1 :
Ψ:
久しぶりに、自作パソコンの雑誌を買った。
全然広告が無い。昔は、マザーボードやグラボの宣伝が沢山有ったのに。
2 :
Ψ:2009/04/25(土) 22:55:00 ID:pHLDykW00
おまいが雑誌買ってるうちは大丈夫。
3 :
Ψ:2009/04/25(土) 22:55:11 ID:BoFfL1eD0
4 :
Ψ:2009/04/25(土) 22:55:41 ID:JH2phj+A0
君が久しぶりに雑誌を買ってるってことがすでに終わりを表してるんだよ
5 :
Ψ:2009/04/25(土) 22:57:13 ID:N+qH6T+B0
超高性能なパソコンを作るとなると、いまでも価格的に自作メリットあるけど、
パソで3Dゲームやらなくなったので次は自作にするかどうか迷う。
6 :
Ψ:2009/04/25(土) 22:57:15 ID:BKKo9yR00
今日C2Qで組んだ
セレロン3Gと比べると速いのなんの
しかも全然発熱しないw
時代を感じたね
7 :
Ψ:2009/04/25(土) 22:57:17 ID:QHfAwRqK0
雑誌なんていらんだろ、ネットの人柱が一番安全。
8 :
Ψ:2009/04/25(土) 22:57:37 ID:SFZ1DT3e0
確かに終わった。PCはネットの端末に成り果てたのだ。
モバイルPCも高性能化した。組み立て時代は終わったのだ。
9 :
Ψ:2009/04/25(土) 22:58:21 ID:R8VANgtP0
AT互換機パソコン組み立ても、もう行き着くところまでいっちゃったなら
小型マイコンボードでも自作したらどうだい。
10 :
Ψ:2009/04/25(土) 22:58:25 ID:gIwAhySL0
雑誌買う金でメモリ増やせたのに
11 :
Ψ:2009/04/25(土) 22:58:40 ID:BoFfL1eD0
リカバリー領域があって、ビックドライブ対応で
2G程度のメモリが乗せられてCPU交換できれば別に
既存の中古でも問題ない
12 :
Ψ:2009/04/25(土) 22:59:40 ID:BoFfL1eD0
>>9 それならMac miniを買うのが一番正しい選択
ファンレスでこだわるならVIAだろうね
13 :
Ψ:2009/04/25(土) 22:59:43 ID:m24i6/Wr0
ベースにDell買って拡張するほうが安い
14 :
Ψ:2009/04/25(土) 23:01:01 ID:IDD760ngO
ただはめ込むだけで自作って…
15 :
9:2009/04/25(土) 23:01:06 ID:R8VANgtP0
>>12 8ビットマイコンボードとかを自作・・・
そういえば私のMacminiは日に焼けてすごい色に。
16 :
Ψ:2009/04/25(土) 23:01:35 ID:CY0mn1NQ0
D0ステップのcorei7は遊べる。セレロン300Aの再来
core i7でOCとか もう只のOC房だろ ベンチのスコアを書き換えるだけが生き甲斐
18 :
Ψ:2009/04/25(土) 23:03:19 ID:4F5D8/Od0
19 :
Ψ:2009/04/25(土) 23:03:46 ID:BoFfL1eD0
そういえば昔のパソコンの筐体に突っ込むのが流行ったな
20 :
Ψ:2009/04/25(土) 23:04:53 ID:gfW2SxbX0
最初は安く無いけど一度作ると数年おきに5万ほど突っ込めば最新に生まれ変わるから
俺の感覚だとやっぱ今でも自作は安いな
21 :
Ψ:2009/04/25(土) 23:05:53 ID:BoFfL1eD0
>>15 新しいMacminiだとグラボ入ってあの大きさだから
自作でも困難なサイズになってるし
