麻生首相「フ・・・踏襲・・・」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1西進φ ★
村山談話をフシュウ?」、首相誤読 議事録は「踏襲」

 麻生首相が国会で、戦争責任に関する過去の政府談話を「ふしゅう」する、という答弁を
重ねている。参院事務局は「受け継ぐ」という意味の「踏襲(とうしゅう)」のことだと判断して
議事録に載せているが、誤読続きに「秘書官が首相に指摘するべきだ」との声も出ている。

 首相は7日の参院本会議で田母神(たもがみ)俊雄・前空幕長の懸賞論文問題に絡んで
歴史認識を問われ、アジア諸国へのおわびと反省を表明した95年の村山首相談話を「ふ
しゅう」すると答弁。10月15日の参院予算委員会でも、慰安婦問題で旧日本軍の関与を
認めた93年の河野官房長官談話を「ふしゅう」する、と答えた。

 参院事務局によると、首相は外相だった昨年も、河野談話を「ふしゅう」と答弁。外務省に
問い合わせて「踏襲」の意味だと確認したことがあるため、10月15日の答弁は議事録に
「踏襲」と載せた。7日の答弁も内閣総務官室に確認すると「踏襲」だと即答があり、10日
配布の議事録速報版で「踏襲」と直した。

朝日新聞 2008年11月10日22時9分
http://www.asahi.com/politics/update/1110/TKY200811100225.html
2Ψ:2008/11/10(月) 23:21:04 ID:6Fv4YfBF0
次から次へと話題を提供してくれる、実に楽しい総理大臣ですね。。。だから人気があったのかな?wwww
3Ψ:2008/11/10(月) 23:21:05 ID:HKfMx6Pm0
ま・・・麻生首相・・・
4不襲ふしゅう=踏襲しないこと  :2008/11/10(月) 23:22:34 ID:zQPp1KIc0
これに気がついたのは日本でただ一人民主党支持の新潟の俺だけだ。


不襲ふしゅう=踏襲しないこと  不襲ふしゅう=踏襲しないこと  う=踏襲しないこと  不襲ふしゅう=踏襲しないこと  不襲ふしゅう=踏襲しないこと  不襲ふしゅう=踏襲しないこと
不襲ふしゅう=踏襲しないこと  不襲ふしゅう=踏襲しないこと  不襲ふしゅう=踏襲しないこと  不襲ふしゅう=踏襲しないこと
不襲ふしゅう=踏襲しないこと  不襲ふしゅう=踏襲しないこと  不襲ふしゅう=踏襲しないこと  不襲ふしゅう=踏襲しないこと
不襲ふしゅう=踏襲しないこと  不襲ふしゅう=踏襲しないこと  不襲ふしゅう=踏襲しないこと  不襲ふしゅう=踏襲しないこと
不襲ふしゅう=踏襲しないこと  不襲ふしゅう=踏襲しないこと  不襲ふしゅう=踏襲しないこと  不襲ふしゅう=踏襲しないこと
不襲ふしゅう=踏襲しないこと  不襲ふしゅう=踏襲しないこと
不襲ふしゅう=踏襲しないこと  不襲ふしゅう=踏襲しないこと  不襲ふしゅう=踏襲しないこと  不襲ふしゅう=踏襲しないこと
不襲ふしゅう=踏襲しないこと  不襲ふしゅう=踏襲しないこと
不襲ふしゅう=踏襲しないこと  不襲ふしゅう=踏襲しないこと
不襲ふしゅう=踏襲しないこと  不襲ふしゅう=踏襲しないこと
不襲ふしゅう=踏襲しないこと  不襲ふしゅう=踏襲しないこと
不襲ふしゅう=踏襲しないこと  不襲ふしゅう=踏襲しないこと
不襲ふしゅう=踏襲しないこと  不襲ふしゅう=踏襲しないこと
不襲ふしゅう=踏襲しないこと  不襲ふしゅう=踏襲しないこと

不襲ふしゅう=踏襲しないこと  不襲ふしゅう=踏襲しないこと
不襲ふしゅう=踏襲しないこと  不襲ふしゅう=踏襲しないこと
不襲ふしゅう=踏襲しないこと  不襲ふしゅう=踏襲しないこと
不襲ふしゅう=踏襲しないこと  不襲ふしゅう=踏襲しないこと



