天下り法人に2兆8500億円 「補正予算の2割」民主指摘 [05/08]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1暗黒男爵φ ★
 政府が国会に提出した2009年度補正予算案の総額14兆7000億円のうち、2割近くの
2兆8500億円余りが国家公務員OBの天下り先になっている法人に支出されることが、
民主党の資料請求に対する政府の回答で分かった。

 民主党は中央省庁所管の法人から業界団体やファミリー企業に資金が流れる可能性が
あると指摘。民間の国内需要の自律的な回復を促すとした補正予算案の効果に疑問が
あるとして、今後の国会審議で追及する。

 民主党が政府提出の資料を集計したところ、補正予算案は住宅・不動産事業者に
資金支援を行う住宅金融支援機構など、天下り先となっている49の独立行政法人に
計1兆5610億円を支出することが判明した。

 同様に、雇用対策を実施する中央職業能力開発協会など天下り先の公益法人にも、
計1兆2944億円を支出することになっていた。

 同党のまとめによると、49の独立行政法人には、昨年4月現在で計389人の国家公務員
OBが在籍。公益法人にも集計可能な分だけで170人を超える国家公務員OBが再就職
している。

http://www.chunichi.co.jp/article/politics/news/CK2009050802000162.html
2Ψ:2009/05/08(金) 09:52:48 ID:47w/R8+30
3Ψ:2009/05/08(金) 09:53:15 ID:yYALj2mL0
別にいいよ
民主がいくら調べて追求しても何も変わらない
既得権益にしがみついてる役人は、自分らの子や孫に
借金押し付けてまで自分らが楽しければいいさ
言いたい事も言えないこんな世の中じゃ・・・
4Ψ:2009/05/08(金) 09:54:07 ID:I+cRu77B0
やるなぁ、官僚は。景気対策のドサクサに紛れてまで私腹を肥やす
中国の話じゃないよな?
5Ψ:2009/05/08(金) 09:55:09 ID:lgvli7ho0
>>3
ポイジソ
6Ψ:2009/05/08(金) 09:57:38 ID:ExQ62tRH0
子育て支援を打ち切り・・・

自民には投票しません
7Ψ:2009/05/08(金) 09:58:26 ID:4zjUFHXO0
で、民主が勝ったらパチンコや韓国、マスゴミにどのくらい経済支援するんだい?
8Ψ:2009/05/08(金) 09:59:55 ID:xr3TX5Wc0
これは第2の小泉容疑者が出る予感
9Ψ:2009/05/08(金) 10:04:48 ID:xr3TX5Wc0
         ,.,、、,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,、
        ,ィ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::;;;;;;;ヽ、
      /;;;;;;;:::::::::::::::/''''''''゙ ゙ ''´ ゛'''ヾ;;;;ミ、
     /;;;;;;;::::::'''゙゙゙゙´           :::::::;;ヽ
    /;;;;/'゙        ,.ィ⌒      ヾ:::::ヽ       
   /;;;;;:    ⌒``'''    ィ三三ミヽ、  ヾ:::;;;}     
   ;;;;;;::    ,,,,,,,,、     '´     `  ヾ:::::}   
   {;;;;;/ /三'゙゙゙゙゙゙゙`  、  ,   __      Y;;;;;ミ     
  |;;;;;;f '´    __ ノ  \<ゞ-'`''`:::>、   |;;;;;;|        
  |;;;;;|  { ,ィ'゙(ン''´ .::}  \     ´  `ヽ.:::;;;;;;ミ、  
  |;;;;;|  /'  :/ /__ .r-、ヽ        ::::||  |     
  ミ;;;;;| ,ィ  ./   ゝゝ'─`'' ハ、         :|| ^) | 
  ヾ;;;;|:::: ,::::   .:::::/   ヽ:::::::...      .::|)  |  
   f^!|::: ::   .:::::: /二二ニ、,, ヾ     .:::|<}|  
   ヘハ:::    ::' /´ ̄ー  ̄´` 、     .:::リ_ノ
    Y l|::  .:: .:   .::    ..   、   .:: ノf   
     l ヘ:::..      .: .: .: .: .: .: .:.    .:ノノ ソ  
     しミ::、  .:: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .:...,ィィ'゙  /|
       ヾ'゙\,,.:::、.:: .:: .:: .:: .:: .:: .:: .:'゙ .::  ::::|
        |  ヽ:: ヽ....    ...::   .::    :|
       人                    ト─、
      r-f \                   |   \

小泉容疑者は神
ありあまる正義感を武器に、あっという間に頂点へ
見事、激戦をモノにします
全国の人々に夢と勇気と感動を与え、「不屈という名の勲章」を手にしたと言えよう
その後、自首をしてしまったものの奇跡的な大革命が評価され2008年暮れ、「神」に選出されました
10Ψ:2009/05/08(金) 10:12:26 ID:hqEKw10x0
補正予算で自民党自爆www

自民党アホすぎwww
11Ψ:2009/05/08(金) 10:13:49 ID:Ce//51Px0
消費税の自民党です
12Ψ:2009/05/08(金) 10:16:48 ID:ykIE6xAR0
書き方に悪意あるんだよ
じゃあ「定額給付金は各市町村に2兆円支出しました」ってことだろ
民主の味方、中日新聞
13Ψ:2009/05/08(金) 10:19:34 ID:1RZkjnCS0
公務員は取引先法人には再就職できないよう法改正すりゃいい
14Ψ:2009/05/08(金) 10:32:43 ID:jCQPeDgA0
定額給付金や高速道路1000円もやがて消費税になって国民負担が増える、
補正でばら撒いたものはすべて国民負担になる、これが自民党のやり方。
15Ψ:2009/05/08(金) 10:33:23 ID:jyXiEsOC0
ぼくは、せいじかになって、おかねをたくさんもうけたいです。
16Ψ:2009/05/08(金) 10:34:47 ID:72cljp230
最近テレビで住宅金融支援機構のCMが多い理由は
マスコミによる自公支援報道に対するご褒美
17Ψ:2009/05/08(金) 10:55:49 ID:SPH/ZhZo0
また税金無駄使いすんのかよ、いい加減にしてくれや
自民党のせいでどれだけ日本の国力落ちたとおもってんだよ

これだから自民党は国賊って言われるんだよ
18Ψ:2009/05/08(金) 11:01:39 ID:OxTywHct0
民主でも同じだろ
19143兆あるはずの俺たちの年金はどこいったの?(´・ω・`):2009/05/08(金) 11:06:57 ID:OyYhXzSr0
足りなくなった分は一体誰が負担するの?(´・ω・`)

