「世界一グルメな都市」は東京 米誌 [04/10]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1暗黒男爵φ ★
 米フード・アンド・ワイン・マガジン誌が選ぶ「グルメのための都市」に2年連続で
東京がトップに輝いた。革新的なレストランの豊富さと素材の素晴らしさがその理由。

 2位はバルセロナで、次いでコペンハーゲン、ロンドン、ニューヨークとなった。

 最先端の料理と活力ある食事情を格付けする同ランキングは今年で4回目。

 同誌の旅行部門編集者ジェン・マーフィー氏は「東京は確固たる『食の都市』だ」と
コメント。その上で「東京はシェフたちが革新を求めに行く場所であるとともに、伝統的
な食の歴史をも持ち合わせている」と述べ、東京の首位は圧倒的ものだと評価した。

 また、今回のランキングでは、ミシュランガイドで評価された多くのレストランを有し、
昨年2位だったパリが圏外となる意外な結果にもなっている。

http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-37432420090410
2Ψ:2009/04/10(金) 14:03:58 ID:DeGnmIos0
バリが去年二位か
東南アジアの島がんばってるな
3Ψ:2009/04/10(金) 14:04:14 ID:Qov97hzq0
>2位はバルセロナで、次いでコペンハーゲン、ロンドン、ニューヨークとなった。

イギリス料理は不味いと聞いたんだが・・?
4Ψ:2009/04/10(金) 14:05:31 ID:NzbV6Z1r0
ロンドンは不味いお。

イギリスでも田舎のほうに行くと美味しいものがあるのに、どういうわけだか
ロンドンは不味い。
5Ψ:2009/04/10(金) 14:05:43 ID:DeGnmIos0
>>3
イギリスと言えばサンドイッチは美味そうだけどね
6Ψ:2009/04/10(金) 14:05:47 ID:fjqGFNO+0
>>3
そうは言っても主要都市だし、金持ちもいるから必然的に美味い店も出来てくるだろ
7Ψ:2009/04/10(金) 14:07:18 ID:h2UF0ttY0
久留米だったら面白かったのにぃ
8Ψ:2009/04/10(金) 14:07:51 ID:ngDnUikO0
ロンドンは金持ちが多いからそれなりの店がある。
けど、それが伝統的なイギリス料理とは限らないけどな。
9Ψ:2009/04/10(金) 14:08:33 ID:mr/tbl3C0
>>5
信じられんだろーが、サンドイッチは普通に不味い。
フィッシュアンドチップスの店で、人気店は結構食える。
チャイナタウンは何処でも日本のよりうまい。
10Ψ:2009/04/10(金) 14:08:37 ID:tRkxfmhtO
地方の人間からしたら信じられない話。
東京のメシは高いしマズい。
11Ψ:2009/04/10(金) 14:09:25 ID:iz+nSsdo0
「日本のカレーライス」を熱愛する米国人記者が語る『ゴーゴーカレーNY店』
http://wiredvision.jp/news/200805/2008050121.html
ゴーゴーカレー
http://www.gogocurry.com/
カレーハウスCoCo壱番屋
http://www.ichibanya.co.jp/index.html
バルチックカレー

カレーの王様
http://www.sbfoods.co.jp/ousama/
カレーハウス サンマルコ
http://www.tonkatu-kyk.co.jp/sanmarco/
カレキチ
http://www.curry-kitchen.com/
tokyo roux
http://www.tokyo-roux.com/
12Ψ:2009/04/10(金) 14:09:33 ID:DeGnmIos0
>>9
アフタヌーンティーとサンドイッチてイメージが崩れた
13Ψ:2009/04/10(金) 14:10:30 ID:cBnno9Qx0
だれか>>7にレスしてやれ
14Ψ:2009/04/10(金) 14:12:03 ID:6f08d+/K0
>東京の首位は圧倒的ものだと