5Ψ:2008/11/10(月) 23:22:39 ID:WK4dDUwx0
まだ分からないのか。俺はお前をふしゅうした!
6Ψ:2008/11/10(月) 23:22:53 ID:WF5d3bnh0
ふしゅう(←なぜか変換できない
7Ψ:2008/11/10(月) 23:22:59 ID:56PrD7nc0
偽装漫画脳
8Ψ:2008/11/10(月) 23:23:39 ID:PX7E7x/K0
この位いいじゃないか。揚げ足を取るようなもんだよ。
9Ψ:2008/11/10(月) 23:24:21 ID:HbRUTmHi0
本当に日本人なのか?総理大臣。

なぜか、日本人よりも、日本国籍取得者に人気な様なのだけど。
10Ψ:2008/11/10(月) 23:25:01 ID:tmxrvZeP0
>>1
漫画しか情報源が無い
漫画以上難しい言葉が読めない
連載モノの続きを読んでおかないと学校で話題についていけない小学生並wwwwww
11Ψ:2008/11/10(月) 23:25:49 ID:IG/pYkjy0
誰かって勘違いして読み間違いはする。
知って読み間違いするチョイル新聞は
通名報道するお前が言うな。
通名報道するお前が言うな。
通名報道するお前が言うな。
通名報道するお前が言うな。
通名報道するお前が言うな。

通名報道を続ける朝日新聞
http://jp.youtube.com/watch?v=B_r0wAp1hjc
12Ψ:2008/11/10(月) 23:26:04 ID:PDXqt+Rv0
腐臭↓
13Ψ:2008/11/10(月) 23:26:36 ID:lF3gleQ90
うそ〜
でも麻生さん、おうえんしてます
14Ψ:2008/11/10(月) 23:30:40 ID:t0wWrkZu0
マジで、漫画ばっかり読んでると、こんなふうになる

それにしても、麻生はパフォーマンスがことごとく裏目に出てるな。
案外、森元と同レベルかも
15Ψ:2008/11/10(月) 23:31:08 ID:cxXPuLNE0
最近天皇侮辱スレあまり立たなくなったな
麻生叩きで忙しいのかな
麻生が止めたらまた戻ってくるんだろうな
あの蛆虫
16Ψ:2008/11/10(月) 23:31:16 ID:xC6O7EI40
TVのクイズ番組で「踏襲」の読みを出題したら

担当者の首が飛ぶな
17Ψ:2008/11/10(月) 23:32:32 ID:40wYdzPF0

民意が議席に反映しない小選挙区制は止めにしようや

消費税を18%にするんだと

自民党がそんな暴言を吐けるのも、野党第一党がお仲間の民主党だからだろうな

小選挙区制は日本の民主主義を駄目にしたな
18Ψ:2008/11/10(月) 23:33:15 ID:bwl72GNl0

真性のネラーで麻生に失望してる奴はこの動画見てくれ!

どうして麻生が村山談話を踏襲し、中山・田母神を更迭しなければならなかったのか?


2CHで歴史を良く知っている麻生でも、村山談話を改正できない理由

チャンネル桜で産経新聞の阿比留氏が解説

http://www.nicovideo.jp/watch/sm5194989

麻生に圧力をかけているのは中国・朝鮮や野党・マスコミではなく

ことあるごとに閣僚の足を引っ張ろうとする自民党内にいる歴史無関心議員だった。

無関心議員達を黙らせ、村山談話を破棄させるためには

次の選挙で麻生・自民党に勝たせるしかない。

コピペ頼む
19Ψ:2008/11/10(月) 23:33:38 ID:9OwolorQ0
チ、朝日新聞
20Ψ:2008/11/10(月) 23:33:41 ID:g50iiX1D0
日本の総理大臣の仕事は
カップラーメンの値段を当てることですか?wwwww
漢字の正確な読みを当てることですか?wwwwwww
日本人が総理大臣を見る基準は上記ですか?wwwww
日本人は愚かな方法で総理大臣を選びます!!
21Ψ:2008/11/10(月) 23:35:23 ID:UFwFqKrI0
田村のばかはラジオジャパンのオーソリティ
雑魚をざつぎょと言った
青柳をあおやなぎ
美濃焼きをみのうやき
などなどなど
と平気で言っている
ラジオジャパン終わった
22Ψ:2008/11/10(月) 23:37:56 ID:db8ONZlOO
世もまつだな
23Ψ:2008/11/10(月) 23:38:45 ID:zmtO0S/u0
うちの親父は傘下をかさかと呼んでたな 会社ではそれなりの役職についてるんだが絶望したお
24Ψ:2008/11/10(月) 23:44:19 ID://mYjUVx0
総理大臣の仕事は、
カップラーメンの値段を知っていることでも、
常用熟語の読みを間違えないことでもありません。

