今日は一日「ハードロック・ヘビーメタル」三昧避難所

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Ψ
13:00〜25:00(途中中断あり)
ttp://www.nhk.or.jp/zanmai/next.html#090506

今日は一日○○三昧 公式
ttp://www.nhk.or.jp/zanmai/

NHK FM 各地の周波数
ttp://www.nhk.or.jp/res/tvres5/h50303.htm
2Ψ:2009/05/06(水) 13:06:11 ID:SeKJjKKi0
マスターマスター
3Ψ:2009/05/06(水) 13:06:14 ID:7VjcUzFq0
^2^
o
4Ψ:2009/05/06(水) 13:07:27 ID:zPc0eoER0
神リフ
5Ψ:2009/05/06(水) 13:07:51 ID:tPoneygH0
ぶりきんざろーぶりきんざろー てってっ
ぶりきんざろーぶりきんざろー てってっ
6Ψ:2009/05/06(水) 13:09:06 ID:FMd35bhk0
いいねえかっけー
7Ψ:2009/05/06(水) 13:09:37 ID:SeKJjKKi0
去年じゃねえ
8Ψ:2009/05/06(水) 13:10:24 ID:FMd35bhk0
バケツリレー水よこせー
9Ψ:2009/05/06(水) 13:10:43 ID:SeKJjKKi0
今北産業さんw
10Ψ:2009/05/06(水) 13:12:53 ID:FMd35bhk0
ソナタアークティカとかやればいいなあ
11Ψ:2009/05/06(水) 13:14:59 ID:gvWYkh5o0
サンダー!サンダー!
12Ψ:2009/05/06(水) 13:16:42 ID:FMd35bhk0
松本さんここパクってるな
13Ψ:2009/05/06(水) 13:16:44 ID:jOlRaAC60
テレテレテレテレテレテレテレテレ
14Ψ:2009/05/06(水) 13:19:40 ID:q1CWB0i40
FMラジオ聴くの何年ぶりだろう…
15Ψ:2009/05/06(水) 13:21:12 ID:AJ56pRbE0

    / ̄ ̄\
  /  ヽ、_   \
  (>)(< )    .|     規制中だぜベイベー♪
  (__人__)     | .    へ 
  (,`⌒ ´     |     l__/
   {        ノ  //   ♪
   ,{     / ハ /( ̄) 
   /    / (/∠_フ彡  ♪
  / /"__ノ / (ノi
  ヽ__ ̄ ̄⌒)  _ノ
   \| ̄ ̄彡  (
    ヽ、    _ノ\
     .|""'''''"   \
      |  /⌒\ .\
     ノ  |    >  )
    /  ノ   /\/
   /  /   / /
   |─./   (  ヽ、
   |  .|    ヽ、_つ
    、_つ
16Ψ:2009/05/06(水) 13:21:33 ID:FMd35bhk0
おーかっけー
17Ψ:2009/05/06(水) 13:22:03 ID:SeKJjKKi0
パンチラキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
18Ψ:2009/05/06(水) 13:22:24 ID:q1CWB0i40
>>16
IDがFMだし…
19Ψ:2009/05/06(水) 13:24:04 ID:FMd35bhk0
>>18
おお!w
やっぱメタルとかはギターがかっけえなあ
20Ψ:2009/05/06(水) 13:24:45 ID:gvWYkh5o0
音圧凄すぎワロタ
21Ψ:2009/05/06(水) 13:25:10 ID:cM5X03cp0
ここは書き込めるのかな
22Ψ:2009/05/06(水) 13:26:02 ID:jOlRaAC60
メタリっ娘さん
23Ψ:2009/05/06(水) 13:27:06 ID:SeKJjKKi0
うおおおー名曲揃い
24Ψ:2009/05/06(水) 13:27:27 ID:gvWYkh5o0
マノヲー出るのはやいな
25Ψ:2009/05/06(水) 13:30:37 ID:uqZQwKFT0
寄生虫でも書ける板
26Ψ:2009/05/06(水) 13:32:54 ID:gvWYkh5o0
うほほほほほほほhwwwwwwwwwwwwww
27Ψ:2009/05/06(水) 13:33:19 ID:GtqlN9X50
最近「BitchFire」にハマってる。カコいいぞ。
28Ψ:2009/05/06(水) 13:34:12 ID:SeKJjKKi0
OTHER BANDS PLAY
MANOWAR KILL!!!
  入  入  入  入
 <○><○><○><○>
  .□  □  □  □
 /\/\/\/\
29Ψ:2009/05/06(水) 13:35:20 ID:xacv3V9YO
なせか大音量で聞きたくなるよなあ。
やはり七〇年代最強じゃないか!
30Ψ:2009/05/06(水) 13:37:03 ID:FMd35bhk0
今やってるのの最初の曲のリフ
マンソンの曲にも似たようなのあったなあ
もちろんマンソンのほうがパクリみたいになるんだけど
31Ψ:2009/05/06(水) 13:39:16 ID:FMd35bhk0
外人のギターのメロディとかの作りかたがすげえ
圧倒されるわ
かっこよすぎ
32Ψ:2009/05/06(水) 13:43:48 ID:M3dm/wiq0
GWの〆にはホント最高ですね
33Ψ:2009/05/06(水) 13:47:17 ID:jbuVxXYe0
34Ψ:2009/05/06(水) 13:49:42 ID:FMd35bhk0
スリップノットはメタルなのかなあ
マイケルシェンカーはハードロックなのかなあ
35Ψ:2009/05/06(水) 13:50:14 ID:FMd35bhk0
おーかっけー
36Ψ:2009/05/06(水) 13:51:05 ID:q61yXhGl0
なんだぁ、、、BSとかかと思った
久しぶりにFMつけたよ
37Ψ:2009/05/06(水) 13:51:43 ID:q1CWB0i40
ハードロック=歌詞が読める
メタルロック=なんかわめいてる