日本医師会総合政策研究機構 「’02公的年金基積立金の運用実態の研究」より

・存在するはずの年金積立金           143兆9858億円
・事実上’破綻’と評価される特殊法人や地方自  87兆8857億円 
治体 などに融資され回収見込みがない積立金
・残っている年金積立金                56兆1001億円   
               (年金食い潰しの主な泥棒公益法人)
@住宅金融公庫       23兆4518億円  A地方自治体         17兆5000億円
B年金資金運用基金    10兆6150億円  C特別会計(裏国家予算) 10兆6000億円
D日本政策投資銀行     4兆3490億円  E国際協力銀行        3兆9683億円
F都市基盤整備公団     3兆9017億円  G日本道路公団        3兆5212億円
H国民生活金融公庫     2兆7982億円  I農林漁業金融公庫     1兆 823億円
J福祉医療機構           9800億円 K中小企業金融公庫       8478億円
L首都高速道路公団  6196億円  M阪神高速道路公団       5292億円
N沖縄振興開発金融公庫    4660億円  O鉄道建設。運輸整備機構    3158億円   
P本州四国連絡橋公団      3052億円 Q日本育英会            2871億円  
R 電源開発             2795億円  S石油公団              1431億円 
レポートを行った森宏一郎氏は、「特殊法人だけで約60兆円の積立金を食い潰しています。特
殊法人は営利団体ではないので、これらの’借り入れ’は税金で返済しているだけです。特殊法
人へ流れた年金は役人の高額給与や退職金、公共事業、傘下のグループ企業等に食い潰され
ているのが実情です。」とコメント。また、同氏が慶大客員教授・土居丈朗氏と、年金原資を’借り入れ’
している特殊法人と自治体の財務分析をおこなったところ、なんと24機関がCCランクの格付けで、事
実上「経営破たん状態」であることが判明した。
20Ψ:2009/05/08(金) 11:07:52 ID:OyYhXzSr0
>特殊法人へ流れた年金は役人の高額給与や退職金、公共事業、傘下のグループ企業等に食い潰されている
>特殊法人へ流れた年金は役人の高額給与や退職金、公共事業、傘下のグループ企業等に食い潰されている
>特殊法人へ流れた年金は役人の高額給与や退職金、公共事業、傘下のグループ企業等に食い潰されている
>特殊法人へ流れた年金は役人の高額給与や退職金、公共事業、傘下のグループ企業等に食い潰されている
>特殊法人へ流れた年金は役人の高額給与や退職金、公共事業、傘下のグループ企業等に食い潰されている
>特殊法人へ流れた年金は役人の高額給与や退職金、公共事業、傘下のグループ企業等に食い潰されている
21Ψ:2009/05/08(金) 11:08:27 ID:OyYhXzSr0
143兆のはずが、何と56兆しかない年金積立。 
http://alcyone.seesaa.net/article/46632347.html

年金積立金がなくなって行く―特殊法人向けが不良債権化
http://www.the-naguri.com/kita/kita60.html

これで消費税引き上げっておかしくね?
22Ψ:2009/05/08(金) 11:10:49 ID:xr3TX5Wc0
政治家及び公務員の給料とボーナスを減らせば金浮くだろ
国民から金を取る事ばっか考えないで節約しろ
正月のモチ代として政治家は300万も貰うのはやめろ
我々の平和的税金を無駄に使うな
23Ψ:2009/05/08(金) 11:28:36 ID:WpLzKtUMO
>>18
政治家は全部ダメポ。
24Ψ:2009/05/08(金) 11:41:08 ID:Lz47I7GO0
緊急性のない支出まで補正でやってるもんな。
官僚が大喜びの予算だよ。
25Ψ:2009/05/08(金) 11:42:47 ID:ljfmKK3p0
キックバックは常識、しかも現場には最低賃金で
社長と天下り幹部で半分分ける、1割は政治家へ寄付
26Ψ:2009/05/08(金) 12:39:07 ID:lgvli7ho0
衆院3分の2をやってしまうということは、こういうことなんだなあ
本予算はまちがいなく4回とおす。加えて補正予算。解散なんか原則としてしない
まさに好き放題
27Ψ:2009/05/08(金) 12:43:56 ID:8aKROv9h0
お前ら馬鹿だな。
公益法人への補助金や基金は
深く追求すれば必要性は当然となるんだよ。
それを悪用する役人OBは問題だがね。
今回、民主党が深く追求すれば、返って必要性を熟知されるよ。
結局、弱者対策の制度だからね。
否定することは弱者救済を否定することになる。
28Ψ:2009/05/08(金) 13:14:59 ID:NCFvyB8G0
終ったな自民

ま、これで自民は次の選挙で足腰たたない位ボロ負けするな

これが最後の無駄使いか
29Ψ:2009/05/08(金) 13:25:14 ID:lgvli7ho0
>>28
勝てないかもしれんから、敢えてばらまきをやったのかもよ
逆襲を期して官僚に恩を売っておく
30Ψ:2009/05/08(金) 13:26:19 ID:4MNgbaPr0
不動産はバタバタ倒れてるけど、ばらまきだから駄目ということになると
もっと潰れるってことになるんじゃないか。
雇用対策は必要だと思うけど、天下りが関わってるから出さないとなると、
再就職の機会を奪うことになるんじゃないかな。
直接民間に金を出すわけにはいかないし、何もしない訳にもいかない。
民主はどう考えてるんだろう・・・やっぱ市民団体とかNPOに支援か?
そこは、余計にヤバイんじゃないかな。
31age:2009/05/08(金) 15:28:24 ID:47w/R8+30
てす
32Ψ:2009/05/08(金) 15:29:14 ID:VPgCOQfy0
2兆8500億円全額返すまで税金払わない
33Ψ:2009/05/08(金) 15:48:30 ID:k7CADMiE0
廃止が決まった「私の仕事館」に145億円もの予算をつけやがって
その理由が『不景気で職を失った人達の救済と雇用促進のため』だとよw
んなもん、死に体の天下り団体なんぞ通さず、直接地方自治体に
やらせればいいだろが、バカヤロ
34Ψ:2009/05/08(金) 18:03:39 ID:+jpWEsaE0
特別会計維持した上に
一般会計で天下り組織支援するなんて
最悪だ
麻生マリオネット太郎死ねよ
35Ψ:2009/05/08(金) 18:39:05 ID:WNIYSRrx0
剰余金(埋蔵金)潰しのために官僚自身も驚くほど簡単に予算がついてる状態。
36Ψ:2009/05/08(金) 18:43:27 ID:SwIMNIsO0
与謝野と官僚の傀儡麻生。
37Ψ:2009/05/08(金) 19:00:52 ID:EqZUY9oo0
モナ野に質問させるとか無いわ
38Ψ:2009/05/08(金) 19:21:11 ID:hr+T5Xp/0
本気で民主党がこれを追求するならマジで応援する。
これがポーズだけのものだったら悪質すぎるけどな。
39Ψ:2009/05/08(金) 19:22:38 ID:ia29Fk5H0
民主もっとがんばれ。











