”ベルリンの壁”崩壊、きっかけはやらせ質問…記者本人が証言「旧東独高官から質問するよう事前に促された」[04/20]
1989年11月9日の東ドイツ政府(当時)の記者会見で、東西冷戦の象徴「ベルリンの壁」
が崩壊するきっかけになった質問をした西側記者が、「旧東独高官から質問するよう事前に
促された」と、最近になって証言した。
当の高官は3年前に死去し、真相はわからないが、歴史の分水嶺となった出来事の陰に
「やらせ」質問があった可能性が、ドイツで話題を呼んでいる。
証言したのは、イタリアANSA通信特派員だったリッカルド・エーマン氏(79)。東独の支配
政党・社会主義統一党のギュンター・ペチュケ中央委員会委員が「(国民の国外旅行制限を
緩和する)旅行法について必ず質問すべきだ」と電話してきたという。
当時、東欧で広がった民主化運動のうねりを受け、第三国経由で脱出する東独国民が急増。
同国は厳しい旅行許可条件を緩め、いつでも外国に行けるようにすることで、急激な人口流出
を防ぐ必要に迫られていた。
エーマン氏は記者会見で「旅行法案は大間違いではないか」と質問。同党スポークスマンは
これに対し、外国の親族を訪問するなど特別の理由がなくても申請があれば出国ビザを発給
するとの新方針を説明し、「即座に」実施すると述べた。
実際には翌10日からの予定で、ビザ発給にも時間がかかる見通しだった。
しかし、記者会見をテレビ生中継で見ていた市民が直ちに壁に大挙して押し寄せ、30年
近く東西ベルリンを分断していた壁の通行がなし崩し的に自由化された。
(2009年4月20日20時59分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20090420-OYT1T00982.htm
2 :
Ψ:2009/04/20(月) 23:25:48 ID:luwCOE/O0
ちなみに今年北朝鮮が民主化します。
3 :
Ψ:2009/04/20(月) 23:31:10 ID:K69eO6VD0
壁のかけらとかいって石ころ売ったら売れそう
4 :
Ψ:2009/04/20(月) 23:31:16 ID:3RlS72bLO
ベルリンクラッシュみとけ!
5 :
Ψ:2009/04/20(月) 23:32:42 ID:/jNwz0Yh0
>>2 南が北チョン化するかもよ
まあどちらにしろ大差はないからどうでもいいが
6 :
Ψ:2009/04/20(月) 23:34:49 ID:AuHkX23N0
ヨーロッパ・ピクニック計画っていうのでやってなかったけ?
7 :
Ψ:2009/04/20(月) 23:38:01 ID:is22nPIc0
これ、ものすごい感動的だった。
最初は東ベルリンのじいさんばあさんがおかなびっくり
だったり、泣きじゃくりながら東ドイツの国境警備兵に
付き添われて西に出てきていた。ふらふらになってた。
そのうち、山のような人たちが西に流れ込んできて、
西ベルリンではもうたいへんな大歓迎。東ドイツパスポートを
持ってる人はタダで西で買い物できてた。すごかった。
8 :
Ψ:2009/04/20(月) 23:39:59 ID:is22nPIc0
>>6 それって、パラドン湖の集団大脱走?あれもすごかった!
ハンガリーかっこよかった。
9 :
Ψ:2009/04/20(月) 23:40:29 ID:uumaCnpe0
ベルリンの壁も崩壊する4,5年前までは、そんなこと起こりっこないという
情勢だったんだよな。それが経済の行き詰まりが報道されるようになると
こんなはずみで一気にことが進んでしまった。発砲流血沙汰にならなかった
のは奇跡とまで言われる大混乱。政治家の思惑以上の過剰反応というのは歴史
をも動かした1つの例
10 :
Ψ:2009/04/20(月) 23:40:58 ID:hHPY2FfI0
あれ?これトリビアでもうやってなかった?
11 :
Ψ:2009/04/21(火) 00:50:16 ID:5mJrFS/z0
東欧:民度がそれなりに高い
北朝鮮:民度は短気な小学生並み
12 :
Ψ:2009/04/21(火) 07:27:27 ID:neKhscb60
これも映画化決定だな
13 :
Ψ:
ホネカーが越境者の射殺命令を出してたのをクレンツが握りつぶしたんだっけ。