公務員改革法案を閣議決定、「内閣人事局」を新設 [03/31]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1暗黒男爵φ ★:2009/03/31(火) 15:38:52 ID:???0
 政府は31日の持ち回り閣議で、今国会に提出する国家公務員制度改革関連法案を
決定した。中央省庁の幹部人事を一元管理する「内閣人事局」の新設や、内閣の重要
政策で首相を補佐する「国家戦略スタッフ」の導入などが柱。総務省や人事院の持つ
人事機能を内閣人事局に集約し、機動的な人事運用で内閣の重要政策実現を促進する。
民主党の法案への対応は未定で、今国会での成立は不透明な情勢だ。

 首相や官房長官などが内閣人事局や国家戦略スタッフを直轄することで、より政治
主導色の濃い人事制度や官僚機構に変えるのが狙いだ。内閣人事局長には官房副
長官を充てる。

 幹部ポストに就くためには、内閣人事局による適格性審査を経て幹部候補者名簿に
記載されねばならない。閣僚は名簿の中から実際に個別の職に登用する者を選ぶ。
最終的には首相と官房長官が閣僚と協議して決めるため、各省庁の幹部人事に首相の
意向がより強く反映できる。

http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20090331AT3S3100431032009.html
2Ψ:2009/03/31(火) 15:45:26 ID:t1/ZWkJg0


官僚とマスゴミの連携プレーで潰されるに一票

3Ψ:2009/03/31(火) 15:48:32 ID:wRVbpTdm0
また役職ポストできておいしいねw
4Ψ:2009/03/31(火) 15:49:03 ID:I9r93OGR0
新しい”役職”を作っただけで何も変わらないに100万ぺリカ。
5Ψ:2009/03/31(火) 15:53:15 ID:1h4WDcK90
これは、明治維新以来の大偉業フラグだぞ
6Ψ:2009/03/31(火) 15:54:01 ID:IexZQjDt0
漆間が内閣人事局のトップに就くのか。
7Ψ:2009/03/31(火) 15:56:06 ID:FLMNkp2x0
自民党になにかできるものなら、もう、とっくに、できてるはず

自民党に何をきたいするやら ウソとごまかし自民党
8Ψ:2009/03/31(火) 16:25:58 ID:keQrN9t+0
天下りは維持してないと不可解な逮捕が待っている。
9Ψ:2009/03/31(火) 16:27:40 ID:TI8Z4/EZ0
自民党には変わって欲しいが民主にはやらせたくない
どうすりゃいいんだよ
10Ψ:2009/03/31(火) 16:28:35 ID:Hw2vs/BG0
B層は軽く騙される
11某記者:2009/03/31(火) 16:29:14 ID:iYm21u+k0
本当に政治家が与党に一人もいない状況なんだね。
そりゃそうだ。注射怖い注射怖いで逃げてきた。