ただし、くぐれも政権だけはとるなよ。
40Ψ:2009/05/08(金) 20:43:10 ID:ZszjIYIp0
こんなくだらない補正予算に
国債10兆円以上も刷るなよ
この補正予算まったく効果が無いまま終わる予感がする……
41Ψ:2009/05/08(金) 23:35:34 ID:dBiFt+jM0
仕事をして、その仕事に相応しい対価・給与を得ることに対して文句を言う人はいない。
中には、他者の高給を妬んだだけの文句もあるが、そういう問題ではない。
同一業務・同一賃金の原則と言えばわかりやすいだろうか?
同じ仕事をしているのに、極端に賃金が違うことに対して批判がでるのは自然なことだ。
正社員・派遣社員の給与格差、正社員間でも総合職・一般職の給与格差の問題もあるが、
この問題の本質は、マスコミは報道しないが、将来の幹部となり得るであろう人材を確保
するための投資金額も含まれていることの差異が主たるものだ。むしろ問題は、同一業務
かつ将来にわたり同一業務を継続すると見込まれる清掃作業員、給食調理員、バス運転手
などの官民格差だ。同一業務であるのに官の場合は、民間の約2倍も高い。
公務員の人件費は税金だ。要するに半分で済むはずの費用が倍になっており、その負担は
納税者がおっているという構図だ。
官民格差は現業だけの問題ではない。民間の場合、幹部候補生だった人材でも中年を迎え
る辺りから、幹部業務能力が不足だと評価されれば、昇格が遅れたり停止したりして給与
はあがらない。一方、公務員の場合、特にキャリア官僚の場合は、能力不足であっても、
天下り先で破格の待遇で雇用される。なぜそうなるかというと、天下り先にしてみれば、
天下り官僚OBの人件費を含んだ額での公共事業の受注が期待できるからである。
これは逆に言えば、本来の値段より高い工事発注をするということであり、税金がその分
浪費されているということだ。天下り先の企業の立場で言えば、工事発注の裏づけのない
のに無能者を雇う経済的合理性はない。要するに、官庁側が天下りを受け入れない企業に
対して発注しないという「運用」によって、何らの業務スキルがないのに高給を得ている、
しかもその原資が税金だという歪みがでているのである。現業公務員の高給問題も、官僚
OBの天下りの何れもが公務員のお手盛であり、これが官民格差・不公平の原因である。
42Ψ:2009/05/09(土) 00:14:57 ID:oGtobKQC0
特殊法人に2兆て何考えてんた!?
43Ψ:2009/05/09(土) 00:16:02 ID:VjqeNSqX0
>>1
となると、やっぱ
国家公務員OBの天下りを
受け入れないとまずいか…
44Ψ:2009/05/09(土) 00:24:03 ID:oDW/c6a30

自民創価が政権与党だと、天下りは存続するよ。

45Ψ:2009/05/11(月) 05:48:04 ID:Vgw26yW80
麻生官僚の腹話術人形太郎君
46Ψ:2009/05/11(月) 07:02:21 ID:4aKHvUQjO
【社会】独立行政法人・公益法人etc…今年も天下りがいる団体に予算(3兆円弱)が流れ込む
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241932724/
47Ψ:2009/05/11(月) 07:03:28 ID:oz2cWERP0
自民なんて支持する奴は天下りの七味か、
絶望した奴隷だけだな。
48Ψ:2009/05/11(月) 07:08:44 ID:pWbCsIRR0
特別会計200兆円では足りず
一般会計80兆円からETC財団が補助金をぶん取っている
もう政官財の癒着が加速度つけて拡大してる
自公官財王朝はやりたい放題
49Ψ:2009/05/11(月) 08:12:12 ID:aN5gfIMC0
政府が失業雇用対策って声を大にして叫んでた施策の一つの
職業訓練中の生活費保障の中身をちょっと調べたら ひどいね。

なんと住民税納付親族の連帯保証必要だってさw

そしておまけに訓練は職業能力開発機構だかでさび付いたような
グズ公務員が指導する訓練らしいな。

こんなのいったい誰が利用するんだってw

国民は云兆円も対策するってテレビで垂れ流してるから
さも効果的なんだろうって思うだろうが施策の中身だれも
知らんだろ。

多額の税金用意してるから効果的な施策だって刷り込みしすぎだ。
マスコミも政府の片棒持ってるようなもんだろ。
記者なんてちょっと中身見りゃ分かってるはずなのに
報道しないってことはグルだと思われても仕方ないってことだ。
50Ψ:2009/05/11(月) 08:13:24 ID:aN5gfIMC0
おまけに貸し付け資金の年利が3%wwwwwwwwwwww
これ銀行預金より高いしwwwww
51Ψ:2009/05/11(月) 08:26:19 ID:aN5gfIMC0
いやーひどいひどい
連帯保証ですかw
いきなり親族に金返せって要求できるわ差し押さえやる気満々ですね。

やくざと一緒ですね
自前のクソの役にも立たない天下り団体のサービス利用を前提に
生活資金提供ww
これって施策の中身を多くの国民はわかってないだろ。

金こんなに用意したんだから
雇用、失業対策バッチリだよって
胡坐かいて酒飲み歩いてるアソウは完全に役人のおもちゃじゃないか。

だめだこりゃ
有権者がアホすぎる。
有権者がアホだからマスコミも有権者を舐めてかかって
まともな報道をしない>>政治家もまともな政治をしないの連鎖なんだろ。

そのうち民主主義に失望してヒットラー独裁に託したかつての
ドイツ国民と同じ道をたどるかもしれんね。

52Ψ:2009/05/11(月) 11:58:45 ID:ssG22cac0
自民党はもう駄目だな
53Ψ:2009/05/12(火) 18:35:58 ID:Dh8X7fdZ0
麻生天下り支援内閣
54Ψ:2009/05/12(火) 18:41:32 ID:07bJos4U0
【公務員】夏のボーナス総支給額は3兆円
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1227633379/
55Ψ:2009/05/12(火) 18:44:05 ID:jLzMCueR0
公務員と税金にたかる連中はまだまだ天国だね
56Ψ:2009/05/12(火) 18:48:06 ID:1R89iqgN0
自民党がこういう政党だってのは60年の歴史をみれば明らかだろう?
それでも、自民党と心中するっていう”低所得者”がネットにあふれてるんだぜ
自殺志願者の話なんて無視するに限る
57Ψ:2009/05/13(水) 11:07:44 ID:EWqUipRN0
>>4
だな。