拡張はUSBで問題ないからね。
拡張性が売りだったから組み立てが良かったわけだけど
拡張しなくても良くなった時点で廃れたんだろうね
今の拡張ってグラボくらいで、メモリやら容量の問題なら
簡単に解決してしまうからね
22 :
Ψ:2009/04/25(土) 23:06:01 ID:WlMWj4+o0
Mac mini ( ´,_ゝ`)プッ
マカーはVGAカードが選べないから大変だろ 昔のAGPのハイエンドカードがオクで大変な値段になってるぞ・・・・・・
24 :
Ψ:2009/04/25(土) 23:08:04 ID:VnZL+CJ60
OEMサポートするようになったマイクロソフトが..(今はしらん
25 :
Ψ:2009/04/25(土) 23:08:19 ID:JxvboCTd0
GPUだとかマルチコアCPUだとかどんだけ電力喰うんだよ
エコどころの話じゃないよな
しかし4TBの壁がもう来てるのが凄いな
10年前には考えられんかった
26 :
9:2009/04/25(土) 23:08:27 ID:R8VANgtP0
昔なつかしX68000の筐体に詰め込むとか ちゃぶ台に詰め込むとか
アーケードゲーム用テーブル筐体に詰め込むとか。
27 :
Ψ:2009/04/25(土) 23:09:08 ID:OHlNo9Rh0
某ショップ系の水冷静音パソコン買ったけど うるさいな
せっかく、音響のサウンドカード買ったのに これじゃな
中に切替スイッチでファンの回転数を変えられるらしいが
熱暴走が怖くてやってない
28 :
Ψ:2009/04/25(土) 23:09:38 ID:gfW2SxbX0
高性能グラボってゲームとビデオ編集以外に何か用途あるの?
29 :
Ψ:2009/04/25(土) 23:09:59 ID:TO77t/ee0
>>20 そうそう、俺もケースや電源、グラフィックカード、HDDを流用して
Athlon64機からC2Q機にパワーアップさせたわ
CPU、メモリ、マザーボードの値段、合計44000円ぐらいだったかな
30 :
Ψ:2009/04/25(土) 23:10:05 ID:LEkSuS++0
安鯖いいよ
31 :
Ψ:2009/04/25(土) 23:10:14 ID:BoFfL1eD0
>>26 今の方が基板サイズが小さくなってるので
やりやすいんだろうけど
スーファミ型や柿の種の缶のパソコンもあったな
32 :
Ψ:2009/04/25(土) 23:10:19 ID:d4RFsPHQ0
分野的に、広告作ってもどーにもならんからなぁ
素人はパーツ単位で買ったりしないし
知ってる奴は宣伝されなくても知ってるし、必要があればネットで調べた方が圧倒的に早くて確実だし
>>25 CPUはTDPが130Wまで逝って、Core2で下がってまた130Wに戻ったw それでも今は4コアのマルチスレッドで95Wとか65W
まで下がったんでカナリ省エネになってる
酷いのがVGAでマルチコアタイプは、230W超えとかの変態がいて600Wの電源でもまともに起動出来ないヤツも出てきてる
34 :
Ψ:2009/04/25(土) 23:10:53 ID:KR0qcN4K0
ベンチ
35 :
Ψ:2009/04/25(土) 23:11:49 ID:KR0qcN4K0
(続き)
マークに生き甲斐を見つければ、自前で組むのが楽しくなるんじゃねーか?
36 :
Ψ:2009/04/25(土) 23:12:10 ID:HhGf0trj0
VIA様に帰依すると別の幸せが
37 :
Ψ:2009/04/25(土) 23:12:38 ID:dxsNK+NA0
最近高性能GPU2機搭載したパソコンとか見かけるんだけど
あれって何のため?
モニターを数台用意してそれをパソコン1台で表示させる人用?
