地デジTV購入に2万円支援・自民が追加景気対策で検討 [02/18]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1CASIOPEA(第拾三期卒業生)φ ★
 自民党は追加景気対策の一環として、地上デジタル放送が受信できるテレビや
チューナーを購入した全世帯に一律2万円程度の支援金を配布する方向で検討に
入った、と報じられた。

 2011年7月に地上デジタル放送へ全面移行する計画も1年間前倒しして、
早期普及を目指す。液晶テレビなど急激な需要落ち込みに悩む電機業界を
支援する狙いもあるという。

http://www.stockstation.jp/stocknews/17095
2Ψ:2009/02/18(水) 14:06:35 ID:0dod4fhh0
2get
3Ψ:2009/02/18(水) 14:06:43 ID:wCmE20N/0
テレビ見ないもん で2
4Ψ:2009/02/18(水) 14:06:47 ID:veGHAhzy0
マスゴミが税金に手をつけだしました
5Ψ:2009/02/18(水) 14:07:07 ID:f4++jh/C0
北方領土全部取り返したら景気も信用も回復するよ
6Ψ:2009/02/18(水) 14:07:20 ID:UT0P+e4b0
既に購入済みなんだけど
7Ψ:2009/02/18(水) 14:08:21 ID:tWYeMX4K0
マスゴミは批判しないの???????????????????????????????????????????????????
8Ψ:2009/02/18(水) 14:09:08 ID:psA/VeBI0
転売して1万程度抜くやつが多発する予感
9Ψ:2009/02/18(水) 14:09:43 ID:n+y6oBDS0
もうテレビいらね
朝昼晩と造られたワイドショーと在日御用コメンテーターが出てるテレビなんぞ誰が見るか!
10Ψ:2009/02/18(水) 14:10:30 ID:NLwp/k3X0
チューナーだけなら2万もしないよな。
ということはお釣りがくるって事じゃん
11Ψ:2009/02/18(水) 14:11:46 ID:wHL6sE6a0
12Ψ:2009/02/18(水) 14:11:54 ID:vGV1RI460
テレビ無くても問題無いって判ったわw
13Ψ:2009/02/18(水) 14:11:55 ID:Is/H+FMF0
これこそ無駄なバラマキだろう。
正義のマスゴミ様が黙ってないだろうこれ・・・ ねえ?マスゴミ様ww
14Ψ:2009/02/18(水) 14:12:05 ID:iPzG5ulb0
>>9
見なけりゃいいだろ ついでに回線も切って孤立しろ
15Ψ:2009/02/18(水) 14:13:40 ID:NLwp/k3X0
マスゴミは批判できません!!!!
16Ψ:2009/02/18(水) 14:13:42 ID:usQdF88I0
癒着 利権 既得権
17Ψ:2009/02/18(水) 14:13:49 ID:wHL6sE6a0
今、電機業界が苦しいのでズバリ、業界から圧力があったでしょう
18Ψ:2009/02/18(水) 14:13:53 ID:4DDgdbDiO
>>7
批判しません
要求が実現するのですから
19Ψ:2009/02/18(水) 14:14:08 ID:TNlg0HgU0
不公平だ
地デジ買った俺をバカにするな
20Ψ:2009/02/18(水) 14:14:49 ID:iPzG5ulb0
>>11
ろくに電波使用料も払ってないテレビ局支援のために国が地上波デジタル機器購入代2万円支給
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1234933556/
1 Ψ 2009/02/18(水) 14:05:56 ID:PQ6qfPdA0

このスレ
1 CASIOPEA(第拾三期卒業生)φ ★ 2009/02/18(水) 14:05:37 ID:???0
21Ψ:2009/02/18(水) 14:15:39 ID:bcJ9khkS0
ふざけるな。
こんなことに金使うならもっと雇用支援とかそっちに使えよ。
22Ψ:2009/02/18(水) 14:16:05 ID:mziW1yvh0
地デジスレで教えて貰った1万円以下の地デジ機器。
http://kakaku.com/kaden/digital-tv-tuner/ma_0/?price=11999