いや違うよね
38Ψ:2009/05/06(水) 13:53:57 ID:FMd35bhk0
>>37
でも実際そんな感じだよねw
39Ψ:2009/05/06(水) 13:54:12 ID:Vn92k4tb0
mudvayneとか多分メタルじゃないよね
sikthとかprotest the heroあたりは出てくるのかしら・・・
あんまり古いバンド知らないからなぁ
40Ψ:2009/05/06(水) 13:56:17 ID:q61yXhGl0
聴いたことの無い曲が多い
41Ψ:2009/05/06(水) 13:56:34 ID:FMd35bhk0
俺も
42Ψ:2009/05/06(水) 13:57:00 ID:cM5X03cp0
>>37
メタルは物凄い整った音楽ってイメージがあるな
楽器が適切な場所で鳴っているというか
43Ψ:2009/05/06(水) 13:59:49 ID:q61yXhGl0
エアロスミスがハードロックとか言うと、違和感ありまくり

44Ψ:2009/05/06(水) 14:00:59 ID:uqZQwKFT0
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/   
   /     i f ,.r='"-‐'つ      こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /



45Ψ:2009/05/06(水) 14:01:16 ID:q61yXhGl0
そういやCD持ってなかったと、wishboneashのARGUSを買ったら、ボーナストラック入りのウザイのだった。
ボーナストラック、大嫌い!
46Ψ:2009/05/06(水) 14:01:32 ID:SeKJjKKi0
ねらリク多いな
47Ψ:2009/05/06(水) 14:02:04 ID:Ov6FZRUz0
バックのリフかっけぇのにおわった
48Ψ:2009/05/06(水) 14:02:34 ID:FMd35bhk0
バックの人はギターうまいんだろなあ
49Ψ:2009/05/06(水) 14:02:59 ID:jOlRaAC60
IN FLAMES かっけえな
50Ψ:2009/05/06(水) 14:03:42 ID:cM5X03cp0
ブリティッシュスティール完全再現だと!?
51Ψ:2009/05/06(水) 14:04:40 ID:Ov6FZRUz0
EXTREMEよかった
52Ψ:2009/05/06(水) 14:04:42 ID:q61yXhGl0
完全再現言うなら、、、、VOWWOW、、、、先生、ちょっとお願いしますよ、、
53Ψ:2009/05/06(水) 14:05:13 ID:Vn92k4tb0
大御所バンドみたいのよくわからんから逆に楽しみかも
54Ψ:2009/05/06(水) 14:06:41 ID:q61yXhGl0
おっ、こういう音好き
55Ψ:2009/05/06(水) 14:06:50 ID:cM5X03cp0
うおおおおおおおDIO様
56Ψ:2009/05/06(水) 14:07:14 ID:FMd35bhk0
ちんちん
57Ψ:2009/05/06(水) 14:08:00 ID:cM5X03cp0
ギターリフたまらん
58Ψ:2009/05/06(水) 14:08:54 ID:q61yXhGl0
ごめんね、おじさんに教えてもらえるかな
このバンド、何?DIOの声は瞬時にわかったけど、ブラックサバス名義でないブラックサバス?
59Ψ:2009/05/06(水) 14:10:25 ID:Ov6FZRUz0
このグルーヴがたまらーん
60Ψ:2009/05/06(水) 14:10:46 ID:FMd35bhk0
ニュー速にもスレたってる
61Ψ:2009/05/06(水) 14:11:04 ID:qsKbQVxI0
蠍団リクエストするよ
62Ψ:2009/05/06(水) 14:11:06 ID:ntpDj0/Y0
去年12月のライブは良かったなあ
63Ψ:2009/05/06(水) 14:11:16 ID:SeKJjKKi0
>>58
そう。アルバムHeaven and HellのラインナップのBlack Sabbath
64Ψ:2009/05/06(水) 14:11:56 ID:iUwwsVvg0
サバスじゃなくて、ヘブン・アンド・ヘルって名義。
65Ψ:2009/05/06(水) 14:11:59 ID:cM5X03cp0
>>58
ヘヴン・アンド・ヘル(Heaven And Hell)は、トニー・アイオミ、ギーザー・バトラー、ロニー・ジェイムズ・ディオ、ヴィニー・アピスという
元ブラック・サバスの4人が再結成して音楽活動するときのバンド名である。

だそうです
66Ψ:2009/05/06(水) 14:12:43 ID:q61yXhGl0
>>63
なるほど、ありがとう。
この10年くらいあんまり知らないもので…
67Ψ:2009/05/06(水) 14:14:12 ID:q61yXhGl0
>>64
>>65
ありがとう