38 :
Ψ:2009/04/25(土) 23:12:49 ID:BoFfL1eD0
>>35 OSのライセンスが引っかかる
2000ならいいけど新規にジャンクで組み立てると
OSの料金分が引っかかる
39 :
Ψ:2009/04/25(土) 23:13:02 ID:A1XYwSQS0
自作PC組むメリットが以前に比べて変わったからなぁ。
俺は万が一故障した時、メーカーに出すと修理に時間がかかるから、それが嫌で
自作してるよ。
40 :
Ψ:2009/04/25(土) 23:14:40 ID:BoFfL1eD0
XPが足引っぱっているんだろうね
>>37 完全ベンチ用か、クライシスとかの糞重い3Dゲーム用 一般ユーザならGF9800GT持っておけば余裕です
42 :
Ψ:2009/04/25(土) 23:15:26 ID:BKKo9yR00
OSとかDVDドライブとかHDDとかプレインストールソフトとか
要らんものがいっぱい付いてくるからメーカー製は買わない
43 :
Ψ:2009/04/25(土) 23:15:38 ID:gfW2SxbX0
俺は音楽用で計算速度は速さを求めるけど表示速度はどうでもいいっていう
偏ったスペックを求めるから出来合いのじゃ合うのはないだろなぁと思う
44 :
Ψ:2009/04/25(土) 23:15:58 ID:BoFfL1eD0
OSライセンスが緩かったかから
一杯余った部品集めて作っていたけど
XP以降になってからは潰しが利かないから
組み立ての歩合が大幅に減っていった
45 :
Ψ:2009/04/25(土) 23:16:23 ID:fXRHpbj90
俺いっつもパソコンは中古で買うけど別に問題ない
新品で買っても4年くらいで壊れるし中古なら2年くらい
5千円とかの金で2001年物くらいが買えるからね中古は
46 :
Ψ:2009/04/25(土) 23:16:32 ID:a4Qq3ltN0
NECが未だに国内パソコンシェアトップ
富士通が2位
この二社で40%
その次にデルが7%くらいで続く
>>43.
VGAがオンボのマザボ買えば、要求には合うんじゃね?
48 :
Ψ:2009/04/25(土) 23:16:51 ID:H4dgNdgf0
kakakuコム使えばまだまだBTOより安い
メーカー製とかバカが買う代物
49 :
Ψ:2009/04/25(土) 23:16:56 ID:dxsNK+NA0
50 :
Ψ:2009/04/25(土) 23:17:04 ID:CwWvNH7Z0
>>27 用途で使い分けですよ。
完璧でない存在が完璧を望むことがいかに馬鹿げているのかが、
解っていない奴らには良い教育になりますよ。
51 :
Ψ:2009/04/25(土) 23:17:10 ID:lh8lXTFM0
プラモと一緒で組みあがるまでが楽しいから
もう性能云々よりAtom330とかで遊んでみる
>>46 DELL以外と少ないな サポートの受付が中国人だからか???w
53 :
Ψ:2009/04/25(土) 23:18:47 ID:o2Ng0M7o0
>>37 CrossFireとかだろ?
昔はVooDooとか3D専用のボードがあってな…
おっと、華麗臭が
>>53 SLIとかは、3DfxからNvidiaに流れた技術者のテクが生かされてるからね
ただ最近のNvidiaのリネーム商法は酷すぎる 最新のVGAで中身は2年前のとか・・・・・・・・・・・
55 :
Ψ:2009/04/25(土) 23:22:06 ID:nPys6EbH0
日本人のPC自作が無くなっただけだよ!
アメリカさんや中国さんEUさんは自作をバンバンやってるぞ!
アキバの衰退は日本の衰退ってところだな!
