車いす少女の入学仮許可「不服」 町教委、高裁に抗告 奈良 [07/02]

このエントリーをはてなブックマークに追加
127Ψ:2009/07/03(金) 15:02:58 ID:/f18ImuZ0
小学生頃子供に普通の学校に通わせたいと言う親のエゴで障害者が普通学校にいた
学校で暴れまくり
オナニーするわで卒業数年後通が通学途中の出身校の女子をレイプしようとして逮捕されてた
128Ψ:2009/07/03(金) 15:05:21 ID:/f18ImuZ0
障害者の為にインフラ整備したのが養護学校だから
129Ψ:2009/07/03(金) 15:05:58 ID:jA7a55i20
>>127
学校にも監視カメラが置かれる時代でしょ?
いまなら大変なことになりそうw
130Ψ:2009/07/03(金) 15:06:27 ID:vQw8fK5k0
体が不自由だからといって特別扱はいかん
体育の授業も参加しないと
俺のクラスにも障害者いたけどマラソンもやってた
131Ψ:2009/07/03(金) 15:08:22 ID:/f18ImuZ0
要するにこの記事の親は養護学校にいるキチガイと同じにすんな
ウチの子は普通の学校に入れろ
と言う見下し目線なんだろ
132Ψ:2009/07/03(金) 15:32:42 ID:yTXr9WWu0
ttp://cgi.geocities.jp/katsuhiko0108/images/kosha3.jpg

この階段見るまでは少しくらいいいじゃん!女の子の夢かなえてやれと
思ったが、無理だよ
133Ψ:2009/07/04(土) 03:05:15 ID:FlwBHATj0
どこまで税金にたかれば気がすむんだよ
他人に迷惑かけないように生きてけ
134Ψ:2009/07/04(土) 04:06:56 ID:akCT5Wkn0
本人は無邪気なんだとおもうし、まったく罪はないと思う。
しかし、親御さんはもう少し、周りの生徒さん、先生、下市町の人の
くらしなんかもみたほうがいい。公務員なんだし、あるていどはわかるはず。
どうみても、町にその子一人のために莫大な予算を使う体力はなさそう。
小学校だけでもそれだけ特別にやってもらっただけでもすごく
いい町だと思う。
どうしても普通学校にというのであれば、
あらかじめ設備が整っている学校を探してそこへ通わせたほうがいいのでは?
お友達がいるからといって、山手の耐震設備にさえことかいているほど予算の
ない学校に、この子のためだけの設備をととのえろというのは
ちょっとわがままではないだろうか。
お友達とは学校でないとお友達でいられないものなのか?
なによりも、周りの人もほとんどが素人なのに、彼女を毎日持ち上げたり
することを、他の仕事の合間に行わなければならないというのは、危険だと思う。
もし生徒が手伝って事故になったら、どうなるのか?
ちょっと手助けすればいいという程度ではないようだし、どうしてもこの学校なら
せめて、親御さんがずっと付き添うなり、親御さんの自費雇った介助者を
始終つけたりするぐらいのことをすべきなのでは?と思う。
それが無理なら、設備のある学校か養護学校へいかないと危険。
135Ψ:2009/07/04(土) 05:00:57 ID:aV5F4st/0
世話係にされる友達可哀想だ。小学校と違って中学はやること多いし、
疲れてるときの介護は辛いだろう。
そういう時は動作が荒くなって腰や膝へダメージが蓄積されたりしないだろうか・・

中学校の頃に部活で得た技術が基礎になり、仕事に繋がるような人もいるわけで・・
介護に追われてたら可能性狭めちゃうよな。

部活に勉強に一番励めて無理が利く時期なのに
136Ψ:2009/07/04(土) 07:14:53 ID:5X1xp8ET0
>>134
公務員だから分からないんだと思うよ
うちの子の学校でも大体問題発言して周りに
呆れられるのは公務員の親

今までに問題起こしたのも、県職員・県警職員・
教師・消防と全部公務員だもん
逆に感心させられるほど献身的で協力的なのが
自衛官。彼らはできてる。アレこそ、公僕

俺も来年はPTAの役員になって、そんな馬鹿親
どもと戦う予定だぜ!
137Ψ:2009/07/04(土) 07:29:07 ID:qYQtg3Zm0
車椅子か
同人誌でレイプされてたな
にげねーしさ
138Ψ:2009/07/04(土) 07:31:15 ID:qYQtg3Zm0
まぁトイレの解除もいるわなww
だれがヤルんだ?男子にやらせろ
139Ψ:2009/07/04(土) 07:31:40 ID:t5agiNqe0
12歳の女子小学生

なのにまったく萌えない。擁護する気にもなれない
140Ψ:2009/07/04(土) 14:08:26 ID:HcENZEdg0
これチェーンメール回ってるね
即時抗告した町に抗議FAX送れ!メール送れ!総攻撃!支援よろしく
…みたいなの。
背景が無茶苦茶怖いのですが…
141Ψ:2009/07/04(土) 14:11:06 ID:b8lSzHyr0
この子の障害ってなんなの?車椅子に乗ってるけど、ただ歩けないってだけ?
それとも手とかも不自由なの?あるいは知的にもちょっと遅れてたりするわけ?
142Ψ:2009/07/04(土) 14:45:30 ID:bE/5/Km80
むしろ親が精神障害ぽいなw
143Ψ:2009/07/04(土) 15:08:31 ID:5X1xp8ET0
>>141
四肢の内、脳性麻痺で両足と右手が
動かないんだったと思う
知性には問題ないから親は普通の学
校に入れたかったんだろうね

でも、そういう人も養護学校に通うのが
普通。そのために専用施設だし

肢体不自由者を対象としている特別支援学校
http://www.mext.go.jp/a_menu/shisetu/seibi/1263051.htm
144Ψ:2009/07/04(土) 15:35:36 ID:b8lSzHyr0
>>143
どうも
そりゃあやっぱり専門の学校に行くべきだなあ
「障害者じゃない」「うちの子は『普通』」って思いたいんだろうけどさあ まあ気持ちはわからないでもないけど
でも昔はこういうのって親のほうから「どうもすいません」て言ってそういう養護学校のほうに進んで通わせたと思うんだけどね
「すいません」て、別に卑屈になれとか、障害者=悪・邪魔みたいな意味じゃなくて
最近は変な権利の主張ばっかりする人が増えて、なんだか息苦しくなったよ
権利の主張をしないほうが息苦しいと考える人のほうが多いのかなあ
ある程度の自己抑制がないと、かえって息苦しい世の中になると思うんだけどなあ
いや、そういう感性や心情の問題というよりも、単に「ごねなきゃ『損』」みたいな「経済」の話になってるような気がする
経済といっても単純に金銭的なものだけでなく なんか貧しい
なんでもかんでもできることが豊かな社会ってことではないだろうになあ
145Ψ:2009/07/05(日) 03:37:36 ID:6eVDosGf0
回りにかける迷惑を考えろっていうんだよな
特別扱いしてもらうのが当然だと思ってやがるのがねぇ・・・
これから進学就職とずっと差別を盾にいろいろ騒ぎやがるんだろうなあ
146Ψ:2009/07/05(日) 11:23:48 ID:p8FYoWYh0
>>145
普通校で進学する限り手に専門職が付かず就職は困難だって聞いたよ
そういう親のエゴで大学まで普通校に言った身障者が就職出来ずに
親への恨み辛みを遺書に書いて自殺したって過去の事例があるそうな
147Ψ:2009/07/05(日) 11:30:52 ID:qKFDHEwe0
>>146
うへ;;
やり切れん話だなー

子の望みを叶えてやるのが親
とはいえ、世間は今までの経験の上に今の
ルールや制度を設けてるのだから、やっぱり
それに沿った方が無難なんだろうな

子供が本当にどうして欲しかったからは、
その子が成人するくらいにならんと分からん
よな。ましてや中学生じゃなー。まだまだ世間
知らずのガキだからな。親のエゴだわ、やっぱ
148Ψ:2009/07/05(日) 14:16:50 ID:B7MydwjN0
mixi とかでの学校批判笑えるw

あいつら「裁判の結果は妥当」、「日本はこれでも先進国か?」、
「金の無駄とかいってるやつは心が(略」
とかいっちゃってんだよなw
149Ψ:2009/07/05(日) 14:42:59 ID:uqwyQEV70
それぞれの事情で生きる場所が異なるのは自然なことなのに…
150Ψ:2009/07/05(日) 15:00:29 ID:B7MydwjN0
>>69
>どこにそんな金があるのか
mixiで教育委員会はクソって言ってる奴等は「国が出せばいい」とか言ってたような。
政治家の無駄遣いには噛み付くくせに、こういうのは無駄遣いじゃないと
思ってるっぽい(あるいは政治家の無駄遣いはやめてこっちに金を回せ、みたいな)。

これから政治家は「全国の小学校を支援学校並みにバリアフリーにします」って事を言ったら
マスコミからは叩かれず、障害者やその報道を真に受けた馬鹿な視聴者からは
素晴らしいと絶賛され、利権によるキックバックは美味しく、まさにウハウハだなw
151Ψ:2009/07/05(日) 17:03:44 ID:aAzbtZpo0
この親、マジでネグレクトだな
娘の車いすの扱い方も知らないし。
大体あれだろ?
養護学校で特別扱いしろとごねて揉めて、
それで居られなくなって下市町の実家へ引っ越してきたんだよな。
町も迷惑だよな〜1億2000万円ドブに捨てさせられて
マスコミに叩かれて・・・
152Ψ:2009/07/07(火) 09:16:33 ID:ekmaNfFR0
たかり屋だよな
153Ψ:2009/07/08(水) 10:55:58 ID:SL30S2Hc0
法制度としての仮決定は妥当ではない
町側の言う「安全の確保」は教育基本法以前に、重要である。

安全が確保されて 初めて 教育方法の論議に入るのだ

安全確保をするなとは言わないが
1 順序 (ほかの優先順位はないか?耐震?水道?下水?)
2 予算 (金額は妥当か?費用対効果で 町民の理解を得られるか?)
3 準備 (学校であれば 授業への影響 騒音 生徒の安全 工期確認 入札 談合)
4 施工 (1年?)

これらが終わって その上で

1 施工者 施工責任 「安全に作りました」
2 受注者 受注責任 「基準値クリアの 安全を施しました」
3 利用者 使用確認 「自分に対する 安全度の確認をした」
4 学校側 受入体制 「準備が整いましたので 一部対象者は 受入可能です」

最後に※超重要

障害者自身が、普通校に通うリスクを認識しているか?
 障害者学校でなければ、手に職を持てない 現実
 就職情報の有無 普通校なので障害者向けは 事実上無い!
 自立の方法を勉強できない 保護を求めすぎ
 知能に問題がないと言い張っているが 「本を暗記できた」等と発表する辺り、あからさまに 知能が怪しい!
 普通の健康優良児が沢山いる中で、自分だけオムツして 授業中うんこしっこ漏らす現実を 本人が納得できるのか?
 障害者学校の存在意義を認識できているのか?


これらすっ飛ばして 親がギャーギャー騒いで ごり押しするから たたかれる 当然だと思わないか?
154Ψ:2009/07/08(水) 11:01:58 ID:cgUf/Xkk0
マスコミと世論の圧力で色々工事させておいて
赤字出せば、こんどは公務員の無駄遣いと叩く
どうしろというんだ?
155Ψ:2009/07/08(水) 11:04:16 ID:SL30S2Hc0
以上の事を 謙虚さを持って行動すれば 賛同も得られるはず
今回は 障害者権利の主張とごり押し、過去のトラブル 等々
賛同なんて得られるはずもない
こんな状況にしている 周りの大人が あほ

行き着く先の意見は

 ヤッパ障害者だし・・・・
 あーあ 騒いでるよ・・・
 めんどくさい奴が絡んできたな〜・・・
 うんこ製造器に 教育なんて無駄だろう・・・
 親はゴネ得でいくら稼いでんだろうな・・・
 目立つから 同じ教室、学校にいたくね〜・・・
 臭いの勘弁・・・
 内申書のためだけに お世話係ちょっと参加しとこうかな・・・
 全ての障害者がこんなんなのかな・・・
 やっぱ障害者には 近寄らない方がいいな・・・
 建前だけ ニッコリして 後はササッと 逃げよ・・・
 
156Ψ:2009/07/08(水) 11:07:30 ID:SL30S2Hc0
おーーーーーい

同級生見てんだろ

現実を報告してクレよ

今後のために この件は 徹底的に叩かないとだめだからさ

情報が欲しい

後 人権屋は 返事しないでね
157Ψ:2009/07/08(水) 11:10:07 ID:yzxlyynT0
>奈良県の荒井正吾知事が1日の定例会見で、地裁の決定を
>「大変すばらしい、賛同できる判断」と評価。

偽善者丸出しでワロタwww
158Ψ:2009/07/08(水) 11:12:04 ID:UsjBFkxq0
ハンディを持った人も共に生きていくことを学ぶいい機会として
この中学の生徒は幸せ、みないい子に成長するでしょうね。
159Ψ:2009/07/08(水) 11:15:50 ID:SL30S2Hc0
>>158
全校生徒、職員、教育委員会、町職員、県職員


「障害者をもっと嫌いになった」に 10000ペリカ
160Ψ:2009/07/08(水) 11:18:33 ID:g44eYVqy0
この決定に賛同できる人は
「養護学校を見下している人」と同義だよね。
本人達は気づいて言ってるのかな。
161Ψ:2009/07/08(水) 11:39:02 ID:SL30S2Hc0
tyottoagetokune
162Ψ:2009/07/08(水) 11:51:33 ID:+5WsBLSv0
「不服」というのは服を着けずに抗議する、ということなのか?
12歳のおにゃのこをそこまで追い詰めるなんてヒドすぎる、ハァハァ
163Ψ:2009/07/08(水) 11:56:19 ID:SL30S2Hc0
>>162
http://www.asahi.com/national/update/0702/images/OSK200907020075.jpg


これに ハァハァ するのか? ぬこの方がまし
164Ψ:2009/07/08(水) 12:01:55 ID:b3nk7DYn0
通学したことで事故が起きても学校側には責任が無いと言う誓約書を書いても
事故が起きた時に裁判じゃその誓約書は無効になるから認める事が出来ないって事で通学を渋ってる訳で
裁判でその誓約書は必ず有効となる確認と言うか決定は出せないのかな。
165Ψ:2009/07/08(水) 12:03:32 ID:MvZI7IUr0
>>163
女子小学生、車椅子、黒髪ショートカット
エロ過ぎる要素がこんだけ詰まってるのに実物これだもんな…神は死んだ
166Ψ:2009/07/08(水) 12:06:18 ID:tg6w/U4n0
初日の映像見たけど、階段のところで2〜4人が車椅子持って、その他2人〜が付き添いしてた。
あの状況が毎日続くとなれば、教師と同級生にもかなりの負担がかかると思うんだが・・・

それでも同級生たちは喜んでたけどね。
167Ψ:2009/07/08(水) 12:11:22 ID:ru4HQ45f0
脳性マヒをかかえている人が、この娘さんのような事例をを心配していたよ
一番気にしていたのは、養護学校で行われているレベルの
リハビリやマッサージが受けれなくなること
この娘さんの場合もマヒは小学校入学時に比べて悪化しているそうな
168Ψ:2009/07/08(水) 12:38:25 ID:uO6pySIY0
何か事故があった場合だれが責任を問われ、また取るのか?
本人が怪我をした場合は家族も黙ってるのかも知らんが、他人に怪我をさせた場合に家族が責任・賠償を
請け負う覚悟が有んのかね?その時、当の本人は精神的に耐えられるのかね・・・
世話をしてた生徒が何か失敗をして彼女に怪我をさせた時に心に傷を負ったら?