その昔、コージーがドラマー勤めてたときにライブいったよ、、、
68Ψ:2009/05/06(水) 14:14:28 ID:cM5X03cp0
dream theatherかかんないかな
69Ψ:2009/05/06(水) 14:15:48 ID:FMd35bhk0
ジョンペトルーシあまり曲知らないけど好きだ
70Ψ:2009/05/06(水) 14:15:50 ID:q61yXhGl0
>>68
リクエストしましょう
俺はthinlizzyを数局、日本からVOWWOW、ANTHEM、ACTION!、Rajasをリクエストした。
71Ψ:2009/05/06(水) 14:16:13 ID:SeKJjKKi0
Extremeの新作かっこいいじゃん!買いだわ
72Ψ:2009/05/06(水) 14:17:39 ID:FMd35bhk0
VOWWOWの山本恭二だったかを昔通ってた専門学校で見た
ちょっとだけ目があって嬉しかった
73Ψ:2009/05/06(水) 14:19:46 ID:FMd35bhk0
おーかっけー
74Ψ:2009/05/06(水) 14:19:52 ID:5wPN6VuO0
あく金だ
75Ψ:2009/05/06(水) 14:22:05 ID:uqZQwKFT0
同族を地獄に落としたままでいるんだ、おまえらの万里の長城がお前達を責めるのさ
まるでお前達の目が彼らの目であるかのように、おまえは語れるんだ

そしてお前達は時代遅れなんだよ
76Ψ:2009/05/06(水) 14:23:46 ID:FMd35bhk0
時代お〜くれの〜男になりたい〜
77Ψ:2009/05/06(水) 14:24:01 ID:5wPN6VuO0
偶然じゃなく
ようつべで探したんだろ
78Ψ:2009/05/06(水) 14:24:25 ID:SeKJjKKi0
リアル・ロックスター
79Ψ:2009/05/06(水) 14:26:10 ID:FMd35bhk0
ミスタービッグきたー!
ヴァンへイレンきたー!
80Ψ:2009/05/06(水) 14:27:19 ID:cM5X03cp0
>>70
リクエストしてきた
thinlizzyも聴きたいなー
81Ψ:2009/05/06(水) 14:28:06 ID:FMd35bhk0
この曲のソロがムズすぎて弾けない
82Ψ:2009/05/06(水) 14:28:12 ID:M3dm/wiq0
ドwwwリwwwルwww
83Ψ:2009/05/06(水) 14:28:28 ID:SeKJjKKi0
これなつかしーなー
84Ψ:2009/05/06(水) 14:29:24 ID:iUwwsVvg0
音質かなり良くなってるな
リマスター盤でてるのか
85Ψ:2009/05/06(水) 14:30:13 ID:FMd35bhk0
かっけー
86Ψ:2009/05/06(水) 14:30:38 ID:cM5X03cp0
うんこしたい
ラジオもききたい
どうしよう
87Ψ:2009/05/06(水) 14:31:10 ID:FMd35bhk0
俺もしっこしたい
この曲CDあるから行って来るw
88Ψ:2009/05/06(水) 14:31:20 ID:iUwwsVvg0
おまるを用意するんだ
89Ψ:2009/05/06(水) 14:31:27 ID:XawdEKVQ0
>>86
ラジオ体操しながら脱糞しる
90Ψ:2009/05/06(水) 14:32:56 ID:cM5X03cp0
屁こいたら波が収まった
91Ψ:2009/05/06(水) 14:33:37 ID:SeKJjKKi0
今日はマーティ来ないのかな
92Ψ:2009/05/06(水) 14:34:30 ID:qsKbQVxI0
gamma rayリクしてきた
93Ψ:2009/05/06(水) 14:35:58 ID:q1CWB0i40
マターリで2スレ目に突入しそう…w
94Ψ:2009/05/06(水) 14:36:30 ID:q1CWB0i40
おっと貼り忘れ
【酒飲み&マターリ】今日は一日HR/HM三昧II-2
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1241587406/

いつ戻れるのかな……
95Ψ:2009/05/06(水) 14:37:10 ID:iUwwsVvg0
懐かしいなぁ〜、14年くらい前の曲か
96Ψ:2009/05/06(水) 14:38:02 ID:cM5X03cp0
>>92
流れるとしても man on a missionかな
to mother earth流れたら嬉しいなー
97Ψ:2009/05/06(水) 14:38:08 ID:Ov6FZRUz0
殿の曲聴きたい!
98Ψ:2009/05/06(水) 14:38:30 ID:q61yXhGl0
>>72
80年代だけど
近所に彼が住んでた。
99Ψ:2009/05/06(水) 14:40:35 ID:FMd35bhk0
>>98
おーw
ギターの音が響いてきたら最高だね
100Ψ:2009/05/06(水) 14:40:52 ID:Vn92k4tb0
90年代後半から2000年代くらいまでの曲は流れないの!?
古典みたいなバンドばっかりじゃない!もう最悪!!
101Ψ:2009/05/06(水) 14:41:57 ID:pbCnvqDj0
インターネットで聞けないの?ラジオだと雑音凄くて聞く気しないや
102Ψ:2009/05/06(水) 14:42:28 ID:q61yXhGl0
>>100
だから、リクエストすればって、、、
103Ψ:2009/05/06(水) 14:43:15 ID:cM5X03cp0
よっしゃドリムシきたでええええええええええええええ!!!!!
104Ψ:2009/05/06(水) 14:43:27 ID:M3dm/wiq0
プログレきたあああああああ
105Ψ:2009/05/06(水) 14:43:41 ID:FMd35bhk0
よっしゃああああああ
106Ψ:2009/05/06(水) 14:44:24 ID:Vn92k4tb0
>>102
わがまま言ってごめんなさい・・・
マーヴォとか投票していいんだよね!?投票してきます
107Ψ:2009/05/06(水) 14:44:34 ID:cM5X03cp0
ドミニシネタ自重しろwww
108Ψ:2009/05/06(水) 14:44:48 ID:iUwwsVvg0
チャーリ・ドミニシ本人がリクしたのかw
109Ψ:2009/05/06(水) 14:45:08 ID:jOlRaAC60
デデデデデ
110Ψ:2009/05/06(水) 14:45:13 ID:SeKJjKKi0
おれもうんこ煎ってこよ
111Ψ:2009/05/06(水) 14:46:32 ID:Ov6FZRUz0
ごめんsykesリクしてきた
112Ψ:2009/05/06(水) 14:46:36 ID:q1CWB0i40
>>101
実況スレから拾ってきた〜試してないけど

