豚フル「5」、「6」(パンデミック期)へ一気に進む可能性

このエントリーをはてなブックマークに追加
273Ψ:2009/04/30(木) 12:42:29 ID:nERhDZHO0
空港の検疫は明らかな発症者を国内に入れないだけでも効果がある
274Ψ:2009/04/30(木) 12:43:32 ID:RGkw8eyw0
144校休校へ=米テキサス州
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2009043000384
275Ψ:2009/04/30(木) 12:45:47 ID:ch0J9H140
にんにく食っときゃええでよ
クッサクッサでウィルスイチコロやで。
276Ψ:2009/04/30(木) 12:47:22 ID:9ajlkc2l0
>>213
貰った給付金で買うか悩みどころw
277Ψ:2009/04/30(木) 12:49:35 ID:uyEX3Pl10
韓国も感染報告あるのに、中国や日本はないと言われると、
ますます不思議に思うのだが。

278Ψ:2009/04/30(木) 12:51:23 ID:uFnkTqgh0
毒が弱いから、最初はじわじわくるみたいだから
わかりにくいのかね?
>>260

治外法権にどうやってマークすればいいのか・・・・・  滅ぼせばいいの?w
280Ψ:2009/04/30(木) 13:02:16 ID:1r3zZO1U0
       ε ⌒ヘ⌒ヽフ        ε ⌒ヘ⌒ヽフ      ε ⌒ヘ⌒ヽフ
       (   (  ;ω;)       (   (  ;ω;)     (   (  ;ω;)
      ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヽフ    ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヽフ   ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヽフ
     (   (  ;ω;) ω;)   (   (  ;ω;) ω;)  (   (  ;ω;) ω;)
   ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヽフ⌒ヽフ⌒ヽフ⌒ヽフ⌒ヽフ⌒ヽフ⌒ヽフ⌒ヽフ⌒ヽフ ヽフ
  (   (  ;ω;) (  ;ω;)ω;) ω;) ω;) ω;) ω;) ω;) ω;) ω;) ω;)ω;) 
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヘ⌒ヽフヘ⌒ヽフ⌒ヽフ⌒ヽフ⌒ヽフ⌒ヽフヽフ⌒ヽフ⌒ヽフ⌒ヽフ⌒ヽフヽフ
 (   (  ;ω;) (  ;ω;) ;ω;)ω;) ω;)ω;) ω;)ω;)ω;) ω;)ω;) ω;)ω;)
  しー し─Jしー し─J し─J ─J ─J ─J ─J ─J─J ─J ─J ─J ─J

   ごめんね… ごめんね… ごめんね… ごめんね…ごめんね… ごめんね…
28138:2009/04/30(木) 13:02:48 ID:CMSa3S6ki
yonda?
282Ψ:2009/04/30(木) 13:07:29 ID:RGkw8eyw0
メキシコの死者176人に 

メキシコ保健省報道官は、新型インフルエンザによるとみられる死者が176人に達したと述べた。

2009/04/30 11:28 【共同通信】

http://www.47news.jp/news/flashnews/
283Ψ:2009/04/30(木) 13:10:45 ID:O1phrP0w0
アメリカのメディアはオバマの100日ばっかだけど
どうでも良いと思うがなw
284Ψ:2009/04/30(木) 13:18:08 ID:IFxuhQUw0
>>277
韓国の飲食店は、おかずの使いまわしは当たり前だし
コップとか食器も汚れているのを平気で出してくるから
日本とは衛生状態が違うよ
285Ψ:2009/04/30(木) 13:31:40 ID:uyEX3Pl10
>>284
そうなんだ。

日本の衛生状態は、世界の中でもトップレベルだと思うけど、

韓国の衛生状態は、分かったけど、中国とか衛生管理体制どうなの?
286Ψ:2009/04/30(木) 13:33:51 ID:bbkWgAzq0
>>269
検疫所の人が感染しないように防護服を着てるわけで
体を張って仕事してるのに感染したら可哀想だよな
それとも英国式ジョークですかね?
287Ψ:2009/04/30(木) 13:36:51 ID:cwuwEpZc0
全頭検査とか言い出したぞ。安全じゃなかったのかよ
いしばさん
288Ψ:2009/04/30(木) 13:42:01 ID:IFxuhQUw0
新型インフル:推定患者と同機で韓国入国の3人にも症状
疾病管理本部の対応定まらず