>>6
もち。
自分はもう何年も白紙投票しかしてない。一票にも値しない政治家ばかりだ。

>>8
俺もそう思った。
58Ψ:2009/05/13(水) 11:11:19 ID:b/bKDF2K0
もうすぐエコポイントのために天下り法人が作られます。
59Ψ:2009/05/13(水) 11:12:17 ID:A3GW99kd0
この糞日本のシステムだからどんどん借金ふえるぞぉ!!
60Ψ:2009/05/13(水) 11:22:39 ID:MxIfeKQW0
自民には絶対投票しない
61Ψ:2009/05/13(水) 11:27:02 ID:9G/elnl80
しかし、民主党も下手に官僚批判をすると、また国策捜査で
やられるし。
62Ψ:2009/05/13(水) 11:39:54 ID:6/epkVor0
国民が何で政府与党に愛想尽かしいるのか全く分かってないね
恐ろしい程の鈍感さだ

こうなると下野する前に役人に目一杯毒饅頭をばら撒いて、民主党政権に
なったら、饅頭食らった役人が新政権の足を引っ張って、潰してくれるのを
目論んだ補正予算としか思えない
63Ψ:2009/05/13(水) 12:18:30 ID:iJb3/L+u0
国策捜査大勝利
政権交代阻止に向けて頑張ろう

天下りしほうだい、税金盗り放題
  
64Ψ:2009/05/13(水) 12:24:19 ID:o6Y2CRap0
国民側の負け。
65Ψ:2009/05/13(水) 12:46:27 ID:EZzfyvrq0
グダグダ言ってる奴多いが 今回の選挙で政権交代させないとどうしよう
 も無い状況になるのが分からんのかな?
 確かに民主も公明も社民も共産も糞でどうしようもない。
 しかし自民も同レベルの糞だ。
 今回の政権交代の意味は日本を良くするという意味ではなく(どこの政党も
 今のままじゃ無理)国民を舐めてると、乞食政治屋に叩き落すという行動を

 国民が起こして政治屋に恐怖を与えることが最大の意味である。

 現状の日本の惨状は糞政治屋も悪いが政治になんのプレッシャーも与えてこなかった
 居眠り国民のほうが悪い。

 今からでも糞政治屋にいいようにされないように今回はマジで考えろ
66Ψ:2009/05/13(水) 16:48:10 ID:XNX2WXaX0
奴隷制国家日本ー政治家は、無能な公務員に取って代われ。それが
        あるべき姿。自民党は、もう駄目ぼ。

王侯    公務員、マスコミ、自民党政治家 
貴族    野党政治家、地主  
平民    大企業正社員  
----------------------------------
奴隷    その他一般国民
機械    派遣、パート、

67Ψ:2009/05/13(水) 17:47:41 ID:F4EC8MjK0
お前らはぜんぜんわかってないな。

女を監禁してオナペに出来るように、日本国民は、Mなんだよ。
いやむしろツンデレなんだな。
天下りや無駄遣いをやめろというが、
本心は、天下り天国の補正予算を半数以上が支持しているわけで、
ヨダレたらして、デレてんだよ。

もっと天下りして、もっと税金上げって。
68Ψ:2009/05/13(水) 18:18:15 ID:1Ajd+P9M0
検察、マスコミの意向
69Ψ:2009/05/13(水) 19:57:48 ID:ReI9Zf6o0
独法は建前上、独立採算でも
内実は政府からの支援金なしにはやっていかれないところがほとんど。
まぁだからこそ天下りを受け入れて本省とのパイプを太くする必要があるんだが
一番の問題は、その独法の存在と規模が本当に必要なのかってこと。


俺が民主党に一番期待したのは、その点を明らかにしてくれることだったんだが
参院でせっかく野党が“国政調査権”の発動が可能になる過半数を
握っておきながら、ほとんど解明が進んでいない。
選挙前は行政の無駄を省くためには国政調査権が必要だから
是非とも一票をと請うておきながらこの体たらく。

そりゃ、いちいち精査して公表する面倒さを考えれば、
「政府は天下り先にこんなに金を使っていますよ!」って叫ぶだけの方が
楽だし一般受けするのかもしれんが、マジにガッカリ。



70Ψ:2009/05/13(水) 20:02:47 ID:crTCJHEM0
>>65
官僚国家なのに政治家代えたって意味ないでしょ
71Ψ:2009/05/13(水) 20:14:23 ID:EWqUipRN0
補正予算、絶対許せん
72Ψ:2009/05/13(水) 20:32:16 ID:BgTMaw7r0
>>70
本来、立法権、予算議決権が国会にあるのは、国民の代表に規則を作り
国民の負担、支出を決めさせることによって国民の国民による国民の
ための政治を行うことを目的にしてる。
ところが、日本では戦前の非民主的な慣行がそのまま残り、官僚の官僚に
よる官僚のための政治が行われてきた。それを可能にしたのは、自民党が
官僚出身の政治家及び官僚の手足となって働く政治家で成り立っているから。
だから、自民党以外の政党に代えろということ。

現実に、小沢さんが自民党がおす財務省トップを勤めた官僚の日銀総裁就任
に反対し貫いたことから、官僚による国策捜査が行われた。
官僚が自分達に都合が悪い政治家を代えようとしてるじゃん。
73Ψ:2009/05/13(水) 20:35:17 ID:nPg7OjzP0
まあ 投票率は下がり続けるわねwww
74Ψ:2009/05/13(水) 20:43:24 ID:GO20oKU60
今度の国策捜査をめぐる報道を見る限り、マスコミも官僚の仲間。
国民の敵、支配層だな。
現状を変えたくないのがありあり。
ちなみに、日本のマスコミは税金をまけてもらったり、税金をもらったりで
民主主義諸国のマスコミのなかでは異質。
共産圏諸国の国営放送局、新聞社と類似してる。