56 :
Ψ:2009/04/25(土) 23:22:24 ID:OHlNo9Rh0
>>50 たしかにゲームと音楽鑑賞を両立しようとしたから、失敗すますた
57 :
Ψ:2009/04/25(土) 23:22:30 ID:H4dgNdgf0
グラボはオンボの時代
>>57 最近のオンボでゆめりあのスコアが一万超えるんだよな 俺のGF6600が泣いてる・・・・・・・・・・・・
59 :
Ψ:2009/04/25(土) 23:26:13 ID:BoFfL1eD0
昔は液体窒素とか炭酸ガス冷却がいたが…
どこ逝っちゃったんだろうね
>>59 窒素はまだ使う人間いるね 炭酸ガスはシラネ
61 :
Ψ:2009/04/25(土) 23:28:38 ID:OHlNo9Rh0
62 :
口の中たかゆき:2009/04/25(土) 23:28:41 ID:vg9MVDPP0
自作するならLinuxで決まり。
63 :
Ψ:2009/04/25(土) 23:29:26 ID:BoFfL1eD0
>>61 キモクてピザ(でぶ) アメリカ映画とかでデブがピッツァ(ピザ)ばかり食べてるから2ちゃんではデブ=ピザ
65 :
Ψ:2009/04/25(土) 23:30:16 ID:CY0mn1NQ0
いやCP/Mだろ
66 :
Ψ:2009/04/25(土) 23:31:08 ID:OHlNo9Rh0
>>了解! ワシは禿しか あたらんな
67 :
Ψ:2009/04/25(土) 23:32:00 ID:BoFfL1eD0
>>62 Macもそうなんだけど
LinuxでXGLとか動かすと動きが気持ちいいな
68 :
Ψ:2009/04/25(土) 23:34:04 ID:w1yJkKDQ0
組み立てPCと言った方が合ってるな。
69 :
Ψ:2009/04/25(土) 23:34:40 ID:CwWvNH7Z0
>>65 ハードが対応してないです。
つーか、FDにカビが生えて温帯日本ではどうも…
つーか、CDやDVDがたいへん心配になってきたんですが…。
70 :
Ψ:2009/04/25(土) 23:37:42 ID:BoFfL1eD0
>>69 それで新作ソフトを開発なら廃人度はアップだな
動かすのはエミュレータ使うから問題ないよ
71 :
Ψ:2009/04/25(土) 23:39:02 ID:H4dgNdgf0
未だに筆4で年内にママン換装予定の漏れは
寧ろ自作ハジマタ\(^o^)/なんだけどな。
ママンまだ元気だし重いゲームしないからMDT242が泣いてるぜ。
72 :
Ψ:2009/04/25(土) 23:40:10 ID:7kmb/hYT0
>>62 デュアルブートにすれば今現存するOS全部使えるんだがなw
まあ使わない物が出てきて片寄りがちだがヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
>>69 シアニン色素とかを使ってるCD−RやDVD−Rだと経年劣化で最悪半年か数年で読み込めなくなる時あるぞ
大事なデータは経年劣化に強いDVD−RAM/RWかBDにとっておけ
74 :
Ψ:2009/04/25(土) 23:41:46 ID:ok099aO/0
パーツの価格が落ちてる今こそ
自作の時期だろ。
まあメモリはそろそろ上がりそうだから
GWくらいが山か
75 :
Ψ:2009/04/25(土) 23:42:20 ID:BoFfL1eD0
>>72 それDtoDとかでやるとパテーションのブロックがおかしくなって
DtoDで戻せなくなる可能性がある
76 :
Ψ:2009/04/25(土) 23:44:45 ID:gfW2SxbX0
去年の今頃組んだが当時もメモリは2Gと言われ今も2Gと言われてる
3カ月おきに常識が変わったWin9xの時代から比べると信じられない進化速度だな
77 :
Ψ:2009/04/25(土) 23:45:23 ID:BVs9yVEj0
でも、中古買った方が安上がりだし。
78 :
Ψ:2009/04/25(土) 23:46:33 ID:CwWvNH7Z0
>>73 まりがとう。
ただ、BDにとっておけ、って一点が納得行かなかった俺なのでした。
79 :
Ψ:2009/04/25(土) 23:46:43 ID:7kmb/hYT0
>>75 今現在3個のHDに5個のOS分けてるんだが別に以上はないしすこぶる快適だよw
同じOSでも相性の問題などもあるから(環境の)最初は苦労したが…orz
今は全然大丈夫だなw
>>78 だって大容量の市販ディスクがBDしかないんだもんw HD DVDは勝手に死んだしw
LTOとかテープメディア持ってないでしょ?