 28日に新型インフルエンザと推定される患者の存在が最初に確認されたのに続き、
28日から29日にかけ、感染が疑われる16人の患者の存在が確認された。
そのような中、感染拡大対策に責任を持つ疾病管理本部が情報を必要なときに公開せず、
対応が 一定していないかのように映ったことで、さらに不安が広まっている。

◆同じ飛行機からさらに3人が
 疾病管理本部は29日、「メキシコと米国から入国した16人がせきや鼻水、
発熱などの症状を訴えた。これを受けて現在、精密検査が行われている」と
発表した。28日には5人が同じような症状を訴え、29日午後6時にはさらに11人が
追加された。

 とりわけこのうち3人は、28日に推定患者とされた女性Aさん(51)と同じ飛行機に
搭乗していたことが確認されたことから、二次感染の可能性についても現在、
慎重に確認作業が行われている。3人はAさんから半径2メートル以内には
座っていなかったことが確認された。

 疾病管理本部伝染病予防センターの全柄律(チョン・ビョンユル)センター長は、
「Aさんと同じ飛行機に搭乗していた337人のうち、155人には異常がなかったことが
確認できた。追跡が不可能な141人を除く35人については現在、追跡を行っている」と説明した。

朝鮮日報
http://www.chosunonline.com/news/20090430000020
記事入力 : 2009/04/30 09:37:53

>>追跡が不可能な141人を除く35人については現在、追跡を行っている」と説明した。
追跡不可能な141人が怖すぎ
289Ψ:2009/04/30(木) 13:42:38 ID:uyEX3Pl10
>>286
イギリスは、検疫はしてないっていうBBCの報道ではないんだろうか。

映像では、見るからに普段の光景だったが。
290Ψ:2009/04/30(木) 13:43:00 ID:nERhDZHO0
肉は安全でも生きてる豚は万が一の場合があるからだろう
291Ψ:2009/04/30(木) 13:48:07 ID:zWjVrZbk0
>>287
生きてる豚さんじゃなかったっけ?
292Ψ:2009/04/30(木) 13:58:49 ID:ch0J9H140
ぎゃああああああああああああああああああああああああああああああああ

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090430AT2M3002W30042009.html
メキシコ、政府業務停止へ 新型インフル「民間も一時休業を」
【ニューヨーク=米州総局】メキシコのコルドバ保健相は29日夜(日本時間30日午前)会見し
同国内での新型インフルエンザの感染拡大を受け、連邦政府の業務を国民生活に必要不可欠な
部分を除いて原則5月1日から5日まで休業すると発表した。民間にもスーパー、医療、交通
金融などを除いて一時休業を呼び掛けた。
世界保健機関(WHO)が新型インフルエンザに対する警戒水準を引き上げたことを受けた措置。
業務を停止するのは、保健関係や交通など生活基盤にかかわる部分を除く大部分の政府業務。
政府関係機関や地方政府などにも同様の対応を求めている。企業には休業の対象外の業種として
「金融やスーパー、マスコミ、ガソリンスタンド」などを例示。市民生活に支障が生じないよう
に配慮する考えを示した。
メキシコ政府は同日、メキシコでの新型インフルエンザによる死者数が176人に達したことを明ら
かにした。 (13:03)

293Ψ:2009/04/30(木) 13:59:04 ID:bbkWgAzq0
>>289
イギリスでも疑い例が発見されてるのに、まだ意識はユルユルなんですかね?
市民には必要以上に慌てるなと言いたいのだろうけれど
294Ψ:2009/04/30(木) 14:01:20 ID:zWjVrZbk0
>>292
新型からの死者が今まで7人しか公表してなかったのが
一気に176人になったって事は知っていて隠してたんだね
やっぱり情報操作してるな
>>294