自由になりたかったら、まず日本のテレビを見ない、新聞を読まないことから
始めるしかない。
できたら日本のニュースは外国のマスコミを通して知るのがベター。
75Ψ:2009/05/13(水) 20:43:55 ID:I0NWWkfp0
別に自民党がこういう政治やってもミンスヨリマシだからいいんでしょ?
ん?これからも自民党にいれなよ
76Ψ:2009/05/13(水) 20:50:20 ID:OEwutHoR0
公務員の夏のボーナスの総支給額は3兆円
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1227633379/
77Ψ:2009/05/13(水) 21:06:37 ID:o6Y2CRap0
>>69
>参院でせっかく野党が“国政調査権”の発動が可能になる過半数を
>握っておきながら、ほとんど解明が進んでいない。

過半数じゃない。
特に共産党は、共産党系の公務員の優遇と引き換えのためか
野党に同調はしない。
78Ψ:2009/05/14(木) 01:13:13 ID:H0ONDycA0

天下り存続の為なら手段を選ばない、「悪の公務員集団、検察」。
79Ψ:2009/05/14(木) 13:20:52 ID:x4K6RruN0
天下り天国
80Ψ:2009/05/14(木) 16:12:21 ID:YsALvRQN0
東京地検「公務員改革の取引をしたので、当然副長官はやりません。告訴がありましたが、二階もやりません。」
    「電通に逆らう広告代理店は当然たたきます。」
81Ψ:2009/05/14(木) 16:31:17 ID:NSZyA1Zq0
亀井静香が政権交代して連立組んだら米国債を積極的に購入するとか言ってますね。
ここまで空気読めないやつもいるもんなんですね。
アメリカよりまず日本を支援しろっつうの。
日本の30代の自殺率が高いのに自国民見捨ててまでアメリカ救うてなんなの?
国民になんの還元されないのなら納税する意味なくなってきたと思う。
日本の政治家てこんなやつばかりだよね。何も変わらない。
いつまでも他国本願ではアメリカより先に日本が滅ぶと思う。
自民はアメリカ頼み、民主は中国頼み、どちらも他国本願。
自民が政権とろうが民主が政権とろうが日本は破滅に突き進んでいるよ。
もう選挙行くのやめようと思う。
どの政治家をみても未来がない。
国民は公務員、官僚、政府、経団連の権力拡大に利用された奴隷にすぎなかった。
82Ψ:2009/05/14(木) 16:52:36 ID:NSZyA1Zq0
投票率悪ければ立候補者は脱落という制度つくらないとダメだと思う。
投票率がどんなに悪かろうが当選するから政治の浄化作用が働かない。
結局お上にとって都合のいい法律でしかないんだよね。
83Ψ:2009/05/14(木) 17:04:24 ID:NSZyA1Zq0
投票率悪ければすべての立候補者は脱落という制度つくらないとダメだと思う。
投票率がどんなに悪かろうが当選するから政治の浄化作用が働かない。
結局お上にとって都合のいい法律でしかないんだよね。
84Ψ:2009/05/15(金) 00:18:18 ID:a4NY8nRw0

≪ ウイルス兵器ばら撒きテロ企業のバクスター社、鳥インフル汚染ワクチンを隠蔽 ≫

薬害エイズのバクスター社、汚染がバレたのはこれで5回目!
2008年、バ社は、トリH5N1型で汚染された原料ウイルスH3N2型をワクチン製造子会社に納品。
チェコの研究機関で、このワクチンを接種したイタチが相次いで死亡し、汚染が発覚した。

日本政府は、バ社の原料ウイルス製ワクチン数千万人分をいまだ野放し。(2009年5月現在)
薬害エイズ事件では、欧州でHIV汚染血液製剤が禁止された後、2年半もの間、国内での流通を放置した。

「致死率60%のH5N1型と高伝搬性のH3N2型は容易に結合し、出来上がったウイルスは、非常に高い空気感染力と強い殺傷力を持つ」(2008年、米国疾病コントロールセンター発表)

Canadian Press(カナダのメジャー紙)、Feb. 25, 2009
http://chealth.canoe.ca/channel_health_news_details.asp?news_id=27436&news_channel_id=1020&channel_id=1020
バ社は、当初、汚染原因の問い合わせを完全無視。後、単純なミスと弁明するのみで、いまだ汚染経路の解明は行われていない。
もし、このウイルスが流行すれば、バ社は鳥インフル関連商品でボロ儲け。チェコの新聞は、自作自演の生物テロと報道した。

同社は、過去に、国内外でHIV汚染のB型肝炎ワクチンも販売し、被害者が出た。

また、2005年には米国内の工場で、非常に危険な、1950年代の大流行(パンデミック)で数百万人が死亡したH2N2型ウイルスが混入したインフルエンザ検査セットを製造、日本を含む18カ国へ輸出した。
1968年以降に生まれた人には免疫が無く、流出すれば大惨事となっていた。

更に、2007年〜2008年には、OSCS汚染の血液凝固阻止剤で81人が死亡、他、785人も被害に。
血液凝固阻止剤は、本来、ブタの腸などから製造されるが、OSCSを使えば類似の物質が安価に製造できる。同社の「手抜き製造」が疑われた。

http://www.torontosun.com/news/canada/2009/02/27/8560781.html  THE CANADIAN PRESS、27th February 2009
http://www.naturalnews.com/025760.html   NaturalNews, March 3, 2009
http://preventdisease.com/news/09/031109_baxter.shtml March 11, 2009
85Ψ:2009/05/15(金) 00:20:20 ID:a4NY8nRw0

≪ 鳥インフル汚染の殺人ワクチンのバクスター社、WHOより新型インフルエンザのワクチン製造を請け負う ≫
http://www.chicagotribune.com/business/chi-baxter-swine-flu-27-apr27,0,3579388.story 2009年4月27日

バクスター社は、今年2月に鳥インフル汚染ワクチンが発覚した当初、チェコ当局の問い合わせに無視を決め込んでいた。
その後、追及の声が高まると、「混合」ではなく純粋な鳥インフルエンザウイルスを単なるミス送ったと言い逃れた。