来年から韓国が参戦しますw
15Ψ:2009/04/10(金) 14:12:28 ID:cfpETA+00
ソウルは何位ニカ?
16Ψ:2009/04/10(金) 14:12:47 ID:YgxtVeRl0
ウリは?実質世界一のウリナラは?
17Ψ:2009/04/10(金) 14:13:06 ID:DeGnmIos0
韓国から来た巨人の選手だっけ
日本で初めてカツ丼食べて感動してたの
18Ψ:2009/04/10(金) 14:14:09 ID:mr/tbl3C0
>>7
たしか、焼き鳥発祥の地だっけ。
昔遊びに行ったとき、やくざの事務所が普通に町の真ん中にあり、
道の真ん中を、やくざが普通に歩いていて、びっくりした。
19Ψ:2009/04/10(金) 14:14:22 ID:IYWrH3M20
あまり酷過ぎるので言わせて頂く。
いうまでもなく起源はウリナラだから。
5つ星なんて関係は無い。伝統が大切ニダ。
1番は世界が認める韓国。
20Ψ:2009/04/10(金) 14:15:14 ID:xVpfWAvg0
パリがロンドンに負けるなんてパリっ子が受け入れられるはずがない
21Ψ:2009/04/10(金) 14:15:49 ID:I3zJ45jG0
>>10

東京と言っても夜で3万円は取るような店の話だ

コロッケ定食とかじゃないぞ
22Ψ:2009/04/10(金) 14:17:17 ID:ayDgEa5j0
>>19


5
1

アイゴーですね、わかります。
23Ψ:2009/04/10(金) 14:17:21 ID:DeGnmIos0
ソウル行った友達がブティックの女店員の口がニンニク臭くて
たまらんかったと言ってたな

24Ψ:2009/04/10(金) 14:19:17 ID:mr/tbl3C0
地下鉄に乗ったら、普通ににんにくの香りがする。
免税店の女性定員も、半分くらいの人数が、にんにくのにおいまきちらしてる。
25Ψ:2009/04/10(金) 14:21:22 ID:SJQUry4u0
>>10
ってよくいうけどさ、具体的にどこで何食ったんだ?
思い出せる範囲でいいから記してみてよ。
26Ψ:2009/04/10(金) 14:29:24 ID:RSt512Rp0
店員の労働条件は下位にありそうだw
27Ψ:2009/04/10(金) 14:37:27 ID:vNpqrTkF0
>>4
>>5
イギリスはモーニングだけは何処でも美味いだろが!
28Ψ:2009/04/10(金) 14:40:44 ID:alapsNwh0
>>4
ロンドンでも高い金だせば旨い物が食える。

だが、料金が高額ではないレストランでは、全ての物がまずいw
安くて旨い物や、そこそこの値段で旨い物がロンドンには無いw

ロンドンにある食べ物は

 1)高い、あるいは非常に高いくて、旨い物
 2)そこそこの値段するが、非常にまずい物
 3)安いし、非常にまずい物

の3種類しかないw

ロンドンご自慢の魚のフライもまずいし、もうねー、値段が安い物は何食ってもまずいw
ベーコンでさえ、げきまずw ホットドッグもまずい。

自炊する俺からすると、あれは一種の才能だ。まずくつくろうと思っても、あんなまずい物は俺は、作れないからなw
29Ψ:2009/04/10(金) 14:43:38 ID:alapsNwh0
>>10
同意。関西で生まれ、九州、関西、東京で育ったが
東京の飯のまずさは異常w だから、このスレは信じられない。


出汁を使う料理全般的に、東京はまずい。
うどん、そば、味噌汁、お吸い物、カツ丼・天丼・親子丼などの丼物。

おでんは関西の方がうまいね。具も出汁も。
30Ψ:2009/04/10(金) 14:47:34 ID:SJQUry4u0
>>29
だからさ、具体的にどこのなんて店で何食ったのよ。
店名が分からないなら最寄り駅と大体の場所でもいいから記してみてよ。
31Ψ:2009/04/10(金) 14:49:38 ID:R3ZqqV490
ロンドンがランクインしたのは、調査対象が高級店ばかりだからじゃないのか
32Ψ:2009/04/10(金) 14:51:54 ID:XrR5hsxk0
東京の人間はよく言えば進取的、
悪く言えば無節操。

結局、金になるから日本中、世界中のグルメが集まるんだろ
33Ψ:2009/04/10(金) 14:53:16 ID:alapsNwh0
>>30
殆どの、庶民向けの食い物屋がまずい。
多すぎて覚えてないよ。