解散怖い解散怖いで腑抜け総理が2人も辞めた。

異常事態といわずして何と言うのか。
12Ψ:2009/03/31(火) 16:35:24 ID:VHzxzHPd0
いい方向に向かってるね
13Ψ:2009/03/31(火) 16:36:22 ID:pgFSkZio0
それよりヒョットコ内閣解散が先決。中途半端な政治をダラダラ続けるなよ。
14Ψ:2009/03/31(火) 16:39:37 ID:pKLMBb9x0
>>2の情弱ぶりに乾杯
15Ψ:2009/03/31(火) 16:40:03 ID:PCfoww9VO
解散総選挙したってまた同じ面子が再選されるだけだから
無意味だってwww
16Ψ:2009/03/31(火) 16:47:00 ID:FN79qzgh0
さすがオレたちねらーが総理にした漢・麻生さんだぜ
だが、これはほんの手始めだ
来る衆院選で自民単独政権&第二次麻生内閣が成立した暁には
オレたちねらーと麻生さんとで
この国からすべての大企業とマスゴミ、そして官庁を一掃してやる
いま年収350万以上稼いでるヤツらをこの国から追放するんだ
そうして初めてこの国は本当の日本に戻る
オレたちねらーが国民を指揮して正しい道へと導くんだ
17Ψ:2009/03/31(火) 16:53:17 ID:srsPso0q0
350万円以下の奴は能力低すぎだろ
18Ψ:2009/03/31(火) 16:55:50 ID:FN79qzgh0
>>17
はぁ、真の勇者は決して庶民から搾取などしない
心を売って大企業などに勤めたりすることもないし
そもそも金なんてものに興味はない
常にこの国の行く末だけを考えている真の勇者、
それがオレたちねらーだ
19Ψ:2009/03/31(火) 17:01:27 ID:wTV0XEVy0
↑そんな能天気な事を言われてもなぁ〜!!!
20Ψ:2009/03/31(火) 17:03:07 ID:FN79qzgh0
>>19
お前がそうして書き込みできるのも、いやそもそも生きていられるのは
オレたちねらーと麻生さんが命がけで守ってるからだって気づけ!
21Ψ:2009/03/31(火) 17:19:44 ID:wTV0XEVy0
子や孫に借金を背負わせ
自分達が良ければいい、
そんな自民党大嫌いジャン!ジャン!!!
22Ψ:2009/03/31(火) 17:38:41 ID:s2EP21Y/0
自民党の改革案ってのは天下りをなくすんじゃなく
政府の指示の元に天下りさせるってもくろんだんだよね。
だが官僚の巻き返しでそれが事実上破綻してるっていう。

安部総理が倒れてから官僚の発言権が強くなった。
この国は市場原理主義か役人天国かどっちかの両極端の地獄しか
実現しないという不幸な国。
23Ψ:2009/03/31(火) 17:51:29 ID:letMGHaq0
衆議院の解散を国民は望んでいる、親の七光り内閣であまり余計な政治をして欲しくない。
 一日も早く国民の声を聞く為にも、解散総選挙で国民の意見を確認するべき、それをしないのは麻生の独裁政治か?
北朝鮮のようには成りたくない、お願いしますよ。
24Ψ:2009/03/31(火) 20:08:13 ID:n7waoqaD0


http://voiceplus-php.jp/archive/detail.jsp?id=112&pageStart=0

高橋高橋洋一(東洋大学教授) 「官治国家」の凄い手口

これでやられたのか?
25Ψ:2009/04/01(水) 01:59:07 ID:XcmWWJVsO
【政策金融機関】昨年発足の『日本政策金融公庫』、公務員より給与4割高・社宅は超〜割安 [03/31]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1238438748/
26Ψ:2009/04/01(水) 08:18:25 ID:cuuQxKsm0
公務員改革:法案、顧問会議が了承 局長職兼任に異論も - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090331ddm005010075000c.html
 政府の有識者会議「国家公務員制度改革推進本部顧問会議」(座長・御手洗冨士夫日本経団連会長)が30日、首相官邸で開かれ、内閣
人事局設置などを含めた国家公務員制度改革関連法案を了承した。
 会議では、佐々木毅学習院大教授が「局長職は大変な負担を背負う職だ」と兼職案を批判した。堺屋太一元経済企画庁長官も「修正意見
を付与すべきだ」と主張した。最終的に座長代理の田中一昭拓殖大名誉教授が議論を収拾させて法案は了承された。

内閣人事局設置法案を閣議決定 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090331/plc0903311234011-n1.htm
 政府は31日昼の持ち回り閣議で、国家公務員の幹部人事を一元化する「内閣人事局」の設置関連法案を決めた。麻生太郎首相は月内の
閣議決定、国会提出を明言したが、局長を官房副長官の兼務とする政府案に自民党から異論が相次ぎ、了承の手続きが遅れていた。
 自民党は31日午前の総務会で了承し、公明党も党内手続きを終えたため、月末ギリギリで閣議決定にこぎ着けた。ただ、法案には人事院
が機能移管に反対しているほか、民主党の反対も予想され、今国会での成立の目途は立っていない。
 甘利明行政改革担当相は31日午前の記者会見で「一筋縄にはいかないという思いはあるが、与野党が協力して成立した基本法に極力、
忠実に詳細設計しており、必ず理解は得られると思う」と述べた。