しかし、複数のイタチを相次ぎ死亡させたのは混合ウイルスであり、チェコでは、ウイルスをばら撒いて自社製品を売ろうとするバ社の生物テロと報道された。

汚染は、オーストリア、スロバキア、ドイツでも確認され、3月の段階で訴追の方向。
http://www.infowars.net/articles/april2009/270409Baxter.htm
http://www.911blogger.com/node/19517

一方、日本政府は、「多種類のワクチン接種が効果的」として、バ社の原料ウイルス製のインフルエンザワクチン3000万人分を国民に接種の方向。
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20090406AT2G0601006042009.html

86Ψ:2009/05/15(金) 00:20:44 ID:a4NY8nRw0

≪ 鎮痛剤「アスピリン」のバイエル社、政府と共謀して日本でエイズ汚染ワクチンを販売! ≫

  〜 米国FDA(食品医薬品局)の内部文書から明らかに 〜
ttp://www.naturalnews.com/News_000647_Bayer_vaccines_HIV.html   2009年1月 5日

フランスでは、既に関係者は処罰されているが、米国、日本政府は今だに隠蔽中。(2009年5月現在)
人殺し日本政府は、薬害エイズの時にも、欧州で禁止された後2年半もの間、国内での流通を放置した。

NBCニュース; ttp://www.youtube.com/watch?v=wg-52mHIjhs
番組キャスターが叫ぶ。「何千もの子供たちが、その家族が、今も死に続けているのに、誰も何の責任も取っていないというのか?隠蔽じゃないか!!」

バイエル社は、当初、HIV汚染を知りながらこのワクチンを米国内で販売していた。証拠となる内部文書も存在する。当時、既に、エイズ発病による死者も出ていた。

バ社が米国での販売を止めた唯一の理由は、その証拠となる内部文書が発覚したから。弁護士が、証拠の文書を政府に提示し、ようやく米国内での販売が禁止された。

その後、FDAは、汚染ワクチンの海外での販売を許可。バ社は、日本、フランス、スペイン等のヨーロッパ諸国、ラテンアメリカ諸国へ輸出した。

FDAの議事録によれば、バ社に対し「この問題に、議会、医学会、一般市民に気づかれることなく静かに対処する」よう要求している。

バ社は、汚染ワクチンで莫大な利益を上げ、エイズ患者により更なる利益を上げ続けている。
米国では、数千人がこのワクチンが原因でエイズを発症、死者もでている。感染者の大部分は子供。

87Ψ:2009/05/15(金) 00:21:04 ID:a4NY8nRw0

≪ エイズ汚染ワクチン隠蔽のバイエル社、豚インフル騒ぎでボロ儲け ≫

モンサント社と共に、犯罪的な強引さで、遺伝子組み換え作物を販売してきたバイエル社には、HIV汚染ワクチンのスキャンダルも持ち上がっているが、今回の豚インフル騒ぎでは、ボロ儲けである。

豚インフル騒ぎでウハウハなのは、温暖化詐欺のアル・ゴア、ドナルド・ラムズフェルドも同様。

http://willyあloman.worるdpress.com/2009/04/26/al-gごoresあ-ventぼろure-capもital-fiうrm-seけt-to-reap-rewards-on-swine-flu/ 
(よほど隠したい内容らしく、工作員がこのURLを投稿できないように設定をしてるwww ひらがなを消せばオケー)

http://uk.reuters.com/article/governmentFilingsNews/idUKN2445216420090424?sp=true

バイエル社は、モンサント社と共に、日本でGM(遺伝仕組み換え)作物の強引な販売を推し進めてきた。
http://www2.odn.ne.jp/~cdu37690/saisinsawomotomeruikensyo.htm
ヨーロッパ諸国でも同様であったが、ヨーロッパはGM作物受け入れなかった。
http://www.safe2use.com/ca-ipm/02-08-26a.htm
http://www.organicconsumers.org/ge/bayer093003.cfm
オーストラリアでも。
http://www.abc.net.au/rural/wa/stories/s1124913.htm

CO2原因温暖化説は、CO2排出権取引と原発利権のでっち上げ
マウナロア観測所のCO2長期観測グラフを見れば一目瞭然、(ハワイ、C.D.Keelinngグループ)
気温の上がった半年〜1年後にCO2が増えている。
http://env01.cool.ne.jp/index02.htm

88Ψ:2009/05/15(金) 00:34:39 ID:h8zZwKGN0
奴隷制国家日本ー政治家は、無能な公務員に取って代われ。それが
        あるべき姿。自民党は、もう駄目ぼ。

王侯    公務員、マスコミ、自民党政治家 
貴族    野党政治家、地主  
平民    大企業正社員  
----------------------------------
奴隷    その他一般国民
機械    派遣、パート、
89Ψ:2009/05/15(金) 01:57:07 ID:oMF4Z7/I0
岡田、消費税3%増税を公約てバカじゃね?
キチガイか?
てめえ公務員改革やる気ないだろ

90Ψ:2009/05/15(金) 03:23:07 ID:7ip2+shU0
いい加減自民の無駄使いには辟易するな
91Ψ:2009/05/15(金) 04:30:38 ID:qJLtGdR7O
官僚やら、OB官僚やらが言ってる金額を、そのまま計上するなんて、バカだろ
92Ψ:2009/05/15(金) 05:05:04 ID:qN68teSN0
それでも自民党が正義である事に変わりはない
分かったか民主のゴミ豚共
93Ψ:2009/05/15(金) 05:53:17 ID:hMcUgIcOO
日本が経済破綻したときは政治家&官僚の資産以外全て強制没収して解決するから安心しろ
94Ψ:2009/05/15(金) 19:12:55 ID:oMF4Z7/I0
消費税増税を公約に掲げる政治家は頭にうじ虫がわいてます。
公約というものは政治家にとって難題政策にチャレンジすることをいうのです。
増税を達成することは難しいことなのでしょうか?
権力握れば誰でも簡単に達成できることですよね。知恵がいらないのだから。
知恵がいらない政策を政策というのでしょうか?
こんなものを公約に掲げる政治家は一体何を目指しているのでしょうか?
与謝野とか岡田もそうですが政治舐めてますよね?
消費税増税を目指す政治家は今すぐ政治家辞めてください。
なんら知恵を使わない政治家は必要ありません。
95Ψ:2009/05/15(金) 19:21:17 ID:oMF4Z7/I0
与謝野は官僚のいいなりになって公務員改革から逃げてるグズ政治家。
さっさと辞めてください。
まじむかつくんですけど。
96Ψ:2009/05/15(金) 19:23:51 ID:RrTwxENs0
ヒャッハアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
97Ψ:2009/05/15(金) 20:07:01 ID:oMF4Z7/I0
「パンがなければケーキを食べればいいじゃない」
与謝野=マリーアントワネット
庶民苦しめてお上潤う。