だから、東京や関東圏なのに旨い店だけはいくつか覚えているw

値段が庶民的で旨かったのは、中野の蕎麦屋「更科」、横浜戸塚にある日立の工場裏のトンカツや。名前は失念。
34Ψ:2009/04/10(金) 14:54:08 ID:vNpqrTkF0
ノルウェーなんて結構うまい店多いと思うけどな ベルゲンの魚料理屋とか
オランダもウィーンもまずまずだったお
35Ψ:2009/04/10(金) 14:56:50 ID:alapsNwh0
東京の人に「東京は飯がまずい」と言うと
必ず帰ってくる反応は「高い店で食べていないからだ」と言う。

東京だけと思うよ。安い値段で旨いものが食えないのは。
関西を含め、他の土地では、安くて旨いのが当たり前。
36Ψ:2009/04/10(金) 14:58:26 ID:zmRY+wQv0
チェーン展開のファミレスとかは入らないけど
一般的に食べ物屋さんの料理人って『飲食店の経営で成功したい』ってより
『蕎麦を極める』とか『ラーメンにこだわる』とかだからな
外国料理にしてもそう。イタリアンのシェフなら『イタリアで何年も修行してきた』みたいな。
37Ψ:2009/04/10(金) 14:59:25 ID:SJQUry4u0
>>33
ふ〜ん東京っていう土地は人の味覚を麻痺させてしまう磁場でもあるのかね。
じゃあ、その何でも美味い関西と何でも不味くなる東京の「味」の差を具体的に教えて。
38Ψ:2009/04/10(金) 15:02:23 ID:alapsNwh0
>>37
いや、大きいのが出汁だけの違いだと思うがね。
関東の出汁は、かつおだしが主体でしょ?
他の土地では、植物系の出汁 と 動物系の出汁を合わせるんだよ。
出汁は二種類合わせることによって、劇的に旨くなる。
39Ψ:2009/04/10(金) 15:04:10 ID:alapsNwh0
出汁を使わない料理は、別に東京でもまずいと思わない。
イタリアンやフレンチとかは、基本的に日本のどこで食っても地域差というより、シェフの腕によるし。
40Ψ:2009/04/10(金) 15:05:14 ID:RQ9C+AI+0
牛丼屋の食事なんてあんなの家畜の餌だろ。人の食うもんじゃない
41Ψ:2009/04/10(金) 15:06:01 ID:alapsNwh0
>>37
おっと、出汁と共に重要なのが、
日本では珍しく、関東圏でも東京だけ硬水でしょ?

東京の水も高度処理水に変わってから、かなりマシになったが
硬水と軟水じゃ、料理の種類に向き不向きがあるし、水の違いを考慮して
料理法を変えないといけなくなる。 
42Ψ:2009/04/10(金) 15:06:54 ID:alapsNwh0
>>40
一杯300円や400円の牛丼なら、自分で作った方が10倍は旨いよな。

高級店で食う牛丼は、流石にうまいぞ
43Ψ:2009/04/10(金) 15:13:43 ID:41Y66y3b0
イギリス料理だのドイツ料理だのアメリカ料理だのあまりきいたことないだろ?
ゲルマン人はだいたい味覚音痴なんだよ
アメリカなんざただでっかい肉の塊が皿に乗っかっているだけって感じだし
44Ψ:2009/04/10(金) 15:13:46 ID:X48/9py+0
俺は東京生まれ、兵庫県育ち。現在東京在住
転勤先は大阪・札幌・富山。過去に観光で行った事のない県はない。
やっぱり全てにおいて東京が一番旨いよ。
結局、旨いのもは東京に集まる。地元の料理が旨いって言うのは、そいつがその味に慣れてるだけ。
地方は、東京で受け入れられている地方料理以外が滅茶苦茶まずい。
さらに言えば、東京は高くもない。地方が安いわけでもない。
45Ψ:2009/04/10(金) 15:14:39 ID:SJQUry4u0
>>38
>>41
でしょ?
それって要は「馴染みの味」って事なんじゃないのかな。
蕎麦汁ベースのうどんで育っちゃったオレは関西や讃岐のうどんも美味いと思うけどやっぱり
どす黒い汁のうどんを食いたくなっちゃう。wwww
それに東京の水は硬水じゃないと思うよ。
うちは古いから井戸があって両方つかってるけど、そっちは多少硬水かな?
46Ψ:2009/04/10(金) 15:18:40 ID:/PcwsxvX0
そもそも昔から牛丼って屑肉で作る底辺向けの料理でしょ。
牛丼の高級店が存在する方がおかしい。
あくまでも底辺向けの料理なんだから。
高級店はすき焼きを出す。
47Ψ:2009/04/10(金) 15:21:38 ID:Whdktr0s0
俺は東京人だが金だすならそうかも知れんが、一般人が食事をするなら、圧倒的に大阪が安くてうまいぞ。
だいたい適当に飛び込んでもたいていうまいし安いなんて東京じゃありえない。


