【裁判】 書籍で名誉棄損 毎日新聞記者らに賠償命令 [12/08]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1暗黒男爵φ ★
 東京女子医大病院で平成13年、心臓手術を受けた少女=当時(12)=が死亡した事故で
業務上過失致死罪に問われ1審東京地裁で無罪判決を受けた元同病院医師(45)=検察側
が控訴=が、毎日新聞の連載をまとめた本により名誉を傷付けられたとして、執筆した記者と
本を出版した集英社に1000万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が8日、東京地裁であった。
石井忠雄裁判長は名誉棄損を認め、計80万円の支払いを命じた。

 連載は14年1月から医師が逮捕・起訴された後の同年8月、毎日新聞紙上で掲載され、
15年12月に集英社から出版された。医師は17年11月に東京地裁で無罪判決を受けた。

 石井裁判長は「本が出版されたころには、医師の機材操作ミスを事故の原因とすることに
異論が出ていた」と指摘。「十分な見直しをせずに、真実であるとする理由もないまま事故の
原因が医師にあるとした連載を書籍化した」として、本の内容が名誉棄損にあたると判断した。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/081208/trl0812081857005-n1.htm
2Ψ:2008/12/08(月) 19:54:50 ID:z/sV3uEE0
そういえばROM人て結局どうなった
3Ψ:2008/12/08(月) 19:56:04 ID:mEzenyez0
また変態か
4Ψ:2008/12/08(月) 19:56:07 ID:99ZOo1UQ0
こういうので反省しないのがマスゴミがマスゴミたる所以
どうせ地雷踏んだくらいにしか思ってないんだろ
まさにクズ
5Ψ:2008/12/08(月) 20:04:07 ID:qXe0BRoX0

変態毎日を訴えたら80万か、80万×1億人、倒産だw
6Ψ:2008/12/08(月) 20:05:59 ID:KXX1FqEN0
コレって結構大きな騒ぎになってたよな。
恐らく草稿を上げた段階では空気としては間違いないという勢いだったろうと思う。
しかし専門家の分析が入ってから逆転したものと思う。
出版直前で大逆転して、Mottainaiから判ってて強行したんだろうな。
7Ψ:2008/12/08(月) 20:07:55 ID:kytQLM770
安っ
8Ψ:2008/12/08(月) 20:14:54 ID:qAQu/qOJ0
9Ψ:2008/12/08(月) 20:15:36 ID:qLrlA3aX0
日本人のミスは徹底的に糾弾する朝鮮人御用達珍聞
10Ψ:2008/12/08(月) 20:55:39 ID:3P1fKYlY0
途中で止められないんだろうな。
11Ψ:2008/12/08(月) 21:02:53 ID:sg2K3iuz0
で、この記者も出世街道に乗ったわけか
12Ψ:2008/12/09(火) 00:33:14 ID:cxCVr8hr0
変態でもあり医療崩壊の元凶でもある
13Ψ:2008/12/09(火) 08:00:03 ID:XMVL/utKO
たこフェリー(明石淡路フェリー株式会社)様とのコラボレーション企画「パパたこ合格クリアファイル」(クリアはいる)が毎日新聞兵庫県版で紹介されました!
14Ψ:2008/12/09(火) 08:01:04 ID:XMVL/utKO
本日12/6に九州プロレス選手が参加しました、福岡市立中央児童会館でのもちつき会の様子が、明日12/7の西日本新聞、並びに毎日新聞に掲載されます!
ぜひともご覧ください!
15Ψ:2008/12/09(火) 08:02:12 ID:XMVL/utKO
先日、福岡県北九州市小倉北区紺屋町の毎日西部会館5階中ホールで催された城戸久枝さんの講演が、毎日新聞の北九州版(2008年12月3日付)に記事として掲載されたようです。
16Ψ:2008/12/09(火) 08:03:28 ID:XMVL/utKO
昨日、毎日新聞の取材を受けました。

”九州ぶらぶらよかろうもん!”の取り組みに興味を持って頂き、
”カシャリ”という人にフォーカスを当てたコーナーで取り上げて頂けるとのこと。
(春や秋と比べて、季節がら、掲載イベントが少なくなっているのが残念ですが・・・)
17Ψ
私は10年ほど前から毎日新聞しか読まなくなった。それまでは他の大手や地方紙なども読んでいたが、記事の匿名性が気になった。役人と同じで各記事の責任が新聞社の名前に隠れており、その分論拠がはっきりしないイイ加減な記事が多い。無責任さを感じていた。
その点、毎日新聞だけは各記事の責任者名が併記されている。意識的に比較して読み比べてみると記事の確かさが大きく違うことに気がついた。その日以来、毎日新聞だけに決めたわけです。