7 名無しさん@ON AIR sage New! 2009/05/06(水) 13:56:19.08 ID:jIBLQP3P
PeerCast:http://yp.peercast.org/?find=Akabane&Submit=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&status=online
KeyHoleTV:HRHMを探す
Winamp:http://std2.ladio.net:8190/hrhm.m3u
113Ψ:2009/05/06(水) 14:48:03 ID:ja4uy/DX0
>>101
12 名無しさん@ON AIR [] 2009年05月06日(水) 14:44:55.62 ID:spfvMpWn
SHOUTcast ttp://125.192.214.39:8000
114Ψ:2009/05/06(水) 14:48:05 ID:cM5X03cp0
ちくしょおおおこんなときにもう一度波がきやがった
115Ψ:2009/05/06(水) 14:50:55 ID:FMd35bhk0
してくればいいさw
116Ψ:2009/05/06(水) 14:51:34 ID:5wPN6VuO0
俺は地道にking's Xリクエスト三昧
117Ψ:2009/05/06(水) 14:51:41 ID:M3dm/wiq0
大音量にすれば問題なしだな
118Ψ:2009/05/06(水) 14:52:12 ID:pbCnvqDj0
>>113
ありがとおお
119Ψ:2009/05/06(水) 14:53:07 ID:iUwwsVvg0
king's XつながりでGALACTIC COWBOYSも聴きたいわ
120Ψ:2009/05/06(水) 14:54:20 ID:cM5X03cp0
うんこのせいでマイアンがベースを弾きまくるところが聴けなかったぜい
121Ψ:2009/05/06(水) 14:55:21 ID:Vn92k4tb0
>変拍子の曲も受付中!(2009/5/6 14:40更新)

公式サイトより
122ペロペロ仮面type-R ◆MmCMIOCTjM :2009/05/06(水) 14:57:11 ID:hzs+I5jTO
(@ω@)忘れてた
123Ψ:2009/05/06(水) 14:57:34 ID:5wPN6VuO0
>>119
ラジャ
リクエストしてくる
俺の好きな"Feel the Rage"で
124Ψ:2009/05/06(水) 15:01:16 ID:q61yXhGl0
「ざんまい」って綺麗に言えたなw
125Ψ:2009/05/06(水) 15:01:25 ID:iUwwsVvg0
>>123 thx
I Do What I Do じゃないところが良いねw
126Ψ:2009/05/06(水) 15:02:47 ID:q61yXhGl0
あーーーーFREEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
127Ψ:2009/05/06(水) 15:03:17 ID:FMd35bhk0
おなにいいいいいいい
128Ψ:2009/05/06(水) 15:05:31 ID:cM5X03cp0
>>127
やめろww
129Ψ:2009/05/06(水) 15:07:38 ID:q61yXhGl0
こんな雨の日にFREE、いいなぁ…
130Ψ:2009/05/06(水) 15:09:23 ID:5wPN6VuO0
LORDIわかりやすい影響だ
131Ψ:2009/05/06(水) 15:11:01 ID:qsKbQVxI0
>>127
おっと、蠍団のyou give me all i needをリクするの忘れてた
132Ψ:2009/05/06(水) 15:11:47 ID:pbCnvqDj0
kissだw
133Ψ:2009/05/06(水) 15:12:59 ID:iUwwsVvg0
KISSよりWASPかけてくれ〜
134こんな人間にはならんぞ:2009/05/06(水) 15:13:23 ID:q61yXhGl0
http://www.cyzowoman.com/2009/05/post_505.html#more

続いて芸能の話題に。「ザ・ピーナッツ」のデビュー50周年を記念したDVDボックスが発売されるという話題。
普通なら、「懐かしのあの名曲が」とか、「(ザ・ピーナッツが主役を務めたバラエティーの)
『シャボン玉ホリデー』で」といった方向に話が流れていくはずだが、さすが高嶋コメンテーターは一味違った。