ただ、てんぷらとざるそばは東京のほうが好みだな
48Ψ:2009/04/10(金) 15:22:55 ID:jIjhu/kT0
「世界一ダメな都市」に見えて
そんなバカなと書き込もうと思ったら違った
49Ψ:2009/04/10(金) 15:25:43 ID:XrR5hsxk0
年配の人が言うように、
昔の東京のソバはまずくて食えたもんじゃなかったらしい。
みんなが言うんだからやはり、東京人はもともと味覚音痴だったんだろ

今は確かに日本一のグルメ集積地だ

50Ψ:2009/04/10(金) 15:27:29 ID:X48/9py+0
>>47
一般人の食事ってなんだ。
普通に和幸とか入っても、旨いと思うが?
逆に、大阪にいてとんかつ食ってもかなりまずかったのを覚えている。
強いて言えば、大阪は立ち食いうどんとかジャンクフードだな。ラーメンなんて、会社の奴みんなまずいって言ってた。
51Ψ:2009/04/10(金) 15:28:14 ID:alapsNwh0
>>45
硬水までは行かないが、日本の中では東京は硬度が高い。
http://softwater.jp/what/#000052entry


東京の人は、濃い口醤油の味がすきなんじゃない?w
関西の味付けは、薄口醤油だけど、塩分は関東に負けていない。それにどばどば
関東の人は醤油をどばどばかける。病気になっちゃうよ。
52Ψ:2009/04/10(金) 15:29:45 ID:/PcwsxvX0
>>51
貧乏人乙
53Ψ:2009/04/10(金) 15:30:02 ID:alapsNwh0
>>47
蕎麦はやはり東京の方が旨いな。俺もそう思う。

天ぷらは・・・・

油が違うからな。東京と他の地域とは。好みと慣れに左右されるだろうな。
東京では、ごま油使うでしょ?
54Ψ:2009/04/10(金) 15:30:37 ID:alapsNwh0
>>52
死ね
55Ψ:2009/04/10(金) 15:31:42 ID:WJ6XDDaw0
単にカバーする範囲が多いからじゃねーの。
56Ψ:2009/04/10(金) 15:37:56 ID:BJkU7obh0
東京のスーパーで売ってる野菜とかって
見た目はいいんだけどさ、あんまり味しないんだよ
俺は九州だけどひとつひとつの野菜の味が東京より濃い
57Ψ:2009/04/10(金) 15:45:24 ID:Us0ozWoV0
イギリスってイギリス料理はまずいのはガチだが、
イタリア料理とかうまい国の店は多いんじゃなかったっけ
58Ψ:2009/04/10(金) 15:47:13 ID:alapsNwh0
>>56
農薬の量が多いと野菜は味が薄くなると聞く。
そのせいだろうな。
59Ψ:2009/04/10(金) 15:48:08 ID:alapsNwh0
>>57
ロンドンではカレーはいけるぞ。日本のとは、だいぶ違うが、
英国といえば、カレーだ。
60Ψ:2009/04/10(金) 15:53:33 ID:6d1AJ2US0
ヨーロッパでメシが美味いのは、

スペイン、ポルトガル、それにイタリアだな
穴でベルギー

ラテン系は良いがゲルマン系は壊滅
61Ψ:2009/04/10(金) 15:58:20 ID:wLBh2qmCO
東京は高い金出せば旨いもんは日本で1番食えると思うが、
庶民的なところで食うもんはかなり低レベルだよ。
安くて旨いもん食いたきゃ地方のが断然いい。
62Ψ:2009/04/10(金) 16:12:15 ID:OVdoXgkI0
東京はイイ!
63Ψ:2009/04/10(金) 16:15:00 ID:e5i+NWr80
>>61
そりゃ東京は場所代が地方とは桁違いだからな
同じ値段ならそりゃ地方の方がいいもん食えるわさ
64Ψ:2009/04/10(金) 16:21:11 ID:D56FMZsR0
納得 まぁ東京に決まってるわな
65Ψ:2009/04/10(金) 16:26:25 ID:wLBh2qmCO
>>63
そういう意味じゃなく、食材や味付けがイマイチって意味。
コストは東京のがかかっても、客は東京のが多いんだから、利益も東京のが見込みやすいだろ。
だからコストは直ちにまずさに直結する問題じゃない。
流行ってない店がケチって味落とすような場合は別だろうが、
そうじゃなくて平均的なその辺の店ってのが前提だから。
66Ψ:2009/04/10(金) 16:31:30 ID:pBS4QbHS0
国際的基準での「グルメ都市」の記事なのに、
全然方向違いのテーマで地元自慢・東京叩きをしようとしてる人がいまつね(笑