これ買って2万円もらおうキャンペーン開催中
政府が特定企業の製品を金ばらまいて買わせる実績を認め、
今後は
iPodを買うと6万円
Wii買うと5万円
自動車買うと400万円
絵画を買うと50万円
タバコを買うと600円
大工に仕事を発注すると50万円
など、あらゆる製品に適応する運動を広めよう。
23Ψ:2009/02/18(水) 14:16:44 ID:erCap7Vs0
B-CASを潰して、端末の価格を下げろ。
それが景気対策だ。
24Ψ:2009/02/18(水) 14:17:55 ID:qTEkZx/m0
たった2万円で1年前倒し?
これって国が国民を脅してるのと変わらんよな?
25Ψ:2009/02/18(水) 14:20:04 ID:mziW1yvh0
まず6800円の機器を買って2万円もらい、6800円でオクに出す。
次の人が6800円で落札して買って2万円もらい、6800円でオクに出す。
その次の人が6800円で落札して買って2万円貰い、6800円でオクに出す。

これでみんな幸せになれる。
2万円クレクレw
26Ψ:2009/02/18(水) 14:21:54 ID:P51xcPiv0
なんで麻生は敵に塩を送るんだ?w
27Ψ:2009/02/18(水) 14:29:40 ID:bST3+Tc60
自民調子乗るなよ
財源確保しないで何やろうとしてるんだよ
バラ撒きやるなら4月から消費税を25%に上げろ!
話はそれからだ!それが出来ないなら自民死ね
28Ψ:2009/02/18(水) 14:31:27 ID:HkHO4Tzu0
>>25
オークションの物品でも支給されるんか。
29Ψ:2009/02/18(水) 14:31:28 ID:4DDgdbDiO
>>26
おまえらの要求呑むからバッシング止めれ
30Ψ:2009/02/18(水) 14:33:22 ID:qFFbZMzx0
>>24
なんでよ。
2011年に高普及を臨むのではなくて
一年前倒しで普及率高めるための支援だろ。
文章よくよめや。
31Ψ:2009/02/18(水) 14:36:14 ID:GzIcKp5k0
こないだ買っちゃったんだけど!
32Ψ:2009/02/18(水) 14:39:19 ID:emu9aXU00
どうせ生活保護支給世帯だけって言うオチだろ
33Ψ:2009/02/18(水) 14:39:39 ID:q21oHfjb0
レシート持ってったら2万円くれないかな
34Ψ:2009/02/18(水) 14:41:06 ID:HMP+YzNt0
テレビは自分で買うからアンテナ建ててくれよ。
35Ψ:2009/02/18(水) 14:43:00 ID:ISS9GUj80
苦淋豚が来て、明治神宮参拝したり皇居行ったりそこら中で笑顔振り撒いて、媚を売っていた。
明治天皇を祭る為に作られた言わば天皇万歳の明治神宮を参拝すれば日本国民が喜ぶとでも思ったか?
日本国民をブータンやタイ国民と同列に見ていると言うことかな。
あいにく日本ては王制は崩壊寸前、遅れたアジアの国と一緒にしないで貰いたい。
仕舞いにゃ、オバマが大統領に就任してから国家元首を招請するのは麻生が最初だとオダテ上げる。
魂胆丸見えだが、案の定、おねだりの始まり。
在日べー軍のグアムへの移転費用の6割以上を日本に負担させる契約に中曽根に署名させた。
お女○さん外交の始まり始まりw
そんな歳ではもうないと思うんだが・・・

