チベットで「農奴解放記念日」祝賀大会 反発根強く厳戒下で [03/28]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1GLEY(第拾一期卒業生)φ ★
 中国チベット自治区は28日、中国政府が1959年に「チベット動乱」を制圧し、チベット地域
の統治権を確立してから50年を迎えたのを記念し、今年1月に制定した「農奴解放記念日」
の祝賀大会を区都ラサで開いた。

 「民主改革」の成果をアピールするのが狙いだが、チベット族側の反発は根強い。暴動の
再発を警戒した治安当局が、同自治区や周辺自治州など、チベット族居住地域一帯に警備
部隊を展開させる厳戒下での開催となった。

 国営新華社などによると、市中心部のポタラ宮前広場で開いた式典には1万3000人以上が
出席した。同自治区の張慶黎党委書記は「過去50年間で人民の生活レベルが大幅に向上
した」と強調。チベット仏教最高指導者ダライ・ラマ14世に対しては「中国を分裂させる陰謀は
必ず失敗する」と批判した。

http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20090328AT2M2801G28032009.html
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20090328AT2M2801G280320091F.jpg
NHKニュース チベット“解放50年”式典
http://www3.nhk.or.jp/news/k10015043151000.html
http://www3.nhk.or.jp/news/K10050431511_01.jpg
2Ψ:2009/03/28(土) 20:26:07 ID:nAxFKi8N0
人間としての人生からの解放ですか
3Ψ:2009/03/28(土) 20:35:45 ID:VMP4doQG0
>>1
解放という割には、戒厳令ひいて反発か(笑)。
解放だと思っているのは、中国だけじゃないの?ww。
4Ψ:2009/03/28(土) 23:53:53 ID:ODaIvCGE0
あげ
5Ψ:2009/03/29(日) 00:01:48 ID:hU3Rsqmw0
チベットに自由を!!
6Ψ:2009/03/29(日) 00:45:29 ID:Dn/WYWDB0
嫌がってるのに何でそこまで寄り添うかな。
7Ψ:2009/03/29(日) 18:01:24 ID:GVqlmZOk0
ユーラシア大陸の東にある国を今は「中国」と呼んでいる。
中国共産党が支配する国が中華人民共和国を自称しているので、その国家を中国と呼ぶことは
国際慣例上正しい。日本人は太古の昔からほぼ同じ民族が日本列島と言う地域にずっと住んで
おり自主を貫いてきたので、地域と国家をときに混同しがちである。
米国は北米大陸にある国家だが、北米大陸は太古の昔から存在しているのに対して米国という
国家は1776年の独立宣言から230年、メイフラワー号がボストンに到着した1620年
を起点としても385年しか経っておらず、豊臣秀吉が活躍していた時代の北米大陸にはネイ
ティブアメリカンが住んでいて現在の米国人は誰も住んでいなかった。
地域を国家と混同し、現在の国家を基準にして、その国家が現在支配している地域はその国家
の神聖不可侵なる故郷なのだという理解をすると、いろいろなことを見誤るので注意が必要だ。
日本があるところは日本列島、アメリカがあるところは北米大陸、韓国があるところは朝鮮半島。
では、現在の中国共産党が支配している地域は何というのか?
「中国地方」ではない。中国地方とは岡山とか鳥取とかの日本国内地域の名称である。
地域の呼び名としては支那がある。フランス語のシーヌァを語源とした「支那」とい地域名称
がある。今も支那の東方、日本列島の西方にある海を「東シナ海」と呼び、東南アジア一帯は
インド亜大陸とシナの間に位置する「インドシナ」という地域名で呼んでいる。
支那地域の歴史に登場する清・明・元・唐・隋・魏などの支那地域の国家は中原(ちゅうげん)
と呼ばれた北京・南京・西安などがある中心地域を支配した王朝名の国である。
そして、それら王朝が支配した地域の範囲は現在、中国共産党が支配している地域と同一では
ない。中国共産党が地域名をも「中国」と称し、さもチベットや台湾をも「中国固有の領土」
が如き欺瞞を流布している。中国共産党にとって地域名である支那という概念は邪魔なのだ。
8Ψ
>>3
>解放だと思っているのは

主張しているのは