67Ψ:2009/04/10(金) 16:34:00 ID:c7AyFAnG0
>>56
>東京のスーパーで売ってる野菜とかって
>見た目はいいんだけどさ、あんまり味しないんだよ

それは言える。
都市で売られてるのは野菜本来の味がメチャクチャ薄いな。
68Ψ:2009/04/10(金) 16:36:08 ID:oDUqPDGV0
そりゃあ、東京ロンドンニューヨークは世界三大都市だからなあ。
金だせばおいしいものが食べられる。食べられて当然だ。
時にはおいしいもの食べようぜ。
69Ψ:2009/04/10(金) 16:37:42 ID:c7AyFAnG0
>>58
なるほど。栄養価も低いんだろうなあ。
最近売られてる野菜がみな、形が統一されてキレイすぎるのも気になる。
70Ψ:2009/04/10(金) 16:38:37 ID:c7AyFAnG0
>>68
ロンドンなんて食は不味いので有名だよ
71Ψ:2009/04/10(金) 16:39:56 ID:oDUqPDGV0
>>70
でも、お金出したらおいしいもの食べられるじゃん。

東京もニューヨークも安い食べ物はまずい。
安い毎日の食事なら、どこの国でも田舎のほうがおいしい。
72Ψ:2009/04/10(金) 16:41:22 ID:c7AyFAnG0
高いほうが美味いとも思わないけどね
73Ψ:2009/04/10(金) 16:42:57 ID:LL2mY5ht0
貧乏人は東京に来るなよw
74Ψ:2009/04/10(金) 16:43:05 ID:L801qpTG0
ロンドンってwwww

それに金出せばおいしいもの食べれるって言うけど

本当にロンドンで高い金払ってめし食ったことあるのか問い詰めたい。
まず、日本人の口に合わないから すんげーまずく感じる。
高い金払っておいしいのは日本人の味覚で言うと一位東京 2位ソウルだよ。
75Ψ:2009/04/10(金) 16:47:13 ID:I7jXkUnI0
東京はハズレが多い。地方はアタリが多い。根拠は
俺の主観。
76Ψ:2009/04/10(金) 16:47:41 ID:c7AyFAnG0
>>73
インスタントやファーストフードばっか喰ってるやつの言うセリフじゃないなw
77Ψ:2009/04/10(金) 16:49:50 ID:oDUqPDGV0
おいしいものを安く食べられる福岡や北海道も良い。
大都市と違って日常的においしいものが食べられる。
78Ψ:2009/04/10(金) 16:49:57 ID:LL2mY5ht0
>>76
家のママンの料理は最高だもん!><
79Ψ:2009/04/10(金) 17:02:11 ID:mkJKqqZK0

東京はとにかく飯屋が多い。多いから外れもめちゃくちゃ多い。
外れは次々淘汰されていくから、地元民にとっちゃどうでもいいんだろうけど
ぱっと来て駅前の飯屋ん中から適当に混んでない店に入ったら
まあ8割はまずいと思う。

でも激戦地東京で長く生き残る店はほんとに美味い。
東京で美味いメシ食うには下調べと根気が必須。


浅草の門前で適当に選んだ店で食ったカツ丼は玉ねぎ固くて醤油きつすぎで美味しくなかった
神田、上野、両国あたりで食べた昼メシは当たりが多かった気がする
80Ψ:2009/04/10(金) 17:11:21 ID:NnCOic+a0
金がかかるのは事実だが「グルメな都市」なら東京で間違いないだろ。
>>1は、日常食の話なんてしてないし。
81Ψ:2009/04/10(金) 17:11:45 ID:dFz3/D020
旅先でも30分くらいうろうろしてれば
これはという店を検知する自信が有るが

