薬のネット販売継続求める 楽天など10万人署名提出 [12/11]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1CASIOPEA(第拾三期卒業生)φ ★
 大半の一般用医薬品(大衆薬)のインターネット販売を禁じる、来年6月施行の改正
薬事法をめぐり、楽天の関聡司執行役員らネット関連事業者や団体の代表が11日、
ネットで集めた約10万人分の反対署名を舛添要一厚生労働相に手渡し、「利用者の
声を踏まえてほしい」などと販売継続を求めた。

 舛添氏は「ネットの便利さは分かるが安全性が損なわれてはならない。広く国民を
巻き込んだ議論が必要だ」と応じた。

 ネット事業者らはその後都内で記者会見し「仕事と育児で忙しいがネット通販は薬を
配達してくれる利便性がある」「近所の薬局には医薬品の種類が少ない」といった利用者
の声を紹介。

 日本オンラインドラッグ協会の後藤玄利理事長は「規制強化は有用な生活インフラを
奪うことになりかねない」と指摘し、楽天の関氏は「事業者が情報提供法などを工夫して
販売している。禁止しなければならない状態ではない」と強調した。

http://www.47news.jp/CN/200812/CN2008121101000726.html
2Ψ:2008/12/11(木) 21:38:34 ID:z4395+sDO
ネット販売がなくなれば困るなぁ
3Ψ:2008/12/12(金) 01:07:28 ID:YMgoHn2M0
ネットで買った医薬品の副作用や使用量の増減等を★対面で相談したい時に困る。
普段から病院薬が無い人は、かかりつけの薬局もないだろうし
飛び込みでネットの商品について説明して欲しいと言われても困る。
商品の種類は数万、1つの文字や記号が違えば別製品になるし。
ネットならマイナーな商品も扱う。
調べあげて説明するまでどれだけ時間と労力が使われるか。
★風邪や持病で来ている患者さんの待ち時間が延びるだけ。
今以上に延びるのは勘弁してほしい。
しかも相談料は徴収できないし、責任問題を問われても困る。
せめてネット販売の医薬品には課税して社会保障費にまわして欲しい。
(又はネット販売業者に対面相談料を請求したい!)
4Ψ:2008/12/12(金) 03:00:06 ID:yrqqYgtj0
ネット販売どうこうよりも、楽天が口出すというのは、胡散臭く思えてくるから、
ネット販売のメリットよりも、何かデメリットの方が大きいのではないかと
思えてくる。

楽天がこの件に関わらなければ、楽天フィルターという視点は考えなかったのに、
楽天が口出す時点で、もう胡散臭さが漂って、なんかアレルギー反応起こしちゃう。
5Ψ:2008/12/12(金) 03:22:48 ID:qaPaMZE40
舛添に署名を手渡してた奴らって何かウサン臭い奴らだったね。
「双子の子をベビーカーで連れて買い物するのは不便」
「仕事中に買い物にいけない」
「車いすで混んだドラッグストアに行くのは不便」
どれも自分勝手な意見ばっかり。薬害の被害者なんてまるで考慮してないし。
6Ψ
オバサン:ちょっと! ジャスコまで遠いからネットで購入したんだけど
     飲み方教えてくれるー
薬剤師A:は、はい。成人で1回2錠、1日3回まで…眠気が出ることがあります。
オバサン:あらま、眠くなるなら1錠でもええんかねぇー
薬剤師A:お待ちの方がいらっしゃるので、またお呼びするまでお待ちいただけますか。
風邪で高熱の兄妹:グッタリ
その母:まだ出来ないの!!
高血圧のサラリーマン:遅いなあ、いつもの薬だけだぞ!
薬剤師B:今、粉2人分と咳止めのシロップ作っています。監査してください!
医療事務:また粉来ましたー
薬剤師C:別件にて投薬中
オバサン:お兄ちゃん! 今すぐ1つ飲んでもいいかねー
オバサン:今、ゴハン食べてないけどいいかねぇー
オバサン:今、飲んだけど便秘にならないかねぇー

20歳未満や45歳以上はネット薬販売不可。店頭販売のみに制限しないと
優先すべき大事なことが失われていく・・。