせねばならない。
暴力団関係者ならば更正するはずがないので、
もし被告が暴力団関係者だったならば禁固300年の実刑にする。
刑務所の収益率を徹底的に向上させ、
刑務所がよくもうかるようにする。
26 :
Ψ:2009/08/09(日) 21:09:36 ID:9SqgTBHB0
>>8 ドラえもんに命令された可能性もあるから、たっぷり時間を掛けて調査すべきだよな
27 :
Ψ:2009/08/10(月) 00:46:30 ID:1iv+YY8D0
>>26 お前みたいに一部だけを取り出して、全体の意味も分からないで
喚く奴が大杉。
裁判員制度は、捜査の可視化や証拠の全面開示、被告人側の捜査段階からの
十分な弁護などの前提条件を先に整えないと同じようなことになる。
28 :
Ψ:2009/08/10(月) 00:50:28 ID:PJgPCz/a0
裁判員裁判なんて茶番でしょ
29 :
Ψ:2009/08/10(月) 00:51:06 ID:ZEbRBfRb0
>「弁護士になって初めて刑事裁判のひどさを知った」
日本の制度は、独特であることをもっと知らせる必要があるんだが。
30 :
Ψ:2009/08/10(月) 01:05:39 ID:AJP/Zj0U0
おいおい
反対の方が多いのかよ
さっさとそれ報道しろよwwww
31 :
Ψ:2009/08/10(月) 01:10:14 ID:bycaaUKo0
>>18 >面接の時に、遅刻&ワンカップ持参で望み、
自分は一升瓶を抱えてくわ。
まあ、別スレで見たら、郵便物を受取拒否にすれば良いそうだ。
32 :
Ψ:2009/08/10(月) 01:23:36 ID:rN1dcG/u0
「きょうふのごはん」のはなし
33 :
Ψ:2009/08/10(月) 01:24:15 ID:fcdguIpq0
そんなことをやる前に政権交代になれば、見直し。
司法制度改革の名の下に、この数年法務官僚(検察)、創価学会による
おかしな制度の強行ばかり。
反対は多いが、マスコミの協力の下で、政治的なチェックもなく強行
されたものばかり。
あまりにも露骨な行政による司法介入。その司法介入に喜んで迎合する
司法官僚(裁判官主流派)。
34 :
Ψ:2009/08/10(月) 01:29:08 ID:zrRBJoNh0
法務官僚の天下りを受け入れているテレビ局
日本テレビ(河上)、テレビ朝日(堀田)、TBS(デブの女)
35 :
Ψ:2009/08/10(月) 01:29:28 ID:TYcUujIy0
>元裁判官106人が応じた市民団体のアンケートで、
>元裁判官と判明した約900人にあてて、7月にアンケート用紙を郵送し、回答を得た。
106/900なんて回答率の低いアンケートに意味は無い。
36 :
Ψ: