二階派関係者の不起訴不当、西松パーティー券購入問題 検察審査会 [06/17]
1 :
暗黒男爵φ ★:
2 :
Ψ:2009/06/17(水) 11:23:43 ID:vkUvCPLqO
2か?
3 :
Ψ:2009/06/17(水) 11:23:48 ID:QLor23xs0
暗黒男爵って食い付きが悪いニュースばかり選んでるの?
4 :
Ψ:2009/06/17(水) 11:23:55 ID:1dnrqPGG0
jklhkjk
5 :
Ψ:2009/06/17(水) 11:23:56 ID:+faNjbnF0
たりまえじゃ
6 :
Ψ:2009/06/17(水) 11:26:07 ID:YZD/LfopO
きたー!これで起訴か。
7 :
Ψ:2009/06/17(水) 11:26:08 ID:vXAFzFBL0
テレビではやらないんだろうな
8 :
Ψ:2009/06/17(水) 11:26:38 ID:hOKWxjpy0
小沢もクロか
9 :
Ψ:2009/06/17(水) 11:31:34 ID:qZPiLM470
東京第3検察審査会というのはどういう機関なんだよ。
民主党関係の団体というわけではないよな。
10 :
Ψ:2009/06/17(水) 11:32:49 ID:o/XTjAKb0
麻生ってブーメランの達人じゃね?
こんな時間差攻撃見たことねぇ。。。。
小沢と同時期なら小沢の方が規模が大きいから隠れ蓑になったのに今かよw
11 :
Ψ:2009/06/17(水) 11:34:29 ID:sKhk1wnei
自民おわたる
12 :
Ψ:2009/06/17(水) 11:34:32 ID:X6hjJn5m0
二回を切って鳩山助けてれば良かったのに
13 :
Ψ:2009/06/17(水) 11:34:42 ID:8btgMzP5O
法に触れたら起訴が基本だろ。二階は一度ならず二回も何回も起訴だよ。
小沢の厚顔無恥は逮捕だよ。
14 :
Ψ:2009/06/17(水) 11:35:09 ID:qZPiLM470
15 :
Ψ:2009/06/17(水) 11:38:56 ID:d/JXrQcf0
16 :
Ψ:2009/06/17(水) 11:39:45 ID:qZPiLM470
「会計責任者だった国会議員」て
具体的には誰のこと?
17 :
Ψ:2009/06/17(水) 11:40:01 ID:llg1hjP+0
18 :
Ψ:2009/06/17(水) 11:44:21 ID:0Mia+89O0
>>15 いま、役人内部でせめぎ合いがあると思うよ。あくまで民主つぶしをして、
自民のポチを続けるべきって勢力(政権が変わったら非常にマズイ事に
なる勢力)と、民主政権に代わるのは止むを得ないとあきらめて、今のうち
に民主のポチになっておこうとする勢力と・・・
どっちの勢力に乗るかで、一生を棒に振るかもしれないから必死だと思う。
19 :
Ψ:2009/06/17(水) 11:47:27 ID:qZPiLM470
検察審査会の議決は,原則として,検察官を拘束するものではありません。
検察官は,議決の内容を参考にして再検討し,その結果,起訴するのが
相当だという結論に達した場合には,起訴の手続をすることになります。
ただし,平成21年5月21日以降に行われた起訴相当の議決に対して
検察官が起訴しない場合には,改めて検察審査会議で審査します。
その結果,起訴すべきであるという議決(起訴議決)があった場合には,
検察官の判断にかかわらず起訴の手続がとられます。
http://www.courts.go.jp/kensin/seido/sinsakai.html 議決の結果を検察官が一回シカトこいても、
再議決すると次は問答無用で自動的に起訴されるらしいな。
20 :
Ψ:2009/06/17(水) 11:48:49 ID:GlPCJ/sL0
まあ、最後まで行っても弁護士が起訴して、裁判官が無罪判決出して
シャンシャンなんだけどな
21 :
Ψ:2009/06/17(水) 11:51:27 ID:rY3638Yg0
これは自民党に国策捜査が入ってるのか?
権力側も寝返ったのかもしれない
22 :
Ψ:2009/06/17(水) 11:53:40 ID:sKhk1wnei
自民おわたる
23 :
Ψ:2009/06/17(水) 12:00:53 ID:U1hQWGvL0
糞二階
24 :
Ψ:2009/06/17(水) 12:18:08 ID:5Ju4x4Il0
自民も民主も両方とも潰せ・・どうせ犯人は両方小沢の域のかかった人間なんだからな
25 :
Ψ:2009/06/17(水) 12:38:21 ID:YgNug2GX0
検察のガス抜き的検察審査会もだんだん無視できなくなってきたな。
裁判員制度より早く実施されてきた審査会の議決を無視したら問題。おおいに注視しよう。
26 :
Ψ:2009/06/17(水) 13:04:27 ID:HPzpeluF0
2ちゃん運営に巣食う慶應乞食ネトウヨが最近2ちゃんの自
由な言論を恐怖し おのれの偏見もしくは飼い主に都合の
悪い書き込みをするIPを狙い撃ちで規制をかけておるよう
だな
かれらが「北チョン・チャン」と蔑むものと同じ手法とは皮肉
なことよのう wwww
2ちゃん運営と「北チョン・チャン」とは出自同類なるべし
wwwww
27 :
Ψ:2009/06/17(水) 13:19:17 ID:/x7H0dTH0
検察審査会を政治利用するのはやめろ。
28 :
Ψ:2009/06/17(水) 19:37:18 ID:5spLQZGji
市民が利用ですが何か問題?
29 :
Ψ:2009/06/17(水) 20:07:16 ID:qZPiLM470
30 :
Ψ:2009/06/17(水) 20:47:54 ID:oeFWgKN90
>>29 「政治資金オンブズマン」は共産党系の団体。
31 :
Ψ:2009/06/17(水) 21:04:14 ID:n6zI08/A0
不起訴になるところが...
32 :
Ψ:2009/06/17(水) 22:18:57 ID:qZPiLM470
団体が共産党系だろうと大日本愛国党(もう消えたか?)系だろうと
それはどうでもいい事だろうな。連中はただのきっかけを作っただけ。
判断したのは一般人から構成された裁判所内の機関なわけだから。
それにしても、こういう方法があると世間に示した意味は大きい。
これから同種の事件がおこった時に、検察ファッショともいわれる
状況を打開する手段として、この手の申し立てが増えるかもね。
今なら自民党の旧橋本派の秋田県選出のなんたらいう元代議士(名前忘れた)
の件みたいな検察による冤罪未遂事件も起きずにすんだかも。
33 :
Ψ:
二階氏秘書の告発状、東京地検へ…市民団体メンバーら
自民党二階派の政治団体「新しい波」が準大手ゼネコン西松建設のダミー団体名義で
パーティー券を購入してもらっていた問題で、市民団体「政治資金オンブズマン」の
メンバーらは17日、二階俊博・経済産業相の秘書について、政治資金規正法違反容疑
での告発状を東京地検特捜部に送ったと発表した。告発状では、二階経産相の秘書は
2006年、新しい波の政治資金パーティー券をダミー団体名義で購入するよう同社に持ち
かけ、計340万円分を購入してもらった疑いがあるとしている。
市民団体メンバーらはこれまで、新しい波の元会計責任者らを同地検に刑事告発したが、
同地検が、西松側に新しい波のパーティー券を売ったのは、二階経産相の秘書だったとして
いることから、告発対象に加えた。同地検は元会計責任者らを不起訴としたが、東京第3検察
審査会が16日、不起訴不当を議決している。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090618-OYT1T00109.htm