いやいや 100とか130とかちゃんと発表してたし
296Ψ:2009/04/30(木) 14:06:21 ID:WbeCKcP60
エジプトで豚を殺処分っていってたけど
イスラム圏でも食用豚って飼育してるんか
297Ψ:2009/04/30(木) 14:06:51 ID:zWjVrZbk0
>>295
確定してたのは7人だったと思ったけど
298Ψ:2009/04/30(木) 14:08:16 ID:B82IUcYp0
>>296
エジプトには「コプト教」という名前のキリスト教徒が住んでる。
その人達の生業の一つ。

ちなみに国連事務総長だったブトロス・ガリはこのコミュニティの出身。
メキシコ インフルエンザ 死者  でやふれ &  ぐぐれ
300Ψ:2009/04/30(木) 14:14:12 ID:uFnkTqgh0
日本も6月くらいに、一週間くらい皆自宅待機とかになりそうな予感。
301Ψ:2009/04/30(木) 14:15:20 ID:zWjVrZbk0
日本では死者100人以上といってたけど
メキシコは20人くらいだったのが7人になったりと情報があやふやだったよ
あくまでも確定情報ね
302Ψ:2009/04/30(木) 14:22:33 ID:IguJfpu90
そもそも何で豚インフルエンザが今さらこんなに問題になってるの?
昔からインフルエンザには人豚共通のウイルスがあったし、流行
したこともあったじゃん。軽く見てはいけないが、ペストやコレラが
流行るようなノリで騒いでるのってマスコミのセンセーショナリズム
なんじゃないかと。
>>302

もういっその事、空気感染型のエボラ出血熱の方がよかった?
304Ψ:2009/04/30(木) 14:28:20 ID:SD2bSYPh0
             、ー。─ - ⌒ - ─。一,
              `ー -、  :  r -−'  地球の医学は劣っている!!
                i  :  i        
 !ヾn             ! |l :  リi              _
!ヾ  ヽ∩           ハヽ : /ハ          n ノ ハハ
\ Y  /         r'  ヽ',: // `!         / レ // ノ7
  ヽ  _ヽ_        ミ三ミ、 V 彡三l         | y  /
  冫'´ 、、ヽ,_      ミ三ミミ V彡三ハ      r‐ィ_  /
   ヒ    、 _jュー、r ‐'´ミ三三ミ V彡三彡ー-、_r‐、_/  ーく
   ヽ ヽヽl  | | i    ー-、  , - ‐  // ノ | | ∠ ノ ノ ノ
    ヾく   | | !   |   Y´  | l l / ! !  ∠ /
      `ー -L_l  i ヽヽ \    / ノノ j  | |__/
          `ヽ| ヽ   ヽ__/  l / 厂`ー'
            | l l     l  v /
305Ψ:2009/04/30(木) 14:30:29 ID:B82IUcYp0
>>302
*感染の広がり方がやたら早い
*発症した場合の死亡率が高い
 もっともこの二つはそれぞれ
*蔓延に気付くのが遅かっただけ
*正確な総感染者数が解らないので分母が小さく、数値が大きく出る
 だけという話も。

あと、ヒト−ヒト感染する亜種になってる可能性が高く、そうなると従来のような
豚インフルエンザとしては扱えない。
306Ψ:2009/04/30(木) 14:31:35 ID:O1phrP0w0
むしろ今怖いのは
経済への影響を恐れて状況を甘く伝えようとする傾向があると思う
風評被害を心配し過ぎて対策が後手になって被害を大きくする方が
もっと風評だと思う

WHOが急いでフェーズ上げるところなんて
まさにそう
>>306

議長が女でしかもシナだからしょうがいない  諦めろw
308Ψ:2009/04/30(木) 14:37:33 ID:O1phrP0w0
14:23 の時事が流したニュースが

◎米、「ありふれたインフルエンザ」=冷静な受け止め目立つ
◎「豚インフル」名前変えて=風評被害で関係者悲鳴−メキシコ

こんなニュースの方が風評だわ
309Ψ:2009/04/30(木) 14:40:58 ID:1Om9nczX0
朝はパン♪パンデミック♪
310Ψ:2009/04/30(木) 14:45:11 ID:5pXWMchp0
こええええええ
311Ψ:2009/04/30(木) 14:51:38 ID:IguJfpu90
>>305