『恋のバカンス』とかの代表曲はそっちのけで、「キング・クリムゾンの『エピタフ』という曲をザ・ピーナッツが歌ってるんですが」
「『クリムゾン・キングの宮殿』という名盤に収録されていて」「(キング・クリムゾンは)
プログレの伝説のバンドでして」といった具合に、お昼の奥様番組としてはあまりにも濃い
プログレッシブ・ロック講座を開始してしまったのである。半田健人が昭和歌謡をKY気味に熱く
語りすぎている時と似た空気だ。
135Ψ:2009/05/06(水) 15:14:36 ID:Ov6FZRUz0
WASPならBREATHEをかけて
136Ψ:2009/05/06(水) 15:14:45 ID:TbQi6TEGO
古くさいのつまんない。
137Ψ:2009/05/06(水) 15:15:19 ID:FMd35bhk0
もっとアップテンポな曲聴きたい
138Ψ:2009/05/06(水) 15:15:25 ID:Vn92k4tb0
>>136
若い人からするとちょっと退屈かもね・・・かまわんリクエストいこっ!
139Ψ:2009/05/06(水) 15:18:42 ID:+KMsYtqS0
しっかし、正則の声も10云年振りに聞くけど
変わらんなぁ
140Ψ:2009/05/06(水) 15:18:53 ID:q61yXhGl0
じゃ、DANZIGでもリクエストするか>>137
141Ψ:2009/05/06(水) 15:19:21 ID:cM5X03cp0
おおおおkamelotかかるのかよww
142Ψ:2009/05/06(水) 15:19:58 ID:Vn92k4tb0
おぺすww
143Ψ:2009/05/06(水) 15:20:11 ID:FMd35bhk0
>>140
知らないw
今からかかるのに期待!
144Ψ:2009/05/06(水) 15:20:47 ID:FMd35bhk0
おーかっけー
145Ψ:2009/05/06(水) 15:21:10 ID:5wPN6VuO0
ところでMACHINE HEADはかかるよな
146Ψ:2009/05/06(水) 15:21:55 ID:Vn92k4tb0
>>145
そのくらい有名なバンドなら間違いなくかかるでしょ
147Ψ:2009/05/06(水) 15:22:07 ID:iUwwsVvg0
歌うめぇぇ
そーいや、コンセプションも好きだったなぁ
148Ψ:2009/05/06(水) 15:22:46 ID:Ov6FZRUz0
ロイ・カーンはほんと歌うまいなぁ
149Ψ:2009/05/06(水) 15:23:05 ID:cM5X03cp0
鼻の穴でかいんだよな
150Ψ:2009/05/06(水) 15:24:00 ID:iUwwsVvg0
イケメンロイ様
151Ψ:2009/05/06(水) 15:24:25 ID:q61yXhGl0
なんじゃこの曲w兄損か?
152Ψ:2009/05/06(水) 15:24:33 ID:iUwwsVvg0
ダセー!
153Ψ:2009/05/06(水) 15:24:42 ID:M3dm/wiq0
イントロだせぇwww
154Ψ:2009/05/06(水) 15:24:46 ID:qsKbQVxI0
ちょっと吹いたw
155Ψ:2009/05/06(水) 15:24:51 ID:FMd35bhk0
俺もアニソンっぽいと思ったw
156Ψ:2009/05/06(水) 15:25:01 ID:Ov6FZRUz0
失踪メタルですから・・・
157Ψ:2009/05/06(水) 15:25:06 ID:pbCnvqDj0
変なのw
158Ψ:2009/05/06(水) 15:25:16 ID:q61yXhGl0
ハロウィンのフォロワーか
159Ψ:2009/05/06(水) 15:25:30 ID:cM5X03cp0
ピロピロピロピロwww
160Ψ:2009/05/06(水) 15:25:45 ID:5wPN6VuO0
スッカスカな曲だな
161Ψ:2009/05/06(水) 15:26:04 ID:sbiH/IDz0
ドラフォはどの曲もいっしょに聴こえるね
162Ψ:2009/05/06(水) 15:26:50 ID:l4LgWEQh0
ドラフォは人気だな
この愛され度はすごい
163Ψ:2009/05/06(水) 15:27:16 ID:2ui1kD3F0
ピロピロかわいいw
164Ψ:2009/05/06(水) 15:27:55 ID:q61yXhGl0
ギターに「ピロピロボタン」がついてるんじゃね
165Ψ:2009/05/06(水) 15:27:56 ID:ja4uy/DX0
                            -――――- 、
                           ´:::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                        / :::::::::: /::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
                          i::::::/::::/::/:::/|:::::∧::::::::丶:::',
                          |:::: |:::/::/:::/ :|: /  }:::ヽ::::| ::| キコエナイ
                          |:::: レ'^7゙)/\l/  ノ∨}_::j::::|  キコエナイ
                          /::_〈   〈::{c>   <っレイ:_」   キコエナイ
                            /::/ ∧  V       { 〉
                         /::::{   〉   }  r‐っ  イ /
                     /::::::ハ  /   { >rー<|  {
                       /::::::::{〈._/    八ノ{ヽノl:|.  '、
                         /:::::::::∧/{.   /:::::Yノじ'::{    〉
                    /::八::{  \__/  ̄`ヽ_>ゝーく
                    {:: | ∨   _/      }
                      ヽ:{ (=彡/ y'     /      ノ
                      トー'7 ∧____/、___/
                      └'个ー|::::::::::::/:::::::: /
166Ψ:2009/05/06(水) 15:28:30 ID:Ov6FZRUz0
Damnedからえらい評判だったな
167Ψ:2009/05/06(水) 15:29:09 ID:qsKbQVxI0
この能天気なピロピロは嫌いじゃない
168Ψ:2009/05/06(水) 15:29:24 ID:pbCnvqDj0
お父さん、恥ずかしいからやめてよーって感じ><
169Ψ:2009/05/06(水) 15:29:46 ID:FMd35bhk0
ギターむずそうw
170Ψ:2009/05/06(水) 15:30:03 ID:Vn92k4tb0
誰かブラブラの曲リクエストしろよ!おぅ早くしろよ!!
171Ψ:2009/05/06(水) 15:30:24 ID:q61yXhGl0
おもしろいなぁ、こういう曲で聴いてて笑いがこみ上げてくるって、すごいよw
172Ψ:2009/05/06(水) 15:31:53 ID:iUwwsVvg0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
かっけー
173Ψ:2009/05/06(水) 15:31:55 ID:85Ah381T0
俺も最初は「ドラフォww」って感じだったが、聞いてみると意外とハマる。
一緒に歌えるコーラスといい、ピロピロといい、メタラーなら「あるあるw」と思える要素が多い。
174Ψ:2009/05/06(水) 15:31:58 ID:5wPN6VuO0
ピロピロはネタとして面白いな
アルバム一枚聞くのは拷問だろうが
175Ψ:2009/05/06(水) 15:32:04 ID:Ov6FZRUz0
ドラフォをWe are Xか?と聞いたら息子に殴られたぞ
176Ψ:2009/05/06(水) 15:32:17 ID:UxjomRrx0
ハードロックとヘビメタって、相反する概念なのかね?
177Ψ:2009/05/06(水) 15:33:10 ID:8UGH3Nn60
これって何時から何時まで?
178Ψ:2009/05/06(水) 15:33:57 ID:pbCnvqDj0
アメリカの青春サスペンス映画の曲みたい。
179Ψ:2009/05/06(水) 15:34:05 ID:QBWBdaH30
>>177
13時から深夜1時まで
180Ψ:2009/05/06(水) 15:34:12 ID:q61yXhGl0
>>176
ジャンルわけとか、どうでもいいよ
181Ψ:2009/05/06(水) 15:34:18 ID:qsKbQVxI0
>>177
13:00〜25:00
182Ψ:2009/05/06(水) 15:34:23 ID:sbiH/IDz0
これボーカルはターヤじゃないのか
183Ψ:2009/05/06(水) 15:35:03 ID:qsKbQVxI0
>>180
禿しく同意ね
184Ψ:2009/05/06(水) 15:35:08 ID:8UGH3Nn60
>>179
長えw
前はもっと短かったような記憶がw
185Ψ:2009/05/06(水) 15:35:12 ID:4XJEtC3lP
ハロウィンのダークライドに入ってる曲リクしたわ
流れるかなあ
186Ψ:2009/05/06(水) 15:35:14 ID:5wPN6VuO0
OPETH!!!!!!!!!!!!!!!!!
187Ψ:2009/05/06(水) 15:35:42 ID:l4LgWEQh0
結構曲の間がつまっててメドレーみたいに展開してくな
188Ψ:2009/05/06(水) 15:36:11 ID:5wPN6VuO0
何事だ!!
189Ψ:2009/05/06(水) 15:36:19 ID:QBWBdaH30
空耳のネタの宝庫
190Ψ:2009/05/06(水) 15:36:26 ID:Vn92k4tb0
>>180
今のメタルってプログレとかハードコアとかとごっちゃになってて
ジャンル分けとか不可能なの覆いもんね・・・
てかこういう番組あると良いバンド知れていいね、kamelotとかモロに好みだわ・・・
191Ψ:2009/05/06(水) 15:36:34 ID:qsKbQVxI0
事故ったのかとオモタ
192Ψ:2009/05/06(水) 15:38:02 ID:FMd35bhk0
スリップノット系のボーカル
193Ψ:2009/05/06(水) 15:38:17 ID:4XJEtC3lP
チルボド流さないのかな
前回もなかったような気がする
194Ψ:2009/05/06(水) 15:38:49 ID:8UGH3Nn60
soadってもう流れた?
195Ψ:2009/05/06(水) 15:38:49 ID:qsKbQVxI0
>>185
俺はMaster Of The Ringsからリクしたお
196Ψ:2009/05/06(水) 15:38:52 ID:q61yXhGl0
>>190
いいんじゃね、
昔よりいろんな要素が混ざりあって、おもしろい曲増えたと思う。

