アメリカ産輸入牛肉、特定危険部位せき柱が混入 [07/22]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1暗黒男爵φ ★
 東京港に輸入されたアメリカ産の牛肉から、特定危険部位のせき柱が混じった肉が
見つかり、農林水産省などは、出荷した工場からの輸入を一時停止するとともに
アメリカ政府に対して原因を調べるよう求めました。

 農林水産省によりますと、21日、東京港に到着したアメリカ産の牛肉810箱、およそ
16トンのうち、ほかとは色の違う2つの箱を検査したところ、アメリカ政府の証明書に
記載がない首の部分の肉が見つかりました。

 この肉には、BSEの病原体が蓄積しやすい特定危険部位のせき柱が混じっており、
農林水産省で、すべての箱を開けて検査しましたが、この2箱以外に問題は見つから
なかったということです。

 特定危険部位が混入していたことを受けて農林水産省などは、肉を出荷したアメリカの
カンザス州の「クリークストーンファームプレミアムビーフ社工場」からの輸入を一時停止
するとともにアメリカ政府に原因を調べるよう求めました。

 アメリカ産牛肉の輸入が3年前に再開して以来、輸入条件の違反は、これで12件目に
なります。

http://www3.nhk.or.jp/news/k10014426041000.html
2Ψ:2009/07/22(水) 18:41:47 ID:J58SMJIs0
そろそろ一回違反するごとにラプター一機貰え
3Ψ:2009/07/22(水) 18:43:13 ID:aVS0zUH90
はなから守るつもりなんてないんだから、仕方ない。
アメリカ産牛肉を食べなければいいだけの事。
4Ψ:2009/07/22(水) 18:47:00 ID:eoWSW0BT0
みつかったもんが悪い>正直そう思ってそう
5Ψ:2009/07/22(水) 18:48:08 ID:+NKDd93U0
意地でも同じこと繰り返すあたり日本人を一定数病気にして国力を下げようっての?
6Ψ:2009/07/22(水) 18:50:25 ID:fsb3fJGM0
アメリカ政府の証明書以外は他の輸出牛肉と違いがないんじゃないかな?

日本への輸出品は解体や加工方法も特注ということになってはいるが・・・
7Ψ:2009/07/22(水) 19:01:44 ID:6+01uXmP0
クリークストーンファームってちゃんとしてると思ってたんだがな
8Ψ:2009/07/22(水) 19:07:01 ID:DRrcS0Cx0
西友が販売する一部アメリカ産牛肉は、月齢20ヶ月以下を証明できるものに限
定しており、日本向け輸出用指定工場である「クリークストーン社」で加工され
たものです。販売にあたり、西友の牛肉担当バイヤーが現地に赴き、繁殖農家
から工場管理体制までの一貫した情報伝達体制を視察。その精度の高さを確認
しております。
9Ψ:2009/07/22(水) 19:08:52 ID:DRrcS0Cx0
検査なんて氷山の一角
10Ψ:2009/07/22(水) 19:27:23 ID:lsV4LHq00
ポカよけの為に色の違う箱を使うようにしても混入するんだな。

日本の検査体制を試してんじゃないの?
11Ψ:2009/07/22(水) 19:35:43 ID:OzDeN/Ql0
BSE問題でも自民党って最低だな。
12Ψ:2009/07/22(水) 20:15:58 ID:sRnBo4ef0
13Ψ:2009/07/22(水) 20:16:28 ID:UrgETxA60
やっぱり信用しないで正解だったな。
14Ψ:2009/07/22(水) 20:45:09 ID:9IUDPimB0
肉そのものが汚染されている可能性がある上に
床に叩きつけられた後に調理されるんですねw
15Ψ:2009/07/22(水) 20:53:10 ID:d68VNr8+0
狂牛病の牛の部位を食っても発病する確率は宝くじで1千万円が当選するぐらいの
低さだぞ
そんなもん心配するよりもっと危ない食材がどんどん輸入されてると言うのに・・・・
16Ψ:2009/07/22(水) 21:17:54 ID:4ijM1sen0
【当店の牛肉は中国産なので安心です】とか叫んでた牛丼屋があったよな
17Ψ:2009/07/22(水) 22:11:13 ID:0Y8IF3Bf0
いやがらせだ、アメ牛なんか禁輸にしろ!
18Ψ:2009/07/22(水) 22:16:47 ID:0Y8IF3Bf0
アメ牛の月齢はアメリカ人が目視して決めています、日本みたいに
一頭ずつの歳を管理しているわけではありません、要するに
日本人ははなから騙されていると
19Ψ:2009/07/22(水) 22:25:56 ID:qEhrhdUb0
絶対わざとやってるだろ!
20Ψ:2009/07/22(水) 23:08:10 ID:daaOMFmu0
いつどこでアメリカ牛を食わされるかわからんから
俺は牛肉は絶対に食べない。鳥と豚だけで十分。
21Ψ:2009/07/22(水) 23:09:55 ID:u93CxcLl0
クリークストーンファームプレミアムビーフ社なんかじゃなくて
メジャーのとこから買えよ
悪魔の毒々バーガーかってのw
22Ψ:2009/07/22(水) 23:32:19 ID:Fw39V94y0
またか
23Ψ:2009/07/22(水) 23:36:41 ID:unYM3QsY0
ここのところなぜか大人しかったなんとか団体の皆さんの出番ですね
24Ψ
吉野家はしばらくムーンウォークしなくちゃならんのか
おいしいのに狂牛病で行かなくなってそれっきりになってしまった