容易に予測できる難題を回避したい学校側の判断と主張は至極当然
地裁の判断は偽善的で正義面した世論と感情論に訴える家族に流されのでは?と疑いたくなる裁定だね。
169Ψ:2009/07/08(水) 14:29:11 ID:6NOSQ2d90
所詮、地裁のレベルはアレだからな

この子可哀想だよな、まともなリハビリや自立教育受けられなくてさ
馬鹿親すぐるよ、マジで
170Ψ:2009/07/08(水) 15:23:20 ID:X5PFPkRW0
毎朝、あの急な階段をクラスメイトと呼ばれる奴隷たちに車椅子ごと運ばせているわけですね
171Ψ:2009/07/08(水) 15:33:59 ID:+H9P7rGf0
この問題をめぐっては、奈良県の荒井正吾知事が1日の定例会見で、地裁の決定を
「大変すばらしい、賛同できる判断」と評価。町教委に明花さんの早期受け入れを求め、
講師の派遣などで支援する考えを示していた。


そんな事より金だせよw
172Ψ:2009/07/08(水) 15:48:10 ID:X5PFPkRW0
賛同するなら金をくれw
173Ψ:2009/07/08(水) 16:48:55 ID:Af/sOElJ0
つかさっさと教室を1Fに変更すりゃいいのに。
どうせ保健室とかも1Fにあんだろ?
174Ψ:2009/07/08(水) 23:56:07 ID:97A0SuBr0
障害者はクラスの救世主byZ武
175Ψ:2009/07/09(木) 04:10:59 ID:jbMUpxmu0
介助員1人あたりの年収600万円、特別担任はベテランで800万円。この子の為に下市町は年間2000万円の余計な出費が強いられていた。
下市町は人口7000人の小さな町。年間全予算が40億円。そのうちの教育費は3億円。
小学校の6年間、たった一人の為に毎年2000万円の出費。下市町の教育費全体の7%前後をこの子1人の為に使い続けた。
累計では1億2000万円。もちろんこの予算は 親が養護学校に入れていれば発生しなかったものです。
この予算を他の子供達の為に使えれば、もっと充実した教材の手配、学校の設備の補修、様々なイベント、などに活用できたわけです。
この子たった1人の為に、他の子供達全員が充実した教育を受ける機会を奪う権利はあったのでしょうか?
小学校6年間で使った1億2000万円ではまだ足りずに 今度は数億円掛けて中学校をバリアフリー化して!と
町を相手に訴訟を起こしてる真っ最中なわけですが…。

障害者は一般の住民より丁重に扱え。
家からの送り迎え、おぶっての通学は当然、昼の買出し、トイレの世話なんでもやってもらうぞ。
施設が俺に合わない?じゃ、金何千万使ってもいいから、その施設を俺に合わせろ。
金の算段?5000万円かかる?金なんて他の住民に出させればいい。俺は障害者なんだから一銭も出さんぞ。どんどん金を貢がせろ。
文句言う奴は障害者を軽んじる人でなしだ。生きる価値なし。黙って金を貢げばいいんだよ。
介助要員がいない?それも金で解決しろよ。馬鹿だな。俺専用にたったの3人ほど雇えばいいだけの話だろ?
2000万円ですませてやってるんだから、安いもんじゃないか。かえって感謝してもらいたいくらいだな。
分かったらさっさとやれ。俺は普通の学校に通うって決めてるんだからよ。
176Ψ
後半の壊れっプリは凄いが
概ね納得


キチガイ障害者 メイカはさっさと 退学しろ