オダテ上げられた麻生が今年の五月にべー国に行ってハナの下を長くして財布の紐を緩めて
赤字べー国債を買わされるのではないかと心配だ。

べー国の赤字はたかが100兆円。日本は1000兆円。そんなの買ってる余裕は無い。
唯でさえ国内の100万人の失業者を救う為に強力な公共事業をする為に多額の資金が必要だと言うのに。
べー国がコケたら日本もコケる様な運命共同体になるのだけは避けてくれよ。
日本は今まで余りにもべー国の方ばかり向いて来た。
今自民党の政治家は、世界第二位の経済大国を連発しているが、間もなくそれもそうではなくなるんだぞ。
べー国は人口は日本の2.5倍、金持ちは日本の何倍もいる。
今回の経済危機の原因を作ったのはべー国なんだから、赤字べー国債はべー国民が買うべき。
自分の糞の始末は自分でしなさい。
サブプライムローン債に懲りず、べー国はまだ紙っぺらを外国に売り付けて商売をする積りかな。
36Ψ:2009/02/18(水) 14:44:05 ID:kkIQEncA0
最低価格の条件は付くだろ
37Ψ:2009/02/18(水) 14:44:54 ID:aVS0YAyE0
自民党が2万円出してくれるのか。
太っ腹だな。
38Ψ:2009/02/18(水) 14:45:43 ID:ascfjPcr0
2万円貰うまで買うなって事だな
39Ψ:2009/02/18(水) 14:46:30 ID:ed9zK2rO0
こんなのいいから全国無線ランでネット代無料になるようにしてくれよ
40Ψ:2009/02/18(水) 14:48:16 ID:mmeXVgE90
定額給付金より、ちょっと考えてこの案だったらもめなかったのに
41Ψ:2009/02/18(水) 15:12:44 ID:+YgZXV5c0
どうでもいいけど、ドンキの出す29000円の血デシ内臓テレビってブラウン管なのかしら?
42Ψ:2009/02/18(水) 15:21:06 ID:9ADGrHR50
入院して気がついた。テレビは必要ない。
43Ψ:2009/02/18(水) 15:22:34 ID:3z2i3R8o0
こんな事発表したらますます買い控えが進むじゃないか
44Ψ:2009/02/18(水) 15:23:28 ID:MltlxW3a0
支給対象を今年1月1日以降に買った場合にしてくれ
2万円欲しい
45Ψ:2009/02/18(水) 15:41:44 ID:YtfRqahg0
アンテナ設置を考えると赤字、DVDレコの買い替えを考えると全然足りません。
その前にコピー防止とか、より不便になることはスルーなんですね。
46Ψ:2009/02/18(水) 15:48:52 ID:drdvQIpc0
やるなら申請とか糞面倒だから
店頭で2万引きでやってくれよな
で、店が後で一括で申請してくれ
47Ψ:2009/02/18(水) 15:52:48 ID:V7DMYs5p0
ただしNHK受信料契約者に限る
48Ψ:2009/02/18(水) 15:53:10 ID:xag8mz5a0
この不景気なときに、企業側の立場にだけ立って
一年前倒しでアナログ放送終了か〜w
さようならテレビ。お前はいつもスポンサー側しか向いてなかったね・・・
49Ψ:2009/02/18(水) 15:53:51 ID:IgBJXPYu0
http://www.geno-web.jp/Goods/GA08319130
こんなの買っても20kもらえるのか?
50Ψ:2009/02/18(水) 15:55:36 ID:drdvQIpc0
またやるやる詐欺で買い控え不況だよ・・・
51Ψ:2009/02/18(水) 16:01:46 ID:KR1OuRBJ0
4万ぐらいのデジレコなら実質2万程度で手に入るのか

家族が多い奴は早めに全員を世帯主に分けておいた方がいいな!
52Ψ:2009/02/18(水) 16:06:32 ID:K7CJNq350

買い控えで、うれなくなるだろ
53Ψ:2009/02/18(水) 16:11:52 ID:OR0zXgQV0
ワンセグ対応携帯にも使えたら、携帯でも買い換えてやるよw
54Ψ:2009/02/18(水) 16:24:02 ID:qDmwDXFu0
ばらまきだな。
マスコミは速やかに反対しろ!
55Ψ:2009/02/18(水) 17:04:49 ID:QfOub5t+0
支持率一桁台まで事態が陥るまでに
こんな簡単な政策を思いつかなかった麻生自民党はやはり与党として
相応しくない。即刻解散総選挙を行うべき。
56Ψ:2009/02/18(水) 17:26:30 ID:B9LaDbrkO
二万くらいじゃ…
もうPCみたく、NHK視聴料契約者に限りとかいって安くしろよ
国の都合で、デジタルに代えてやるんだから、もっとマシな事考えなよ。政局とかいいからさぁ。誰総理なったってかわんねーから
57Ψ:2009/02/18(水) 17:55:10 ID:mTpUNrYO0
なんでチョンが地デジを見るための補償をしなきゃならんのだ
58Ψ:2009/02/18(水) 17:56:52 ID:QAdKt3U40
で、いつから?
どーせ来年の4月とかだろ?
待ってられるか
59Ψ:2009/02/18(水) 18:04:19 ID:QXYUEzFz0
B-CASカードを発行・管理するビーエス・コンディショナルアクセスシステムズ(B-CAS社)の財務データでは,
2008年3月期の売上高は98億6900万円です。
現在のB-CASカード方式を廃止か改善すれば,毎年100臆円近い金が不要になります。
漢字検定協会のようなとは言いませんが,まず,ムダを減らすほうが先でしょう。
60Ψ:2009/02/18(水) 19:49:01 ID:io+NTDnT0
「地デジの準備はお早めに」てキモイおっさんが宣伝してるが、これが決定するまで待った方がいいのか?
それとも後からでももらえるんか?
61Ψ:2009/02/18(水) 19:52:46 ID:LwhTPDNN0
地デジ専用が出るまでは買わね
地上波無くなるのに、受信機能があるって勿体無い
62Ψ:2009/02/18(水) 20:04:18 ID:jE0yOAX/0
マスコミの政府批判マダーーー?
(税金無駄遣い)
63Ψ:2009/02/18(水) 22:14:52 ID:nKWm67SD0
テレビはいいからアンテナたててください
64Ψ:2009/02/19(木) 00:20:50 ID:ADueZBDt0
みなさん! 知らず知らずのうちにテレビCMの商品を買っていませんか?