総理大臣に求められる資質の基準は、
もっと遙かに高いところにあります。

こんな低レベルな基準も満たせないおぼっちゃんは、
さっさと総理を辞めて、勝手にバーで飲んだくれててください。

25Ψ:2008/11/10(月) 23:46:03 ID:xC6O7EI40
>「秘書官が首相に指摘するべきだ」との声も出ている。

上司に対してこういう事は言えないもんだよ
我が社のワンマン社長に指摘した総務部長は結局役員になれず北海道支社に飛ばされたよ
26Ψ:2008/11/10(月) 23:46:03 ID:t2foUc700
麻生の知性レベルは”フシュー!”ってことでOK
27Ψ:2008/11/10(月) 23:48:54 ID:lF/t1P6o0
天皇侮辱スレはチョンのしわざということが知れ渡ったから。
天皇も孔子もチョンの子孫らしい。(笑)これほどの侮辱はないな。
28Ψ:2008/11/10(月) 23:49:42 ID:2oqLlBLh0
げんごどうだんだな
29Ψ:2008/11/10(月) 23:51:49 ID:t0wWrkZu0
>「秘書官が首相に指摘するべきだ」との声も出ている。

70年近く生きてきて、今まで誰も間違いを正してくれなかったというのは
寂しいものがあるね。
30Ψ:2008/11/10(月) 23:57:22 ID:dda3Tuib0
麻生は裸のおうさまだ。
31Ψ:2008/11/10(月) 23:58:44 ID:oSG/k0je0
せっかく人気でてきてたのになぁ
32Ψ:2008/11/11(火) 00:02:14 ID:X1IqkC6f0
「まえば」は何の事かわからなかった。
33Ψ:2008/11/11(火) 00:04:03 ID:uEtfQ8Xu0

てっぺんはげ、あっそーー。
ひん曲がった唇。 恥ずかしくて、そとあるけましぇぇぇーーーん。
34Ψ:2008/11/11(火) 00:11:43 ID:LrDCSSTa0
>「秘書官が首相に指摘するべきだ」との声も出ている。

これは最高難度の話芸が必要だな

「総理、下々の庶民にはトウシュウと言われないと理解出来ないかと・・・」
35Ψ:2008/11/11(火) 00:15:21 ID:Vo6pJCDS0
直接いわなけりゃいいだけだろ。
「ヒント:とうしゅう」
って書いた紙でもそっと手渡せばいい。
36Ψ:2008/11/11(火) 00:20:18 ID:MjENRl0q0
国会でヘキサゴンやってんじゃねえよ
どうせならアメリカ国防総省でやれよ
37Ψ:2008/11/11(火) 00:21:50 ID:DWD4prBh0
ふ、ふし、、ふし、、ふそう
38Ψ:2008/11/11(火) 00:27:25 ID:aNUlHX2h0
うちの会社の偉い人、「造詣」を ぞうし って言うんだよなぁ・・・
恥ずかしいことだ。ぞうしが深い、って言われたとき、文脈から
造詣のことだと分かったのだが。

が、こういうのって実は案外とあるのかもな。
間違いだと分からないから間違えるわけで、
実は自分もやってたとしても、そもそも気づかないしなー。
39Ψ:2008/11/11(火) 00:45:29 ID:eDvfvF+A0
>>3
ま・・マサイ?
40Ψ:2008/11/11(火) 14:16:18 ID:cifN+ebx0
麻生は田母神のこうそうを指示したが、気が利かない防衛省幹部は意味がわからず
定年退職でお茶を濁した。
また経済対策においては、金融機関のはじょうは絶対避けるべしと指示を出したが
なかなか財務省には首相の真意が伝わってない模様である。
41Ψ:2008/11/11(火) 14:23:07 ID:DDkn+8ua0
言い間違いが問題かどうかよりも
重要なのは
「トウシュウする」という言葉そのものを知らなかったということだろう。
42Ψ:2008/11/12(水) 04:48:26 ID:Zoj+1QDv0
朝日足引っ張りたいだけじゃね?
43Ψ:2008/11/12(水) 05:36:48 ID:vJ/K4uoM0
山田勇元大阪府知事が「自ら」を「じら」と読んだ事あり
44Ψ:2008/11/12(水) 08:10:24 ID:uAi4CGuL0
言葉が下品でアフォーな総理。 とても血筋良い方とは思えない。

だいたい選挙前にカネ配るなんて、選挙違反のような事考える人だもの。

消費税をド〜ンと上げるという釣りをする前に、魚をおびき寄せるためにまく
コマセみたいなモノだろ。 国民を、飢えたドバトぐらいに思っているのかな?
45Ψ:2008/11/12(水) 08:19:21 ID:kHJskCfzO
頭がいいからって仕事が出来るとは限らない。