半径数km以内に1軒しか無くて、しかもまずいという
ど田舎では本当閉口した
82Ψ:2009/04/10(金) 17:13:40 ID:BJkU7obh0
中河原駅の近くの北京飯店ていう中華料理屋まだありますか?
83Ψ:2009/04/10(金) 17:53:27 ID:yEHb1hUA0
うちの地元じゃ不味いと二度と客が来ないから自然と淘汰されるな
常連リピーター掴まないとやっていけないんだよね
東京は人口が多いから不味くても次から次に一見さんが来るから
大丈夫なのかな?
84Ψ:2009/04/10(金) 18:12:35 ID:oGAF1z080
まあ、個人の主観の問題だからな。
地元のタコ焼きはスゲー旨くて、東京の高級フランス料理店の料理はスゲー不味い、
と主張する地方都市のやつらもいる。(多分いるだろう)
それはそれで、そいつらにとっては真実なのだからな、仕方がない。
85Ψ:2009/04/10(金) 18:28:35 ID:mkJKqqZK0
世界の他の都市と較べるなら
東京の高い店ってドレスコードとか身分とか外人とかさほど関係なくて
予約できるスキルさえあれば、大概誰でも入れるてのは大きいような気がする

同様に、一回1〜5万の食事代を払える人間の人数が単純に多いってのも重要だよな
庶民でも何年かに一度一人1万超の外食するのは娯楽の範囲だし
86Ψ:2009/04/10(金) 18:30:19 ID:VVNt+5p00
大体、数値化できないものを計ろうというのが間違い

>>53
朝鮮料理もごま油
87Ψ:2009/04/10(金) 18:31:25 ID:5Qa7z6Zo0
>>77
北海道でおいしいものは調理してないもの。
回転寿司は東京より旨い。
ラムしゃぶなんて食う地元民の気が知れない。ラムの旨い店って普通に臭くないだけ。
甘い赤飯なんて食えたもんじゃない

福岡ってあの豚臭い長浜ラーメンが何の臭いもしないんだって
完全に鼻がいかれてる
結局、一風堂とか一蘭のような豚臭くない博多ラーメンは東京でも受け入れられる
88Ψ:2009/04/10(金) 18:46:12 ID:dd6tz4dE0
東京出身大阪在住(中津)

大阪の人が東京の食事がまずいと言うのは分かる!!
東京にはありえないような不味い店が堂々と営業している。
大阪を含む地方都市では有り得ない。
あんな店すぐに潰れるよネ。

要するに東京は規模がデカ過ぎるんで、一度来て二度と来ない客だけでも成り立ってしまうんだろうな。
特に立地条件が良ければクソ不味くても生き残ってしまう。

大阪では正直「おいしくない」店はあっても「不味い」店ってほとんど無いよ。

ただし、関西で金かけて食事するなら京都のほうが美味しい店が多いけど。
89Ψ:2009/04/10(金) 18:50:49 ID:5Qa7z6Zo0
>>88
そうか?
大阪って入るだけで躊躇するような店がいっぱいあったけどなw
90Ψ:2009/04/10(金) 19:00:59 ID:upZrcXamO
何様や
91Ψ:2009/04/10(金) 19:15:17 ID:NnCOic+a0

グ・ル・メの話をしてくれよ。

まさか大阪や福岡は、タコ焼きやラーメンを【グルメ】扱いしてるのか?w
92Ψ:2009/04/10(金) 19:19:11 ID:sN45w2xE0
大阪とかってそもそも入ろうと思えない店が多いよね
93Ψ:2009/04/10(金) 19:39:52 ID:Ng1/cW4OO
米「フード・アンド・ワイン・マガジン」誌が出汁の味でレストラン選ぶわけないwww

アメリカ人が食のランキング作るとき基準にするのは、いわゆるフュージョン料理の独創性とかだと思うよ
94Ψ:2009/04/10(金) 20:09:43 ID:nwal2W0J0
田舎の母ちゃんが東京に来てつくるメシはまずいのかなぁ?
95Ψ:2009/04/10(金) 20:45:31 ID:f6pippz/0
ママの作ったパスタが一番だぜ
96Ψ:2009/04/10(金) 21:20:38 ID:YYy/sVeS0
>>44
そんなに簡単にかたずけられるかな?例えば日本料理である巻物がカリフォルニアロールになったりする
日本人がそれを邪道だと考えようがアメリカ人はそれを良しとする。それが君の言ってることだよ。とすると
「やっぱり全てにおいてロスが一番旨いよ。結局、旨いのもはロスに集まる」と言うのに似てる
97Ψ:2009/04/10(金) 21:21:46 ID:xYPChzhi0
間違い。


