豚インフルエンザ 南半球で感染拡大 WHO警戒

このエントリーをはてなブックマークに追加
1〈(`・ω・`)〉φ ★
 新型インフルエンザをめぐって、北半球の多くの国々では感染の広がりが
落ち着く傾向にあるのに対し、冬に近づいている南半球では南米やオースト
ラリアで急速に感染が広がっていることからWHO=世界保健機関が
警戒を強めています。
 新型インフルエンザをめぐって、日本やアメリカなど北半球の多くの
国々では、患者の数が増え続けてはいるものの、感染の拡大は落ち着く
傾向となっています。しかし、一方でインフルエンザが流行する冬に近づ
いている南半球の一部の国では、先月下旬ごろから急速に感染が広がっ
ています。このうち、南米のチリでは2日、初めて1人の死亡が確認されたほか、
感染者の数が大幅に増えて、これまでに313人の感染者が報告されています。
 また、オーストラリアでも、先月下旬から今月初めまでの1週間ほどの間で
感染者の数が、前の週の10倍以上に増えてこれまでに500人を超えており、
北米以外では最も多くなっています。
 こうした状況を受けて、WHOのマーガレット・チャン事務局長も、感染の
地理的な広がりという点では、最高度の警戒レベルが必要な状況に
近づいているという認識を示しており、WHOでは南半球で今後さらに
感染が広がっていくおそれがあるとして警戒を強めています。NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/k10013441261000.html
2Ψ:2009/06/05(金) 06:53:42 ID:yf2OvFQV0
今年の冬は変異したウイルスが((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
3Ψ:2009/06/05(金) 06:56:59 ID:WAMR08e/0

    ┏━━━━━━━━━━━━3げと 感染するんだったら 豚より鳩
    ┃
    ┃
    ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 (⌒-―⌒)                           .    .┃
 ( -(,,ェ)-) フンフン                           ┃
  /つ  つ━━━━━━━━━━┓                ┃
  しー-J   Zzz           ┗━━━━┓ .      . ┃
                            ┃        . ┃
                            ┗━━━━━━┛
4Ψ:2009/06/05(金) 06:57:33 ID:iwZsqnuM0
これって何年も前から感染者けっこういたんだろ?
5Ψ:2009/06/05(金) 06:59:05 ID:zCVvBzn6O
本当に新型なのかと
6Ψ:2009/06/05(金) 07:10:42 ID:pXSjnCY40
まだRC版
テストユーザーからのフィードバック完了したら
今冬にも正式版でリリースします
7Ψ:2009/06/05(金) 08:10:24 ID:BLtMLu4L0
運営に巣食う慶應乞食ネトウヨが最近2ちゃんの自由な言論を恐怖し おのれもしくは飼い主に都合の悪い書き込みをするIPを狙い撃ちで規制をかけておるようだな  かれらが「北チョン・シナ」と蔑むものと同じ手法とは皮肉なことよのう wwww

8Ψ:2009/06/05(金) 08:17:04 ID:eaHBk1140
どう考えても、今から変異して強力になった奴が、
北半球の冬に大流行って落ちだろ。
9Ψ
3ばんさん うまい

ところで 7年前から 組織的な嫌がらせをされており書かせていただきます。
警察のほうには  住居侵入の被害届け・・1件暴行事件・・1件を 受理されています。
すべて真実です。
自由な国にしたいですね。仲間を募っています。応援お願いいたします。
もし共感していただけたら お友達に ひどいことを
されている者がいることを伝えていただけませんか?
心ある国民に 事実が知らされると国も政治も良くなります。
一人から 一人へ。 マザーテレサの 法則です。よろしかったら クリックして 御覧ください。
http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/
リンクが重くなっているようです。