日用品、食料品を買う時はテレビCMのやっていない商品、メーカーのを買いましょう。
宣伝費がかかっていない分安くなっています。

洗濯洗剤、シャンプー、歯磨き製品、カップラーメン、お菓子など
あえてテレビCMのやっていない製品を選んで買いましょう。

月間 テレビCM放送回数 広告主(2008年11月) 
                   (資料 CM@NAVIより ttp://www.cmnavi.net/index.html
広告主−関東地区

順位 広告主      放送回数   放送秒数/前月比(%)
1   花王         3,892     67,635        103.8
2    ハウス食品     2,765     41,850        59.8
3   興和新薬      2,727     40,905        76.0
4    パナソニック    2,521     43,335        252.1
5    大正製薬      1,706     26,250       157.5
6   東宝         1,562     25,260       160.9
7    キリンビール    1,507     24,135      140.6
8   トヨタ自動車    1,486     26,700       75.0
9   サントリー     1,302     24,855       80.7
10  P&Gジャパン   1,291     22,860       71.7

みんなで構造不況業種マスゴミに最後のトドメを刺しましょう!
65Ψ:2009/02/19(木) 05:31:17 ID:BUTgaSbU0
      ./                     \
       /                        ヽ さっきオレが支援金をねじこむ
.     /                八        \ 例の話をしてた、あの時……
.       |        /V八/| || |ヽ |‐-‐))'´|,|ヽ    ヘ
     |        |`‐- ノ_|/ ヽl |/`‐-/‐'´ | /〃ヘ\ マスコミは多分オレのこと
     |       |::`‐-、_ `‐-、_     /::/ |/  「いい人」だと思ったと思うんだよ
     |     |, | ノ     `‐-、_|||  ||:::/   |
     |  /⌒l ━┳━━━━━━━━━━━━┓ ククク…
     |   |:i⌒|::|:::::|   :::illlllllllllllllll|━━|   ::illllllllll| ああいうバカがいるから
     |  |:l⌒| |::::: |  :::iillllllllllllllll/ :::::: ..\ :::iillllllllllノ  自民はくいっぱぐれねえんだ
     |  |::「]| |::::: \::iillllllllllllllノ ::::::::::::::; |:iillllllllノ
     |.  \_.l |::::    ̄ ̄ ̄   :::::::::::::::::; | ̄   |   オレが
.   ./|     N::::::::::  __,ノ (::::_::::::::::::; |   |    「いい人」のわけねえじゃねえか……!
  ./::: |    /: :|:::::::::/              ‐┘ヽ |
 / :::::: |.  ./:: ::|::::/:   (二二二二二二二二) ,|  ……ククク…
/:::::::::::::|  ./::::  ::|:::::        __     |  話にならねえ甘ったれ…
: : :::::::::::::|.../:::    ::\::::       ::::::::    |
::::::::::::::::::|\       ::\ l  l  l l l l l l  |:::::::::\ この日本じゃそういうウスノロは
:::::::::::::::::|  \       :::::\_______|::::::::::::::::: いのいちに餌食…
::::::::::::::::|    \      ::::::::::::/ |::::::::::::::::::::  ……喰い物…
66Ψ
32型・地デジ液晶テレビ・49,800円。
ウォン安で韓国製テレビ。日本製も、その内5万切るだろう。。
なにしろ、重量13kgしかないんだから、5万でも高すぎ。
2万円補助金が出れば、3万円で済む。