薬のネット販売「全面禁止を」薬害被害者らが要望書提出 [11/17]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1暗黒男爵φ ★
 エイズやスモンなどの薬害被害者団体や消費者団体など24団体は17日、
舛添厚生労働相と甘利規制改革担当相に対し、ネット上での大衆薬販売を
全面的に禁止するよう求める要望書を提出した。

 薬事法では大衆薬のネット販売について規定がなく、販売が広がっているため、
厚労省は、年内にも風邪薬などのネット販売を禁じる省令改正を検討。これに、
政府の規制改革会議が反対している。

 舛添厚労相との面談後、会見した全国薬害被害者団体連絡協議会の花井十伍・
代表世話人らは「消費者の命を軽視する横やりは絶対許さない」と訴えた。

http://www.asahi.com/national/update/1117/TKY200811170342.html

<関連スレ>
楽天が反規制署名サイト開設、大衆薬のネット販売継続を [11/13]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1226579121/
2Ψ:2008/11/17(月) 21:01:55 ID:awRTAoP00
ギャンブルも禁止せい
3Ψ:2008/11/17(月) 21:03:24 ID:HKdXo8bUP
SSサイズのコンドームはなかなか売ってない
4Ψ:2008/11/17(月) 21:06:08 ID:90Jlv9sA0
('A`) ハイハイ、利権利権。
5Ψ:2008/11/17(月) 21:06:29 ID:I/hx7Tas0
要望だすのはいいけど
いい場合と悪い場合を知らないとなんとも言えないな

今のご時世悪い人のせいで、普通の人が迷惑してるから。
6Ψ:2008/11/17(月) 21:06:42 ID:HKdXo8bUP
まずヒアルロン酸コンドロイチンアスタキサンチン詐欺を何とかしろ
7Ψ:2008/11/17(月) 21:07:32 ID:ppH0gymN0
LLサイズのコンドームもなかなか売ってない
8Ψ:2008/11/17(月) 21:08:26 ID:W4lcC/+a0
ちょ・・・全面禁止は困る。
外出禁止な自分は今後どうすればいいんだ
9Ψ:2008/11/17(月) 21:10:17 ID:HKdXo8bUP
SSサイズのコンドーム何て店で買えない><
10Ψ:2008/11/17(月) 21:15:09 ID:ppH0gymN0
LLサイズのコンドーム何て店で買えない><
11Ψ:2008/11/17(月) 21:15:19 ID:2LCegZCy0
売り買い両方ダメっていうなら、今と何も変わらないんじゃないの?
12Ψ:2008/11/17(月) 21:16:36 ID:HKdXo8bUP
彼女に今すぐナプキン買って来いやとか言われたくない
13Ψ:2008/11/17(月) 21:40:49 ID:B1+bmjWA0
>>8
外出禁止な意味がわからんわw
外でろよ
14Ψ:2008/11/17(月) 22:00:11 ID:ARScKf7a0
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1223142323/

―医薬品販売規制強化でネット通販終了のお知らせ―
1 :ビタミン774mg:2008/10/05(日) 02:45:23 ID:/yYht7vX
医薬品が、インターネットで購入できなくなるかもしれません。
厚生労働省より9月17日に『薬事法施行の一部を改正する省令案』が発表され、郵便その他の方法による医薬品の販売等を規制強化する
内容が盛り込まれました。 この省令案では、現在インターネット等を通じて購入ができている解熱鎮痛剤や風邪薬、胃腸薬、水虫薬、妊娠検
査薬、および漢方薬など大半の医薬品が、今後一切購入出来なくなります。

http://www.kenko.com/info/notice/otc/public_comment.html?m=810031
15Ψ:2008/11/17(月) 22:06:56 ID:ARScKf7a0
>1
>全国薬害被害者団体連絡協議会

おかしいねこの団体は、だって薬害は大衆薬では無く、ほとんど医者の処方箋薬で発生している。
薬害にそれほど大衆薬は関係ーない。

今時大衆薬を説明販売しているお店はない!大型化したドラックストアは、
セルフ販売で薬剤師の説明は無しで販売している。
レジに居るのは、バイトの子ばかりで、薬の説明は出来ない子ばかり。

元ドラックストア店長が言うのだから、本当のこと。

単に薬剤師の利権保持の為の医薬品ネット販売規制です。

ドイツ・イギリス・アメリカは、大衆薬のネット販売は自由化されています。
16Ψ:2008/11/17(月) 22:33:24 ID:HKdXo8bUP
そもそもSSサイズのコンドームなんて無いけどなw
ラージサイズのコンドームなんて普通に買えるだろ
SサイズのコンドームなんてモロにSって書いてあるんだぞw
17Ψ:2008/11/17(月) 22:48:48 ID:vtgwnf/H0
意味が分からん提案すんなよ・・・てか無視してよいww
18Ψ:2008/11/17(月) 23:17:25 ID:oZyAiFkI0

Sサイズって 指サックのこと?