俺もひさしぶりに、たまたまニュー速でスレみつけたから聴けて良かった。
バンド名メモしながらきいてます。
197Ψ:2009/05/06(水) 15:39:34 ID:5wPN6VuO0
>>194
リクエストしまくらないと流れない気がする
198Ψ:2009/05/06(水) 15:40:59 ID:Vn92k4tb0
>>197
俺もSOADリクしようかな・・・
メジャーな曲な方が流されやすいんかね?Chop Sueyとか
199Ψ:2009/05/06(水) 15:41:15 ID:iUwwsVvg0
70年代のプログレみたいだな
200Ψ:2009/05/06(水) 15:42:34 ID:q61yXhGl0
>>199
昔のは緩急がもっと大きかった
なんか全体的にだらーーんと感じる。
201Ψ:2009/05/06(水) 15:43:16 ID:8UGH3Nn60
>>197
ですよね
Sugarリクってくる
202Ψ:2009/05/06(水) 15:44:04 ID:5wPN6VuO0
>>198
曲は何でもいいと思う
でもSOADとかDEFTONESとかは
純粋なメタラーにとっては
ちょっとストライクゾーンから外れてる気がするので
地道にリクせねば
203Ψ:2009/05/06(水) 15:44:11 ID:ntpDj0/Y0
ドリムシ、OPETH流すならCYNICも流してくれ
あとHRHMかどうかは怪しいけどマーズヴォルタも
204Ψ:2009/05/06(水) 15:45:10 ID:SeKJjKKi0
佐藤裕也(`ェ´)ピャー
205Ψ:2009/05/06(水) 15:45:28 ID:cM5X03cp0
うほっ!ww
206Ψ:2009/05/06(水) 15:46:01 ID:M3dm/wiq0
ねらー多すぎだなw
207Ψ:2009/05/06(水) 15:47:04 ID:qsKbQVxI0
名前でウケ狙いにくるなw
208Ψ:2009/05/06(水) 15:47:13 ID:q61yXhGl0
むしろ、各実況スレからリクエスト拾ってくれw
209Ψ:2009/05/06(水) 15:48:07 ID:FMd35bhk0
スリップノットきたああああああああああああああああああああああああああああ
210Ψ:2009/05/06(水) 15:48:15 ID:5wPN6VuO0
OPETHまた来ないかな
去年のBLITZは最高だった
211Ψ:2009/05/06(水) 15:48:41 ID:M3dm/wiq0
うまい棒VIPwwww
212Ψ:2009/05/06(水) 15:48:42 ID:Vn92k4tb0
SlipknotとかMastodonかかるならSOAD余裕でかかるんじゃない!?
ラジオネーム面白すぎだろ・・・アッー!!
213Ψ:2009/05/06(水) 15:49:34 ID:qsKbQVxI0
ゴシック、ブラック…暗めなリクエストもアリですよ〜!
バラードもアリです!