幹部公務員案:中川秀氏ら法案提出へ  - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090401k0000m010176000c.html
 自民党の中川秀直元幹事長、塩崎恭久元官房長官らは31日、東京都内で会談し、各府省の審議官以上の幹部を政治任用が可能な特別職
とする幹部公務員法案(仮称)の今国会提出を目指すことを決めた。近く党行革推進本部に提案する。
 会合には両氏のほか、山本一太前副外相ら約20人が参加。中川氏は「政治主導の公務員制度を作るには腰を据えた議論が必要。人事、
給与制度を見直す法律を出さなければいけない」と強調した。特別職は現在、内閣法制局長官、内閣危機管理監、内閣官房副長官補など。
27Ψ:2009/04/02(木) 07:15:49 ID:TX1Uc0dx0
ちょっと公務員を減らす改革をしてくれよ カネ無いんだから
28Ψ:2009/04/02(木) 07:22:21 ID:3hGzXQWo0
公務員の数はまあいいとして、年収は下げろ
特に貰いすぎてる奴らのを下げろ
といっても自民公明には期待するだけ無駄だろうが。
社保庁の職員にボーナス満額出してるようでは何も期待できん
29Ψ:2009/04/02(木) 07:35:05 ID:7Rz2/rgs0
中日新聞:公務員改革 官の抵抗でまた腰砕け:社説(CHUNICHI Web)
http://www.chunichi.co.jp/article/column/editorial/CK2009040102000043.html
 既得権益死守へ動く官僚に、麻生内閣は足元をみられているのでないか。公務員制度改革などをめぐる調整で、政権の対応が心もとない。
これでは目指すべき「政治主導」は幻になりかねない。
 国会議員ではなく、霞が関の役人が政治を事実上コントロールしている「官僚内閣制」の打破−。今や与野党の共通認識ともいえるが、
メスを入れようとすると激しく抵抗する官僚機構を前に、麻生太郎首相はまたも後退を余儀なくされたようである。
 政府は省庁の幹部人事を一元管理する「内閣人事局」新設を盛り込んだ公務員制度改革関連法案を閣議決定した。省庁の事務方が仕切って
きた幹部人事を、政治主導のもとで決定することで、省庁至上主義に陥りがちな霞が関の体質を正そうとする考え方は正論だ。
 だが、法案決定の過程で「骨抜き」を狙う官僚の影が随所にちらついたのは看過できない。特に人事局長のポストをめぐっては、官僚
トップの漆間巌官房副長官らが副長官の下に置く案を一時検討。結局、政務、事務あわせて三人の副長官のうち一人が兼務することで決着した。
 麻生内閣では漆間副長官が兼務する方針という。自民党や有識者からは、これだと官僚が自らの人事権を支配する構図が温存されてしまう
との懸念の声が出ている。
 一方、首相は人事の最終判断は自ら下すから問題はない、としている。その主張も分からないではないが、求心力に欠ける政権の現状を
考えると、役人側に手玉にとられることになりはしないか。
 首相は、地方分権に絡んだ国の出先機関改革の工程表作成でも「敗北」を喫したばかりだ。有識者委員会が勧告に書き込んだ統廃合案や
職員削減数が盛り込まれることなく、具体案は年末に先送りされた。
 地方分権を内閣の最重要課題に掲げたのは、ほかならぬ首相である。権限を手放そうとしない役人を説き伏せるどころか、見事なまでに
力負けした印象である。
 永遠のテーマともされる公務員改革や地方分権などは、国民の信任を得た強力な内閣が取り組むべき課題である。麻生内閣では荷が重い
のではないか。
......
30Ψ
血を流してでも国民を困窮から救うと言う意思があるのか?政治家は。
公務員の利権を完全に取り払わないと、国民が殺されるんだぞ。
国民がバタバタ死んでも、まだ役人や公務員の利権を維持するつもりか?
今こそ闘わないと、もう国民には余力は残っていないんだぞ?