81 :
Ψ:2009/04/25(土) 23:53:01 ID:CwWvNH7Z0
82 :
Ψ:2009/04/25(土) 23:54:20 ID:BoFfL1eD0
ZIP Driveも勝手に死んでたな
MOはCD-Rの低価格で死んだようなもんだし
83 :
Ψ:2009/04/25(土) 23:55:23 ID:xARZspmv0
自作しなくても安くていいPC手に入るもんね。
PDの事もたまにでいいので、思い出してくださいね
85 :
Ψ:2009/04/25(土) 23:57:42 ID:8SlyMjTs0
OSつきで40,000円を切る。
自作では不可能。
もう、自作の時代じゃない。
86 :
Ψ:2009/04/25(土) 23:58:40 ID:OTgNJXiQ0
PCに詳しいお前らに聞きたいんだけど、
バイオ2のPC版を買ったんだけど、映像とか音が遅れたりするんだよね。
CPUはE8400、メモリ2GB、グラボGS8400(512MB)で、
推奨環境は十分満たしてるはずなんだけど、
何が悪いんだ?
87 :
Ψ:2009/04/25(土) 23:58:47 ID:o2Ng0M7o0
>>84 100MB FDも思い出してやって!
ZIP・PD・100MB FD 全部持ってた(シクシク;;
* OS:Windows? XP/2000
* CPU:インテル?Pentium?IIIプロセッサ1.0GHz以上
* (インテル?Pentium?4プロセッサ2.0GHz以上推奨) メモリ:256MB以上(512MB以上推奨)
* ビデオカード:DirecX?9.0c以上に対応したVRAM64MB以上のビデオカード(VRAM128MB以上推奨)
* サウンドカード:DirectX?9.0c以上に対応、または互換のサウンドカード
* DVD-ROMドライブ:2倍速以上(4倍速以上推奨)
* モニタ:640×480以上、ウィンドウスクリーン、High-Color以上
* 入力デバイス:マウス・キーボード(必須)、ゲームパッド※(2軸8ボタン以上推奨)
* ※USBポート接続のみ対応
* インストール容量:約1.6GB
このスペックだろ???? VGAがちょっと非力かなぁ・・ でも遅れたりする事はまずありえん
OSが腐ってんじゃね? 再インストールしたら?
89 :
86:2009/04/26(日) 00:11:33 ID:UoxOV65A0
>>88 OS再インストールかよ、超めんどくせぇよ。
連休はバイオ2でノスタルジーに浸ろうと思ってたのに。
>>89 バックグラウンドで重い処理動かしてね? あとは変なアプリが動いてるとか・・・・・・
91 :
Ψ:2009/04/26(日) 00:19:34 ID:BRq1bIXA0
タスクマネージャ→プロセス→バイオ2(の実行ファイル)
→関係の設定→余分なCPUのチェックの外してシングルコアでの動作にする
とかは?
92 :
Ψ:2009/04/26(日) 00:33:37 ID:6HK7kaqA0
Mac mini って、なんでHDMI 無いんだろ?