指令が着てたので蠍団のYELLOW RAVENリクしたよ!
暗すぎて流れないだろうけど(´・ω・`)
214Ψ:2009/05/06(水) 15:49:45 ID:FMd35bhk0
かっけー
215Ψ:2009/05/06(水) 15:50:17 ID:8UGH3Nn60
SYMPHONY XのOUT OF THE ASHESもリクってきた
216Ψ:2009/05/06(水) 15:50:18 ID:cuLWRflQ0
ハードロックとか、どこがいいのか全く理解できない。
あんなもの妙な精神傾向に凝り固まった奴らの雑音にしか聞こえない。

なんですきなんだ? ジーンズもどこか破れたのはいたり、顔に隈取描いたりいったい
馬鹿かとおもうぜ。
217Ψ:2009/05/06(水) 15:51:24 ID:q61yXhGl0
>>213
FREEかかるくらいだもの、まるでOKでしょうよ
218Ψ:2009/05/06(水) 15:52:18 ID:4XJEtC3lP
スリップノットって結構キャッチーな曲もあるのね
気合入りすぎてるライブのパフォーマンスのイメージしかなかったわ
219Ψ:2009/05/06(水) 15:52:33 ID:AXulZWjn0
Fair Warning ALL ON YOUR OWN 、リクエストしました。
220Ψ:2009/05/06(水) 15:53:41 ID:qsKbQVxI0
>>217
期待して待機するよ
221Ψ:2009/05/06(水) 15:54:23 ID:q61yXhGl0
>>216
マジに返答してあげよう

わからない、嫌いなら「それに近づくのも嫌」なのが普通なんだ。
不味いと思う食品をわざわざ自分で買ってたべて、「不味い!」と食品メーカーに
クレーム入れる人は頭おかしいでしょ。

だから、君が嫌い、よくわからないと思うなら、近づかなければいいんだよ。
誰も君に強制してるわけでないのですからね。

そこに自ら近づいてくるってのは、、、ちょっとヤバイので、己を客観視できるように
いろいろ哲学してみてください。
222Ψ:2009/05/06(水) 15:54:31 ID:Vn92k4tb0
In FlamesがおkならDillinger escape planもアリだよね!?
リク行ってくる
223Ψ:2009/05/06(水) 15:54:46 ID:ORvAtAI60
てす
224Ψ:2009/05/06(水) 15:55:18 ID:q61yXhGl0
SLIPKNOT!いつもより強めにドラム缶叩いています!(2009/5/6 15:50更新)

なんじゃこりゃw
225Ψ:2009/05/06(水) 15:55:27 ID:8UGH3Nn60
>>217
Freeいけるのか
じゃあSpencer Davis Groupもいけるか