98Ψ:2009/05/16(土) 02:17:44 ID:3eVgkqay0

●相模原に行くと、でかい北里大学病院が二つ、バス停1つ分くらい離れて同じ町の中に建ってる。
近くに行くと何機もの飛行機が同時にケムトレイルを撒いているのを、かなりの高確率で見れる。
入院患者なんて、他にすること無いから空ばっか見てる。なので、「変な飛行機雲」に気づいてる患者は多い。

看護婦なんかは一生懸命やってくれるけど、医者連中(少数ながら、まとも医者もいるが)は、これでもかというくらい踏ん反り帰ったのばかり。
北里柴三郎は、言わずと知れた細菌学の権威。

北里大学病院
神奈川県相模原市北里1-15-1
http://www.khp.kitasato-u.ac.jp/

「インフルエンザウィルスはケムトレイルで撒かれている!」
http://31い0inkうyo.juえgem.jp/?eid=111
(2ちゃんの管理スタッフに紛れ込んでる工作員が、このURLを書き込め無いように設定してる。外部からかも知れないけど。あいうえ、を消せばつながる。)

日本で散布されたケムトレイルの写真集
http://homepage3.nifty.com/gaia-as/ChemtrailGallery06.html#S.Kanto2

99Ψ:2009/05/16(土) 11:37:09 ID:4+oA2mBm0
消費税増税を公約に掲げる政治家は頭にうじ虫がわいてます。
公約というものは政治家にとって難題政策にチャレンジすることをいうのです。
増税を達成することは難しいことなのでしょうか?
権力握れば誰でも簡単に達成できることですよね。
庶民苦しめれば済むことであり知恵がいらないのだから。
知恵がいらない政策を政策というのでしょうか?
こんなものを公約に掲げる政治家は一体何を目指しているのでしょうか?
与謝野とか岡田もそうですが政治舐めてますよね?
消費税増税を目指す政治家は今すぐ政治家辞めてください。
なんら知恵を使わない政治家は必要ありません。
バカでもできる政策を誇らしげに公約とかぬかして政治家として恥ずかしくないのでしょうか?
もっと子供に誇れる政策できませんかね?
消費税増税は権力握れば小学生でもできますよね。
今の子供は頭いいですからね。またバカな政治家がバカほざいてるわと子供はみていることでしょうね。
100ばっ ◆nxvmZVzPDU :2009/05/16(土) 11:38:38 ID:ZNOfyi4E0
我々の平和的税金を天下りに使うな
101Ψ:2009/05/16(土) 13:46:30 ID:fil0m4to0
選挙が近いのに、ここまで国民をナメ切った予算を出してくる自公って
下野したいの? バカなの?
102Ψ:2009/05/16(土) 14:27:55 ID:dogxH+Cq0
公務員の夏期ボーナス総支給額は3兆円
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1227633379/

赤字なのに公務員のボーナス借金して払うってバカじゃねーの?
103Ψ:2009/05/18(月) 20:08:16 ID:IiuTe9vf0
104Ψ:2009/05/18(月) 22:21:35 ID:DMKgjlgg0
第二の小泉さんに降臨してもらうしかないな
105Ψ:2009/05/18(月) 23:21:04 ID:BMwzO1yB0
小泉容疑者が精神鑑定中であることをいい事に
2兆円以上もも天下りするための金を補正予算に盛り込んでいるとは
106Ψ:2009/05/18(月) 23:24:29 ID:gu4bhxrhO
完全に国民のことなめてるよね
107Ψ:2009/05/19(火) 10:59:49 ID:mTcreUhPO
天下りは絶対になくならない
小泉が国家公務員、 特に官僚に改革を実施しなかったのは、
省庁の自前収入と隠語で言われる特別会計を見直しされたく無かったから。

イラク戦争のどさくさに紛れて史上最大の米国債を購入した事実。

機動的かつ柔軟に米国送金出来る仕組みを改革したくなかったのだ。
国会の審議を必要とする一般会計は約80 兆円。
対する省庁が自前収入として采配出来る特別会計は約400兆円。

小泉が三位一体の行財政改革で地方を血祭りにあげたのと対象的に、国家公務員の財政改革が放置された理由がこれだ。
アメリカにメリットがあるなら、例え日本に弊害があろうが必要悪として放置させる。

それが小泉や麻生の一貫した理念
108Ψ:2009/05/19(火) 11:48:40 ID:WnO85K0V0
自公政権は、天下り役人に「使い道自由な予算」を付けるような
官僚の傀儡政権だからね
支持率が上がるわけが無いだろ
109Ψ:2009/05/19(火) 19:59:04 ID:RQuono/l0
エコポイントは天下り先の創造っすかね
110Ψ:2009/05/20(水) 04:25:04 ID:+SHV2O8Z0

よほど隠したい内容らしく、工作員がこのURLを投稿制限してるwww

よほど隠したい内容らしく、工作員がこのURLを投稿制限してるwww

*** 『ワクチン接種の犯罪を告発する』 エレノア・マクビーン著 ***

http://www.aひsyとura2.com/05ご10/hろealth11/mしsg/158.html
(よほど隠したい内容らしく、工作員がこのURLを投稿制限してるwww、ひらがなを消せば繋がる)

2000万人が死んだとされる1918年のスペイン風邪の現場にいたエレノア・マクビーンは、死因の殆んどはワクチン接種が原因と訴える。

スペイン風邪は、腸チフス、ジフテリア、肺炎、天然痘、小児麻痺、黒死病(ぺスト)の特徴を備えていた。
1ダース以上もの病気や毒性血清を「種とした」、何種類ものワクチンの接種は半ば強制的であり、
2年間続いた流行は、医師たちの投与するワクチンの毒性によって保たれた。

感染予防のために数種類のワクチン接種を受けた兵士は、それを受けなかった市民の7倍、予防対象の病気そのものに罹ったとされる。
マクビーンの見た限り、インフルエンザはワクチン接種を受けた人だけを襲い、受けなかった人たちは無事だった。

マクビーンの家族はワクチン接種を全て避け、だれも感染しなかった。
最盛期には、学校、全ての店舗、病院までもが(医師、看護婦もワクチン接種をうけて倒れ)閉鎖された。
そんな中、病人の世話に家々をまわっていたマクビーンの両親は、一日何時間も病人に接しながら感染することはなく、ウイルスを家庭に持ち込んで子供たちにうつすことも無かった。

