食品偽装、全業者名を公表 農水省、JAS法指針改定へ [12/19]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1暗黒男爵φ ★
 農林水産省は19日までに、産地や消費期限などの食品表示を偽装し、日本農林規格
(JAS)法に違反したすべての業者名を公表できるよう、同法に基づく指針を改定する
方針を決めた。早ければ来年1月下旬から指針を適用する。

 指針は食品偽装が表面化し始めた2002年に策定。不適切な食品表示が発覚した
業者には改善指示や改善命令を出したうえ、業者名を「原則として公表する」と規定
しており、農水省は同法に違反した全業者の名前を公表している。

http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20081219AT1G1803K19122008.html
2Ψ:2008/12/19(金) 16:12:19 ID:hMmkZ5uC0
役人の名前は公表しないの?
3Ψ:2008/12/19(金) 16:22:25 ID:02QzKLQr0
農水省はいらない 不要
4Ψ:2008/12/19(金) 16:51:33 ID:yhVDa+Xh0
知らなかったといういいわけをしているところもすべて公開してください

偽装は偽装だからね!
5Ψ:2008/12/19(金) 16:56:07 ID:JJTa3pyU0
無駄飯食いの農水省の名簿を公表しろ。 みないけど
6Ψ
食品偽装に対する罰則の強化を求めましょう

農水省
http://www.maff.go.jp/j/apply/recp/index.html

野田大臣
http://www.noda-seiko.gr.jp/contact/

石破大臣
http://www.ishiba.com/modules/inquiry/

石破大臣のブログ
http://ishiba-shigeru.cocolog-nifty.com/blog/