>>219
Fair Warningもいいな
Sailing Homeリクってこよう
226Ψ:2009/05/06(水) 15:55:29 ID:5wPN6VuO0
MASTDONの新作は秀逸だね
ちと早いが今年のベストディスク候補
227Ψ:2009/05/06(水) 15:56:07 ID:w490oI3g0
おい、メタルばっかじゃねーか
ハードロックはどうなったんだよ
228Ψ:2009/05/06(水) 15:57:44 ID:ja4uy/DX0
なんか爽やかのきた
229Ψ:2009/05/06(水) 15:58:02 ID:q61yXhGl0
しっかし、いいなぁ、昔のMTVとかだとヒット曲ばかりだったけど
これは多種多様なので、なかなか楽しいな
230Ψ:2009/05/06(水) 15:58:09 ID:4XJEtC3lP
>>227
俺と一緒にMSGのInto the Arenaリクしようぜ
231Ψ:2009/05/06(水) 15:58:17 ID:8UGH3Nn60
  ♪ ∧__,∧.∩
    r( ^ω^ )ノ _
   └‐、   レ´`ヽ  ムビョバディ
      ヽ   _ノ´` 
      ( .(´  ♪
       `ー
 ♪  ∩ ∧__,∧
    ._ ヽ( ^ω^ )7
   /`ヽJ   ,‐┘  ムームービョバディ♪
    ´`ヽ、_  ノ    
       `),..) ♪
232Ψ:2009/05/06(水) 15:58:23 ID:iUwwsVvg0
これ誰?結構かっこいじゃん
233Ψ:2009/05/06(水) 15:58:56 ID:q61yXhGl0
>>230
俺が先にシステムファイリングリクエストしたから、駄目!
234Ψ:2009/05/06(水) 15:58:58 ID:LaPno4pi0
マストドン初めて聞いたわ
また特徴のない無難なボーカルだなあ
いや好きだけどさ
235Ψ:2009/05/06(水) 15:58:59 ID:AXulZWjn0
>>225
いっぱいリクっていきましょう。
236Ψ:2009/05/06(水) 15:59:20 ID:qsKbQVxI0
>>231
www
237Ψ:2009/05/06(水) 16:00:09 ID:Pe7iouPh0
土曜の朝に聞きたい曲だな
238Ψ:2009/05/06(水) 16:00:53 ID:rrRQ5sr60 BE:861654645-2BP(3)
なんだこれ
239Ψ:2009/05/06(水) 16:01:04 ID:5wPN6VuO0
ニッケルバックはなぜアメリカで酷評され続けるのだろう
カナダ人ゆえか?
240Ψ:2009/05/06(水) 16:01:18 ID:Vn92k4tb0
こういうポップでキャッチーなのもありなのか・・・いや好きだけど
241Ψ:2009/05/06(水) 16:01:58 ID:iUwwsVvg0
声も曲もハーレム・スキャーレムみたいだw
242Ψ:2009/05/06(水) 16:02:33 ID:sbiH/IDz0
こういうのいいね
243Ψ:2009/05/06(水) 16:03:31 ID:q61yXhGl0
ふつーに午後のFM
って感じ
床屋で髪切ってもらいながら、、、
244Ψ:2009/05/06(水) 16:03:58 ID:iUwwsVvg0
ニッケルすげーいいじゃんw
245Ψ:2009/05/06(水) 16:04:21 ID:4XJEtC3lP
国歌ことエメラルドソードはまた最後のほうかな?
246Ψ:2009/05/06(水) 16:04:28 ID:q61yXhGl0
良い声だね
247Ψ:2009/05/06(水) 16:05:03 ID:qsKbQVxI0
>>243
そして油断してたらデス声でヴオオオォォ!!
248Ψ:2009/05/06(水) 16:05:07 ID:oXB5mZHw0
演歌みたいだよな
日本人にはいいよ
アルバム一枚聞くと飽きるけど
249Ψ:2009/05/06(水) 16:05:13 ID:FdE1nZJx0
そろそろUFO来るかね
250Ψ:2009/05/06(水) 16:05:26 ID:rrRQ5sr60 BE:1938722459-2BP(3)
MASA
251Ψ:2009/05/06(水) 16:06:00 ID:8UGH3Nn60
ニッケルはHow You Remind Me以降ミドルテンポ曲ばっかねらってるよね
252Ψ:2009/05/06(水) 16:07:17 ID:FMd35bhk0
>>218
かっこいいの結構あるっけよ
>>224
ドラム缶叩いてる曲だっけよw
プロモでも叩くシーンある
253Ψ:2009/05/06(水) 16:07:32 ID:rrRQ5sr60 BE:775488492-2BP(3)
いっちょきめろよー
254Ψ:2009/05/06(水) 16:07:38 ID:FMd35bhk0
かっけー
255Ψ:2009/05/06(水) 16:08:43 ID:pbCnvqDj0
ヴァンヘイレンみたい
256Ψ:2009/05/06(水) 16:08:49 ID:Pe7iouPh0
金曜の夜に聞きたい曲だな
257Ψ:2009/05/06(水) 16:08:54 ID:8UGH3Nn60
DIZZY MIZZ LIZZYのFind My Wayリクってきた
258Ψ:2009/05/06(水) 16:09:00 ID:q61yXhGl0
>>247
あったよ、そんなこと。

床屋のおっちゃんと話してたのに、いきなり初期メガデスかかって。
俺は良いけど、おっちゃんは無言になった。
259Ψ:2009/05/06(水) 16:09:09 ID:LaPno4pi0
おーきたきたーこの曲すげー好き


On Fireの次に
260Ψ:2009/05/06(水) 16:10:47 ID:8UGH3Nn60
amorphisのon rich and poorリクってきた
261Ψ:2009/05/06(水) 16:11:37 ID:5wPN6VuO0
>>260
amorphis新作楽しみだね
262Ψ:2009/05/06(水) 16:12:42 ID:8UGH3Nn60
>>261
良さげなの?
263Ψ:2009/05/06(水) 16:12:50 ID:qsKbQVxI0
漢ならマムシ酒だろ
264Ψ
ここにきてNWOBHMか
TANKリクろうかと思ったけど遅いな