夏頃までにはNvidia ION なネットトップも出てくるだろうから
フルHD液晶に繋ぐつもり
93 :
Ψ:2009/04/26(日) 00:41:14 ID:MIOb+Y0z0
今、雑誌広告出しても集客に繋がらないんだな。
94 :
86:2009/04/26(日) 00:48:04 ID:UoxOV65A0
>>90 ブラウザとJaneと、あとAvastぐらいしか起動してないけどな…
>>91 CPU1だけにしたらやっとマシンガンを連射できるようになったわw
なんのためのデュアルコアなんだか…
しかしゾンビが複数いるとやっぱりちょっと遅れるな
>>94 じゃあ最後のCPUも頃してみるか? 何か変なCPUが動き出すかもしれんぞw
96 :
Ψ:2009/04/26(日) 00:49:38 ID:4FjOunCz0
自作よりも低スペックで安いやつで事足りる時代だからな
97 :
Ψ:2009/04/26(日) 00:55:05 ID:tJqHZ3oH0
次は仏壇に組み込もうと思う。ディスプレイ一体型で。
98 :
Ψ:2009/04/26(日) 00:59:52 ID:zjG5oAx+0
スクリーンセーバーは線香か
99 :
Ψ:2009/04/26(日) 01:12:32 ID:+wq/4ZtW0
Antecの横置き家電風ケース+忍者ミニ+オンボグラフィックでテレビPCがいいよ
2連排気ファンが熱源のCPUヒートシンクの側にあるから、CPUファン止めてもいける
100 :
Ψ:2009/04/26(日) 01:16:19 ID:vKEnVES90
俺は3年サイクルでノート買う感じ。
101 :
Ψ:2009/04/26(日) 01:17:26 ID:E1t/7cyB0
田舎でも自作できるようになったから進んでる人は馬鹿らしくてやめちゃうんだよ
102 :
Ψ:2009/04/26(日) 01:20:11 ID:vKEnVES90
個人向けデスクトップって絶滅するんじゃね?
103 :
Ψ:2009/04/26(日) 01:23:23 ID:a/q6sEUr0
そんなもの自作する暇がもったいないだろ。
104 :
Ψ:2009/04/26(日) 01:26:39 ID:UoxOV65A0
やっぱダメだ
フリスビーにして窓から捨てるわ
105 :
Ψ:2009/04/26(日) 01:32:09 ID:DdH68Fp70
メーカー製のパソコンなら捨てるのにも金取られるけど,マザーボードとか
CPU とか単体なら,不燃ゴミの日に捨てられなくね?
106 :
Ψ:2009/04/26(日) 01:34:13 ID:BRq1bIXA0
>>104 ・・・ちなみにVistaではないよね?
107 :
Ψ:2009/04/26(日) 01:49:50 ID:BRq1bIXA0
寝るので反応あった時の為に書いとくw
実行ファイル→プロパティ→互換性で、XPか2000を選ぶ
これでも駄目な時は駄目だけど
108 :
Ψ:2009/04/26(日) 02:36:34 ID:DS28D/bO0
今は下手に自作するより、DELLあたりからサポート付きの高性能マシンが安く買えるからね
それ以前に個人でデスクトップ買う奴はゲーマーくらいしかいなくなってきたからな
109 :
Ψ:2009/04/26(日) 03:10:50 ID:RI/2Ou2OO
自作とか言ってるけどただパーツ組み立てただけじゃん。
CPUから自作しろよ
110 :
Ψ:2009/04/26(日) 03:16:58 ID:TLiqjmZY0
ノートは手元で
ウィィィィィンとか言ってイヤだ
111 :
Ψ:2009/04/26(日) 05:33:06 ID:5zM1d4dQ0
>85
いま組み立て中だが、
OSつきで\20000切ってるけど何か?
112 :
Ψ:2009/04/26(日) 05:38:06 ID:xhiIvnG90
>>85 そんなのある?量販店の低スペックPCの激安セールでも6マンとかじゃない?
113 :
Ψ:2009/04/26(日) 05:50:46 ID:CEH+VJBo0
釣られるな。
>111のは、ガラクタ自作PC。
114 :
Ψ:2009/04/26(日) 05:51:17 ID:4Myqoz2h0
ペン3の750
メモリ256
HDD40G
OSはME
ネット環境は8MのADSL
主な使用用途はネットなんだけど、そろそろ光にしたい
あとPCゲーム(デビルメイクライ4とかモンハンとか)がプレイしたい
予算は10万前後
どういう構成で行けばいいかな?
