【天下り】公益法人「日本農村情報システム協会」が不明朗会計 6億円の債務超過に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CRIME8u.mE @よろしく哀愁φ ★
公益法人が不明朗会計 6億円の債務超過に

農林水産、経済産業、総務の3省が共管する公益法人で、農漁村での
ケーブルテレビ導入事業などを手掛ける「日本農村情報システム協会」
(東京・豊島)が不明朗な会計処理を行い、6億5000万円余りの債務超過
に陥ったことが29日、分かった。

3省は同日付で、詳細な調査や責任者の処分などを求める業務改善
命令を出した。

農水省などによると、同協会は勝手に使うことが認められていない
基本財産4億3900万円を2001年度から取り崩して流用。

借り入れ分なども含め、3月末時点で6億5600万円の債務超過になって
いるという。(07:00)

http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20090530AT1G2902P29052009.html
2Ψ:2009/05/30(土) 09:45:42 ID:Z+yH0RUv0
公益法人は存在そのものが不明朗会計
3Ψ:2009/05/30(土) 09:57:06 ID:dtaOE9010
>>1

このバカどもを逮捕して死刑にせよ

まったくこいつら責任取らずに逃げやがる クソども
4Ψ:2009/05/30(土) 10:28:48 ID:94LlDCLS0
もうかってつかまった漢検が↓
5Ψ:2009/05/30(土) 10:30:10 ID:exUAfyiu0
ヘ(x_x;)ヘ おてあげ。。。
6Ψ:2009/05/30(土) 10:34:28 ID:iQNw1daKO
因みに、簿外会計で国債をたらふく買い上げ、債務が無いように
見せかけて長年の検査をすり抜けていたらしい。

犯罪者の巣窟です
7Ψ:2009/05/30(土) 10:36:09 ID:arXfRecH0
         ___
        /⌒  ⌒\         ━━┓┃┃
       /(  ̄)  (_)\         ┃   ━━━━━━━━
     /::::::⌒(__人__)⌒:::: \         ┃               ┃┃┃
    |    ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚                       ┛
    \   。≧       三 ==-
        -ァ,        ≧=- 。
          イレ,、       >三  。゚ ・ ゚
        ≦`Vヾ       ヾ ≧
        。゚ /。・イハ 、、    `ミ 。 ゚ 。 ・
8Ψ:2009/05/30(土) 11:00:33 ID:jAvYjAF60
松岡は首吊って責任果たしたぞ。今度は誰だ?
9Ψ:2009/05/30(土) 11:02:13 ID:BIxttJNd0
もう公益法人制度は腐敗しきって崩壊してるんだから、
全ての公益法人登録を抹消して、制度を廃止しろ。
制度を続けても、悪者に税金をいいように使われて、国民が泣くだけだ。

国民の我慢がいかに踏みにじられていたかがわかる。
10Ψ:2009/05/30(土) 14:28:53 ID:UkqQd42j0
いくら名目給与が高くても、日本での生活に豊かさ感はない。これは、日本が生活コストが高い国
だからである。重い税負担批判への対応として、公務員の数の削減が提示されているが、その実態
は省庁がつくった「民間企業」への天下りで現役公務員が減っても、省庁直轄の「民間企業」に対
して補助金という名目で税金が投入されており、結局、仕事をしない人間を税金で養っている構造
に変化はない。
純粋な民間企業なら到底引き合わない高給支給や無駄な経費を払うことになっても、省庁が作った
天下り企業では、補助金で補填されるので、なんらの痛痒も感じない。
公務員は、それが納税者から過大な税金負担を強いる行為だということに思いが至っていない。
公務員には自浄能力がなく自己合理化が出来ず、国民の税金で無駄な給与を搾取しているのが
生活コストが高い原因だ。
押し付け天下りや、補助金という税金投入で、仕事をしない退職公務員に高給を保証する無駄な
公益法人や省庁直轄のエセ「民間企業」を即刻解散せよ!
11Ψ:2009/05/30(土) 15:35:50 ID:ts6R0BxB0
公益法人といえば