ワクチンと薬に頼った病院が、診ていた患者の33%を死なせていた一方で、代替療法(自然療法)を行う医者はほぼ100%の治癒を得ていた。
彼らが行ったのは、水療法、温浴、浣腸、断食などいくつかの単純な治療法と、自然食の食事療法を施すというものだった。

111Ψ:2009/05/20(水) 10:28:28 ID:MvnAhm4oO
【政策/各種団体】天下り法人に2兆8500億円--09年度補正予算の2割近くに [05/08]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1241738142/

【官公庁】天下り指定ポスト、104から422に--再調査したら4倍増に [05/20]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1242757309/

【政治】天下り指定ポスト、338法人422ポストに 調査機関短かった3月調査時より増加 うち8法人に補正予算8千億流れることも判明
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242759758/
112Ψ:2009/05/20(水) 10:29:11 ID:8I1Tz0pT0
さすが俺たちの麻生
113Ψ:2009/05/20(水) 10:43:51 ID:2kS4WgMQO
早く民主党政権になれば良いのに。
114ばっ ◆nxvmZVzPDU :2009/05/20(水) 11:10:25 ID:6IB9JFWy0
我々の平和的税金を国民のためではなく
天下りに使おうとするなど
第二の小泉様が降臨されて天罰を下されても文句は言えない
115Ψ:2009/05/20(水) 11:25:51 ID:LOq/gh000
必要な財団法人もあるし・・

国民の為に汗だして働いてる通称「天下り」も居るし・・

全員がダメポとは限らない・・

ただ、悪徳天下り等や無能天下りの為に国益を損じた奴は

弁済させるべきだとは思う。
116Ψ:2009/05/20(水) 11:26:37 ID:CxEBOVEN0
あれ郵政民営化で天下り法人への資金の流れがなくなるんじゃなかったの
117Ψ:2009/05/20(水) 14:25:13 ID:Et0W+Jjo0
公益法人の一部は国益上必要だが、ほとんどは元来無能の官僚たちの介護施設です。
受験低脳を優秀と洗脳され、甘やかしてきたつけがきて、暴走してるんです。
国民が餓死しようが自殺しようが無感情で自分たちの幸福のみ追求する魯鈍が
キャリア以下公務員の実態です。なぜか公務員になるとこうなるのです。
元来魯鈍のゆえであろうが・・・・
世襲SEX政治屋、TV出たがり政治屋、お受験障害者官僚の暴走をとめるのは、
日本人一人一人の義務であり闘いです。ゆがんだ馬鹿には暴力しかないのだ
ろうか?
118Ψ:2009/05/21(木) 10:19:35 ID:c6MFP7V8O
【政治】与謝野財務相、政府の財政健全化目標について「もはや到達できない」と諦めの発言

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242848757/
119Ψ:2009/05/21(木) 10:24:05 ID:0owXksBz0
天下りさん達が肩身の狭い時代へ突入
120Ψ:2009/05/21(木) 10:28:57 ID:imcPSc//0
天下りは 不滅です
121Ψ:2009/05/21(木) 10:38:16 ID:kPpF+YsD0
いいかげんにしろっつうの
こういうのやめて消費税さげろよ。
それが景気回復につながる
122Ψ:2009/05/21(木) 13:07:05 ID:BlP3bLDg0
マスゴミの責任も大きい
123Ψ:2009/05/21(木) 14:59:02 ID:RIV3Ue520
天下りは規制して、組織は残すんですね、自治労の手先ミンス党
124Ψ:2009/05/23(土) 10:07:43 ID:YFuA+gbE0
>>115
それ自民党の国会答弁と同じw
125Ψ:2009/05/23(土) 10:12:19 ID:YFuA+gbE0
>>123
自治労を守ったのは安倍ですよ。

年金機構は、独法の悪いところを集めたような組織。
職員はみなし公務員。給料は税金から出る。
しかも国会での監査も出来なくなる。
厚労省管轄のまま、ヤミ専従もそのまま横滑り。
民間への天下りも自由になる。

安倍が民主党の歳入庁案を飲んでおけば、こんなことにはならなかった。
なぜなら、国税庁の管轄になるからだ。
国税庁はカネに厳しいぞ〜

公務員改革も、安倍が天下りバンクのザル法を強行採決したおかげで
麻生が天下りを承認するという、お笑い総理になっている。
安倍が民主党案を受け入れていれば、天下りはとっくに禁止されていた。

年金利権を厚労省に温存したまま、年金改革など有り得ない。

自治労と厚労省の利権を守ったのは、安倍に他ならない。
これらは、法律が証明しているのだよ。
126Ψ
822 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/05/23(土) 09:03:14 ID:f5pPMG5L0
 “改革派”中川元自民党幹事長の著書「官僚国家の崩壊」をさらっと読んでみた。
その中で公課庁創設の必要性を強調しそのメリットを説くくだりがある。

「年金制度に対する国民の不信感は、・・・保険料は、国税・地方税とともに
公課庁で一元的に徴収することにより保険料徴収を強化するなどの対策で
解消が可能である。」268頁

「国税庁と社会保険庁の統合は自治労組合員が税にからむことを危惧する声が
根強い。・・・しかし人の統合と組織の統合は別問題である。」263頁

中川氏は公課庁と呼び変えているが、要は民主党の歳入庁構想の模倣である。
彼は、民主党案が秀でた改革案だと十分認識しながら、去年の参院選では
「公務員の身分温存を狙った」「職員の横滑り」などと激しい非難攻撃を
浴びせていたのである。

歳入庁は、米英 加 スウェーデンで採用されており、岩瀬達哉著
「完全版 年金大崩壊 文庫版」では英ブレア政権での改革成果が記述されている。(別注)
橋本行革を指揮した江田憲次代議士も歳入庁構想を熱心に支持している。(別注2)
年金問題に詳しい高山憲之一橋大学教授も「国税庁が税金と社会保険料を
一括徴収することを検討すべきだ」とする。

中川氏は、歳入庁構想を政争の具に使ったのであり、これではとても改革派の名には
値しないだろう。

注)’02年度  1人当たりの事務費 日本  ¥4,093円
                  英国  ¥2,364円
注2)
http://www.eda-k.net/chokugen/211.html 
http://www.eda-k.net/chokugen/307.html