国立大卒業でもお前らのようになってはカスの塊って事。
46Ψ:2008/11/12(水) 09:02:14 ID:UsoqMlrNO
官邸を爆発させるには↓
47Ψ:2008/11/12(水) 10:18:48 ID:LnQfRrmYO
月極(つきぎめ)を、げっきょく!DATSUN(ダットサン)をダツンと読んでた女子大仲間も今じゃ、社長夫人で松涛に在住だわw これじゃ、日本語意味無しだね!
48Ψ:2008/11/12(水) 12:33:03 ID:6uWIIMQW0

なんという・・・・・・

呉に薫襲っていたよね?
49Ψ:2008/11/12(水) 19:02:46 ID:56g+dyPFO
ぶら下がり会見でこのこと聞いた記者いたよ

麻生「読み間違い、はい終わりはいはい・・」
50Ψ:2008/11/12(水) 21:07:21 ID:t7PVmfMl0
「村山談話をフシュウ?」、首相誤読議事録は「踏襲」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1226340915/
麻生!踏襲をふしゅうと読み間違えんな謝罪しろ!
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1226484725/
【麻生の読めない字】踏襲、有無、詳細、措置、前場…
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bakanews/1226450003/
麻生首相「フ・・・踏襲・・・」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1226326695/
麻生首相「村山談話をフシュウする」議事録は踏襲
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1226429759/
踏襲←これって何て読むの?フシュウ?
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/campus/1226375998/
【麻生首相】「村山談話をフシュウ?」、首相誤読議事録は「踏襲」「秘書官が首相に指摘するべきだ」との声も
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1226442562/
【政治】「村山談話をフシュウ?」…麻生首相誤読議事録は「踏襲」★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226374352/
「村山談話をフシュウ?」、麻生首相誤読議事録は「踏襲」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1226361145/
51Ψ:2008/11/12(水) 21:57:32 ID:ccwFwda/0
村山談話は腐臭がする
52Ψ:2008/11/13(木) 13:40:19 ID:kVqf5ayC0
 
踏襲(とうしゅう)         → ふしゅう
措置(そち)            → しょち
有無(うむ)            → ゆうむ
詳細(しょうさい)         → ようさい
前場(ぜんば)          → まえば
未曽有(みぞう)         → みぞゆう
頻繁(ひんぱん)         → はんざつ
実体経済(じったいけいざい) → じつぶつけいざい ←(読みという問題ではない)
カップラーメン(平均170円)  → 400円 ←(ちょっと前スーパーへ視察に行ったばかり)
ホッケは              → 煮付け
株を                 → 満期まで保有 

    ∧_∧
    (0゚・∀・) ワクワク    
  oノ∧つ⊂)        アホウさん次なんて言うかな
  ( (0゚・∀・) テカテカ    
  oノ∧つ⊂)        経済危機の中、今日はどこで酒飲んで遊ぶのかな
  ( (0゚・∀・) ニヤニヤ   
  ∪(0゚∪ ∪        アホウサン…
    と__)__)        
 

53Ψ:2008/11/13(木) 14:31:16 ID:TvIkJgw20
わざと言ってたらいいのにな
54Ψ:2008/11/13(木) 15:50:05 ID:8RYz+6HW0
ホッケは              → 煮付け
株を                 → 満期まで保有 

ここのところもうすこしくやしく!
55Ψ:2008/11/13(木) 22:59:01 ID:H86JU/dq0
あれれ? 麻生は相当な字を書く、習字の大家だと思っていたが。
当然、漢字には精通しているだろうし、ただたんにいい間違えただけであって、知らないわけじゃないだろ。

麻生は現代人がほとんど書けなくなった草体、それもかなり崩された形で書く人間だと思っていたが。
麻生の書についてはほとんど報道がないが、実際どれほどのものなのだろう?

漢文とかも読んできているような印象はもっていたが。漢文関係に相当な教養をもっていると思っていた。
56Ψ:2008/11/13(木) 23:06:53 ID:H86JU/dq0
http://72.14.235.132/search?q=cache:dJ6WKSoHYbUJ:tamagonta.seesaa.net/article/50771591.html+麻生太郎%E3%80%80達筆&hl=ja&ct=clnk&cd=22&gl=jp
どう考えても、麻生が漢字を知らない無教養な人間とは思えない。
字が語っている。
57Ψ:2008/11/13(木) 23:22:49 ID:jbOrHa6s0
ふしゅうでいいじゃんね
58Ψ
ヒント:アルツハイマー