漢検と一緒か?
12Ψ:2009/05/30(土) 16:24:54 ID:2j14Iyv+0
独立行政法人とか社団法人、財団法人に許認可法人、さらに公益法人があって
さらに、各法人に、名前はよく似てるけど、
○○機構とか○○研究所とか、
○○促進センター、○○協会、○○基金とか
末尾などを少し変えた法人が星の数ほどあって。
こういう団体に公務員が定年後に就職して膨大な無駄遣いや利権をむさぼっている。

その下に子会社が10000社ぐらいあり ある試算では年30兆流れるという。
本当の情報公開がされていない為、真相は闇に包まれている。


子会社の社員も自民党系議員の親族か口利き、役人の親族か口利きが9割占めてるからな

血族全部犯罪者だよ。知らないって罪だと思う



13Ψ:2009/05/30(土) 16:59:44 ID:8ntNAmbF0
日本電気
三菱電機
古河電気
日立製作所
松下電器
富士通
東芝
沖電気
住友電気
日本無線
三洋電機

主犯はにちでん
14Ψ:2009/05/30(土) 17:23:24 ID:n4l7TSIM0
どうせノンキャリの天下り組に全責任をおっ被せて終了だろ
15Ψ:2009/05/30(土) 20:28:17 ID:YcHMjvdz0
これってスカパーでグリーンチャンネルが無い平日に放送している奴だろ?
16俺たちが支払ってきた年金保険料100兆円がドブに:2009/05/30(土) 22:04:44 ID:wC3W9gzh0
足りなくなった分は一体誰が負担するの?(´・ω・`)

日本医師会総合政策研究機構 「’02公的年金基積立金の運用実態の研究」より

・存在するはずの年金積立金           143兆9858億円
・事実上’破綻’と評価される特殊法人や地方自  87兆8857億円 
治体 などに融資され回収見込みがない積立金
・残っている年金積立金                56兆1001億円   
               (年金食い潰しの主な泥棒公益法人)
@住宅金融公庫       23兆4518億円  A地方自治体         17兆5000億円
B年金資金運用基金    10兆6150億円  C特別会計(裏国家予算) 10兆6000億円
D日本政策投資銀行     4兆3490億円  E国際協力銀行        3兆9683億円
F都市基盤整備公団     3兆9017億円  G日本道路公団        3兆5212億円
H国民生活金融公庫     2兆7982億円  I農林漁業金融公庫     1兆 823億円
J福祉医療機構           9800億円 K中小企業金融公庫       8478億円
L首都高速道路公団  6196億円  M阪神高速道路公団       5292億円
N沖縄振興開発金融公庫    4660億円  O鉄道建設。運輸整備機構    3158億円   
P本州四国連絡橋公団      3052億円 Q日本育英会            2871億円  
R 電源開発             2795億円  S石油公団              1431億円 
レポートを行った森宏一郎氏は、「特殊法人だけで約60兆円の積立金を食い潰しています。特
殊法人は営利団体ではないので、これらの’借り入れ’は税金で返済しているだけです。特殊法
人へ流れた年金は役人の高額給与や退職金、公共事業、傘下のグループ企業等に食い潰され
ているのが実情です。」とコメント。また、同氏が慶大客員教授・土居丈朗氏と、年金原資を’借り入れ’
している特殊法人と自治体の財務分析をおこなったところ、なんと24機関がCCランクの格付けで、事
実上「経営破たん状態」であることが判明した。
17Ψ:2009/05/30(土) 23:15:22 ID:3YSalonp0
死刑なんて可哀想だよ
幹部たちは懲役25年で勘弁してあげて
職員は実刑5年で十分だよ
18Ψ:2009/05/30(土) 23:17:19 ID:5kgBk3yY0
19Ψ
>>16
今すぐ、公務員の給与を月15万円にして手当てボーナス無しにすれば、
おつりが来るほどあっという間に賄える。
幼稚園児だったらすぐにうなずいて実行してくれるのに、
政治家は実行しようとしない。
要するに、政治家は幼稚園児以下。
幼稚園児は政治家をバカにしてもいいよ。