大阪
98Ψ:2009/04/10(金) 21:26:12 ID:wZimFBmd0
東京に住んでいれば全部が東京人というわけではない。
少なくとも地方出身者は東京人にはカウントできないだろう。

そいつらが群がって行列しているような店なんて東京の店といえるのかね。
99Ψ:2009/04/10(金) 21:54:37 ID:k81T4bPz0
浅草の天麩羅屋の天丼が激うま
黒ビールと一緒に食べると最高だす
100Ψ:2009/04/10(金) 23:06:26 ID:GnIotq0o0
本格的な洋食系は東京
その他は大阪ってところじゃなかろうか
101Ψ:2009/04/10(金) 23:08:41 ID:07nB3gju0
>>100
大阪は安いもんはうまいけど
アッパークラスになると東京や京都には敵わない

ついでに生ものは大阪は弱い。
102Ψ:2009/04/10(金) 23:17:04 ID:ceuKQrOQ0
>>51
東京というか東日本は濃い口の料理が多いだろ

オレ東京人だけど、うどんは讃岐うどんの麺に関東風の濃いだしが一番好き
103Ψ:2009/04/10(金) 23:34:04 ID:AN4+Zd/1O
東京がうまいとかまずいとかそんな次元の話じゃないよ。
東京という土地に一流の料理人と一流のレストランが集まってくるんだから。
そうすると自然と素材はよくなり格式は高くなり値段が高くなる。
東京人でもそうそう「東京の味」は楽しめないよ。
104Ψ:2009/04/10(金) 23:42:56 ID:8Lk+XB1B0
>>103
たっかーい料亭なんかだと関西からの出店がほとんどだと、聞いたことがある
そもそも「東京の味」って、どういう料理なん?
105Ψ:2009/04/11(土) 00:02:20 ID:xtnozt3C0
「東京の味」なんかないよ。
でもそれが東京の味なんだよ。
なぜロンドンとニューヨークが入っているか。
世界でも有数の都市だから。政治経済文化娯楽全てがそろってる。
それは東京も例外ではない。
だから国内外のグルメが集まるわけだが、NY・ロンドンと決定的に違うのは
東京は日本にあるということ。
つまり母国に食の文化と歴史が存在するということ。
106Ψ:2009/04/11(土) 00:04:57 ID:q4Qwjv7o0
今まで食べた、一番おいしかったのは北海道のすき焼きと
京都のしゃぶしゃぶだった。

でも>>105の言うとおり東京ロンドンニューヨークは他とは別格の
大都市だからお金さえ出せばどこまでも最高級のものが
食べられるんだろうと思う。上記3都市と比べればパリすら
田舎に見える。米国西海岸も地方都市に過ぎない。
107Ψ:2009/04/11(土) 00:10:07 ID:MLfBHgoY0
東京の人は濃い口醤油になれてるし
関西は薄口醤油になれてる
そういう違いもある
自分はうどんとかは関西風が好きだけどね
108Ψ:2009/04/11(土) 01:53:31 ID:sJbp9Phx0
大阪はうどんとお好み焼き以外ないのかねw
何年か住んでたけど、はっきり大阪はまずかった。
ラーメンとかとんかつとか普通の定食屋とか。
まあ、大阪で旨いとされる?かむくら程度のラーメン池袋のど真ん中でガラガラ。
定食屋は汚いし、常連のたまり場みたいなとこばかり。
もう知ってるチェーン店のほうがよっぽど安心して食べられる。
まずすぎて食い倒れるかと思った。
109Ψ:2009/04/11(土) 15:16:38 ID:oLRMXeCn0
>>108
可愛そうに君は人徳が無くて嫌われているから
旨い店に連れて行ってもらえなかったんだねw ><
110Ψ
東京パリかだろうな。
パリは、食べ物が美味しいから1週間居ても楽しい。
ロンドンは不味いものばかりで、3日で嫌になった。