【行政】管理職への甘さ反省 奈良県桜井市職員の薬物汚染

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CRIME8u.mE @よろしく哀愁φ ★
管理職への甘さ反省 桜井市の薬物汚染  

今春以来、覚せい剤など薬物絡みで環境部職員らの逮捕が相次いだ桜井市は、
来年度初めに同部の幹部級職員を一新、指導力の強化で再発防止を図る方針
を固めた。谷奥昭弘市長が、取材に対し「問題発覚後も新たな事件が起きたが、
上司の管理責任は問えなかった。そのことに批判的な市民感情への配慮もある」
と信頼回復への決意を示した。

薬物汚染は3月、暴力事件で逮捕された環境部職員が、覚せい剤を使用していた
ことで発覚。同部を中心に元職員、アルバイト職員を含む計6人が逮捕、4人が
懲戒免職になった。市は逮捕者が出るたびに綱紀粛正を訴えたが、管理職は
「業務外の非行」として処分対象にはならなかった。

庁内でも「限られた職場の事件で、個人の自覚の問題」との声も多く、市長が全職員
の家族に協力を訴えた「手紙作戦」や、薬物乱用防止の研修などの対策に反発も
強かった。40歳代の職員は「正直、妻に手紙を見せようか迷った。連帯責任とはいえ、
真剣に働く社会人としての自負もある。高校生向けのような研修に屈辱さえ感じる」と話す。

川東和雄・市長公室長は相次ぐ不祥事は「身内に甘い役所の体質も原因」という。
懲戒免職や停職者が出れば公表したが、氏名は伏せた。それ以外の処分者は「個人
情報の保護と公表規定で事案の内容も差し控えたい」と繰り返してきた。

6月に再発防止策として定めた「市職員懲戒処分等の指針」では、戒告を含むすべての
懲戒処分の内容を公表、停職以上の氏名公表を明文化。10月24日に初めて、勤務
時間中の私用の買い物で、職員2人が減給と戒告処分になった事実が公表され、庁内
にもやっと緊張感が広がった。

谷奥市長は「市の行財政改革は来年度から、市民に直接、痛みを強いる段階に入る。
理解を得るためにも、事件の再発は許されない。まじめな職員には不本意でも研修は
続ける。環境部を中心に体制を立て直し、再出発を図る」と話す。

昨年度の一般会計は30年ぶりの赤字。財政再建も「待ったなし」の状況で、市は正念場
を迎える。(田中良太)

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/nara/news/20081216-OYT8T00872.htm
2Ψ:2008/12/17(水) 06:31:29 ID:UOOV11Lx0

奈良県自体民度の低いキチガイしかいないからねwww

恥さらし汚奈良県民は存在自体が犯罪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


3Ψ:2008/12/17(水) 06:34:03 ID:KCmVU/vW0
薬物汚染って大げさな、日本国民の50%はたばこ吸ってるし、大麻もやってんのに何言ってんだ?ボケか?

ステロイドで筋肉増強、リボXで夜間残業、ヒロポンで自動車運転、飲酒で日常的に労働。

格差社会だろ、まあ、特に奈良は格差社会だが。

4Ψ:2008/12/17(水) 06:47:58 ID:pKliaq6c0
>ヒロポンで自動車運転

    ?
    _, ._
  ( ゚ ω゚) いつの時代だよ?
5Ψ:2008/12/17(水) 07:18:06 ID:UGUsts250
【大麻】薬物疑惑芸能人【覚醒剤】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1227964420/
6Ψ:2008/12/17(水) 07:32:52 ID:p5LyxEt80
もっと本音をぶつけたらいいだろうww
例の人たちだと言えばいいだろう
例の人たちを除いたら市役所はまともだといえばいいだろう。
7Ψ:2008/12/17(水) 08:47:22 ID:7VCA85k10
>>2
まあ、センター試験で全国でも得点上位なのは奈良県なんだけどなw
8Ψ:2008/12/17(水) 09:28:00 ID:V9iN5Oqy0
てんいち先生のコメントはまだですか?
9Ψ:2008/12/17(水) 09:35:45 ID:b+k88gU70
同和「枠」が悪いんだろ
本来なら採用されるはずがない人間を採用しているんだからそうなるわ
10Ψ:2008/12/17(水) 09:42:55 ID:7VCA85k10
俺、地元だけど、環境部門は結構厚遇なんだよなあ。
仕事は楽だし、給料はいいし。
俺応募しようとしたら、同和加配(部落枠)でダメっていわれた。
11Ψ
江戸時代から続くうんこ屋の利権をそう簡単に手放すかいな。
ブラック枠は権利です。