米駐日大使にジョセフ・ナイ氏起用_オバマ次期大統領

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マンニィφ ★
米駐日大使にジョセフ・ナイ氏 オバマ新政権(1/2ページ)
ttp://www.asahi.com/international/update/0108/TKY200901080126.html
2009年1月8日15時0分
ttp://www.asahi.com/international/update/0108/images/TKY200901080135.jpg
 【ワシントン=加藤洋一】オバマ米次期政権は、次の駐日大使に元国防次官補で現在ハーバード大学教授のジョセフ・ナイ氏を起用する方針を固めたことが
7日、明らかになった。ホワイトハウス、国務、国防両省で東アジアを担当する高官の人選も終えており、政権のアジア政策チームの主な顔ぶれが出そろった。

 政権発足前に駐日大使の人選が行われるのは異例で、オバマ政権の対日関係重視の表れと見られる。関係者によると、起用方針はすでにナイ氏に
伝えられており、同氏は受け入れる方向だという。

 大統領による指名と上院の同意をへて正式な任命となる。現職のシーファー大使は、今月20日の大統領就任式前に日本を離れる予定。

 ナイ氏はクリントン政権で国防次官補をつとめ、96年の日米安保のいわゆる「再定義」を担当した。ブッシュ政権が誕生する直前の00年と今回の大統領選を前にした
07年の2度にわたり、アーミテージ元国務副長官とともに対日同盟政策の包括的な戦略文書「アーミテージ・ナイ・リポート」をまとめるなど日米関係に深くかかわってき
(以下ry その他のオバマ・アジア政策チームの主要メンバー3人の紹介など)

著書
国際紛争――理論と歴史(1993年)
ソフト・パワー――21世紀国際政治を制する見えざる力(2004年)
などなど
2Ψ:2009/01/08(木) 16:55:19 ID:+StB7a5h0
無いし
3Ψ:2009/01/08(木) 16:55:43 ID:BXBGcJ+L0
これは今考えられる最高の人選だろ。
4Ψ:2009/01/08(木) 16:57:33 ID:7gtCFuSw0
中国と韓国の共同ハニトラに引っかかりましとさ
5Ψ:2009/01/08(木) 16:57:33 ID:tGhPw8aU0
やっぱオバマはただの飾りだったねw
6 ◆Man.YifbSU @マンニィφ ★:2009/01/08(木) 16:58:46 ID:???0
記事最後の文の文末に欠けが。。

×日米関係に深くかかわってき
○日米関係に深くかかわってきた。

著書
リーダー・パワー――21世紀型組織の主導者のために(2008年)
ダーティー・ハンズ(1999年、小説)
7Ψ:2009/01/08(木) 16:58:50 ID:7q97yb3l0
米駐日大使にジョセフ・ナイ氏起用・ω・オバマ次期大統領
8Ψ:2009/01/08(木) 16:59:06 ID:ma8ef2MR0
ったく、何がチェンジだよw
9Ψ:2009/01/08(木) 16:59:36 ID:Gpydbbu70
ずいぶん大物来たな…。

「ソフトパワー」という言葉を使い始めた人。
10Ψ:2009/01/08(木) 16:59:59 ID:24v9Ahq60
え、ジョウダンジャ・ナイよ。
11Ψ:2009/01/08(木) 17:00:30 ID:/NFX5ftx0
また小浜市が騒ぎそうだな
12Ψ:2009/01/08(木) 17:00:54 ID:dZOd9LVG0
( @∀@)φ<オバマ政権の対日関係重視の表れと見られる。
13Ψ:2009/01/08(木) 17:01:02 ID:AJ7aErEU0
シーハーはさっさとかえれ
14Ψ:2009/01/08(木) 17:01:47 ID:11OOOynO0
まあ良かったんじゃね?
15Ψ:2009/01/08(木) 17:03:01 ID:m9tudGBK0
いよいよ第2次クリントン政権の発足ですね
16Ψ:2009/01/08(木) 17:03:04 ID:AJ7aErEU0
どうでもいいスレ立てるな、
17Ψ:2009/01/08(木) 17:08:47 ID:H5IYXobT0
これで陸自のアフガン派遣圧力が強くなるな。
18Ψ:2009/01/08(木) 17:16:44 ID:jesukb8i0
クリントン政権時の人なのか
厳しそうだな
19Ψ:2009/01/08(木) 17:20:40 ID:dZOd9LVG0
日米安保再定義って言葉、最近聞いたなぁ、と思ったら昼国務次官補の公認のキャンベルの記事か。
20Ψ:2009/01/08(木) 17:28:41 ID:8HFfII19O
米国の新聞の風刺画

運転席に座るはオバマ
ハンドルを握るは助手席のヒラリー
指示を出すのは後部座席のビルクリントン
21Ψ:2009/01/08(木) 17:36:00 ID:FrUeDiuQ0
アメリカはユダヤばっかりだな。
22Ψ:2009/01/08(木) 17:38:01 ID:DjR/UidL0
韓国与党スポークスマン
ベストセラー「日本はナイ」で稼いだオバン

オバマが嫌がらせで任命した日本大使 「ナイ」
日本オワタ
23Ψ:2009/01/08(木) 17:44:38 ID:l7KM/lj20
まあ大分ましな選択かな
逆にこいつが厳しいこと言い出すとも打てにおえないが
24Ψ:2009/01/08(木) 17:50:00 ID:my+QzvFK0
この人の著書は面白いぞ
25Ψ:2009/01/08(木) 17:58:27 ID:aka0/b1T0
大物キター!!!!

アーミテージレポートの共著者だよね
26Ψ:2009/01/08(木) 18:07:13 ID:YJ3qU3QGO
まあ、日本も民主党政権になりそうだから上手く日米離反をしてもらいたいよ。

27Ψ:2009/01/08(木) 18:08:49 ID:g80JJTr/0

でも日本の民主党は朝鮮・中国がダイスキ!

日本で民主党が政権とれば日米安保は崩壊か?
28Ψ:2009/01/08(木) 18:48:28 ID:CWae1W4O0
政治界の大物だな
こいつの本でレポート書いたのはいい思い出
29Ψ:2009/01/08(木) 21:08:00 ID:IsEh4t6O0

ジョセフ・ナイってどういう人?まとめ


・靖国参拝断固反対
・北朝鮮の核放棄は不可能と明言
・アメリカは中国は敵視しない。してはいけない。
・日本は兵隊よこせ。基地を減らすな。


立派な反日闘士キターwwwwwwwwwwwwww
30Ψ
>>29
http://blog.livedoor.jp/mingshantongxin/archives/194748.html
靖国の件は日経新聞の妄想らしいが