自作はまったくの初心者
115 :
Ψ:2009/04/26(日) 06:11:10 ID:CEH+VJBo0
釣られて欲しいか >114
ガラクタ再生店じゃ、6千円程度でその手のノートPC手に入るぜ。
116 :
Ψ:2009/04/26(日) 06:16:47 ID:nD4X7aV70
オススメの液晶教えて
117 :
Ψ:2009/04/26(日) 06:45:05 ID:/LwSu51O0
いまだに2000年に組んだアスースのP3BF機使ってる
少々調子が悪くなっても自分で治せるし
ゲームとかしないから不便も感じない
9年前には、128mgのメモリ1万2千円ぐらいしたけど
中古で256mgが600円ぐらいでアキバで売ってたので
2枚買って搭載メモリが上限一杯になったのを楽しんでる
まあ、性能的にはなんら体感できませんけど
あと、中古のハードディスクも80gとか1200円で買って換装した
こちらはけっこうキビキビ動くようになって効果が体感できた
新しいの欲しいけど、なんか愛着が湧いていてコンデンサーでも逝かないかぎり
使いつづけるんだろうな
118 :
Ψ:2009/04/26(日) 06:54:26 ID:xhiIvnG90
>>117 なんか理想的だわ。
自分もメーカー製を8年くらい使ってんだけど、
次は自作でそんな感じで長く使えたらなぁと思ってまつ。
119 :
Ψ:2009/04/26(日) 07:05:51 ID:lpU+A4fS0
>>8 そうだね。
もともと一般家庭にデスクトップの需要ってなかったような気がするね。
120 :
Ψ:2009/04/26(日) 07:16:19 ID:FO+4mg0u0
やっぱシリコンウエハーから自作しないとね
121 :
Ψ:2009/04/26(日) 07:33:58 ID:3bt8d7N30
ウエハーコーティングする機械が高いんだよ
122 :
Ψ:2009/04/26(日) 07:47:05 ID:67xg7Q380
>>117 128ミリグラムのメモリとか
80グラムのハードディスクとか
123 :
Ψ:2009/04/26(日) 07:57:02 ID:ebvhn4AHO
124 :
Ψ:2009/04/26(日) 09:07:01 ID:tkV6fgNX0
マザーボードからつくれよ。銅箔板をエッチングして
125 :
Ψ:2009/04/26(日) 09:08:09 ID:xHxlWXJ90
吉野のキチガイ創価家族が
盗聴や集団ストーカーに熱中しだして
むちゃくちゃキモイんですけど
126 :
Ψ:2009/04/26(日) 09:09:34 ID:ASIbV6Ze0
メモリは買ったほうが安いね
検査装置が高いし
127 :
Ψ:2009/04/26(日) 09:16:32 ID:s0wTN6MF0
結局、無駄なハイスペックやオサレなケースを買い込んで
メーカー製より高くついたりするんだよなw
128 :
Ψ:2009/04/26(日) 09:19:07 ID:6HK7kaqA0
>>117 うちの録画用P3B-Fマシンも壊れる気配がない
電源とかHDD以外は丈夫だね
129 :
Ψ:2009/04/26(日) 09:22:53 ID:/r2eibcB0
自作で長持ちしてる人は
パーツをどこで購入しましたか?
130 :
Ψ:2009/04/26(日) 09:24:49 ID:WssyJVB90
実際終わり。
今更だが、文系大学でパソコン組立実習室つくってホルホルしてるところ見てると哀れだ。
131 :
Ψ:2009/04/26(日) 09:32:00 ID:BRq1bIXA0
自作で4万以下で組めそうなマシンに
10万以上出してホルホルしてる奴が圧倒的多数なんだから、そりゃ終わるわなw
132 :
Ψ:
アスロン2400+、メモリ768Mでもようつべコマ落ちする
嗚呼苛立たし