なるほどトン。今のところ流行相は昔のA香港かぜと似たような感じになりそうな。
豚→人から人→人への感染拡大というのも別に初めてじゃないわけで。

もともとインフルエンザって結構恐いウィルス性疾患なのであって、アワを食って
パニクるほうがマイナス面が大きいんだがな。
312Ψ:2009/04/30(木) 14:53:50 ID:bGW/ip6U0
馬鹿らしい。
こんなカラリと晴れ上がって洗濯物がすぐに乾くような天気でインフルエンザが流行しますか?
暑苦しくて、誰もマスクなんてしてられませんよ。
313Ψ:2009/04/30(木) 14:57:23 ID:arHUWOA10
もし日本に上陸したらこのスピードで広がるぞ

一日目 一人の日本人が海外出張で新型インフルエンザに感染
三日目 感染に気づかないまま帰国、東京近郊の自宅に帰宅
四日目 東京、丸の内の勤務先に電車で出社し、発症
八日目 首都圏の感染者、約8600人、京阪神、名古屋、福岡、仙台などに拡大
九日目 首都圏の感染者、約3万3000人、札幌沖縄にも拡大
十四日目 全国の感染者約35万8000人


これは鳥由来の新型の話だが感染力はやはり従来より強い
気をつけろ


*出典
知識のワクチン 新型インフルエンザ予防マニュアル
監修 岡田晴枝 医学博士・国立感染症研究所研究員
全22p  (株)現代けんこう出版
314Ψ:2009/04/30(木) 14:57:47 ID:rlhl9DbG0
>>277
香港ではあったな
315Ψ:2009/04/30(木) 14:59:14 ID:bGW/ip6U0
日本は都合の悪いことを秘密にしてしまいます。
果ては、被害者の責任にする始末。
316Ψ:2009/04/30(木) 15:00:42 ID:arHUWOA10
米軍の謀略説も消えないね
317Ψ:2009/04/30(木) 15:03:03 ID:nrV44qt90
タミフル飲んどけば大丈夫だろ
318Ψ:2009/04/30(木) 15:04:48 ID:EVwpfik80
仮に自分に例えたら今熱があって咳が止まらない状況でも
薬飲んで4、5日様子見ようってなるわ
どうしても病院行ったら騒ぎになってマスコミに囲まれてみたいな状況を想像してしまう
日本がいまだに感染者ゼロってのは結局
そんなやつばっかりだからなんじゃないか?
319Ψ:2009/04/30(木) 15:05:39 ID:arHUWOA10
>>315
日本は世界の中で一番しっかり予防してる国だよ

>>317
むしろ感染してタミフル飲めば軽く済んで、しかも次からかからないそうだ
320Ψ:2009/04/30(木) 15:07:21 ID:Dosbi2kr0
今日当たり4になると思ったのにあんまり元気無いな

ブラックホール生成実験も不発だし所詮はこれが現実が
321Ψ:2009/04/30(木) 15:13:20 ID:OyL6vcVIi
    ハ,,ハ  やあ         ようこそ、保健所へ「フェーズ5」をお知らせ致します。
   ( ゚ω゚ )       /.     フェフェフェフェズ5ーん。
  /∇y::\   [ ̄ ̄]           
  |:::⊃:|::::::::|   |──| .       うん、「また」 なんだ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    新型インフルエンザが蔓延中につき
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.    申し訳ないとも思っていない。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /           ハ,,ハ
 ∇ ∇ ∇ ∇     .//|   でも、この( ゚ω゚ )を見たとき、君は、きっと
 ┴ ┴ ┴ ┴    .//  |   言葉では言い表せない「パンでミック!キター(ry)ー!?」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|. .|   みたいなものを感じてくれたと思う。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄. ..|. .|.    人という字は互いに助けあう、そういう気持ちを
(⊆⊇) (⊆⊇) (⊆⊇)  |. .|   忘れて人から逃げ回って欲しい。
  ||    ||    .||   |. .|
./|\  /|\  ./|\          じゃあ、次のフェーズ6でお合い致しましょう、はい次の迷える子豚ちゃん此方へどうぞ。
322Ψ
>>318
騒ぎすぎて自己申告しないかもね
発症第一号なら殺人者扱いだろうな