ミツバチ3万〜5万匹が盗難 習性知るものの犯行か 東京・世田谷 [03/10]
1 :
CASIOPEA(第拾三期卒業生)φ ★:2009/03/10(火) 14:12:18 ID:???0
東京都世田谷区等々力のの養蜂(ようほう)農園からミツバチ3万〜5万匹の入った巣箱が
なくなり、警視庁玉川署が窃盗事件として捜査していることが10日、分かった。
同署の調べによると、養蜂業の男性(73)が7日午前11時ごろ、「農園の巣箱1箱がなく
なった」と同署に届け出た。巣箱は木製で高さが約80センチ、ミツバチが出入りする穴が
開いていた。農園内には10箱の巣箱があったという。
大手の養蜂業者によると、今年は全国的にミツバチが不足し、3万匹で10万円前後の
高値がつくという。また、ミツバチは日中は巣箱を出て飛び回るが、夜間は巣に戻るため、
巣箱の穴をふさげば刺される可能性は低くなるという。
同署は同業者か、養蜂に詳しいものの犯行の可能性があるとみて調べている。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090310/crm0903101357021-n1.htm
2 :
Ψ:2009/03/10(火) 14:15:17 ID:r3Z9xz4j0
ああ、またチョン
3 :
Ψ:2009/03/10(火) 14:17:38 ID:EhC4J0rZ0
⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン
4 :
Ψ:2009/03/10(火) 14:18:46 ID:Y5k08oOT0
修学旅行の粘土工作体験みたいので蜂の巣の下の席を引き当てたの
思い出すなあ
5 :
Ψ:2009/03/10(火) 14:18:49 ID:Ho3yiZMh0
どう考えても素人の犯行じゃないだろw
6 :
Ψ:2009/03/10(火) 14:19:50 ID:KufCOsik0
あの蜂男かな
7 :
Ψ:2009/03/10(火) 14:42:52 ID:F9U/P/xt0
ついに巣箱ごとCCDきたこれ!
8 :
Ψ:2009/03/10(火) 14:43:01 ID:z2lcdpUcO
つか、東京のど真ん中で取れた蜂蜜って、正直食いたくない。
9 :
Ψ:2009/03/10(火) 15:03:13 ID:ZDGWInvL0
スーパーで売ってる蜂蜜は中国産が含まれてるのが多い
10 :
Ψ:2009/03/10(火) 15:04:09 ID:gxx+Bhv90
犯人はクマ
11 :
Ψ:2009/03/10(火) 15:05:20 ID:iHD2bvaJ0
12 :
Ψ:2009/03/10(火) 15:16:08 ID:QJ2fI0hF0
蜂蜜は昔から高級品、下々の皆様は中国産で我慢しなさい
13 :
08:2009/03/10(火) 15:19:17 ID:2fDJqRQS0
マ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ヤっ━━━━(゜∀゜)━━━━!
14 :
Ψ:2009/03/10(火) 15:19:32 ID:Sjplqao+0
まーや
15 :
Ψ:2009/03/10(火) 15:19:46 ID:/qRbaRVNO
ペイーーーン
16 :
Ψ:2009/03/10(火) 15:33:02 ID:xbfEDZmo0
獣の奏者エリンを見てたら、「蜂蜜」を食べたくなったオレが通りますよ・・・。
17 :
Ψ:2009/03/10(火) 15:41:07 ID:3o70iN9f0
ハチ盗んでどうすんだよ?
18 :
PC ◆ApEeq5Voms :2009/03/10(火) 15:46:49 ID:41JSGJp60
>3万匹で10万円前後
1匹3〜4円ですか・・・そうですか・・・
19 :
Ψ:2009/03/10(火) 15:47:22 ID:Jslxx7ptO
犯人はプーさん
20 :
Ψ:2009/03/10(火) 15:49:25 ID:tgotQEg10
最近ミツバチが突然消える現象が世界中で起こってて日本も例外なくやばいって
どこかに書いてあったよ
21 :
Ψ:2009/03/10(火) 15:50:08 ID:4hEho3V10
この巣箱を地下鉄でぶちまけたらすごいことになるなw
22 :
Ψ:2009/03/10(火) 15:53:04 ID:tgotQEg10
23 :
Ψ:2009/03/10(火) 17:09:05 ID:Jslxx7ptO
いないいない病wwwwwwwww
24 :
Ψ:
犯人はクマですね。わかります^^