19Ψ:2008/11/17(月) 23:28:34 ID:HKdXo8bUP
直径34ミリのチンコ
20Ψ:2008/11/17(月) 23:56:49 ID:DsJdnSRd0
>15

分かっていないようですね。

薬害の中でも,スモン,サリドマイドは,
一般用医薬品による薬害です。

また,今でも,スティーブンス・ジョンソン症候群など
一般用医薬品による重篤な被害が発生しています。

だからこそ,薬害被害者だけでなく,
消費者団体もネット販売に反対しているのです。

確かに,今の店頭販売では,薬剤師が対面販売をしていない
ところもある現実はあります。
こうした事情をふまえ,登録販売士制度を設けて,
リスクに応じて,第一類医薬品,第二類医薬品,第三類医薬品に分類して,
薬剤師による対面販売が必要な場合,
登録販売士による説明を要する場合等に分けることにしたのです。
21Ψ:2008/11/17(月) 23:57:54 ID:DsJdnSRd0
補足ですが,
一般用医薬品は,いわゆる大衆薬のことです。
22Ψ:2008/11/18(火) 00:21:17 ID:NVWm7bAJ0
どうせ町の薬屋の団体なんだろ!
23Ψ:2008/11/18(火) 00:53:58 ID:si033X0X0
>>20
かっていないのはお前!
登録販売士?そいつ等も説明販売しないよw

2類は説明は努力義務で罰則なし、3類はそもそも説明そのものをしなくて良いとなっている。
大型店のドラックストアの販売活動を邪魔しないように法律は出来ているのよ。
コンビにでも2類までは販売する。だいたいコンビニでどうやって説明販売するんだよ?

レジと品出しは、バイト君の仕事、売り場に居るのはバイトばかり、
店長、社員はバックの事務所で伝票処理が営業日報かな〜

ドラックストアはこの世に出来た時から説明販売は消滅したの!
昔ながらの個人薬局に戻せば説明販売は復活するかもねw
24Ψ:2008/11/18(火) 00:58:14 ID:si033X0X0
続き
>>20
>それにスモン,サリドマイドは, 一般用医薬品による薬害
>今でも,スティーブンス・ジョンソン症候群など

これは、店頭販売で医薬品を購入して発生したんだよ。
ネット販売で購入したわけではない。

薬害発生=ネット販売は、ウソ!

最終消費者は、チャント説明書読んで使用して下さい。
25Ψ:2008/11/18(火) 01:38:51 ID:+uP4Wb/U0
>>20
それは「薬害が起こるかもしれない薬を売らない」でいいじゃないか。
医薬品メーカーと厚生省がきちんとすべきことだろ。
天下りとメーカー癒着で、ろくに安全性も確認できてない薬を
市場に流したりしないようにさあ。

ごく一部の薬を乱用した連中の間に薬害があったからって、
全ての薬を、しかもネット販売だけに限って全面禁止するなんて、
野田聖子のこんにゃく畑潰しと一緒だよ。
ネットに顧客を奪われる薬屋連中の差し金以外の何者でもなかろうが。
「可哀相な被害者団体」のツラを被って強引な持論を押し付けるのは、
利権亡者とプロ市民団体の常套手段。
26Ψ:2008/11/18(火) 01:41:06 ID:dh45B0Ep0
買う奴が馬鹿
27Ψ:2008/11/18(火) 01:46:54 ID:QFv4QkLk0
通信販売全面禁止じゃなくて、ネット販売全面禁止を求めてる時点でバレバレなんですがwwww
28Ψ:2008/11/18(火) 02:11:33 ID:6oknceoS0
問題点としては,
・インターネット販売で問題が生じた場合の責任は誰がとるのか?
(サーバが外国にある場合など)
・薬の同一性は確保できるのか?
・薬剤師等が本当に対応しているのか,その担保する仕組みは?
などなど
29Ψ
>>27
通販は基本的に医薬品に関しては全部出来なくなるよ。
>>28
・インターネット販売で問題が生じた場合の責任は誰がとるのか?
そこの主催者だろ、管理薬剤師は別に居るケースも有るけどさ。
(サーバが外国にある場合など)
その場合は、当局により禁止にすべき

・薬の同一性は確保できるのか?
あたりまえだろw馬鹿かお前は。

・薬剤師等が本当に対応しているのか,その担保する仕組みは?
ドラックストアも一緒の問題抱えていますな〜セルフ販売辞めるんですね。